したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新また〜り雑談スレッド 2

267神秘の名無しさん:2024/01/31(水) 22:30:50 ID:0afIKzRM0
新NISA、日経平均株価が好調なためか投資の入り口としてなかなかの盛況ぶりです。

広告などでは即日で口座開設、すぐに投資が開始できるような表現が目立ちますが、実際は少し時間を必要とします。

口座の即日開設はネットバンキングもしくはネット証券で申請をする場合でマイナンバーカードがないと郵送等の紙での手続きになってしまいます。

口座開設、そこからハードルがいくつかあります。まず新NISAは1人1口座のみ開設できます。

口座開設をしてから税務署の審査があり、約2週間ほど審査に時間がかかります。

税務署の審査をパスしてようやくスタートラインです。ただ、新NISAの申し込み殺到で証券会社や銀行等の事務処理が追いつかず実際の口座開設まではかなり時間がかかります。

証券会社、銀行どちらでも新NISAは開設できますが、ネット証券、ネットバンキング、証券会社や銀行実店舗のどれを選ぶかがまた迷いどころです。フットワークの軽さはネット証券、対面での相談は実店舗に軍配なとなどそれぞれのメリットデメリットがごちゃ混ぜになっています。スマホやPCが故障したらアウトなので私はバックアップ態勢を考えメガバンクの信託口座を開設して、運用はネットバンキングにしました。投資に関するSNSは情報の洪水でリテラシー磨くために毎日が勉強です。

新NISAはデイトレードやFXとことなり、ハイリスクハイリターンを目指すよりはインデックス投資を基本に中長期でローリスクミドルリターンを目指す考え方が多いようです。オール・カントリーやS&Pといった定番インデックスに落ち着くようです。

お金の勉強は意外と刺激的で面白いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板