[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
神仏について語り合うスレッド その3
102
:
神秘の名無しさん
:2023/02/03(金) 21:57:33 ID:2nFR7MqY0
明治期に神仏分離令があって、多くのお寺や仏様に損害があったと思うのですが
そのあたりは、神仏の世界ではどういうふうに捉えられているのでしょうか。
また、修験道、修験者の方々もご苦労されたのではないでしょうか。
その時期に宿坊なども激減してしまったときいたこともあります。
切ない…
あと、自分の中でのバイオリズムというか時期によって
神社様や神道系モードの時と、お寺さん仏教系モードの時とあったりして不思議です。
優劣も区別もないのですが、不思議だなぁと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板