したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新また〜り雑談スレッド 2

195神秘の名無しさん:2024/01/05(金) 17:36:15 ID:dJUcJIi20
私御一人様信仰なので
信仰の発露から思う事書いてるだけなんです(笑)
まるっきり参考にならない宗教観で申し訳ない。 <(_ _)>

太鼓谷稲成について検索してみてました。
御札は頂いて帰ってきたものの
忙しいスケジュールに忙殺され、神社の雰囲気を感じる余裕はありませんでした(笑)。
御札を昨夜出してみた所
なんだかやんわりした雰囲気で体を包み込まれた様な気がします
なんとなく女性的・・かな?。

検索して初めて気が付いたのですが
狐さんは巻物くわえているようです(そこまで見ていなかった)
これは仏教的要素もあるのかもしれません
ダキニ天的要素が入っているのかもと思います。
由来の中になくした鍵が見つかった話が出てきます
秘宝の扉はその鍵で開くのでしょうね。

稲荷は秦氏が信仰したものと言われています
彼らはいったいどんな宗教観を日本へと持ってきたのでしょうね
稲荷寿司を見ていて
なんとなく、一粒の麦も死なずば・・
この言葉を思い出す、おひとり様信仰の私です(笑)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板