したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレッド パート16

1PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/08/12(火) 23:54:15 ID:zS34TTBw0
前スレ
雑談スレッド パート15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1731752271/l50

sage進行で上がらない雑談スレもあります。
新また〜り雑談スレッド 2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1696761824/l50

sage進行の愚痴スレもあります。
【懺悔室】愚痴、聞いてくれてありがとうスレッド12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1646691228/l50

59神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 07:24:37 ID:kc0bRfhQ0
>>53
そんな言葉があるんだなって、ググりました
「ラー文書」という書物が出ました、出典合ってますか?
成る程、確かにサイリュウさんは与える側です、
皆から頼られてはしかもそれに応えてらっしゃる、
しかも無料でよ😯この膨大なテク⋯全部読者の為

有り難い限りですが、サイリュウさんいつか仰ってました、
御自身も読者のエネルギーを貰っている、と
成る程、私の解釈で、
エネルギーの交流や交歓(交換ではなく)だと思うと納得です、
浮世の欲深みたく、欲しがるばかりで、与えたら自分のエネルギーが減っちゃうじゃん、
みたいな、了見の狭い世界観ではないのでしょう🤗

60神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 08:13:36 ID:kc0bRfhQ0
フッと思い出した
ある開業医が、その開業医自身の健康上の事情で閉院する事になり、
常連患者に事情を話しながら説明するんだけど患者は皆、
なら自分の治療はどうなるのか、自分はどうしたら良いのか、ばかりで、
その開業医の体調の気遣いをしてくれる患者は1人も居なかったと
世間話をする患者でもそうだったらしい、
⋯もう用無しなんですね⋯と寂しさを感じたと
まぁ患者側の気持ちも分からないでもないし、患者に気遣いを期待するのもな⋯
(閉院なら責任持って患者の次の頼り先くらいアドバイスして欲しいとかあるでしょうし)、
でも1人も自分の心配してくれる患者さんは居なかったんだって⋯😢

61神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 08:18:40 ID:OyXlRoRw0
引き寄せの法則については色々な話がでていますが、
本当にそれで願望が実現した人は、少ない話も多いです。

 久しぶりに願望実現のセミナーを見直して見ると、
いくつか躓いている箇所がありました。

 個人的に引き寄せようと思う場合、
自分から行動して手に入れる事も必要と思っています。

 どうしても欲しい物があった場合は、
簡単に手に入る物は、普通に買い物に出かけて手に入れる。みたいな考え方です。

 脳科学的なセミナーの話では、
欲しい物がある場合、ブレない事とか断言する事も大切と言われています。

 欲しい物にフォーカスして、どうしたら手に入る?とか、絶対に手に入れる。
手に入れた時の事をイメージする。みたいに願望を実現する為には確信を得る事も大切と言われています。

 他には期限を決める事も大切と言われています。
いつか手に入れたい。とか、焦点がぼやけると手に入らないそうです。

 無理だ。とか、諦めない事も大切です。
仕事でも簡単に「仕方ないです。できません。無理です」と話す方がいて、
結局、他の所に依頼しました。

 そっちでは「なんとかします」と、答えられて
結果的にはそっちになった所もあります。

 引き寄せの法則と言われても
ストレートに決まるケースや色々探して見つかるケースもあると思います。

 本当に実現できる。と、いった信念も必要と
行動力も時には必要になるかも知れません。

62神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 08:28:36 ID:kc0bRfhQ0
>>61
仰る通りだと思います😊
それはサイリュウさんが御自身でも「リストアップ」は効果ありますよ、効果ありましたよ、
と常々教えて下さいますものね
意識し見返す事は脳内に自然に入るから引き寄せたい事について小さな発見もする、故に近付く
⋯凄くそういうのアルアルだと思います☺️

63PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/08/20(水) 08:41:06 ID:zS34TTBw0
>>56
言葉の定義は常に変動するので、議論するのはあんまり好きでは
ないですが、オカルトはスピリチュアルの言葉が無かった頃、
不思議な事、謎めいた事全般を扱ってた気がします。
陰謀論のような超常現象ではない話も含まれてました。
スピリチュアルは、スピリットに関する話題が中心ですね。
スピリットがまた様々な意味がありますが、一般的には
神仏、霊、妖精、心を実体と考える世界だと思います。

>>53 >>59
ありがとうございます。私は元も自分のことしか考えない
修行者タイプでしたが、それでは損なだけだと悟って、
他人とWIN WINの関係になることが幸せになる秘訣だと気づきました。
宇宙はそうなっているんです。少なくとも見えない世界は。
自分だけ幸せになろうとか、一攫千金を狙ったり、詐欺をしても
幸せにはなれない。逆に不幸になるだけ。
この世は弱肉強食ですから、一見すると力のあるものは弱いものを
搾取して幸せになってるように見えますが、長続きしません。
弱肉強食は遺伝子の進化のための仕組みですから、生殖可能な
30、40年くらいの視野の仕組みです。極悪強者は子供を作った
後くらいから報復されて不幸になります。

また、WIN WINに心がけているうちにそういう性格になってきます。
偽善でボランティアしていた人でも、次第にそれが生き甲斐に
感じられてきたりします。これも宇宙の仕組みですね。

64PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/08/20(水) 08:56:08 ID:zS34TTBw0
>>60
「華麗なるギャツビー」という映画があります。
実話をもとにしてますが、ある大富豪が元恋人の
気を引くために、私財をなげうって無料の
パーティーを催してました。大勢の人が集まってきて
パーティーを楽しんだのですが、その主人公が亡くなって
パーティーが終わってしまった後、誰一人として
感謝やお礼を言いに来なかったとか?
そんなものです。
人は当たり前になると感謝もお礼もしないものです。
でも、潜在意識というかどこかで恩返ししようとするんです。
エネルギーという形で恩返しをしてるんです。
だから、人に良くするとエネルギーという形でお礼を
もらえるんです。
その事が分からないから人は「他人によくしても損するだけ」
「弱い人を騙して奪った方が幸せになれる」
というひねくれた考えになってしまうんです。

・人を踏み台にして成功しても、恨まれて運気が悪くなる。
・人に良いことをして感謝されなくても、エネルギーをもらって    
 運気が良くなる。

真理はこんな単純なんです。

65神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 09:47:56 ID:kc0bRfhQ0
>>64
やっぱりサイリュウさんサラリと良い事言いますね〜!😆😍
惚れ直しました^^;

66神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 10:03:37 ID:kc0bRfhQ0
>>63
スピリット⋯
成る程ですね、やはり別世界な高いとこ目指す感じです^^;スピリチュアルは
私がイラストレーターなら同じ別世界でも、
スピリチュアルは透明感溢れる海辺や木漏れ日や山川で表し、
オカルトは濃い色で表すでしょうね、ネイビーブルーや黄昏の色で
オカルトは陰影な感じだから

67神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 20:13:59 ID:gMhDbOjg0
引き寄せの可否については、引き寄せ力もありますが、
自分と願いとの距離感ってファクターがけっこう大きくないですか

たとえば恋愛だと、日常的に会話ができる人で
相手もある程度こちらに好意を持ってくれている状態と
接点自体がない高嶺の花を追いかけていたり、
相手に最初から嫌われている状態では
難易度が全然違うと思います。

願いが叶う時って、向こうから引き寄せるというより、
願いがかなった状態に自分から近づいていく感じがありますね
その道筋をちゃんとイメージできるかが大事かも

68神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 20:39:06 ID:6OhyTius0
>>67
すごく納得です。
例えば好きなアイドルがいて、その人と恋人になれるように引き寄せしようといくら強く思っても無理だということです。

69神秘の名無しさん:2025/08/20(水) 21:26:29 ID:OyXlRoRw0
Hiroyuki Sawano - oI ft. mizuki (Live [nZk]004)
https://www.youtube.com/watch?v=7uy_ruuIDl8

セルフイメージが低いと、諦めてしまう事もあると思います。
アイドル本人と出会って付き合うのは、一般人ではハードルが高いかも知れませんが、
アイドルに似た感じの相手とか一般の人でアイドルみたいな容姿の相手と知り合ったり付き合える
可能性は、あると思います。

 セルフイメージが低いと、その前に諦めてしまう人もいますが、
必ずしも相手がカッコイイから。とか、可愛いからハードルが高いとも限らないです。

 普通に声を掛けられるかどうか?も重要だと思います。

 心理学でザイオン効果といったのもあるので、恋愛までいかなくても
友達として認識される程度は可能だと思います。

70神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 05:37:17 ID:kc0bRfhQ0
>>69
わたしはあなた様に同感かなー☺️
好きな芸能人の誰々ちゃんに会いたくて自分もこの業界に入ったって言うタレントいますよね、
まぁそういう人に言わせたらきっと、
引き寄せたいなら夢を掴みに行くんだよ!今でしょ今😉
って背中叩いて発破かけられるでしょうが^^;

あるアイドルが好きで好きで結婚せず、御自身もそのアイドルも高齢になっても、
追いかける、追いかけてる、ってそんな人は世間に居るはずだし(ここにもいるかも)
私はアリだと思います😊引き寄せも楽しくしているはず、いつか会える筈だ㊗️
⋯それは惨めだとかそれはちがうというなら、
思い込みが足りないと感じます😉

71神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 06:03:20 ID:kc0bRfhQ0
引き寄せという言葉が未だ流通する以前か、そのはしりか、
潜在意識という言葉とスピ系が出合った頃か、そのはしりか、
飛ぶ鳥を落とす勢いの時期の松◯谷◯実さん^^;が、
あの人いち早く取り入れてましたよ、そういえば、
要するに自分は凄いって事はよく言って、まぁ自己暗示ですよね、謙虚さは無かったけど^^;高慢さがあった頃^^;
彼女、お神社では「こうなりますように」といわゆる神様に願うのではなく、
神様に向かって「こうなりましたありがとうございます」と成就した体裁で御礼をするんだ!と言ってました、神様を煽るわけ、
そうしたら、
神様は叶えてくれると(実現する)⋯願っている間は叶わないというわけです、
神社って神様ってそういう存在なんかなと疑問はさておき、スターが高みに上がって行く過程を見たのは確かです、
彼女は粗塩で手を洗うとかも当時言ってましたし、意外と気にしいな細かい方でもあります、高慢と繊細が同時にあるとわかってはいました^^;
良い曲沢山、OLの教祖とかいわれてましたね☺️
でも今も願いスレを見てたら、その「完了形」、願いが叶った完了形で書かれる方いらっしゃるから、
定着したんですね、成る程です、
サイリュウさんが常々仰る、目に見えぬ世界はカオスです✨

72神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 06:46:14 ID:ONn3ve1Y0
そういえば、、、
〇田〇子さんは、ある男性アイドル歌手が好きで、
ご自身は芸能界に入っていないまだ学生の頃に、ご友人にその男性アイドル歌手と結婚する!と断言されてたらしいですよね。
TVでも言われてました。相手にもそれは伝わってます。
その後ご自身も憧れの芸能界に入られて大活躍をして、その好きな男性歌手とお付き合いまでされました。
結婚までには至りませんでしが、
これは凄すぎだと思います。
不可能を可能にするのも言葉と努力と行動なのですね。
けどこの方は、引き寄せしなくても存在そのものに相手を惹きつけるような可愛くて魅力的なもの凄いパワーがあります。

73神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 07:03:28 ID:kc0bRfhQ0
>>72
あの方凄いですよね😐️
色々凄い(-_-;)⋯嫌いじゃないです、
彼女も良い事ばかりじゃないし、決して完璧ではない、強運だけではない、
しかしまたそこにコアなファンがつくのもわかる気がします、芸能人人生を真っ当されてる方ですよね、嫌いじゃないわ歌も好き

74神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 08:10:21 ID:OyXlRoRw0
引き寄せの法則も色々と新しい情報も出ています。

【タフティ解説】脳科学で解読、引き寄せ自動装置の正体
https://www.youtube.com/watch?v=Wft9hNzN094

75なんちゃってハルクです:2025/08/21(木) 13:07:28 ID:dCh0Gn9k0
>>59
そんな言葉もあるんですよー。
他者奉仕っていうと自己犠牲の匂いがほのかにつきまとう気がして、STOならライトだなって思うので使ってます。意味の奥深さも気に入ってますし。ソースはラー文書だったんですね、すっかり失念してました。調べくださってありがとうございました。
ちなみにラー文書は目が滑って完読できてないです。いい事書いてるんですけどね。

話は派生しますが、嫌ってらっしゃるスピはエセスピの気がします。いかにエセスピが多いかって話なのですが、エセスピはSTOでなく自己奉仕型のSTS(service to self)なので性質を知れば簡単に見分けがつくかと思います。

チャネラーさんも選民意識を持ってしまうと途中から簡単にSTSに背乗りされて、気づかず自信を持って配信し続ける様なので、見る側は注意しなきゃですよね。
彩竜さんはそこんとこきちんとしてらっしゃるので、主と読者というブログ形式でなく並列型の掲示板方式を採られてますし、メンターになる事も避けてらっしゃいますよね。(また惚れ直してしまいます?)

76神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 13:29:13 ID:QmOd.5Vs0
目玉焼き作ろうとしたら、双子の卵でした。
(初体験)

77目玉焼き好きだよなんちゃってハルク:2025/08/21(木) 13:52:41 ID:dCh0Gn9k0
>>76
おめでとう!
そういうのって、ちょっと幸せになれますよね。思わず書き込んだ気持ちに拍手です。

ちなみに自分は堅焼きが好みです。
(誰も聞いてねーよ)

78なんちゃってハルク:2025/08/21(木) 14:43:19 ID:dCh0Gn9k0
>>64
この法則を知ったら人の悪口とか言えなくなりますよね。
あと人に当たったりとか怒り散らかしたりとかもできなくなります。

陰徳という言葉を知ってからは、密かに陰徳ポイントゲッターを目指してます。
お陰様でありがとうを言ってもらえなくてもしょんぼりする事がなくなりました。

陰徳ポイントは旨味がでかい事を知ってしまいましたので(笑
はい、ゴリゴリの俗物です、なので法悦に浸って勘違いとかするタイプではないのでご安心くださいね。

79神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 18:01:18 ID:OyXlRoRw0
陰徳の為でも過剰に要求される場合は、
適当な所で離れるのも大切と思います。

テイカー、ギバー、マッチャーといった話もあります。

ギバー、テイカー、マッチャーとはなんぞや? あなたはどのタイプ?
https://note.com/successbuilders/n/ndede42420509


 私はマッチャー思想ですが
ギバーよりな所があるので損をする事も多いと思う所もあります。

 ヒーリング等スピリチュアルな事を学んでいる方も多いですが、
ギバー系の方が多いので、ほとんど赤字経営になっている話もあります。

 そこそこ稼いでいるヒーラーさんの話では95%の方が、
学ぶ事の費用に対して資金回収できてないそうです。

 自己犠牲的になりやすかったり、
けっこう叩かれて潰されている人も多いみたいです。

 私も以前、ある女性の方から相談された事があります。
一流企業に務められていている方でしたが、辞めてヒーラーを目指されたそうです。
ただ、赤字経営でアルバイトをしながら活動されていたそうです。

 また、そういった性格から悪い男性に引っかかり、
お金を搾取される事が多かったそうです。その方は純粋な方だったので、
この世界に生まれて来るには過酷な感じもありました。

 容姿も良い方だったので、一般的にモテるタイプなのに、
わざわざ、そんな相手と付き合わなくても良さそうに思う所もありました。

80神秘の名無しさん:2025/08/22(金) 04:39:18 ID:kc0bRfhQ0
>>78
前向きな素敵な考えですよね

81神秘の名無しさん:2025/08/22(金) 05:50:06 ID:kc0bRfhQ0
>>79
›相談を受ける御立場⋯
⋯でもいらしたんですね⋯☺️成る程道理で教える雰囲気がお有りになる、
みたいな感じなところもありますね😊
極々個人的な興味で☺️お尋ねですが、
オンラインセミナーを受講された後に、等でですか?
ブログやサイトをお持ちなら案内して下さると有り難いかもです✨

82神秘の名無しさん:2025/08/22(金) 11:19:01 ID:kc0bRfhQ0
>>75
スピ系のヒーラーさんにはメサイヤコンプレックスの影があり
人を救う事が生き甲斐というか、ハッキリ言って人を救う事で人より上に立ちたい気持ちを感じる
から苦手😓です
こちらは、サイリュウさんの世界は、
ムー雑誌を起点にしたような、気楽さがあるんですよね、
一杯のかけ蕎麦みたいな眉唾ものの講談もしない、
みつをみたいな名言も言わない、
嘘臭い尊さも説かない、から
そう😊、
切符売り場の窓口にいる人みたいにアクリル版を間に客をジロジロ見ず淡々とされてるから、
私も皆様も楽なんだろうな⋯と思います😊

83神秘の名無しさん:2025/08/23(土) 09:23:17 ID:OyXlRoRw0
>>81さんへ

 特別、活動はしてないです。
色々と学んだり色々なSNSで交流したり、リアルのセミナーに参加していると、
いくらかは詳しくなったところもあります。

 スキルになると、どこで学ばれるかで差がつくところもあるでしょうね。
これくらい学んだら良いと言ったのは基本無いと思います。

 私が色々、学んだ方も1年も経つと
色々とまた新しいスキルを身に着けたり新しい情報を学ばれています。

 家電製品や車など他の物も進化しているのと同じで、
それぞれ学び続けられています。今の私は、そこまで追求してないのと、
お金と時間も掛かるので行って無いです。 
 
 その方次第となる所もあると思います。
少なくても私が学んだ所の先生は、ずっと学び続けられています。

>スピ系のヒーラーさんにはメサイヤコンプレックスの影があり
>人を救う事が生き甲斐というか、ハッキリ言って人を救う事で人より上に立ちたい気持ちを感じる

こういった所は自己解消する事が
必要と私が学んだ所では、言われていました。

 スピリチュアル関連の所は、
ピンキリなので優れた方に会うのは難しいと思います。

84神秘の名無しさん:2025/08/23(土) 10:22:17 ID:kc0bRfhQ0
>>83
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます!😊
色々なさったんですね、サイリュウさんとは違うルートでも⋯
ていうかサイリュウさんは視える本物だから我々とは違うんですけどね^^;、
セミナーを受ける必要がないだろうし、
スピはスピでも趣味じゃなく、いわゆるガチの超能力者だから、
世間事の見え方も違うでしょうし⋯だから私みたいな凡人は救われるんですが⋯
私みたいな凡人でもたまに極々たまに、感じる気配はありますが、直ぐ消える、
つまり皆感じる第六感にすぎないんですが、
サイリュウさんみたいな本物は気配を安定的に感じられるのでしょう、
だからやはりそれは彼は特殊技能と思うところです😊
サイリュウさんばかり褒めたようになってしまいスイマセン^;
また色々教えて下さい😊感謝m(_ _)m

85神秘の名無しさん:2025/08/23(土) 18:03:59 ID:OyXlRoRw0
  先日、久しぶりに街に出掛けました。
さすがに猛暑の真昼間なので、ほとんど人影が無かったです。

 普段では、もっと遠出して色々見て回りたかったですが、
やっぱり暑さが違うので途中で帰りました。熱中症にならない内に引き返しました。
 暑さ対策にスポットクーラーの購入も考えていますが、
近くに窓が無く熱風を外に排出できないので難しいみたいです。

 水で循環するタイプもありましたが、
価格もかなり高額になるのと湿気が溜まるようなので、こっちも難しそうです。

 今は全部値上がりしているので、
節約できる所が無くなっているので生活が厳しくなっている方も増えているみたいです。

86神秘の名無しさん:2025/08/23(土) 19:37:18 ID:Jb86Rdtk0
スポットクーラーは(エアコンもそうですが)排熱をどうにかするというか
排熱「で」何かできるような仕組みをできないものかなと思うんですよね……

87神秘の名無しさん:2025/08/23(土) 21:32:10 ID:OyXlRoRw0
昔のアニメも今、見ると新鮮な所もあります。

手塚プロダクション公式チャンネル
https://www.youtube.com/@tezukaproductions


最近のアニメは見て無いので、あまり差が分からないです。

88流旅人:2025/08/23(土) 22:06:40 ID:bXAiACl.0
昔のアニメで男一匹ガキ大将というのがありまして
主人公の戸川万吉が口に葉っぱをくわえてますが
昔の番長キャラはよく加えてますね
男一匹ガキ大将はこんな感じです。
          ⬇️
https://youtu.be/G534DTpWFmA?si=c_CX8d_k9saYBH_a

なぜ昔の番長キャラが口に葉っぱをくわえ始めたかというと木枯らし紋次郎というドラマの影響だそうです。今だと番長キャラは希少です、最近だとゼンレスゾーンゼロというゲームの狛野真斗というキャラが口に葉っぱ加えてましたね。
狛野真斗はこんなキャラです 
           ⬇️
https://youtube.com/shorts/UuwLU0bmTlM?si=RNV9e2rAU-F8pnH4

このゲームは鉄人28号のオマージュもあります。
こんな感じです
           ⬇️
https://youtube.com/shorts/dDt9TYqmr2g?si=GyU3nuxoyykEPQ6u

89神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 03:30:01 ID:ndkt34MU0
前にネット上で有名になった東北地方の妖怪「くねくね」ですか、
これネット上の創作となってますが、どうやら「霊的存在」と
して実在するそうですね
その正体は「昔の人減らしで犠牲になった人達の霊の集まり」
だそうです

90神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 05:15:50 ID:kc0bRfhQ0
>>88
葉っぱをくわえるのは木枯し紋次郎からか⋯
彼は葉っぱではなくなんか竹串のようなのをくわえてましたが⋯^^;
股旅ものの時代劇は今思うと、人生に縛られた大人の夢だったんでしょうかね

ドカベンの岩鬼くんも葉っぱくわえてましたね😊
若いキャラにくわえさせるには竹串より葉っぱのほうが好感だったんかな☺️

91神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 05:32:01 ID:kc0bRfhQ0
>>89
東北地方にはとにかく辛い体験が人々に染み付いているんでしょうか、
そこに土地を持ち、墓守りしながら代々住む人々がいう分なら良いけど、
よその人が、自分地域はクリーンに置きながらよそんちにネガティブイメージを巻くのは、
いつか仕返し来ると思う⋯
つまり、
一定の地域にあんまりネガティブイメージが広まるのもな〜って思うんですけど^^;

鎌倉市は鎌倉時代の戦のナントカとか宣うスピがいて、
なら行くなや、住むなや、と思っちゃう^^;、
あんなに土地は高い、環境の良い地域はないのに、言う人は言いますもんね〜
そういう人は、いわゆる環境の良くないとされる地域では息も出来ないでしょうな〜(-_-;)

92PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/08/24(日) 09:54:40 ID:zS34TTBw0
手塚先生は凄いです。
あらゆる分野のストーリーを描くことができます。
昔のアニメは今見返すとレトロ感があってエモい
というのでしょうか? 若い人には新鮮でしょうね。
SF映画もレトロ感があってよいです。
1950年代の「宇宙戦争」も今見ると凄いです。
CGもない時代にこんな凄い特撮できたんだと感激しますし、
タイトル画面、音楽、ナレーション、自動車、服装、ファッション
みんなエモいです。
https://youtu.be/pOdTy-l__Kw?si=fvui137KLgYzvy2r

くねくねは、波動的には検出できます。霊的な存在だと
思います。ですが、都市伝説みたいなことが頻繁に起きてる
とは思えないです。
ちあみにUFOも多くは霊的存在では?と考えてます。

93神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 10:22:32 ID:kc0bRfhQ0
>>92
UFOは霊的存在といいますと、
果てしないこの大空を飛ぶ霊的存在と考えて良いですか?😯
青空にも夜空にも霊的存在が飛んでいる⋯
霊的存在もこの空を飛ぶという感じなんでしょうか
俄然夢がありますね😍
もうやはりステレオタイプのオカルトじゃなく(ふすまの向こうや、柳の下にはいない)、
宇宙に広がる素敵な世界観ですね☺️

94PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/08/24(日) 15:00:04 ID:zS34TTBw0
>>93
UFOの全てがそうだとは思いませんが、どうも我々人間が考えるイメージ
通りに出現してる感じがあります。UFOの挙動を
「我々人間をからかってるとしか思えない」と分析した研究家もいます。
人間の意識と関わっているんです。UFOが認識される以前には妖怪などが
出現していたのではないか?と思われます。日本では江戸時代には妖怪の
目撃がかなりあったと分析している人もいます。
つまり、見えない世界の存在が我々の要望に応じて出現しているのか?
あるいは、何かが意図的に演出しているのか?
はたまた我々の潜在意識の力により演出なのか?
と考えられます。

ただし、物的証拠がある事例もあるようですので遠い星から
のトラベラーの事例は否定できません。

95神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 16:17:04 ID:0q8.sy1o0
既出でしたらすみません。
熊被害のニュースが多く、こわいです。
北海道のヒグマや東北地方などは
住宅街にも被害が出てしまっていますし、
東京の青梅市などでも熊目撃情報が。
いったいどうすればいいのでしょうか…

96神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 21:20:29 ID:OyXlRoRw0
アニメも色々あるので、知らないのも色々あります。
ベルセルクは、けっこう有名ですね。

【公式】第1話〜第3話「剣風伝奇 ベルセルク」期間限定本編配信
https://www.youtube.com/watch?v=t64MBDPrSzg&t=10s


劇場版「空の境界」公開10周年記念 映像
https://www.youtube.com/watch?v=7A8XsfxyfQU&t=29s

『劇場版 呪術廻戦 0』公開記念ナビ特番 東京都立呪術高等専門学校 学校案内
https://www.youtube.com/watch?v=6GiSmDePWN0&t=148s

97神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 21:57:36 ID:Gf4y4wZo0
ベルセルクは悪魔の書き方が凄い怖くて、作者も亡くなってしまい何か影響受けたのかなぁ〜と思いました。。最後まで読みたかったなぁ。

98神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 23:44:57 ID:HEmHq7aM0
コンビニで来週飲み物貰えるレシートを入れたかばんを洗ってしまい、気づけばバラバラな紙が(;_;)

99神秘の名無しさん:2025/08/24(日) 23:52:05 ID:HEmHq7aM0
書き途中すいません。
コンビニで来週飲み物貰えるレシートを入れたかばんをレシート取りわすれたまま洗ってしまい、気づけばバラバラな紙が涙
諦めなきゃいけません。

最近断捨離をしてますが、お気に入りのかばんが2つも立て続けにチャックが壊れたり、かばんの中の生地がくっついて使えない状態になってしまい不本意な捨て方になってしまいました。
トホホです。

ラッキーが来てほしいのになぁ。

100神秘の名無しさん:2025/08/25(月) 04:54:24 ID:kc0bRfhQ0
>>94
ありがとうございます😊
›我々人間の意識と関わっている、我々人間が望む形ですがたを現す⋯
成る程面白いです!ワクワクします😍、
UFOにハマる人々の気持ちが今ようやく解った気がする^^;
完全にUFOさんに手玉に取られた地球人ですね☺️でも楽しい、平和だな

101神秘の名無しさん:2025/08/25(月) 06:13:31 ID:kc0bRfhQ0
>>99
解ります^^;地味にストレスですよね、
厄落とし、または、警告みたいに私はそんな時には考えて、
生活の見直しをします⋯
私の場合、嫌な事が2回続いたら、あぁもう駄目😭、と思うから、
日々のヒーリングや日々の浄化の大事さを常々感じます
お風呂に入って身体を洗うように、目に見えない自分の澱も毎日落とす必要があります、
これはサイリュウさんの受け売りです😊

102神秘の名無しさん:2025/08/25(月) 08:07:59 ID:kc0bRfhQ0
大河「べらぼう」観てない方は知らないだろうけど、
民衆の感情を煽る役割がいて、ちょっとゾッとするのよね
対立する権利者に雇われたインフルエンサーみたいなもので昨日はソイツは米の配給を渋る役人に、
「犬でも捕らえて食えというのか」と民衆に紛れて叫んでた、民衆のそうだそうだにニヤリとして去る⋯
今ならネットに居ると思います、今なら反政府、政府の言う事聞くな!みたいな、逆もしかり⋯
神経過敏な部分に触れると庶民はその通りに感じるしね⋯

103神秘の名無しさん:2025/08/25(月) 08:10:03 ID:OyXlRoRw0
 アニメでは悪魔など大抵、悪役が現れて倒す話が多いです。
物理的なビジュアル表現が多いので実際の霊的な対策方法としては
違うと感じる所もあります。

104神秘の名無しさん:2025/08/25(月) 09:57:05 ID:kc0bRfhQ0
>>103
アニメは基本的に子ども向けだし、善悪を分かりやすく表現してるのではないかな〜
アニメはサザエさんくらいしか観ないから知らないけども^^
霊的存在を扱ったアニメ(鬼太郎とか?)もやはり正義の鬼太郎が、悪い妖怪を退治するんですよね
分かりやすく表現してますよね(昔の鬼太郎は妖しくて良かったわ、今の鬼太郎の猫娘はチャーミング過ぎて⋯)、
妖怪人間ベムが好きだったな、ほど良く怖いから
漫画を観てたあの頃に一日だけ戻りたい、若い親に会いたいな

105神秘の名無しさん:2025/08/25(月) 10:43:57 ID:kc0bRfhQ0
ネットの書き込みで見たんですが「ありがとう」って言葉は批判封じの手口になるらしい
ありがとうありがとうって感謝する人を、人は責められませんよね、たとえミスっても
先ず謝罪だろーってとこを、訂正ありがとうございますっていうんだと
手伝ってくれたら有り難いなぁ〜とか、相手の善意を梯子に乗せ、持ち上げるんかな⋯
(実は私役所の窓口で日付の間違いを言ったら謝られず、御指摘ありがとうございますってにこやかに言われた経験あり)、
今の時代は先ず謝罪だろーと思うんだけど、謝ったら負け、だけど、感謝する人にもなれる、
そういう人がありがとうありがとうっていうんだろうか⋯って分析しました
^^;

106神秘の名無しさん:2025/08/25(月) 14:20:23 ID:HEmHq7aM0
>>101
見直しって大事ですね。
急に断捨離したくなりバンバンと捨ててる一方で、捨てたくないものが壊れたり破れて使えなくなったのはなにか警告なのかなと心配になってました。

1日1回は開運ページとヒーリングページ訪問してます。+いろいろと見直しして今の状況から開運方面に行けるようになりたいです。

目に見えない自分の澱
私にはたくさんあるだろうなぁ。
返信ありがとうございます。

107ハルク血圧70だってよ:2025/08/25(月) 15:41:24 ID:mAWyL3w.0
そういうわけで難儀しておりました。
うーん、病院だと80でアラーム設定してるらしくアラーム鳴るとモニター隠されてちゃって自分でこの数字見たのは初めてです(^.^)

出先で具合悪くなって、(急に動けなくなった)脈触れねえ、これヤバイやつじゃん!って思って気血清流〜とか分身さんにヘルプお願いしてもどんどんホワイトアウトしてきて、結局徳トクポイント使って後ろのハルク太郎に助けてもらいました。
後ろのハルク太郎は厳しいのでヘルプ要請しないと助けてもくれませんし、完治もしてくれません。

しゃがむとどこも苦しくも痛くもないし、頭もクリア、ホワイトアウトも解消、立とうと思えばスクッと立てる。でも20mも歩くともう足が出ない。休み休みの帰路自宅までの500mはまるで天竺までの道のりの様でした(T ^ T)

自宅にたどり着いてやおら血圧を測ったら上が70! いやー100はないと思ってたけど70だったとは。70で血圧測ってるってすごくね?
ってかこの血圧で歩くとかできねーぞ自分。
やるじゃんハルク、ありがとハルク太郎。
と、一人感動したので書いてみました。
お目汚し失礼しました。

たぶん脱水症による血圧低下です。
気温低くても湿度高いと脱水に気づけないという典型パターンです、みなさんもお気をつけくださいねー。

108ちょっと元気なったよハルク:2025/08/25(月) 16:30:49 ID:mAWyL3w.0
>>79
すみません、アンカーつけました。

ギバー、テイマー、マッチャー、初めて知りました。2023年の記事なんですね。
お察しの通りバリバリのギバータイプですが、自己犠牲まではいかないです。(ケチなんで)

ただ顧みるに幼少期から周りはほっとんどテイマー状態だったかもですね。常にマークされてました。子供のうちはしょうがないと思えても、大人のテイマーは常に計画的であった気がします。今ではそれを陰徳ポイントって事にして流してます。二度と会わないって決心してますし、会う事があったとしても磁石の様に距離を保つつもりです。

自分流陰徳は、誰にもありがとうを言わせない、のがポイントなだけで無理はしないです。身体の動くまま、気の向くまま、やれる時にはやりたいだけ、みたいな感じです。要求されるわけではないので、頭は使いますね。

マッチャー思考な方からの情報のお礼はやっぱ情報ですかね。うーん、ちょっと考えますね。
(自己啓発セミナーは受けないんで、それ系のネタがないのです)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板