したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題を考えるスレ

431155:2024/05/19(日) 19:46:11
さて暗くなったので今日はこれで失礼します。
この投稿の話はあと一回で終わります。

明日は用事があるので一日投稿は出来ません。
次の投稿は明後日になります。

業務連絡3の続きは木曜日以降になります。

432155:2024/05/21(火) 19:02:29
こんにちは。本日も少しだけ。

「頭の良い人が優れた人である」という考え・価値観を
学校教育の価値観だと申しました。
まぁ確かに頭が良いことは悪いこととは言えないですし、
頭がいいと現実生活をうまくやってゆくのには便利なこ
とが多いです。

これは頭の悪い人と付き合ってみると本当によく分かる
話なのですが、現代社会のように知性が重視される社会
では、頭が悪いと解らないことが多すぎて生きてゆくの
が本当に大変です。

433155:2024/05/21(火) 19:14:54
ざっくり考えて世の中には頭の良さで分類すると5種類
くらいに分けることが出来ると思います。一つはとても
頭の良い人達です。学校のクラスでいうと1人いるかい
ないかくらいの数の人達ですね。

彼らは難しい言葉や専門用語を使った日本語でもほぼ読
めるし自分の言いたいことが書ける能力を持っています。

次は頭が良い人達です。1クラスにはだいたい5、6人
くらいの割合でいます。彼らは一応国立大学や有名私立
大学に進むような人達です。難しい言葉や専門用語を使
った日本語文章は訓練しなければいけません。

434155:2024/05/21(火) 19:24:07
次は普通の頭を持った人達です。その次はあまり頭の良
くないグループ、とても頭の悪いグループと続きます。
これらのうち、普通の頭のグループと余り頭の良くない
グループが多数派を作っています。

このグループの特徴は文書の読解力が無いことです。ま
た文章を書く能力も、論理的に文章を構成することが難
しくなってきます。

では彼らは現代のような高度な学校教育をどう乗り切っ
ているのかというと、記憶力と直感で乗り切っているの
です。

435155:2024/05/21(火) 19:30:07
とても頭の悪いグループになると、これもたいていはク
ラスに一人か二人はいることが多いのですが、五教科の
授業中は殆ど先生の話が理解不能になってきます。彼ら
にとって授業中はひたすら座り続けなければいけない苦
行の時間で、学校の存在価値は給食と友達と遊ぶことく
らいしかありません。

ではそのようなとても頭の悪い人達や、あまり頭の良く
ない人達は存在価値がないのかというと、全然そんなこ
とはありません。実は社会にとっては彼らの存在も、ま
たとても頭の良い人たちの存在も、同じくらい重要だと
いえます。

436155:2024/05/21(火) 19:37:15
それゆえ人は転生の過程では、とても頭の良い人として
生まれることを選択することがあるのですが、同じよう
にとても頭の悪い人として生まれる選択をする場合もあ
るようなのです。

つまり、私や貴方自身も、未来においてとても頭の悪い
人として肉体を持って生まれる人生があり得る、という
ことですね。

ではなぜそんな一見何の得も無いような、損に決まって
る人生を選ぶ必要があるのか、私なら絶対そんな人生は
選ばないでいつも美人でハンサムで賢い人生を選んでや
る!と思うかもしれません。

437155:2024/05/21(火) 19:50:16
ところがどっこい、なんですね。

以前、過去世は歴史に名前が残る有名な政治家だったら
しい生徒の話をしましたね。その子は上の分類の、頭の
良くない、見た目も貧弱なタイプでした。そして彼女は
そんな自分が大嫌いで大嫌いで、いつも死にたい、とし
か思ってませんでした。勉強中に崖上に建つ二階家の窓
から飛び降りようとしたほどでした。

そこで私は彼女の背後の霊人と話し合ったのですが(彼
女はその暫く前から霊的な通信が出来るようになってい
ました)そのような彼女の容姿やスペックは自分の選択
の結果であると伝えてきました。

438155:2024/05/21(火) 19:57:12
彼女を通して霊人が伝えるには、もし彼女が高スペック
の肉体を持っていたとしたら、(毒の研究をして)気に
入らない友人を毒殺してしまうだろう、というのでした。

彼女自身は高スペックで生まれてそのうえ大変な努力を
して地位を築き上げたのですが、その能力を悪い方向に
も利用した過去世があったようなのです。

私達からすれば、高スペックのほうが良いんじゃないか
と思って、容姿や頭脳や学歴や財産の高スペックの人に
憧れると思うのですが、実際の人生ではそのスペックが
失敗の呼び水だったり原因だったりすることもあるよう
です。

439155:2024/05/21(火) 20:04:08
そしえ同じ失敗をしない為に、今回は反対のスペックを
備えた人生に挑戦しているようなのですね。彼女にとっ
ては頭の悪さは失敗を繰り返さずに取り戻すために必要
な肉体条件だったようです。

過去世と違ったスペックの肉体条件は、転生において過
去世とは異なった体験を与えてくれる、ということです。
スペックが低いと色々大変なことは多いと思うのですが、
それも長い魂の歴史の中で彩りと深さを与えてくれる貴
重な体験をしているのだ、と言えるでしょう。

440155:2024/05/21(火) 20:09:59
このように学校の価値観は、頭の良さ、という一面だけ
を取り上げて人間を価値づけてしまうのですが、実際の
ところ、魂としての人間の存在にとって一時的な頭の良
し悪しはその人の値打ちを決める物差しとはならないの
です。

人間を価値を頭の良し悪しで決めてしまうのは差別意識
でありやってはいけないことなのです。

そして学校の価値観には、人間を頭の良さで差別してし
まいがちである、という上のような問題とともにもう一
つの大きな問題が隠れています。

441155:2024/05/21(火) 20:14:10
それは「批判」の問題なんですね。

これは悪口を言う、貶(けな)す、馬鹿にする、などと
いうような悪想念の大きな原因になっている、と私は思
っています。






暗くなりましたので今日は失礼して明日また詳し話をし
ます。
では失礼。

442155:2024/05/22(水) 19:11:47
こんにちは。
今日は学校教育がもたらす様々な問題のうち、

①学校の成績付けがもたらす問題(先日から説明してい
る、頭が良い人が素晴らしいという価値観)

②知性(物事を記憶したり比較出来たりする能力)が間
違って使われて、他人や物事を比較してケチをつけるこ
とが賢いことだと錯覚する問題

③成績は正解のあるテストの得点を競う事なので,物事
には決められた正解があるのだと錯覚する問題

443155:2024/05/22(水) 19:20:59
④教員-生徒、という学校現場での関係が、現実的には
支配と服従の関係を正当化しようとしてしまいがちにな
る問題

などについてもう少し詳しくご説明し、それが社会の中
でどのような問題を引き起こし、文明の足踏みの原因と
なっているのかを、もう少し詳しくお話するつもりでし
た。

しかし身近に緊急で支援が必要な事情が生じてしまいま
した。その対応に恐らく二日ほどかかってしまうと思い
ます。本日の投稿も報告だけになってしまいましたが、
いったん打ち切らせて頂きます。

444155:2024/05/22(水) 19:26:48
なお,学校教育がもたらす問題についてはこの他に二つ
の大きな問題があるようです。その一つについては以前
に別の形で指摘してあったと思います。

今回は上の4点の指摘に止めたいのですが、再開は帰宅
してからの土曜日か日曜日からになると思います。

いまこれがどうして重要かというと、私達はほとんどの
人が時事的な問題に関心をもってテレビや新聞や雑誌や
SNSなどのメディアを見ていると思うのですがそれらに
接する限り日常的にかなりの邪気を受けてしまうからで
す。

445155:2024/05/22(水) 19:35:26
この問題は、意識の浄化を真剣にお考えになる上で避けて
通れない問題です。邪気というのは、つまるところ外部か
らの人の想念エネルギーの影響ですね。

私の自分自身の過去についての観測によれば、小学入学以
前の生活でも毎日若干の邪気を受けております。
小学校の間くらいまではまだ良いのですが、中学になると
いきなり邪気が強くなりそれまでの4倍くらいの量に跳ね
上がってしまいます。

就職して必死に仕事している間は子どもの頃くらいの邪気
の量に経るのですが、これは人によって違って、職場環境
に大きく左右されますね。

446155:2024/05/22(水) 19:39:37
そして職場や仕事を離れて自分の時間を持っている間は
どうかというと、これが今回の問題です。自分の時間を
持っている間はメディアに接している時間が多いのでは
ないかと思うのですが、これが結構問題で、主としてイ
ンターネットメディアに接している私の場合、子ども時
代の3倍くらいの邪気を受けているようです。

まぁメディアに接していなくても、現代社会で生活して
いる限りこの程度の邪気は受けてしまうものなのかな、
という感じですね。

447155:2024/05/22(水) 19:49:53
それで、生きていく上で仕方ないエネルギ-支出に喩え
て「基礎代謝量」という言い方をちょっと前の業務連絡
スレの投稿でしましたが、正確には「基礎代謝量」とは
性格の違うものです。

基礎代謝量は自分が安定して生きてゆくのに必要最低限
なエネルギー支出のことですが、邪気は外から入ってく
る破壊的なエネルギーですね。これは、社会で生きてい
る以上避けることの出来ない、みんなが被ってしまう意
識エネルギー公害なんです。

そしてその邪気は追求してゆくと学校教育の弊害と、必
要以上にお金を追求することから発生するようです。

448155:2024/05/22(水) 19:54:07
それでは本日はこれで失礼します。
次は早ければ土曜日、遅ければ日曜日になります。

449155:2024/05/25(土) 12:23:39
こんにちは。

木曜、金曜と二日丸々病気になった元生徒の支援に行っ
ておりました。ネットで調べると症状は咽頭炎の説明と
一致しました。お医者様は病名は特定してくれなかった
ようなのですが、四日分のお薬を出しておりました。

咽頭炎の発熱は三日間ということです。お医者様の見立
ても咽頭炎前提だったのかなと思われました。

発熱は40度をこえて、処方された解熱剤で対応してい
たのですが、三日目の午後にはほぼ平熱に戻り元気を取
り戻していたので安心して帰ってきました。

450155:2024/05/25(土) 12:33:23
さて、メディアに接している事によって被る邪気の話を
しておりました。

生きている限り、様々な形で邪気というものは避けよう
も無く受けてしまうものです。仙人のように人里離れた
山の中に入って生活するならともかく、現実的には社会
生活をおくれば必ず邪気を受けるのだ、ということを前
提で生活する必要があります。

そうしますと大事になってくることが二つあります。
一つは受けた邪気を定期的に浄化してゆくこと。
二つ目は邪気のメカニズムを理解して、できるだけ邪気
に影響されないようにすることですね。

451155:2024/05/25(土) 13:13:24
邪気を浄化する方法は色々ありまして、私は浄化の呼吸
法を提唱しております。

そのほかにも、音楽や声を出す、スポーツなどで思い切
り身体を動かす、友人や家族と楽しい時間を過ごす、美
しい自然の中で心をくつろげて時間を過ごす、聖地を訪
れる、などが考えられますね。
要するにリフレッシュする時間を持つ。リフレッシュ、
ということは浄化してるって事なんです。

それではもう一つの邪気のメカニズムについてはどうで
しょうか?

452155:2024/05/25(土) 13:22:36
これもいくつかのパターンに分けられるのです。

一つは邪気の濃い磁場に入って汚染されてしまう、とい
う現象があります。わかりやすい例が、変なところに行
っちゃって憑依されて帰ってくる、なんて場合ですね。

もう一つのパターンはわかりにくいのですが、人の心に
誤った思想や考え方を導入して、その考え方を揺り動か
して汚染してゆく場合です。これが今回問題にしている
ケースです。誤った思想とは、差別意識、選民意識、批
判意識、お金の有る人が偉い、などという物質主義など
を指します。

453155:2024/05/25(土) 13:29:13
メディアの特徴は、自分たちの主張が絶対正しい、とい
うスタンスです。今回、時事通信が川上陽子外相の発言
を切り取って「生まずして何が女性か」と報道した事件
がありました。

私は最初この報道に触れたときに、川上外相は将来の首
相候補の一人と言われているのに、随分と不用意な発言
だなぁ、という感想を持ちました。

これは時事通信の報道を見て、川上外相が「女性は子ど
もを産む事に価値があるのだ」という考えを主張してい
るのだと錯覚したからです。

454155:2024/05/25(土) 13:39:44
ところがこの感想は本当に錯覚でして、川上外相はそん
なことは一言も言っていなかったのです。

皆さんすでにご存じかと思いますが、外相の発言は静岡
県知事選挙の女性候補応援の発言でした。外相は、(静
岡県の女性達が)今回女性知事を誕生させないでなにが
女性か、という意味で発言していたのですね。そうとは
知らずに私は時事通信にまんまと一杯食わされていたの
です。

この件はSNSで指摘が相次いで私も経緯と真相を知るこ
とになりました。これでは時事通信には読者を錯覚させ
ようとする凄い悪意があったと言われてもしかたありま
せん。

455155:2024/05/25(土) 13:55:47
メディアの大切な働きの一つに、社会の合意を形成する
機能がある、といわれております。
ある考えや方針を何度も何度も、また様々な角度から報
道することで社会全体の納得や合意を作ってゆく、とい
うわけです。

例えば今回の事件で前提として「『女性の価値は子ども
を産むことにある』とする考えは間違った古い考え方だ」
という主張があります。

これは現代ではほぼ社会常識となってきておりまして、
独身女性や不妊の女性が不当な差別を受けることが現代
では随分減ってきたのだと思われます。

456155:2024/05/25(土) 14:04:18
不妊や独身の女性が周囲や社会の心ない発言で嫌な想い
をしてきた問題を、メディアが何十年も取り上げ続けて
きたからですね。その結果、今日では多くの人が「女性
は子どもを産んでも産まなくてもその価値は変わらない」
と考えるようになってきたと思います。

そこまでは良いのですが、問題は「女性は子どもを産ま
ないといけない」とする考えを批判することにあります。

まぁ、本来の意味の批判だったらいいんです。いいんで
すけどね、実際は批判では無くて非難であり、攻撃にな
っているわけですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板