[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
おすすめパワースポット その5
3
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/02/16(日) 22:33:13 ID:flzxkpqE0
>>2
旅館の評価は行く人の価値観によって異なります。
一概に決められません。
あくまで波動的な開運効果という面だけで評価すると
お勧めは以下です。
座敷わらし伝説の宿 緑風荘
岩手県二戸市金田一長川41
岩手の名湯 侍の湯 おぼない
岩手県二戸市金田一湯田43-5
からまつ山荘 東兵衛温泉
秋田県大仙市協和船岡東兵衛屋敷91
なお、それ以外がダメとかよくないということではありません。
4
:
神秘の名無しさん
:2025/02/17(月) 22:43:17 ID:M46bUY5E0
座敷童旅館の鑑定ありがとうございました。予約一杯だったり一人宿泊ができなかったりと条件は色々ありますが早いうちに行ってみたいです。
5
:
神秘の名無しさん
:2025/02/17(月) 23:34:57 ID:iWjwNdZA0
座敷童って不思議な存在ですよね。
神様の一種なのか、妖精・妖怪なのか、ただの子どもの霊なのか・・・・
個人的には、子どもの霊や自然霊が「幸運を招いてくださる!」と崇められるうちに
「え、そうなの?」という感じで神性というか能力が伴ってきて実際に力が増していく感じなのかなぁと
思っています。
祈りの力が神様の力の源といいますし。
6
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/02/19(水) 23:31:51 ID:flzxkpqE0
>>5
おそらく善良な心をもった子供の霊が集まっているのだと思います。
見えない世界はモロに引き寄せの法則みたいな世界です。
7
:
神秘の名無しさん
:2025/02/20(木) 02:10:42 ID:nMRB2Bus0
座敷わらしが居る宿の写真を携帯待ち受けにしてもパワーはありますか?
本当は行って泊まれたらいいのですが、なかなか予算と都合つきません。
自分の分身に頼んで座敷わらしに会ってきて貰えれば良いのかな。悩ましいです。
8
:
神秘の名無しさん
:2025/02/23(日) 20:46:47 ID:M46bUY5E0
日本中の座敷童と楽しく遊ぶ分身オフ会とかあるといいですね。
9
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/02/23(日) 21:26:55 ID:flzxkpqE0
>>7
多少ではありますが、開運効果ありますよ。
>>8
分身オフ会で押しかけるのは迷惑かも?
各自の分身に宿に泊まらせることは可能です。
予約も不要ですね。
10
:
神秘の名無しさん
:2025/02/24(月) 17:28:15 ID:cUK98nHQ0
>>9
7です。サイリュウさん返信ありがとうございます。
そろそろ待ち受け変えようかなと考えてました。
ピンとくるのがあれば変えてみます。
分身さんに座敷わらしさん居る宿に行くようお願いしてみました。
11
:
神秘の名無しさん
:2025/02/27(木) 20:44:17 ID:TQT7PmLg0
京都の松尾大社、訪問した日は人があまりいなかったこともあってか、氣が美しく光にあふれていました。以前訪れた時と別の空間のように感じました。境内裏手の瀧のある所で頂ける御神水がとても美味しかったです。
12
:
神秘の名無しさん
:2025/03/02(日) 21:56:23 ID:iftHf.660
松尾大社の神、大山咋神は厳しいですが、気さく(?)な方です。
長年お参りを続けているせいか、前はコンタクトしてくれたりしました。
今もお参りの間隔があいて久しくなってしまってお参りすると
「おう、ようきたな」と迎えてくれます。
それが、とてもうれしいです。
13
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/03(月) 07:48:01 ID:flzxkpqE0
2025年7の月、世界の“呪物”が奈良博に集う!「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」に注目
https://web-mu.jp/history/53129/
14
:
神秘の名無しさん
:2025/03/03(月) 08:39:02 ID:kzGzcvok0
>>13
陰謀論サイト?では
今年7月は危ない()から大事な物を一箇所に集めるとか尤もらしく書いてありま
まさかね😅
15
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/03(月) 09:11:27 ID:flzxkpqE0
>>14
ムーのサイト、あるいは雑誌ムーには毎月のように陰謀論も掲載されて
ますが、毎回違う陰謀論が掲載されるので陰謀論に慣れてしまいます。
編集長もムーを読むと陰謀論を信じられなくなる(自分で判断できるようになる)
と言ってます。
私も95%フェイクだと思ってみてます。5%の中にいいものがあったりします。
なお、7月にしたのは、予言ブームにあやかった戦略ですね。
16
:
神秘の名無しさん
:2025/03/03(月) 17:25:02 ID:nGL4Cq9A0
>>12
松尾大社の最初の訪問で、何だかよそよそしいというか、
印象が薄いと感じたのは、厳しさだったのかも知れません。
今回は、アクセスが良いとは言えないところですが、
行きも、帰りも、とてもスムーズでした。
美しいお社でした。また行きたいです。
ありがとうございます。
17
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/03(月) 19:23:16 ID:flzxkpqE0
>>16
松尾神社は大宮氷川神社にも摂社があり、親しみを感じています。
エネルギーが良いと感じます。一度本山参拝したいですね。
18
:
神秘の名無しさん
:2025/03/03(月) 19:59:28 ID:nGL4Cq9A0
>>16
是非、どうぞ、嵐山からバスで10分くらいです。
本殿裏手、滝の近くの手水舎のお水はとても美味しいです。
きっと松尾大社様もお待ちになっているかと。
大宮氷川神社も行ってみたいです。
19
:
ビリイヤン
:2025/03/06(木) 19:27:52 ID:JOpI0EOo0
PSYRYU様へ
よく、神社仏閣がこちらのスレに上がってますが、バラがもの凄く綺麗な緑町公園∶広島県福山市緑町9−5はどうでしょうか?
20
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/07(金) 00:13:14 ID:flzxkpqE0
>>19
憩いの公園ですね。良い波動だと思います。
21
:
ビリイヤン
:2025/03/07(金) 08:02:41 ID:JOpI0EOo0
>>20
19です。なるほど😄😄😄どうも有難う御座いました
22
:
神秘の名無しさん
:2025/03/07(金) 13:56:23 ID:pJwibouw0
葛西神社に行ってきました。
有名な白蛇様が境内のどちらにおられるか知らなかったのですが、
手水舎の裏手、石に木漏れ日のキラキラ光る橋を渡ったところにおられました。
お天気が良かったのもありましたが、とても綺麗でした。
お優しい表情で大変お美しかったです。
剣手の神様は、ここかな?という場所でお祈りしました。
ありがとうございました。
23
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/07(金) 18:56:24 ID:flzxkpqE0
ラムセス大王展 3/8〜 東京都 豊洲
https://ramsesexhibition.jp/
エジプト文明に興味ある方にお勧めです。
24
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/08(土) 13:05:15 ID:flzxkpqE0
【政府公認】「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」がヤバすぎる…!
https://rocketnews24.com/2025/03/08/2427775/
25
:
神秘の名無しさん
:2025/03/16(日) 00:04:06 ID:lgsrcqy.0
パワスポ巡りしてきました。
〒299-1147 千葉県君津市人見892
人見神社
〒293-0056 千葉県富津市八幡143
鶴峯八幡神社 (鶴峯八幡宮)
〒290-0242 千葉県市原市中高根1223
鶴峯八幡宮
富津市にも鶴峯八幡神社 (鶴峯八幡宮)が在るのを発見し、
行ってみました。狛犬が何体も在りました。
市原市の鶴峯八幡宮にも狛犬が何体か在りました。
26
:
神秘の名無しさん
:2025/03/16(日) 00:57:35 ID:lgsrcqy.0
今調べてみたら、関東三鶴八幡と言うみたいですね。
知りませんでした。
鶴谷八幡宮は行った事が無かったです。
知ってたら行ってたのに、、、、、
27
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/16(日) 23:25:03 ID:flzxkpqE0
>>25-26
行きたかった神社です。参拝してくださり、ありがとうございます。
当サイトと縁結びになったと思います。
どちらの鶴峯八幡宮からも当サイトにエネルギーが送られてきています。
ご守護くださっているわけです。
28
:
神秘の名無しさん
:2025/03/17(月) 00:58:49 ID:lgsrcqy.0
>>27
コメントありがとうございます。
初詣のオススメの鶴嶺八幡宮は鎌倉の鶴岡八幡宮と関係が有るみたいです。
イライラ運転ですけど、千葉のパワスポ巡りしたいですね。
29
:
神秘の名無しさん
:2025/03/18(火) 21:33:27 ID:wqjQC34w0
観音縁日(本尊示現会)だったので浅草寺に参拝してきました。半年に一回くらい参拝してるのですが、凄い人混みでした。来るたびに外国人観光客が増えてる印象です。以前は人が少なかったはずの弁天堂、淡島堂などにも着物姿でポーズを決めて撮影する観光客がたくさんいました。奥の院的な存在の待乳山聖天にも撮影だか動画配信目的の外国人がいて参拝客か職員からマナーについて注意されてました。正直ここまで多いと思うところも有りましたが、神仏は優しいんですよね。慈悲深い。また行きたくなります。参拝客が少ないのは駒形堂だけでした。浅草寺の本尊の観音様が隅田川のこの辺りから引き上げられたようで、本尊示現の地らしいです。この日一番重要なお堂な気もしましたが。
30
:
神秘の名無しさん
:2025/03/19(水) 10:06:31 ID:FozsyCtw0
横浜市磯子区の森浅間神社の写真です
https://postimg.cc/H89LS2gY
https://postimg.cc/gX4rYsxx
31
:
神秘の名無しさん
:2025/03/23(日) 22:07:02 ID:BJkABUzo0
秋田市の三皇熊野神社さんに行ってきました。
本宮と里宮があり、里宮の方にお願いしてきました。
バス時間の都合で短時間になりましたが、御参りしてスッキリしました。
https://sankoukumano.sakura.ne.jp/event_post/%E5%BE%A1%E6%9C%B1%E5%8D%B0/
四季詣御朱印ってものがあり気になってました。
32
:
神秘の名無しさん
:2025/03/28(金) 00:26:52 ID:uk0tDfJA0
久しぶりに阿佐ヶ谷の馬橋稲荷神社に行ってきました
本殿の前らへんで何かの工事をしていました
33
:
神秘の名無しさん
:2025/03/28(金) 21:23:09 ID:VXsaxEvQ0
倉敷の「阿智神社」へ行きました。
神社から至近距離のホテルの部屋がポツンと空いていました。
部屋に入ると丘の上の神社と同じ高さで良く見えて嬉しかったです。
その日のお昼は、四国の「金毘羅宮」と「巌魂宮」へ行き1368段を上りましたが、
当日も翌日も疲労や筋肉痛もなく無事に帰ってこれました。
金毘羅さんの金色に輝く丸金マークのお守りは、
奥宮の巌魂宮のお守りよりパワーがあるように感じました。
「買いなさ〜い」パワーが強いのかな(笑)
34
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/28(金) 21:59:32 ID:flzxkpqE0
>>33
倉敷の駅の近くにそんな良いスポットがあったんですね。
倉敷の美観地区は行ったことがありますが、神社までは行かなかったです。
今度泊まりでゆっくり探索したいです。
35
:
神秘の名無しさん
:2025/04/09(水) 18:01:34 ID:XHce.uVU0
千葉県千葉市の検見川神社はどのようなご利益の神社でしょうか?
先日、別件で近くを通りかかりましたが
なんとなく気にはなりつつ、その時は行きませんでした。
今日、職場の同僚から、検見川神社行ったことある?
いいところだよ、と言われました。
また別の同僚も、そこにはよく参拝しているとのことでした。
私は呼ばれているのでしょうか?
36
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/10(木) 00:53:29 ID:zS34TTBw0
>>35
歴史ある神社という感じですね。保守的で守護の力が高いです。
呼ばれているというより、あなたと相性がいいんです。
波長が合ったという感じですね。だから気になるんです。
是非参拝ください。
37
:
神秘の名無しさん
:2025/04/10(木) 06:27:02 ID:XHce.uVU0
PSYRYUさん、ありがとうございます。
参拝してみます。
38
:
神秘の名無しさん
:2025/04/10(木) 23:08:56 ID:2wHljjFU0
千葉の人はわざわざ寒川さんまでいかなくても検見川さんで八方除けしてもらいましょう。
39
:
神秘の名無しさん
:2025/04/12(土) 20:43:11 ID:QB8O9PxA0
東京都武蔵野市の井の頭弁財天がご開帳されてます。
12年に1度の巳年のご開帳です。頭上に人頭蛇体の宇賀神様を乗せた福徳に強い弁財天様です。お時間有る方はご参拝下さい。列は並びますが進みが早いので参拝まであまり時間はかかりませんでした。その後いくつか神社巡りをしましたが、他スレで貫井神社の話題が出てたので行ってみました。とても素敵な神社でした。駅近ではないですが、強いパワーがあり、優しい神様でした。湧水や野川が美しく再訪したいです。どうも有名占い師が今年の開運神社として紹介したようで、賑わってる感じでした。知名度全国区になりつつ有るようです。
井の頭弁財天 令和7年ご開帳. 令和7年4月12日(土)、4月13日(日)の2日間のみ 両日とも 8:00〜16:00 拝観無料 ※
40
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/12(土) 21:44:53 ID:zS34TTBw0
>>39
情報ありがとうございます。私もアナウンスします。
関東ローカルですいません。
大井蔵王権現神社の例大祭が 4/19に開催されます。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=4911945352363255&set=a.1379152028975956&type=3
公式にはアナウンスされておらず、イベントに参加するアーティストの
方がアナウンスしています。なんでだろ?と思いますが。
おそらく4/20もお祭りだと思います。
私も行きたいと思ってます。当サイトを支援してくださってる神様ですので。
41
:
ビリイヤン
:2025/04/16(水) 18:47:16 ID:JOpI0EOo0
・きび美ミュージアム∶〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目4−22 「くらしき宵待ちGARDEN」内
・JFE瀬戸内海ゴルフクラブ∶岡山県笠岡市鋼管町19−2
,せとうち母屋∶広島県福山市熊野町丙900
これら3か所はどうでしょうか?
どれも素晴らしく凄く風光明媚な場所ですので。
42
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/16(水) 19:03:31 ID:zS34TTBw0
>>41
あなたが良いと感じるならばよいと思います。
私はとくに悪い波動は感じないです。
43
:
ビリイヤン
:2025/04/16(水) 19:48:02 ID:JOpI0EOo0
>>42
なるほど、わかりました😀😀😀どうも有難う御座いました😀😀
44
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 20:40:56 ID:axh5lfZ.0
いつも見ているゲーム配信YouTuberが、昔から興味があったらしいパチンコ配信を最近始めたのですが、2日間で60万負けるなど、かなり酷い目にあっていました
株にも手を出して、ボロ負けのようです
私としてはゲーム配信が面白いから、そっちを頑張って欲しいですが・・・
ただ、この神社にお参りしてから、なんとかちょっと持ち直し始めていて、その人のYouTube配信にも華が出てきています
一矢必中お守りを選んだようで、勝負運が高まる神社なのかなぁと思いました
那須温泉神社
https://nasu-yuzen.jp/
45
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 17:45:30 ID:HDO4JKRo0
やはり吉備津神社はとても良いですね。
早朝から地元の方が車で次々に参拝に来られていました。
とても広く半日くらいかけてゆっくり参拝したいです。
国内外に他にも素晴らしい神社仏閣や場所があると思うので、
ぜーんぶ、見て回りたいです。
46
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 22:56:35 ID:Yb4G3opc0
大井蔵王権現神社の例大祭式典(神事)に参加しました。
行くべきかどうか迷ってしまいグズグズしていたら到着したのは13時。丁度神事が始まる時間でした。パワーと優しさ溢れる素晴らしい神社でした。大井の春の縁日というような位置付けで、沢山の露店がでていました。今日は神事と子供神輿の巡行でした。明日は13時から太鼓と、14時から大きな御神輿の渡御が有るようです。平安時代から1000年以上の歴史が有るようですが、今回は御遷座100周年にあたるそうです。10年以上前から、サイリュウさんの日記をみて気になってました。行けて良かったです。
47
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/20(日) 22:51:27 ID:zS34TTBw0
>>46
報告ありがとうございます。行きたかったです。
明らかに呼ばれていたのに。
来年こそは行きます。
ところで、都内のスポット情報です(TV番組)
あさイチ 大型連休に行きたい東京の穴場
4月24日(木) 午前8:15〜午前9:55(1時間40分)NHK
大型連休に行きたい日本橋・上野
▽ロバート秋山が「べらぼう」気分で穴場スポットへ!
▽蔦重が出版したお宝浮世絵!▽リバイバル「わかったさん」
日本橋や上野公園あたりにはパワスポがあります。
GWの行楽に丁度よいですね。
すいません。また関東ローカルな話題で。
48
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 06:48:17 ID:lgsrcqy.0
https://www.tokyo-np.co.jp/article/401139
東京都調布市の深大寺で26日から、本来は50年に1度の本開帳のみ拝観できる秘仏「元三大師像」の特別大開帳が始まる。厄よけの御利益があると伝わり、大修理完了記念として特別に拝観できる。6月2日まで。
鬼大師さんでは無いと思います。
49
:
神秘の名無しさん
:2025/04/27(日) 08:49:01 ID:MlTxYWy20
日本の政治があまりに腐敗していると感じます。
外国人がどんなに好き放題やってもお咎めなしですし、税金も制度も裁判も何から何までわざと日本人をいびりまくって苦しめているようにしか見えません。
政治が良くなるようにお祈りするのに一番パワーのある神社はどちらになりますでしょうか?
50
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/28(月) 11:01:32 ID:zS34TTBw0
>>49
神宮がつく名称の神社がよいでしょう。
東京だったら明治神宮とか。
51
:
神秘の名無しさん
:2025/04/28(月) 23:59:43 ID:P/Q1J6tI0
>>50
PSYRYU様
ありがとうございます。
お参りして祈念してみます。
52
:
神秘の名無しさん
:2025/05/01(木) 14:09:40 ID:aAZ6RfDM0
馬橋稲荷神社に参拝してきました。
記念事業の寄進を募られていたので奮発して一口寄付させていただきました。
建設費が一口一万円
銅板奉納が一枚五千円です。
ホントは期待しちゃ良くないのでしょうけどご利益あったりご神縁が深まったらいいなぁ。
https://www.mabashiinari.org/750thanniv/shuisho.html
53
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/01(木) 22:08:00 ID:zS34TTBw0
>>52
馬橋稲荷神社の神様が守護してくださってます。
というか、私や当サイトにもパワーを与えてくださってます。
ビンビン感じています。
読者の皆様が参拝した折には是非祈りを聞いてくださるように
お願いしました。凄いパワーを今頂いてます。
おそらくこの書き込みにものっかっていると思います。
参拝できる方、是非参拝してください。きっと良いことがあります。
54
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 00:21:47 ID:OxjKGsDc0
>>53
今日、すごく落ち込むことがあり、絶望しかない気持ちでした
リンク先を開いてみて、ページを見ていると、ふしぎと涙が流れてきました
励ましていただいたのか?とても優しくて良い神様なんだなぁと、感じました
ありがたかったです
遠方でなかなか行けないですが、関東近郊はパワースポットなど楽しそうで、羨ましいです
まずは、分身に参拝してもらおうかな・・・と思います
関東に行く機会があったら、行って見たいです
特に赤いご朱印帳が綺麗で、気になりました
55
:
神秘の名無しさん
:2025/05/03(土) 00:30:58 ID:lgsrcqy.0
>>26
リベンジしてきました。
元八幡神社
〒294-0823 千葉県南房総市府中665
鶴谷八幡宮
〒294-0047 千葉県館山市八幡68
56
:
神秘の名無しさん
:2025/05/03(土) 10:22:53 ID:ZgrwIano0
まんのう公園に旅行で行ってきました。とてもきれいでよかったです。
ああいう国営の公園もパワースポットな気がしますね。
57
:
神秘の名無しさん
:2025/05/03(土) 10:41:12 ID:Xq8fwTqo0
伊勢神宮は立地条件、人々からの崇敬のエネルギーなど、
様々な作用があると思いますが、いま言われている磁場の乱れなどの話は、
事実誤認や都市伝説のような感じですか。
一部の人の間で、瀧原の宮は内宮、外宮より清々しいと言われています。
好みや相性もあると思われますが、実際、神宮界隈ではどの御社が良いのでしょうか。
58
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/03(土) 12:34:24 ID:zS34TTBw0
>>57
現在、ちょっと伊勢神宮周辺で地殻のストレスみたいな波動が感じられます。
でも、それは定期的に日本のどこかで起きてるようなレベルです。
必ず地震が発生するものでもないです。
伊勢神宮の波動が悪化したのは太平洋戦争の時であり、おそらく有史以来最大です。
それに比べれば今の波動はたいしたことはないです。
瀧原の宮は穴場みたいな感じで綺麗な波動だと思いますが、とりわけどうこう
とは思いません。伊勢神宮周辺はみんな良い波動のスポットです。
59
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 01:26:02 ID:pBvrKDn60
>>48
深大寺の元三大師(がんざんだいし)の特別大開帳に行ってきました。拝観料1000円です。元三大師堂は霊威溢れる空間でした。大変見事な坐像です。何人かずつ手際良く案内されて、僧侶の方が真言を唱えて短く祈願してくれました。PSYRYU日記にも深大寺は掲載されてるので分身ツアーでも参拝されてるかもしれませんね。ゴールデンウィークということもあり、たくさんの参拝客がいました。一ヶ月くらい開帳期間があるので、隣の神代植物公園の見事な春バラと合わせて訪れると良いとおもいます。
元三大師は天台宗のスーパースター的存在、厄除けが得意、廃れていた比叡山を立て直した中興の祖、弟子は3000人いたそうです。
夜はもちろん、くらやみ祭り行きましたよ〰️。府中駅の改札口辺りから何やらパワーを感じました。パワーが充満してる感じなのかもしれません。この日は旧甲州街道をお馬さんが走る「競馬式、こまくらべ」お馬さんも含めて皆カッコ良かったです。5月5日のパワーはどうなるの思いました。
ゴールデンウィークは京王線が熱いです。
60
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 22:15:29 ID:mLpehviE0
>>58
ありがとうございます!
神宮の波動はやはりそうですよね。
瀧原の宮は訪問者も限られているので、
人のエネルギーの影響も小さいですですね。。
61
:
神秘の名無しさん
:2025/05/04(日) 22:59:05 ID:MsFgYZa60
ご開帳でしたら群馬県の沼田にある迦葉山龍華院弥勒寺が10年に一度の開帳中だそうです。
日本三大天狗寺のひとつだとか。
62
:
神秘の名無しさん
:2025/05/06(火) 22:57:58 ID:MlTxYWy20
今日は戸越八幡神社とすぐ近くの笠森稲荷神社に行ってみました。
なんとなく八幡神社には缶コーヒー、笠森稲荷にはイチゴのジュースをお供えしてみました。
戸越のあたりは閑静で良いですね。
63
:
神秘の名無しさん
:2025/05/07(水) 18:08:29 ID:q3ad793A0
先日、渋谷に用事があったので松濤の大山稲荷神社に参拝させていただきました
https://postimg.cc/gwLSJxMF
https://postimg.cc/LnzmqsbP
64
:
神秘の名無しさん
:2025/05/11(日) 15:48:44 ID:nVykWX4A0
神田明神、神田祭のパワーで
凄い盛り上がりで楽しかった!
65
:
:2025/05/15(木) 18:50:31 ID:69KbLF6w0
札幌の街中にある神社だそうです
今日は例大祭らしく、お祭りの様子が映されていて、楽しそうでした
サンキチさんの愛称で呼ばれているらしく、気になって調べた所、元々は秋田にある神社らしいです
サッと読んだ感じですが、秋田の敗れた豪族が神様になった神社なのかな・・・?ちょっと歴史を感じました
・札幌 三吉神社
https://miyoshi-sapporo.or.jp/
・太平山三吉神社
http://www.miyoshi.or.jp/information/history
66
:
神秘の名無しさん
:2025/05/15(木) 19:15:19 ID:CrzXEGdg0
>>65
秋田で有名な神社の1つです。
秋田住まいですが、家から遠くタイミングが合わず今年はまだ行けてません。サイリュウさんが過去にピックアップしてます。
今日は
https://hiyoshi-jinja.jp/
日吉神社に行ってきました。
昔住んでた地区なので、用事終えて時間あったから久しぶりに立ち寄りました。
せっかくなのでおみくじ引いたら末吉、
時を過ぎるのを待てと出ました。
そろそろ山王祭と言う
お祭りが近いからにぎやかな雰囲気でした。
67
:
65
:2025/05/15(木) 21:04:53 ID:OxjKGsDc0
>>66
秋田では有名な神社なんですね
サイリュウさんが、過去にピックアップされていたとは・・・!
教えてくださってありがとうございます
68
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/16(金) 02:39:47 ID:zS34TTBw0
>>67
何故か65のレスが消えてます。
もしかしたら、私がスパム投稿と間違えて削除してしまったのかも?
大変申し訳ありません。65で投稿した秋田の神社とはどこなのか?
教えてください。
69
:
65
:2025/05/16(金) 10:14:54 ID:sgxSMPQ20
>>68
サイリュウさん、ありがとうございます
65は、何故かケータイから掲示板を見ると、見れるんですよね・・・
パソコンからだと、私も見れなかったので不思議に思ってました
掲示板のバグみたいな現象かな?と、思ってました^ ^;
投稿内容、コピーできました〜^ ^
こちらです
————————————————————
札幌の街中にある神社だそうです
今日は例大祭らしく、お祭りの様子が映されていて、楽しそうでした
サンキチさんの愛称で呼ばれているらしく、気になって調べた所、元々は秋田にある神社らしいです
サッと読んだ感じですが、秋田の敗れた豪族が神様になった神社なのかな・・・?ちょっと歴史を感じました
・札幌 三吉神社
https://miyoshi-sapporo.or.jp/
・太平山三吉神社
http://www.miyoshi.or.jp/information/history
———————————————————
70
:
65
:2025/05/16(金) 10:19:46 ID:OxjKGsDc0
パソコンからも来てみました
今度は、パソコンからもちゃんと投稿した内容が表示されています^^
71
:
神秘の名無しさん
:2025/05/16(金) 15:12:01 ID:Cw4vfUg20
私はスマホから観てますが、PCだと観れないこともあるのですね。
昔、ムーの付録に付いてたお守り図鑑だったかにも太平山三吉神社の勝守が確か載ってました。
厄除開運守か勝守欲しいなとか思ってます。
72
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/17(土) 02:05:51 ID:zS34TTBw0
したらば運営局に レス65がpcで表示されない件について問い合わせしました。
設定にそのような機能はないのでバグだと思います。
73
:
65
:2025/05/17(土) 17:59:57 ID:OxjKGsDc0
>>71
私も、スマフォから見ることが多いです
今回たまたまPCからも見ていたので、よかったです
ムーで話題になっていたこともあるんですね
そして、どちらのお守りも良さそうですね^^
>>72
したらば運営局にお問い合わせだったんですね(・・;
よほど珍しいバグだっただなぁと思いました
たまたま66さんが話しかけてくださったのも、
今回の発見に繋がったし、ありがたかったなぁと思います
サイリュウさん、いつも私たちのために色々してくださり、ありがとうございます
心から感謝です
74
:
神秘の名無しさん
:2025/05/23(金) 17:42:03 ID:hnEogLlo0
京都に行ってきました。
天神様が好きなのでこちらで紹介記事もある北野天満宮に参拝しようかなと思ったのですが、今まで参拝したことがない生身天満宮に初めてお参りしました。
北野天満宮と比べて交通の便は良くないけれど、とても爽やかな聖地に感じました。
75
:
神秘の名無しさん
:2025/05/24(土) 19:19:23 ID:N1ronLP60
ハワイの出雲神社を参拝しました。
https://www.izumotaishahawaii.com/ja/
大きくはないですがきちんと管理されており、日本人(元?)の方から御朱印も頂けました。
こちらの神様はどのような印象の神様なのでしょうか?
ハワイで多くの日本人が生活されてるようなので守護していただきたいので、サイリュウさんの分身さんにエネルギーの奉納を依頼いたしました。
よろしくお願いします。
76
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/28(水) 10:59:25 ID:zS34TTBw0
>>75
エネルギー奉納ありがとうございます。
ほとんど日本の出雲大社と変わりないと思います。
参拝されている方も日系の方がほとんどでしょうし、
分院なのでチェーン店みたいな感じで、エネルギーが
共有されてます。霊験も高いですね。
77
:
神秘の名無しさん
:2025/05/29(木) 18:15:44 ID:J5CSkY2g0
>>65
札幌の三吉神社は私の職場に近く、かつ何かと公私共に縁のある神社です。
境内に出世稲荷の末社がありまして、
私の家内(霊感有り)が先日お参りしたら、いきなり何物かに足を引っ張られたとのこと。
「あそこは財運がめちゃくちゃ強いから、もっとお参りに行きなさいよ」
と家内に言われていたのですが、
忙しさにかまけてずっとサボっておりましたところ、
先日初めて行ったオステオパシー整体の先生(この方も霊感有り)に
「お稲荷様があなたに『参拝しろ』と言っているのが見えるのですが心当たりありますか?」
と言われて、驚き慌てふためきました。
一時期私の仕事運、財運がめちゃくちゃ良い時期があったのですが、
それはどうやら私の実力ではなく、お稲荷様のお力だったようです。
その先生にアドバイスを受けて、
その出世稲荷様に七日間連続でお参りし、お詫びをしました。
今後は毎月欠かさずお参りし続けたいと思います。
78
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/30(金) 21:53:13 ID:zS34TTBw0
【三上編集長が行く!】ムー旅・ミステリーツーリズム能登・羽咋ガイドムービー公開!
https://youtu.be/ruW7obaGBKE?si=apMHJR5XXByXxgjK
石川県の羽咋にUFO博物館があるようです。
79
:
神秘の名無しさん
:2025/06/24(火) 22:58:49 ID:6XwJkb0w0
PSYRYUさんにお聞きしたいことがあります。
旅行に出ることだけ決めて、まだ正確な行き先は決めてない状態です。
その県のパワースポットとか、有名な寺社をネットで調べるのですが、全てに行けるわけではないので口コミなどを参考に行き先を決めるのですが、今までは行ってみたらちょっと思ったものとは違ったな‥などもありまして、今回はその選択の精度を上げたいと思います。
毎年PSYRYUさんが新年のパワースポットを鑑定してくださるときに、どのようにパワーを感じとっていられるのかヒントをいただけたらと思います。
パワースポットの候補の文字だけでも違いがあるのでしょうか。地図はパソコンの画像でも何か感じるものがあるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
80
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/25(水) 01:08:27 ID:zS34TTBw0
>>79
いろんな方法がありますが、一番簡単な方法として
・今月の旅行でAに行くことのお勧め度→このファイル
でAの部分をB、Ⅽ・・と変えていって一番お勧め度のパワーが
強く出た場所がよいでしょう。
また、寺社でしたら、
・今月、〇〇神社に参拝することで得られる開運効果→このファイル
などと検出してみるとよいでしょう。
あるいは、方位を信じるのであれば、吉方位を調べて
そこから行先を決めるという手もあります。
https://www.magicwands.jp/calculator/kippoui/
81
:
神秘の名無しさん
:2025/06/25(水) 16:29:04 ID:zZ.q7lH20
今度の土日に東京(川崎、秋葉原、有楽町あたり)に行くのですがオススメのパワースポットや神社はありますか?
82
:
神秘の名無しさん
:2025/06/25(水) 18:37:56 ID:a.YrCBTs0
個人的に書いている「参拝ノート」を見直してみたら2年前の2023年6月24日に府中の大國魂神社と埼玉の須黒稲荷神社、西堀氷川神社、別所沼弁財天に参拝してました。埼玉は遠いけど、また参拝しようと思い立ち大國魂神社に挨拶した後、三社の神様に参拝しました。三社ともに素晴らしい神社でした。須黒稲荷様は神聖なエネルギーを感じました。ここは毎年ご挨拶に伺うべきではと思いました。宇宙エネルギー公園とも言うべき別所沼公園は一周するとストレス解消になる感じです。四時近くだったので帰宅しようと思ったのですが、ここまで来たらと大宮氷川神社へ。
ここ3年くらい年末の大湯祭に行けてるんですが、静かな神域を一人で参拝するのは初めてでした。祭りのエネルギーも大好きですが、静かに神様と向き合う時間のもまた大事なのだと実感しました。大國魂神社と大宮氷川神社では絵馬も奉納出来ました。今回の「聖地巡礼」の小旅行、行って良かったです。いずれもお部屋ラーにおすすめの神社です。
83
:
神秘の名無しさん
:2025/06/25(水) 22:29:55 ID:6XwJkb0w0
>>80
PSYRYUさん、
わかりやすい方法を教えていただき有難うございました。いくつか候補を出してやってみます。
方位はちょうど旅行の時期はどの方角も丸も三角もついていないので、どの方位も可もなく不可もなしかと解釈しまして、それなら気にせず出かけられるので却って良かったと思いました。
しっかり事前に波動で確認して良い旅にしたいです。有難うございました。
84
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/26(木) 09:13:10 ID:zS34TTBw0
>>81
たくさんありますが、
川崎は川崎大師ですね。
秋葉原と言えば神田明神が近いですね。
また、有楽町はスポットがたくさんあります。みんなパワーあります。
https://pathee.com/region/tokyo/yurakucho/powerspot.html
近辺には、浜離宮恩賜庭園 もあります。
85
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/26(木) 09:16:36 ID:zS34TTBw0
>>82
私の地元の神社を紹介してくださり、ありがとうございます。
電車で行けるスポットは、大国魂神社、大宮氷川神社、別所沼公園ですね。
87
:
神秘の名無しさん
:2025/06/28(土) 22:29:04 ID:WFVsBgQQ0
ときどき社務所の対応が悪すぎるという口コミを見る神社があって、かなり有名なパワスポと呼ばれるところでも意外とあるようですけど、ここはどのように判断すればいいでしょうか。
88
:
神秘の名無しさん
:2025/06/29(日) 16:00:07 ID:65cMBu1M0
>>84
ありがとうございます。
神田明神に行って来ました。
89
:
神秘の名無しさん
:2025/06/29(日) 22:16:48 ID:fCJNajAQ0
戸隠神社の中社と宝光社の光が強すぎて
軽いウツなどは一瞬で消滅するほど浄化力があるように感じます。
ただ中社の本殿前の御神木で、螺旋状に七色の光が煙が立ち昇り
樹の下、足元にも強いエネルギーがあるよな映像が撮れました。
結界内なので問題が無いかも知れませんが、
ちょっと公開して良いか判断がつきません。
90
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/29(日) 23:22:39 ID:zS34TTBw0
>>87
神社の霊験やパワーと、社務所の対応の良し悪しは関係ないです。
神社の人がやる気あって対応もよいと霊験も高い傾向はあるように
感じますが、必ずしも相関はないです。
寺社巡りに対する価値観は人それぞれです。観光スポットとしての
魅力で評価するのか? サービスの良し悪しで評価するのか?
はたまたパワーや霊験で評価するのか? など各人の価値観次第です。
対応が良くないスポットは行きたくないと思う人は避ければよいだけです。
私は霊験で行くかどうか?が一番重要です。観光の魅力や
対応に対する口コミがよくなかったとしても気にしません。
91
:
奏者X
:2025/06/30(月) 00:32:07 ID:llmfvGv60
昨日日曜にお参りしてきました!
土曜の夜調べてみたら……29日が己巳の日で日曜日という
至れり尽くせりな条件が重なって日でしたので!
参拝しようとするとまずは隣の小学校の校庭を使って列整理してるレベルの大人気ぶりでした!
3時間くらい並んでようやく境内に入れましたので、この時期は日傘や水筒、
塩タブレットなどを用意して熱中症に気をつけたほうが良いです
己巳の日は特に並ぶらしいのでタイミングを合わせたいお部屋の皆様はお気をつけて!!
本殿はもちろん摂社末社からも強いパワーを感じられましたので、
素晴らしいパワースポットだと思われます!蛇年の力を頂きましょう!
個人的には参拝の最後に行った「重軽狐石」が少し軽く感じられ
(※重さを認識して力を入れ直しただけかもしれませんが!)
「運玉投げ」は三投目で無事に入り、その時にパワーを送られたのを感じられましたので
とても良い気分で参拝を終える事ができました!
(でも暑さと列の並びから体力は結構使いました)
お部屋の皆様も蛇窪神社の恩恵が受けられますように!
蛇窪神社
https://hebikubo.jp/
【巳年に行きたい!蛇窪神社】都内の「白蛇日本三大聖地」の神社で金運・開運アップ祈願
https://tabiiro.jp/kankou/taiken/hebikubo-report/
92
:
神秘の名無しさん
:2025/06/30(月) 08:09:15 ID:kzGzcvok0
>>91
読者の事まで気付かって下さりありがとうございます✨
他人を気付かってくださるあなた様が先ずその幸運を掴めますように、
心からお祈り致します😊
93
:
神秘の名無しさん
:2025/06/30(月) 13:33:23 ID:/kLbAzOA0
>>90
対応どうこう気にする人もいますが、サイリュウさんも神社に限らず店とかでもそういうのは気にされますか?
94
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/30(月) 14:30:15 ID:zS34TTBw0
>>93
私も人間ですから、対応が悪い店は「もう行くか!」とか思ってしまいますが
その店に対する価値とか、対応が悪いのは店員の一人だけかどうか?とか
総合して判断します。
ただ、寺社の場合はそこのサービスなど求めてもいないので対応が悪い
くらいでは気にしません。霊験、パワーが圧倒的に重要な価値です。
95
:
神秘の名無しさん
:2025/07/02(水) 13:44:14 ID:9HwWOxIk0
>>94
横からですが、サイリュウさんは修行なされているから、そういうのは全く気にしないと思っていたのですが、パワースポットは別として
やはりサービスは気にされるのですね。
テクでそういう店や相手の対応とか気にならなくできますか?
96
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/02(水) 20:55:59 ID:zS34TTBw0
>>95
気にはなりますよ。人間ですから。でもしばらくしたら忘れます。
もしかしたらそれは年取ったせいかも?
昔のトラウマが中々忘れられなかったりします。
テクの効果で大分薄くなったと思いますが。
97
:
神秘の名無しさん
:2025/07/03(木) 10:09:47 ID:wklPSzHc0
>>94
すいません。変な事を聞いてしまうかもしれませんが、サイリュウさんの場面はよほど酷い応対やサービス面の悪さじゃないと気にはなりませんか?
中には細かい事やちょっとの事でもでも対応悪い、などと言う人もいますが。そういう人は波動もよくないのかなぁ、とか思ってしまいます。
98
:
神秘の名無しさん
:2025/07/03(木) 22:21:12 ID:K9htfbWE0
蛇窪神社のヘビを祀ってている所は気が悪い、という動画を見たばかりですが、
本当でしょうか?
99
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/03(木) 22:35:57 ID:zS34TTBw0
>>97
私も人間ですから、生理的反応があり、ムカつくことは
よくありますよ。それは人間である限り仕方ないです。
でも、相手に強い悪意がない限りはすぐに忘れるように
してます。これも修行の一つです。
皆さんはそんな真似しなくてもよいです。人間の自然な
感情を否定して苦しむ必要はないです。
私の場合は、怒りを抱くと相手にダメージを与えてしまいます。
>>98
気が悪いという評価はおそらく、価値観の問題です。
幣立神宮と同じです。
幣立神宮の波動が悪いと主張していた人がいましたが、
土地の波動の癖が強いので悪いと感じたのだろうと推察します。
蛇窪神社のヘビを祀ってている所も癖が強いんです。
私は悪いとは評価してません。
100
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 07:06:21 ID:kc0bRfhQ0
>>96
分かる〜(泣)
昔の事ばかり思い出す⋯
自身も若い頃に見かけた、高齢者がブツブツ言ってる場面は
あれは測らずも測らずも、遠い昔を思い出してしまってたんですよね、
辛い記憶がいきなり蘇る⋯プレイバックパート2じゃないけど、
これは若い日のあの場面が蘇ってたりしてたんですね、きっと
サイリュウさんも私も未だそんなに年配じゃないけど、
これからもっと、かえって過去が近付くお年頃になるんですね、
愛しい日々なんて思えるような綺麗な記憶ばかりじゃない、
この記憶達をどうするか⋯は課題だったりします、
年配者は我が心をなだめるのが若い頃より難しいもの
101
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 07:35:34 ID:kc0bRfhQ0
「パワスポ」は沢山あるんでしょうが、
神社仏閣や観光地になったところは、
もう地方自治体のカラー、管理者のカラーもあるのかも
私達一般人はそういった「独占的取り巻き」による「閉鎖的ガード」「排他的ガード」に閉口する事もありますね、
パワスポ自体はイノセントにそこに在るだけなのに、
過剰な管理をする輩がいる、清掃や防犯対策の大義も解るけど、
それ以上になんか閉鎖的で了見の狭い人いますよね⋯
102
:
神秘の名無しさん
:2025/07/04(金) 22:42:34 ID:K9htfbWE0
>>99
>>98
の者です。サイリュウ様、お答えいただきありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板