[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
時事問題を考えるスレ
599
:
155
:2025/07/19(土) 16:19:50
実はロシアの影響力って、大きすぎてあまり分からな
いようなところがあるのです。端的(たんてき)に言
えば、現在の陰謀論の出所はその多くがロシアか、出
所では無いにしてもその拡散の主役を担(にな)って
いる、といって間違いは無いと思います。
しかし皆さんはロシアが直接陰謀論を語っている場面
はあまり目にしていないと思います。陰謀論について
言えばロシアの活動は直接陰謀論を語るのではなく、
陰謀論を語る人々を育て、様々な形で後押しすること
がメインになっているからです。
600
:
155
:2025/07/19(土) 16:27:18
こうした活動はロシアが得意とするところで、ロシアの
活動は結構雑なことでも有名なのですが、雑でも数打て
ば弾(たま)に当たる人も増えてしまう、というわけで
す。
つまりロシアは無数の作り話を垂れ流したり、無数のア
カウントを作って陰謀論を拡散する人をイイネしたりリ
ポストしたりして多数の人の目に触れるようにするのが
得意なのです。
そうしますと人間は何度も何度も目に触れる情報はいつ
の間にか本当のように信じ込んでしまう習性があるので
気がつかずにロシアの影響力の中に封じられてしまうこ
とが起きてしまいます。
601
:
155
:2025/07/19(土) 16:35:35
最近で言いますと、ワクチン陰謀論がそうですね。
ワクチンの副作用は確かにありますし、薬害が起こる
ことも確かにあることではあるのですが、かといって
ワクチンが無いと助からない命がとんでもなく増えて
しまったり、病気で重度の後遺症に悩む人が増えてし
まうことも事実です。
ワクチン陰謀論を信じてしまう人はワクチンのプラス
面には目を瞑(つぶ)って触れず語らず、マイナス面
は顕微鏡で拡大したように意識を集中してしまいます。
602
:
155
:2025/07/19(土) 16:42:18
実はこれは人間の意識の特性なのです。人間の意識は
同時に矛盾する2つの事実はなかなか受け入れる事が
出来ない、という特性があります。そこで、2つの矛
盾する事実があるときには、一方を生かして、それに
矛盾するもう一方の事実は無かったことにしてしまう
ことで心の平安を保つのです。
つまり、ワクチンで、薬害が起こって人が死んでしま
う、後遺症が起こるという事実(ワクチンはマイナス
である、という事実)を受け入れると、その瞬間ワク
チンはプラスであるという事実は無かったことにして
しまうのです。
603
:
155
:2025/07/19(土) 16:57:48
端的(たんてき)に言いますと
「プラスなんですか、マイナスなんですか、ごまかさ
ないでハッキリどちらか1つに決めて下さい!」
って言うわけですね。
プラスとマイナスは反対なんだから同時に成り立つは
ずは無い、どちらかが嘘だ!という二者択一思考なの
です。
物事には2つの側面があって場合によって両者を考え
分けないといけない、などと言いますとその方の心の
平和を乱してしまうので受け入れられないのです。
604
:
155
:2025/07/19(土) 17:04:56
こうした二者択一思考は決断力に富むのですが、それ
が知恵ある判断力だったかどうかというと、なかなか
難しい話で、まぁ何も決断しないよりは良かったかも
ね?くらいの話になりますね。
ワクチンのように「とても良い面もあれば悪い面もあ
る」というような物事の二面性が語られる話は、実は
陰謀論にとって都合が良いのです。陰謀論の大きな目
的は、社会を分断し混乱させることにあるからです。
社会が1つにまとまらないようにすることが目的なの
ですね。
605
:
155
:2025/07/19(土) 17:10:13
なぜ社会が1つにまとまらないようにしたいかという
と、社会が1つにまとまるとその社会(国家)が強く
なってしまい、相対的に自分たち陰謀論メーカーの社
会(国家)が弱くなってしまうからです。
ハッキリ言ってしまえば、陰謀論は戦争なんです。あ
る規範の社会(国家)と、それとは対立する社会(国
家)との戦争の最前線なんです。認知戦と言うやつで
すね。
606
:
155
:2025/07/19(土) 17:25:10
これを私達に引き直して考えてみると、日本を強くし
たくない、日本をかき回して内部の意見の対立を誘い
たい。国内の意見が対立する弱い国にして支配したい、
というのが陰謀論の本質と言えるかと思います。
そしてそれは認知戦の一環だということなのです。
さて次は様々な陰謀論、そして認知戦の形について考
えてみたいと思います。
が、その前に、最近政治家に対するロシアの工作があ
からさまになる事案がありました。
607
:
155
:2025/07/19(土) 17:31:58
それはSS党の議員さんがロシアの言論工作雑誌スプ
ートニクの取材を受けたという事案です。この雑誌は
ロシアの体外諜報活動を担っている雑誌として、一部
の国では規制されているのですが、もちろん日本では
自由に活動しています。そしてこれはロシアの勝手な
主張やねつ造のプロパガンダを垂れ流し、日本の言論
人や政治家などとの接点を作る役割を果たしている雑
誌です。
ムネオ・スズキ氏やマサル・サトウ氏などは常連とも
言えますね。
608
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 17:37:08
このことがSNSで問題視されて深掘りされ、SS党
とロシアとの奇妙なつながりらしきものが浮かび上が
っています。
SS党は日本人ファーストを掲げるのですが、歴史的
に言ってあまり極端な政策を主張する政党がまともに
成功した事例は少ないと思います。むしろいつの間に
か正反対の政策にすり替わっているような例が多いで
すね。まぁ、日本の尊皇攘夷運動なんかも、やってる
ことが正反対になったと言えばそんな例の一つといえ
るかも知れません。
609
:
155
:2025/07/19(土) 17:45:18
SS党は大衆受けすることは言うのですが、よくその
主張を聞くとあちこちで矛盾する話も多いようです。
特に危険だと思うのは個人の自由意志を束縛する気満
々に見えることです。
党首のソウヘイ氏について通信してみたのですが、な
かなか残念な結果になってしまいました。正しいこと
をしている信念で間違った方向に人々を導いてしまう
可能性が高いようです。なんだか最近のアメリカの大
統領かと思うような残念さですね。
610
:
155
:2025/07/19(土) 17:57:42
>597 4行目
政治や経済や分化や軍事関係→政治や経済や文化や軍
事関係
>607 3行目
体外諜報活動→対外諜報活動
611
:
名無しさん
:2025/08/28(木) 00:50:04
>>601
155さん、こんばんは。
コロナワクチンにプラス面を感じましたか。
性急すぎて違和感はありませんでしたか。
私は未接種です。あのワクチンで亡くなった遺族の方や、学業を断念するほど体調を崩してしまった方らの悩みを聞いたり、寄り添ったりのサポートをしています。
612
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 15:47:48
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd45dae5425dbbb7aced4ed2160d3da557777977
613
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 15:49:34
↑頭に h をつけると記事が見られます。
ご参考までに。
614
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 15:49:36
↑頭に h をつけると記事が見られます。
ご参考までに。
615
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 15:49:36
↑頭に h をつけると記事が見られます。
ご参考までに。
616
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 15:49:37
↑頭に h をつけると記事が見られます。
ご参考までに。
617
:
名無しさん
:2025/08/30(土) 15:53:52
614から616の連投は操作ミスです。
申し訳ありません。
618
:
155
:2025/09/05(金) 15:08:15
>611
こんにちは。投稿ありがとうございます。
私はワクチンは初期に2回接種しました。当時の状況
はすっかり忘れている方も多いと思うのですが、日本
全国がコロナの恐怖に覆われていた時期です。コロナ
を発症しただけで大変な罵声を浴びて地元を離れてっ
しまった人々すらいた時期でした。発症者を傷つける
心無い言葉は、コロナへの人々の恐怖心のなせる業で
すね。
そのような時期ですから駐車大嫌いな私でもサービス
業の一員として顧客の安心のためにワクチン接種をし
ました。
619
:
155
:2025/09/05(金) 15:14:26
>618 10行目
駐車→注射
ワクチンについては賛否両論ありますが、少なくとも
私の地元でワクチンの薬害にあった、という人は見聞
しておりません。
かといって薬害が無いのかと言えば、どのような薬剤
であっても薬害というのはほぼ間違いなく発生するも
のなので、実際にコロナワクチンについての薬害もあ
ったのだろうと思います。そこはマイナス面だと言え
ますね。ではプラスの面はなかったのでしょうか?
620
:
155
:2025/09/05(金) 15:20:55
プラスの面がなかったかどうかは実は統計を見ると簡
単にわかる話です。コロナは初期は大変死亡率が高い
病気だったと思いますが(初期の死亡率の高さは対処
療法が確立していなかったことも大きな原因だと思い
ます。現在も例えばインフルなどと比べると大変死亡
率は高いようです)ワクチン接種を選んだ国と選ばな
かった国とでは大変な差があります。
ですからワクチンにプラス面があるのは明らかで、か
といってマイナス面も当然あるのだと思います。
このような回答でよろしいでしょうか?
621
:
名無しさん
:2025/09/05(金) 20:56:53
>>620
ご返信ありがとうございます。
久しぶりのやり取り、うれしく思います。
↓
現在も例えばインフルなどと比べると大変死亡
率は高いようです)ワクチン接種を選んだ国と選ばなかった国とでは大変な差があります。
↑
とのことですが、コロナワクチンについてでしょうか?ワクチン接種を選ばなかった国で死亡率が高い国、とは具体的にどこのことを指していますか?
622
:
名無しさん
:2025/09/06(土) 09:06:12
また、
↓
私の地元でワクチンの薬害にあった、という人は見聞しておりません。
↑
とのことですが、ご周辺に、コロナで亡くなった方はいましたか。
私はコロナに恐怖を感じられず、周辺に死者もいません。
一方、当時、息子が通っていた学校では医療関係のお仕事をしている保護者が多かった関係で、有志の医師(生徒の保護者)がご自分のクリニックで、その学校関係者特別枠を設けてワクチン接種を実施しました。高3生とその親は優先となっていて、ある仲良いお母さま2人が連れ立って行かれました。そして、お子さんの卒業を待たず、お2人とも急な癌で亡くなりました。
623
:
名無しさん
:2025/09/06(土) 11:29:11
その時期、私はたまたま地方議員のお手伝いをしていて、政治関係者に未接種が多いことを知り愕然としました。飛行機に頻繁に乗る必要があり、打たざるを得なかったという議員にも会いましたが。
624
:
名無しさん
:2025/09/06(土) 11:48:26
そこからコロナワクチンについての勉強会に参加し始めましたが、国立大の数学の教授や、私立大学院で経営について教えている教授、シンクタンクを定年退職した方、等と知り合いました。
皆さん、丹念に調べてから未接種を選択しています。情報に振り回されたのは接種した方々ではないだろうか、と、思ってしまいます。
625
:
名無しさん
:2025/09/06(土) 20:20:06
連投失礼します。
SS党の議員さんがロシアの言論工作雑誌スプ
ートニクの取材を受けたという事案
は事実なのでしょうが、
このことがSNSで問題視されて深掘りされ、SS党とロシアとの奇妙なつながりらしきものが浮かび上がっています。
↑
の意味がわかりません。S S党の党首はむしろ積極的に、いろいろな国のマスコミのインタビューを受けているはずですが。奇妙なつながり、というのはどういう意味でしょうか。
626
:
名無しさん
:2025/09/06(土) 20:20:08
連投失礼します。
SS党の議員さんがロシアの言論工作雑誌スプ
ートニクの取材を受けたという事案
は事実なのでしょうが、
このことがSNSで問題視されて深掘りされ、SS党とロシアとの奇妙なつながりらしきものが浮かび上がっています。
↑
の意味がわかりません。S S党の党首はむしろ積極的に、いろいろな国のマスコミのインタビューを受けているはずですが。奇妙なつながり、というのはどういう意味でしょうか。
627
:
155
:2025/09/09(火) 18:27:09
こんにちは。
少し忙しいので相変わらず投稿回数は少なくなると思
います。現在私は「人間らしさ」というものを学習中
です。
人間らしさというのは一対一の人間関係を基本とする
ものなのですが、これは以前にも言ったことがあると
思うのですけれど、私が一番苦手とする関係性です。
私の言い方で言うと、二人称の関係性ですね。
628
:
155
:2025/09/09(火) 18:35:09
あ、もう「こんばんは」、の時間になってきましたね。
空に光の残っている時間帯の方が良かったのですが、
月の光も良いものですから、このまま投稿を続けます。
さて私は一人称関係、つまり自分自身との対話といい
ますか、自分自身を追求する、というのはわりと得意
ですし、三人称関係・四人称関係、つまり客観的な物
事の追求のほうもわりと得意な方だとおもいます。と
ころが対人関係となるとからきしダメなところがある
んですね。もう人を前にすると何を喋るのが適切なの
かさっぱり見当がつかなくなってしまうのです。
629
:
155
:2025/09/09(火) 18:41:17
そんな、人と喋るのが苦手な私だったのですが、最近
異性のLINE友が出来ました。そして彼女とやりと
りしていると、ああ世の中の人の考える二人称の関係
性とはこういうものなのか、ということが理解出来る
ようになってきました。
実は異性のLINE友はこれまでもたくさんいます。
PちゃんやHさんやAちゃんも異性のLINE友です。
ところがこれまで、一般の人がLINE友に求めるよ
うな親密さは私はどうしても理解出来なくて、ただた
だ面倒くさい、としか思わなかったのです。
630
:
155
:2025/09/09(火) 18:50:15
そのため一度Hさんにキレられて、LINE絶縁喰ら
ってしまいました。
なお現在はHさんとのLINEも無事復活してはいる
のですが、私の都合のよいことに過度の親密さは抜け
てほどよい距離感になっています。
Hさんにキレられたとき、正直私はHさんが何を求め
ているのかよく分かりませんでした。
そして最近、というか先月新たにLINE友が出来た
のですが、ここで私は思ってもみなかった感想を抱き、
Hさんの求めていたものが理解出来るようになったの
です。それは安心できる親密さでした。
631
:
155
:2025/09/09(火) 18:58:06
ただ単に親密なだけではダメなんですね。そこに自分
が何を言っても大丈夫だ、相手がひとまず無条件で受
け入れてくれる、という大きな安心感が必要だったの
です。
そりゃまぁそうです。私だって貴方だって相手との人
間関係に何を求めるかと言ったら、まずそれじゃあり
ませんか?
ところが私は受け入れているつもりで彼女の考えや思
いを次々否定していたのです。それは「正しさ」とい
う基準で判断すれば彼女の考えは稚拙で「あらあら…」
と思ってしまうところも多かったのでそうなっちゃっ
たのです。
632
:
155
:2025/09/09(火) 19:04:30
「こんな変な判断を『うん、そうだね』と肯定するわ
けにはいかんよなぁ」ということですね。しかしそう
した私の態度は彼女の心を燻(くすぶ)らせてしまっ
てとうとうある日私の不用意な発言をきっかけにキレ
られてしまったのです。
ところがその後私は浄化を進め、意識の浄化窓をいく
つか(現在3つ。いま4つめの窓の作業中ですね)開
くことが出来ました。正面の大きな窓だけでなく、側
面や後面にも窓を開いたので、視界が広がり判断力の
幅が大きくなっているのです。
633
:
155
:2025/09/09(火) 19:10:11
物事というのは自分が体験したその時に一番理解力が
進みます。もちろん人から聞いた話(つまり歴史の学
習ですね)や、過去の自分の体験の反省によっても理
解を進めることは出来るのですが、「今」「その時」
の体験による理解が一番大きいことは言うまでもあり
ません。
しかしながらいくら体験しても、自分の理解力が飽和
してしまえば体験から新しく学ぶことは不可能になっ
てしまいます。「理解力の飽和」とは、その方の価値
観の限界のことですね。
634
:
155
:2025/09/09(火) 19:24:18
つまり私の二人称関係(対人関係)についての理解は
世の人々に比べると大変遅れたところがあったのでし
ょう。そのため、世の多くの人々が求める二人称関係
が理解出来なかったのでしょう。
こう考えますと、それまで私が新しく会った人々は男
女ともに自分のことを熱心に語ってくれたわけが理解
出来ます。私は人に自分の来歴を事細かく話して人に
理解してもらおう、という考えがそもそもないので、
この人たちはどうしてこんなにも自分の生い立ちや性
遍歴まで私に細かく話すのだろうといつも不思議に思
っていたのです。
635
:
155
:2025/09/09(火) 19:29:37
つまり世の中の人々の求めているものは、安心して相
手に自分自身を委ねてもよい関係であり、私がそれに
値するかどうかを値踏みする、あるいは私なら受け入
れてくれる、と思っていたから赤裸々にご自分の過去
を晒していたのでしょう。
そこのところが当時(半年前くらいまで)は私にはい
まひとつ理解出来ていなかったのです。そのために私
にご自分のことを打ち明けた人々は、何か今ひとつ、
紙一枚違うような違和感を残していたのかも知れませ
ん。
636
:
155
:2025/09/09(火) 19:38:03
まぁこんな事が理解出来るようになった(つまり物事
の理解力の壁を一枚突き抜けたことになるのですが)
のがいま進めている浄化の効果の実例ですね。
業務連絡スレで報告すべき事なのかも知れないのです
が、ついついこちらに報告してしまいました、
さて、>621 でご質問を頂いております。その他にも
質問頂いておりますので答えられる範囲で順番にお答
えしておきます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板