したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新また〜り雑談スレッド 2

272PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/02/07(水) 14:40:22 ID:flzxkpqE0
>>271

現時点のダウジング予測なので変化しますが、とりあえず。
積み立て、複利でどれだけ増えるかの割合です。
なお、平均ですので優良ファンドだともっと高い可能性がありますし、
その逆もあります。

S&P500 20年後 35% 30年後 41%
オルカン 20年後 33% 30年後 38%
日本ファンド 20年後 14% 30年後 35%
新興国ファンド 20年後 24% 30年後 55%
インドファンド 20年後 31% 30年後 34%

新NISAで積み立てして元本割れする可能性 20年 7% 30年 3%
新NISAで長期積み立てするならリスクは小さいです。

日本政府としては日本企業のファンドを買ってもらいたいと
思っているでしょうけど、やっぱりS&P500が強そうですね。
個別株なら日本企業で狙うのもよいと思います。
日本の為にもなりますし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板