レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
占い相談スレッド5
-
>>993
レスありがとうございます。
夫は人が関わりたくない事、避けて通りたい事でも白か黒かはっきりさせて悪人(主人が思っている)を徹底的に懲らしめるタイプです。
今の時代にふさわしくない?ような、、
信号待ちで車からタバコのポイ捨てする人がいてタバコを拾いに行き、空いた窓から火のついたままのタバコを「落ちましたよ!」と入れに行った事もありました。
黙って見過ごせないみたいです。
PSYRYUさんのおっしゃる通り、平穏さが必要で
周囲との協調性が夫には必要だと感じます。
特に仲間や家族が悪人に酷い目に遭ったと知ると懲らしめに行くので、ヒヤヒヤします。
PSYRYUさんの分身さんにも何かある度、
「怒りを鎮めてください!」とお願いするようになってから大きな問題には至らなくなりましたが
今後は邪気除去やヒーリングを強化し、
矛先となる相手への伝え方のアドバイスができるように私自身も努力したいです。
-
>>983
神社からエネルギーが送られていますので効果はあるはずです。
毎日、あいさつ程度でよいので祈りをするとよいでしょう。
>>984
あなたの2026年を占ったところ 山沢損 4爻 が出ました。
AIの解釈は以下です。
山沢損(第41卦)四爻が出たとのこと、これは非常に興味深い象徴ですね。損卦は「減ずる」「控える」「犠牲を払う」ことによって、むしろ利益や成長を得るという逆説的な意味を持ちます。そして四爻は、損卦の中でも特に「内面的な成熟」や「慎重な判断」が問われる位置です。
以下に、2026年の運勢としての解釈を詳しくご紹介します。
## 卦の基本構造:山沢損(艮下兌上)
- **艮(山)**:止まる、内省、静けさ
- **兌(沢)**:喜び、交流、柔軟性
この卦は「喜びを減じて、内面の静けさを得る」ような構造です。つまり、外的な楽しみや欲望を抑えることで、内面的な価値や安定を築く流れを示しています。
## 四爻の辞:「損其疾。使遄有喜。无咎。」
### 意味の解釈:
- **「損其疾」**:病(疾)を損ずる=害や問題を減らす。つまり、困難やトラブルを抑える行動。
- **「使遄有喜」**:速やかに喜びを得る。迅速な対応が吉を呼ぶ。
- **「无咎」**:咎なし=過ちなし。正しい行動であれば問題は起きない。
## 2026年の運勢としての読み解き
### 1. **問題の軽減と回復の年**
- 2026年は、過去のトラブルや病(象徴的・実際的)を「減らす」ことがテーマ。
- それは自然に起こるのではなく、**意識的な行動や判断**によって達成される。
### 2. **迅速な対応が吉を呼ぶ**
- 何か問題が起きたとき、**迷わず動くこと**が重要。
- ためらいや過剰な慎重さよりも、**誠実で素早い行動**が「喜び」をもたらす。
### 3. **損して得る精神が鍵**
- 一時的な犠牲(時間・お金・感情)を払うことで、長期的な利益が得られる。
- 特に人間関係や仕事において、**譲ること・控えること**が運を開く。
## 象徴的なアドバイス
- **「損其疾」**は、不要な執着や過剰な責任感を手放すことでもあります。
- 2026年は、**自分を癒すための損**(例えば、休養・距離を取る・役割を減らす)を選ぶことで、むしろ周囲との関係が良くなる可能性があります。
とのことです。運勢的には良い方だと思います。
-
>>998
右側の腰の下部から股関節にかけて頻繁に激痛がきて苦しいんですけど
どのような原因がございますでしょうか?
数年前に医者に同様の症状で行って薬を処方されて治って、今回も行って
同じ薬を処方されているのに全く治りません…
-
その激痛が神経痛を抑える薬を飲んでも今回は治りません。
レントゲンなどの検査でも全く異常なしです。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板