したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

おすすめパワースポット その5

1PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/02/16(日) 09:33:20 ID:flzxkpqE0
パワースポット情報のスレッドです。

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1652444805/

毎年、初詣おすすめスポットを診断してます。
https://power.ken-nyo.com/diary22chaos/hatumoude.html

61神秘の名無しさん:2025/05/04(日) 22:59:05 ID:MsFgYZa60
ご開帳でしたら群馬県の沼田にある迦葉山龍華院弥勒寺が10年に一度の開帳中だそうです。
日本三大天狗寺のひとつだとか。

62神秘の名無しさん:2025/05/06(火) 22:57:58 ID:MlTxYWy20
今日は戸越八幡神社とすぐ近くの笠森稲荷神社に行ってみました。
なんとなく八幡神社には缶コーヒー、笠森稲荷にはイチゴのジュースをお供えしてみました。
戸越のあたりは閑静で良いですね。

63神秘の名無しさん:2025/05/07(水) 18:08:29 ID:q3ad793A0
先日、渋谷に用事があったので松濤の大山稲荷神社に参拝させていただきました

https://postimg.cc/gwLSJxMF

https://postimg.cc/LnzmqsbP

64神秘の名無しさん:2025/05/11(日) 15:48:44 ID:nVykWX4A0
神田明神、神田祭のパワーで
凄い盛り上がりで楽しかった!

65:2025/05/15(木) 18:50:31 ID:69KbLF6w0
札幌の街中にある神社だそうです
今日は例大祭らしく、お祭りの様子が映されていて、楽しそうでした
サンキチさんの愛称で呼ばれているらしく、気になって調べた所、元々は秋田にある神社らしいです
サッと読んだ感じですが、秋田の敗れた豪族が神様になった神社なのかな・・・?ちょっと歴史を感じました

・札幌 三吉神社
https://miyoshi-sapporo.or.jp/

・太平山三吉神社
http://www.miyoshi.or.jp/information/history

66神秘の名無しさん:2025/05/15(木) 19:15:19 ID:CrzXEGdg0
>>65
秋田で有名な神社の1つです。
秋田住まいですが、家から遠くタイミングが合わず今年はまだ行けてません。サイリュウさんが過去にピックアップしてます。

今日は
https://hiyoshi-jinja.jp/
日吉神社に行ってきました。
昔住んでた地区なので、用事終えて時間あったから久しぶりに立ち寄りました。
せっかくなのでおみくじ引いたら末吉、
時を過ぎるのを待てと出ました。
そろそろ山王祭と言う
お祭りが近いからにぎやかな雰囲気でした。

6765:2025/05/15(木) 21:04:53 ID:OxjKGsDc0
>>66
秋田では有名な神社なんですね
サイリュウさんが、過去にピックアップされていたとは・・・!
教えてくださってありがとうございます

68PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/05/16(金) 02:39:47 ID:zS34TTBw0
>>67
何故か65のレスが消えてます。
もしかしたら、私がスパム投稿と間違えて削除してしまったのかも?
大変申し訳ありません。65で投稿した秋田の神社とはどこなのか?
教えてください。

6965:2025/05/16(金) 10:14:54 ID:sgxSMPQ20
>>68
サイリュウさん、ありがとうございます

65は、何故かケータイから掲示板を見ると、見れるんですよね・・・
パソコンからだと、私も見れなかったので不思議に思ってました
掲示板のバグみたいな現象かな?と、思ってました^ ^;

投稿内容、コピーできました〜^ ^
こちらです

————————————————————

札幌の街中にある神社だそうです
今日は例大祭らしく、お祭りの様子が映されていて、楽しそうでした
サンキチさんの愛称で呼ばれているらしく、気になって調べた所、元々は秋田にある神社らしいです
サッと読んだ感じですが、秋田の敗れた豪族が神様になった神社なのかな・・・?ちょっと歴史を感じました

・札幌 三吉神社
https://miyoshi-sapporo.or.jp/

・太平山三吉神社
http://www.miyoshi.or.jp/information/history

———————————————————

7065:2025/05/16(金) 10:19:46 ID:OxjKGsDc0
パソコンからも来てみました
今度は、パソコンからもちゃんと投稿した内容が表示されています^^

71神秘の名無しさん:2025/05/16(金) 15:12:01 ID:Cw4vfUg20
私はスマホから観てますが、PCだと観れないこともあるのですね。
昔、ムーの付録に付いてたお守り図鑑だったかにも太平山三吉神社の勝守が確か載ってました。

厄除開運守か勝守欲しいなとか思ってます。

72PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/05/17(土) 02:05:51 ID:zS34TTBw0
したらば運営局に レス65がpcで表示されない件について問い合わせしました。
設定にそのような機能はないのでバグだと思います。

7365:2025/05/17(土) 17:59:57 ID:OxjKGsDc0
>>71
私も、スマフォから見ることが多いです
今回たまたまPCからも見ていたので、よかったです
ムーで話題になっていたこともあるんですね
そして、どちらのお守りも良さそうですね^^


>>72
したらば運営局にお問い合わせだったんですね(・・;
よほど珍しいバグだっただなぁと思いました
たまたま66さんが話しかけてくださったのも、
今回の発見に繋がったし、ありがたかったなぁと思います

サイリュウさん、いつも私たちのために色々してくださり、ありがとうございます
心から感謝です

74神秘の名無しさん:2025/05/23(金) 17:42:03 ID:hnEogLlo0
京都に行ってきました。
天神様が好きなのでこちらで紹介記事もある北野天満宮に参拝しようかなと思ったのですが、今まで参拝したことがない生身天満宮に初めてお参りしました。
北野天満宮と比べて交通の便は良くないけれど、とても爽やかな聖地に感じました。

75神秘の名無しさん:2025/05/24(土) 19:19:23 ID:N1ronLP60
ハワイの出雲神社を参拝しました。
https://www.izumotaishahawaii.com/ja/

大きくはないですがきちんと管理されており、日本人(元?)の方から御朱印も頂けました。

こちらの神様はどのような印象の神様なのでしょうか?
ハワイで多くの日本人が生活されてるようなので守護していただきたいので、サイリュウさんの分身さんにエネルギーの奉納を依頼いたしました。
よろしくお願いします。

76PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/05/28(水) 10:59:25 ID:zS34TTBw0
>>75
エネルギー奉納ありがとうございます。

ほとんど日本の出雲大社と変わりないと思います。
参拝されている方も日系の方がほとんどでしょうし、
分院なのでチェーン店みたいな感じで、エネルギーが
共有されてます。霊験も高いですね。

77神秘の名無しさん:2025/05/29(木) 18:15:44 ID:J5CSkY2g0
>>65
札幌の三吉神社は私の職場に近く、かつ何かと公私共に縁のある神社です。

境内に出世稲荷の末社がありまして、
私の家内(霊感有り)が先日お参りしたら、いきなり何物かに足を引っ張られたとのこと。
「あそこは財運がめちゃくちゃ強いから、もっとお参りに行きなさいよ」
と家内に言われていたのですが、
忙しさにかまけてずっとサボっておりましたところ、
先日初めて行ったオステオパシー整体の先生(この方も霊感有り)に
「お稲荷様があなたに『参拝しろ』と言っているのが見えるのですが心当たりありますか?」
と言われて、驚き慌てふためきました。
一時期私の仕事運、財運がめちゃくちゃ良い時期があったのですが、
それはどうやら私の実力ではなく、お稲荷様のお力だったようです。

その先生にアドバイスを受けて、
その出世稲荷様に七日間連続でお参りし、お詫びをしました。
今後は毎月欠かさずお参りし続けたいと思います。

78PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/05/30(金) 21:53:13 ID:zS34TTBw0
【三上編集長が行く!】ムー旅・ミステリーツーリズム能登・羽咋ガイドムービー公開!
https://youtu.be/ruW7obaGBKE?si=apMHJR5XXByXxgjK

石川県の羽咋にUFO博物館があるようです。

79神秘の名無しさん:2025/06/24(火) 22:58:49 ID:6XwJkb0w0
PSYRYUさんにお聞きしたいことがあります。
旅行に出ることだけ決めて、まだ正確な行き先は決めてない状態です。
その県のパワースポットとか、有名な寺社をネットで調べるのですが、全てに行けるわけではないので口コミなどを参考に行き先を決めるのですが、今までは行ってみたらちょっと思ったものとは違ったな‥などもありまして、今回はその選択の精度を上げたいと思います。
毎年PSYRYUさんが新年のパワースポットを鑑定してくださるときに、どのようにパワーを感じとっていられるのかヒントをいただけたらと思います。
パワースポットの候補の文字だけでも違いがあるのでしょうか。地図はパソコンの画像でも何か感じるものがあるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

80PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/06/25(水) 01:08:27 ID:zS34TTBw0
>>79
いろんな方法がありますが、一番簡単な方法として

・今月の旅行でAに行くことのお勧め度→このファイル

でAの部分をB、Ⅽ・・と変えていって一番お勧め度のパワーが
強く出た場所がよいでしょう。
また、寺社でしたら、

・今月、〇〇神社に参拝することで得られる開運効果→このファイル

などと検出してみるとよいでしょう。
あるいは、方位を信じるのであれば、吉方位を調べて
そこから行先を決めるという手もあります。
https://www.magicwands.jp/calculator/kippoui/

81神秘の名無しさん:2025/06/25(水) 16:29:04 ID:zZ.q7lH20
今度の土日に東京(川崎、秋葉原、有楽町あたり)に行くのですがオススメのパワースポットや神社はありますか?

82神秘の名無しさん:2025/06/25(水) 18:37:56 ID:a.YrCBTs0
個人的に書いている「参拝ノート」を見直してみたら2年前の2023年6月24日に府中の大國魂神社と埼玉の須黒稲荷神社、西堀氷川神社、別所沼弁財天に参拝してました。埼玉は遠いけど、また参拝しようと思い立ち大國魂神社に挨拶した後、三社の神様に参拝しました。三社ともに素晴らしい神社でした。須黒稲荷様は神聖なエネルギーを感じました。ここは毎年ご挨拶に伺うべきではと思いました。宇宙エネルギー公園とも言うべき別所沼公園は一周するとストレス解消になる感じです。四時近くだったので帰宅しようと思ったのですが、ここまで来たらと大宮氷川神社へ。
ここ3年くらい年末の大湯祭に行けてるんですが、静かな神域を一人で参拝するのは初めてでした。祭りのエネルギーも大好きですが、静かに神様と向き合う時間のもまた大事なのだと実感しました。大國魂神社と大宮氷川神社では絵馬も奉納出来ました。今回の「聖地巡礼」の小旅行、行って良かったです。いずれもお部屋ラーにおすすめの神社です。

83神秘の名無しさん:2025/06/25(水) 22:29:55 ID:6XwJkb0w0
>>80
PSYRYUさん、
わかりやすい方法を教えていただき有難うございました。いくつか候補を出してやってみます。
方位はちょうど旅行の時期はどの方角も丸も三角もついていないので、どの方位も可もなく不可もなしかと解釈しまして、それなら気にせず出かけられるので却って良かったと思いました。
しっかり事前に波動で確認して良い旅にしたいです。有難うございました。

84PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/06/26(木) 09:13:10 ID:zS34TTBw0
>>81
たくさんありますが、
川崎は川崎大師ですね。

秋葉原と言えば神田明神が近いですね。

また、有楽町はスポットがたくさんあります。みんなパワーあります。
https://pathee.com/region/tokyo/yurakucho/powerspot.html

近辺には、浜離宮恩賜庭園 もあります。

85PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/06/26(木) 09:16:36 ID:zS34TTBw0
>>82
私の地元の神社を紹介してくださり、ありがとうございます。
電車で行けるスポットは、大国魂神社、大宮氷川神社、別所沼公園ですね。

87神秘の名無しさん:2025/06/28(土) 22:29:04 ID:WFVsBgQQ0
ときどき社務所の対応が悪すぎるという口コミを見る神社があって、かなり有名なパワスポと呼ばれるところでも意外とあるようですけど、ここはどのように判断すればいいでしょうか。

88神秘の名無しさん:2025/06/29(日) 16:00:07 ID:65cMBu1M0
>>84
ありがとうございます。
神田明神に行って来ました。

89神秘の名無しさん:2025/06/29(日) 22:16:48 ID:fCJNajAQ0
戸隠神社の中社と宝光社の光が強すぎて
軽いウツなどは一瞬で消滅するほど浄化力があるように感じます。

ただ中社の本殿前の御神木で、螺旋状に七色の光が煙が立ち昇り
樹の下、足元にも強いエネルギーがあるよな映像が撮れました。
結界内なので問題が無いかも知れませんが、
ちょっと公開して良いか判断がつきません。

90PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/06/29(日) 23:22:39 ID:zS34TTBw0
>>87
神社の霊験やパワーと、社務所の対応の良し悪しは関係ないです。
神社の人がやる気あって対応もよいと霊験も高い傾向はあるように
感じますが、必ずしも相関はないです。
寺社巡りに対する価値観は人それぞれです。観光スポットとしての
魅力で評価するのか? サービスの良し悪しで評価するのか?
はたまたパワーや霊験で評価するのか? など各人の価値観次第です。
対応が良くないスポットは行きたくないと思う人は避ければよいだけです。

私は霊験で行くかどうか?が一番重要です。観光の魅力や
対応に対する口コミがよくなかったとしても気にしません。

91奏者X:2025/06/30(月) 00:32:07 ID:llmfvGv60
昨日日曜にお参りしてきました!
土曜の夜調べてみたら……29日が己巳の日で日曜日という
至れり尽くせりな条件が重なって日でしたので!

参拝しようとするとまずは隣の小学校の校庭を使って列整理してるレベルの大人気ぶりでした!
3時間くらい並んでようやく境内に入れましたので、この時期は日傘や水筒、
塩タブレットなどを用意して熱中症に気をつけたほうが良いです
己巳の日は特に並ぶらしいのでタイミングを合わせたいお部屋の皆様はお気をつけて!!

本殿はもちろん摂社末社からも強いパワーを感じられましたので、
素晴らしいパワースポットだと思われます!蛇年の力を頂きましょう!

個人的には参拝の最後に行った「重軽狐石」が少し軽く感じられ
(※重さを認識して力を入れ直しただけかもしれませんが!)
「運玉投げ」は三投目で無事に入り、その時にパワーを送られたのを感じられましたので
とても良い気分で参拝を終える事ができました!
(でも暑さと列の並びから体力は結構使いました)
お部屋の皆様も蛇窪神社の恩恵が受けられますように!

蛇窪神社
https://hebikubo.jp/

【巳年に行きたい!蛇窪神社】都内の「白蛇日本三大聖地」の神社で金運・開運アップ祈願
https://tabiiro.jp/kankou/taiken/hebikubo-report/

92神秘の名無しさん:2025/06/30(月) 08:09:15 ID:kzGzcvok0
>>91
読者の事まで気付かって下さりありがとうございます✨
他人を気付かってくださるあなた様が先ずその幸運を掴めますように、
心からお祈り致します😊

93神秘の名無しさん:2025/06/30(月) 13:33:23 ID:/kLbAzOA0
>>90
対応どうこう気にする人もいますが、サイリュウさんも神社に限らず店とかでもそういうのは気にされますか?

94PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/06/30(月) 14:30:15 ID:zS34TTBw0
>>93
私も人間ですから、対応が悪い店は「もう行くか!」とか思ってしまいますが
その店に対する価値とか、対応が悪いのは店員の一人だけかどうか?とか
総合して判断します。
ただ、寺社の場合はそこのサービスなど求めてもいないので対応が悪い
くらいでは気にしません。霊験、パワーが圧倒的に重要な価値です。

95神秘の名無しさん:2025/07/02(水) 13:44:14 ID:9HwWOxIk0
>>94
横からですが、サイリュウさんは修行なされているから、そういうのは全く気にしないと思っていたのですが、パワースポットは別として
やはりサービスは気にされるのですね。
テクでそういう店や相手の対応とか気にならなくできますか?

96PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/02(水) 20:55:59 ID:zS34TTBw0
>>95
気にはなりますよ。人間ですから。でもしばらくしたら忘れます。
もしかしたらそれは年取ったせいかも?
昔のトラウマが中々忘れられなかったりします。
テクの効果で大分薄くなったと思いますが。

97神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 10:09:47 ID:wklPSzHc0
>>94
すいません。変な事を聞いてしまうかもしれませんが、サイリュウさんの場面はよほど酷い応対やサービス面の悪さじゃないと気にはなりませんか?
中には細かい事やちょっとの事でもでも対応悪い、などと言う人もいますが。そういう人は波動もよくないのかなぁ、とか思ってしまいます。

98神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 22:21:12 ID:K9htfbWE0
蛇窪神社のヘビを祀ってている所は気が悪い、という動画を見たばかりですが、
本当でしょうか?

99PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/03(木) 22:35:57 ID:zS34TTBw0
>>97
私も人間ですから、生理的反応があり、ムカつくことは
よくありますよ。それは人間である限り仕方ないです。
でも、相手に強い悪意がない限りはすぐに忘れるように
してます。これも修行の一つです。
皆さんはそんな真似しなくてもよいです。人間の自然な
感情を否定して苦しむ必要はないです。
私の場合は、怒りを抱くと相手にダメージを与えてしまいます。

>>98
気が悪いという評価はおそらく、価値観の問題です。
幣立神宮と同じです。
幣立神宮の波動が悪いと主張していた人がいましたが、
土地の波動の癖が強いので悪いと感じたのだろうと推察します。
蛇窪神社のヘビを祀ってている所も癖が強いんです。
私は悪いとは評価してません。

100神秘の名無しさん:2025/07/04(金) 07:06:21 ID:kc0bRfhQ0
>>96
分かる〜(泣)
昔の事ばかり思い出す⋯
自身も若い頃に見かけた、高齢者がブツブツ言ってる場面は
あれは測らずも測らずも、遠い昔を思い出してしまってたんですよね、
辛い記憶がいきなり蘇る⋯プレイバックパート2じゃないけど、
これは若い日のあの場面が蘇ってたりしてたんですね、きっと
サイリュウさんも私も未だそんなに年配じゃないけど、
これからもっと、かえって過去が近付くお年頃になるんですね、
愛しい日々なんて思えるような綺麗な記憶ばかりじゃない、
この記憶達をどうするか⋯は課題だったりします、
年配者は我が心をなだめるのが若い頃より難しいもの

101神秘の名無しさん:2025/07/04(金) 07:35:34 ID:kc0bRfhQ0
「パワスポ」は沢山あるんでしょうが、
神社仏閣や観光地になったところは、
もう地方自治体のカラー、管理者のカラーもあるのかも
私達一般人はそういった「独占的取り巻き」による「閉鎖的ガード」「排他的ガード」に閉口する事もありますね、
パワスポ自体はイノセントにそこに在るだけなのに、
過剰な管理をする輩がいる、清掃や防犯対策の大義も解るけど、
それ以上になんか閉鎖的で了見の狭い人いますよね⋯

102神秘の名無しさん:2025/07/04(金) 22:42:34 ID:K9htfbWE0
>>99
>>98の者です。サイリュウ様、お答えいただきありがとうございました。

103奏者X:2025/07/06(日) 22:38:07 ID:EHrMqM5A0
先週に続き今週も新たにパワースポットに参拝しました!
新大久保に行く事があったので近場の神社にと……
彩龍さんも過去に参拝して紹介されている
皆中稲荷神社と夫婦木神社です!

ちなみに皆中稲荷神社さんは境内がめちゃくちゃ綺麗になってます!
(10年以上経っているので当然ではありますが)
手水舎が竹筒から自動でいい水量が出てくるシステムで夏に気持ちよかったですね
参拝したらドワーッ!とパワーを感じました、凄い場所です

夫婦木神社さんはとても小さな敷地でしたが、安心感がありました
涼し気でそして暖かな、良い場所でした
行けば分かるのですが、参拝時の体制に気をつけてください!

……実は昨日ではありませんが記事で紹介されている厳島抜弁天や
稲荷鬼王神社にもお参りした事があります!
新宿〜新大久保にお立ち寄りなら是非お参りください

皆中稲荷神社
https://power.ken-nyo.com/diary22chaos/t20130217.html

夫婦木神社
https://power.ken-nyo.com/diary22chaos/t20141214.html

104神秘の名無しさん:2025/07/08(火) 22:33:12 ID:K9htfbWE0
皆〇稲荷神社は宝くじやチケット当たりますようにみたいな願い事している人が
多いので、某ユーチューバーなら、邪念が多くて良くないみたいなことを言いそ
うな気がします...

105神秘の名無しさん:2025/07/24(木) 18:02:52 ID:WBZ5CqPo0
暑いですね。
千勝神社に行ってきました。

106神秘の名無しさん:2025/07/27(日) 16:53:22 ID:qQOfEnMA0
大宮氷川神社は令和十年には御鎮座2500年だそうです。

御鎮座2500年記念に本殿の銅板葺き替えをするそうで、本日参拝したら銅板奉納の案内がありました。銅板1枚3千円だそうです。

日頃のご守護の感謝に奉納させていただこうと思います。

余談ですが、「氷川の社 ゆうすいてらす」の横のトイレの洗面台には陶器が飾ってあります。これは大宮氷川神社境内の蛇の池の土を練り込んで焼き上げたそうです。

108神秘の名無しさん:2025/08/01(金) 06:32:40 ID:453O6WNw0
「霧ケ峯本御射山神社」は、パワーありますか。
https://yatsu-genjin.jp/suwataisya/simosya/motomisayama.htm

109PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/08/01(金) 09:45:53 ID:zS34TTBw0
>>108
凄く良い波動を感じます。癒しスポットですね。
霧ヶ峯という名前からして旅行で行きたくなりますね。

110MKB112:2025/08/04(月) 11:55:55 ID:gwc0dp6s0
初めまして、龍穴神社の周辺に住んでいるものです。
小さいころから水に親しむ感覚があり、付近の大きな滝に出かけたりしておりました。
ここで皆様がご紹介されるパワースポットのお話は神社が多いですね。
実際に古い神社の片隅には水行を行う小さな滝があるケースもあります。
古代人の生活感ではおそらく水に馴染むということ、自然に親しむということがごく当たり前だったのだと思います。
水には波動を転写する性質があり、悪い波動を流し去ったりすることで人の本来の波動に戻す働きがあるのではと感じております。
また水は生命の循環です。こんなにたくさんの水に恵まれた星も珍しいのですが、この日本は特に美しい水源が各地にありますね。
そのことで日本列島自体がある意味パワースポットとして感じております。
水源地系のパワースポットでは、世界遺産の大峰山中にある垢離取場も素敵だと思っております。
ここの河川は湧水ですが、透明感と蒼さが半端ないです!
機会があれば写真もUPしますね。では


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板