[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
神仏について語り合うスレッド その3
318
:
神秘の名無しさん
:2024/03/31(日) 17:40:53 ID:pPEmTbEI0
最近、大宮氷川神社に参拝に行くと、独特な参拝方法をする方によく出会うようになりました。スピリチュアルブームの影響かご神木に手を当ててエネルギーを取り入れる?方々は時々目にしていました。先日は柏手を八回打つ音が聞こえたり、摂社末社でずっと祝詞のようなものを唱えて他の参拝者が参拝できなかったり。何が正式な参拝マナーかは考え方もいろいろだと思います。特に蛇の池はSNSなどで隠れたパワースポットのように扱われているためか、両手を広げて長時間動かなかったり、何か護符のようなものに蛇の池のパワーを込めている?方がいたりとなかなかカオス状態です。伊勢神宮の御垣内参拝など一部を除いて神社や有名寺院は参拝が自由です。そこにスピリチュアル的な独自のやり方を持ち込みやすいという分析もありました。私は少しイライラして参拝してしまい神様に申し訳ない気分でした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板