したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

未来予測2

1神秘の名無しさん:2022/04/03(日) 16:58:10 ID:kNVrd.vM0
引き続き、しましょう。

(前スレ)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1542273555/l30

342神秘の名無しさん:2023/01/03(火) 08:08:32 ID:piL8EGAU0
私としては円の価値が中長期的にどうなっていくのか
気になりますね。経済の事は正直良く分からないのですが、
経済評論家によっては円はこのままいくと紙屑同然と
なってしまうと主張している人もいますし。国防等の
取り組みも含め、やはり日本の国力が落ちてきている
のに比例して、一時的に円高になることがあるとしても
結局はある時点でハイパーインフレになってしまうのでは
ないか、と懸念しています。杞憂であればいいのですけどね。

343神秘の名無しさん:2023/01/03(火) 21:37:38 ID:Q93gz.0o0
昨年末の日銀の自称利上げじゃない利上げは、ツケ払いの始まりだろうなと思います
さすがに紙屑までは行かないと思いますが、まあ、厳しいんじゃないかな…と
それでも逃げ切れる世代は大丈夫じゃないでしょうか
今まで通り変わらなければ、その安定した生活が保たれるでしょうね
今日本で一番人数が多い世代ですし、その方たちの望む通りになるでしょうし
さらにその後、氷河期以下の世代にはいずれ地獄が待っているでしょう
人によってはもう始まってますしね

344神秘の名無しさん:2023/01/03(火) 21:41:50 ID:Q93gz.0o0
暗いこと書いてますけど、良い未来を信じたいんですけどね
信じられる要素が身の周りにはゼロなので
こちらに縋らせてもらっている次第です

345神秘の名無しさん:2023/01/03(火) 23:10:11 ID:FMIXYojQ0
アサド政権を悪者扱いしていたのは当時の自民党政権・安倍首相もでしたが
反省を促すのはジャーナリスト限定なのは興味深いです

346PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/04(水) 13:38:29 ID:flzxkpqE0
>>342
円の価値が下がるというのは銀行のセールスマンがよく言うセリフです。
預金を持ってるだけだと円の価値が下がるだけだからドル建ての投資を
するべき、みんなやってますとか言うんです。
評論家も昔から終末予言みたいなことを言いたがる傾向があります。
私が心配してるのはアメリカのバブル崩壊です。そうなると投資はどうなるか
わからないです。
世界は今不安定になってきていて、逆に日本が特に問題なしで安定していると
評価される可能性もあります。あまり大きな変革をすべき時ではないと感じます。

>>343
利上げがどういう影響するのか?私にはよくわからないですが、今の日銀総裁が
変われば別な考え方の人によって変わる可能性はありますね。
それはそれぞれの考え方の問題でしょう。
世代間の問題というより、今直近のことか? 将来のことを考えるか?で常に
せめぎ合いが起きてると思います。今直近のことを考える人達は財政出動を
盛んに主張します。赤字国債をどんどん発行しても大丈夫と主張している
専門家や政党までありますね。一方で財務省はPBを重視して財政緊縮を
しようとしているみたいですね。将来の世代のためという主張です。
建前かもしれないですが。
世代間の問題ではなく、ローンを組んでもいいから今を充実させるか?
将来のために備えるか? みたいな人間にありがちな葛藤だと思います。

この板で政治や経済を議論する気はないです。私は詳しくはないです。
波動で見ると日本の経済は良くなっていくのが観測されます。
信じられないかもしれないですが、本当は20年代からよくなると観測して
いたんです。でも、コロナ禍で予定変更になったみたいです。
それが20年代の終わりごろからやってくるみたいな感じです。
よくなった頃に新しい改革が始まると思います。例えばベーシックインカムとか。

>>345
政治家は同盟関係とかイデオロギーの論理で動いてるので当然です。
ジャーナリストは「民主化すれば全てがうまくいく」というハリウッド映画のテーマ
みたいな発想ではいけないということです。

347神秘の名無しさん:2023/01/04(水) 15:07:36 ID:uePruDfw0
>民主化すれば全てがうまくいく

そのような短絡的発想のジャーナリストは少ないと思いますが
いかんせん国内メディアは視聴者の目に触れる段階になると
物語的分かりやすさやカタルシスだけを主眼に置いたバラエティまがいの構成が多いので良くないですね
(そしてそれは政府と無関係ではないと思うので政治家なら無謬、とは思いませんが)
この国のジャーナリズムも変化して欲しいです

348神秘の名無しさん:2023/01/04(水) 15:14:57 ID:FARDrHMI0
>>346
コロナの終息とともに経済の変化が始まる、という感じでしょうか?
期待したいです
去年の予測で、確か中国のゼロコロナ政策終了後から終息に向かうというお話だったので
政策が撤廃されたここから流れが変わっていくと嬉しいです

349神秘の名無しさん:2023/01/04(水) 16:50:48 ID:N94BnQJA0
>>346
シリアに限らず私は独裁国家は国民が弾圧されて可哀想という気持ちもありますが、やはり特に中東の方だとテロリストなどとんでもない勢力が出てくるから、独裁で押さえ付けていた方が平和なんでしょうか?

アジアなどは民主化して欲しいと思っていますが、それだと混乱するんでしょうかね。

350342:2023/01/04(水) 22:00:17 ID:TLBWK8JQ0
>>346
PSYRYUさん、コメントありがとうございます。
波動でご覧になると日本の経済は良くなっていくのが観測される、という
ことですので期待したいですね。

351神秘の名無しさん:2023/01/06(金) 21:43:45 ID:voGwUsJE0
>>346

景気よくなればいいですね。財源でも今までは法人税ばかり減税して
消費税を上げたなんて事していたんで格差がかなり拡大してしまって
貧困層がさらに貧しくなってしまった、みたいなのあるんで
そこらを何とかしてほしいですね。

こちらもどうぞお願い致します。

・子ども手当の財源に消費税が増税される
・企業の内部留保に上限が定められそれを上回ると課税される制度ができる
・たばこ税は今後も上がり続ける
・ベーシックインカムは自民党と公明党の連立政権でできる
・原発の再稼働や新増設が日本でも進む
・今年中(2023年)に5Gの日本全国カバー率が90%以上になる
・河野太郎が総理大臣になる可能性が30%以上ある
・ガーシーは日本に帰国する

352PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/06(金) 23:39:10 ID:flzxkpqE0
>>351
・子ども手当の財源に消費税が増税される可能性は74%である 〇
・企業の内部留保に上限が定められそれを上回ると課税される制度ができる ×
・たばこ税は今後も上がり続ける △
 (たぶんこれ以上上げると逆に売り上げが減ると思います)
・ベーシックインカムは自民党と公明党の連立政権で成立する可能性は54%である 〇
 (今の年金制度が破綻する可能性があり、その時議論されるでしょう)
・日本の年金制度は今世紀中現行のまま維持される △(不安定です)
・原発の再稼働が日本で進む 〇
・原発の新増設が日本で推進される ×(世論の反対で厳しいでしょう)
・日本で原発に代わるベース電源が開発される 〇
・2025年に5Gの日本全国カバー率が90%以上になる 〇
・河野太郎が総理大臣になる可能性が14%ある 〇
・ガーシーは日本に帰国する △(当人の決断次第で予測不能です)

年金を話題に出してしまったので
・年金の支給額は下がり続ける 〇
・年金の支給額は2040年には今の30%くらい減る 〇
・年金の支給額は2060年には今の50%くらい減る 〇
現行の年金制度の支給レベルがずっと続くとはとても思えません。
いずれベーシックインカムなど抜本的改革が必要となるでしょう。
その頃、AIとロボットがほとんどの仕事を効率的にしてくれていて
人は働かなくてもよい時代になっていればいいんですが。

353神秘の名無しさん:2023/01/07(土) 12:18:18 ID:BYWV2a6o0
もしよければ、こちらはどうでしょうか

日本の貧困立が5年以内にラオスを抜く可能性がある

354神秘の名無しさん:2023/01/07(土) 14:10:52 ID:2Wl6EcH20
それは無いんじゃないですかね。むしろ日本がGDP世界一になって欲しいし。
私は>>349が気になります。
独裁の方が国民はかわいそうだけど安定するんでしょうか。

355353:2023/01/07(土) 21:08:01 ID:FARDrHMI0
具体的な情報はかえって診ていただく時先入観になり邪魔かと思って省きましたが
日本の貧困率(約16%)はすでにラオスに近づいていて
数年以内に抜くのではと言われてます
むしろ、現状からGDP世界一返り咲きの方が非現実的でしょうね
もちろん波動の世界ではどうか分からないので、明るい予想が出れば嬉しいですが

356神秘の名無しさん:2023/01/07(土) 22:18:16 ID:8ZuM7KaI0
貧困率は自国内での格差を基にしたものなので、一人当たりGDPが10倍以上違うラオスと比較したがる意味が分かりませんね。
日本の貧困率は高齢化が一因ですが、ラオスは農業国でしょう。自国を悪く言うために利用されるラオスにも失礼と感じます。

357PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/07(土) 22:48:16 ID:flzxkpqE0
>>353
ダウジングだと、100年後まで見ましたが×ですね。
貧困率というより格差の問題ですよね。
格差は広がる可能性はあります。
日本的な社会主義みたいな企業文化や社会制度は変わりつつありますから。

>>354
政治のことは詳しくはないですが、独裁が悪い、国民が抑圧されるという
少年漫画的な見方をしてはいけないですね。
その国の事情にどちらが合っているかだと思います。
中東やアフリカは民族や宗教の対立を含んだまま国境が引かれているので
民主化すると対立や内紛が起きやすいわけです。
中国などは民主化したらたちまち戦国時代みたいになるのは目に見えてます。
歴史的にも強権で治めてきた国ですから。
その他のアジア諸国は、民族毎に国が独立しているので、比較的独裁より民主主義が
向いてると思います。仏教など東洋の宗教は対立も比較的少ないですし。

358神秘の名無しさん:2023/01/08(日) 15:13:04 ID:FARDrHMI0
>>357
PSYRYUさん、みていただきありがとうございます
100年後まで✖なのですね、良かったです
格差が広がる時は、現在の社会(雇用)制度の変化が良い方へ行かなかった時
そうなってしまう可能性が高い感じでしょうか…
正直振り落とされる側の人間からすると、落ちない側の方の話は同じ国にいるはずでも
まるで異次元世界の話のように感じます
不安を口にすれば「日本を悪く言ってる」と叱られてしまう
不安の持っていき場がないのです
「そんなのみんな同じだよ」「未来はどうなるか分からない」「誰だって不安だよ」…
それはその通りでしょう。でも、そうは言っても、と

時々思うのですが、今の人間社会は、人間の理想が形になったものなのでしょうか
この社会は完全なる偶然の産物なのか、
それとも人間の集合意識のようなものが望んできた結果なのか
あるいは人間以外の何らかの存在も影響を与えて出来たものなのか?

359神秘の名無しさん:2023/01/08(日) 17:35:11 ID:vahz4K4c0
>>357
354ですがとても分かりました!
中東もそうですし、中国の独裁のことも実はとても関心あったんでありがとうございます。

360神秘の名無しさん:2023/01/08(日) 21:10:20 ID:oAX8Cofk0
今後、
学校や会社における
パワハラ、モラハラ、セクハラ、いじめなどは
社会のモラル感が高まって
なってなくなっていくのか見てくださると嬉しいです。
法整備などもますます整っていくのかもお願いします。 
ネットリテラシーについてもお願いします。

361神秘の名無しさん:2023/01/09(月) 04:42:58 ID:voGwUsJE0
>>352
どうもありがとうございました。PSYRYUさんのご鑑定に凄い頷けました。
けど消費税が増税される可能性が74%は高いですね。消費税がこれ以上増税
されても景気良くなればいいですけどね。
年金やベーシックインカムなどもそうなのですね。

362PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/09(月) 12:41:09 ID:flzxkpqE0
>>360
年々、セクハラ・パワハラなどに対する世間の目は厳しくなっています。
昔よりもずっと改善されていると思います。昔は酷かったですね。
いじめも同様で今はネットの方に移行してるかもしれないですね。
ネットの方も今後監視が厳しくなるでしょう。

>>361
もしかしたら、財源として消費税の収入が充てられるということかもしれません。
消費税率アップはハードルが高いですから、すぐには実現しないでしょう。
年金に関しては、支給額を下げるか? それとも消費税を上げるか?
みたいな選択となる可能性が高いですね。
政治家は高齢者の方を優先させるか?それとも現役世代の生活を優先させるか?
という判断に悩まされるでしょう。
高齢者の方が選挙の投票率が高くて、現役世代が選挙に行かないとなると
高齢者の方が優先される可能性が高いです。
ですから、若い方も必ず選挙に行きましょう。

363PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/09(月) 12:52:34 ID:flzxkpqE0
>>358
格差の問題は悩ましいですね。
日本型の終身雇用・年功序列・退職金支給のシステムは海外から
うらやましがられるほど労働者には良いシステムであり、それが
うまく機能している内はよかったのですが、現代のグローバル競争社会では
競争に勝てなくなってきているようですね。
そうなると海外の勝ち組企業みたいなばっさりリストラするような仕組みや
生き残れない企業は淘汰されているくみたいなシステムを導入しようという
動きになってくると思います。それをどう考えるか?ですね。
日本型システムを堅持するというのも選択肢の一つです。

私が思うに、今の社会は理想が実現するまでの途上段階だと思います。
最終的には循環型社会が実現し、ロボットやAIがほとんどの労働を
行い、人々は働かなくてもよく、好きなことをして自由な生活を楽しめる
社会が実現すると信じています。まだ実現してないわけです。
でも、実現は目の前まで近づいてるように見えますね。

364神秘の名無しさん:2023/01/12(木) 03:07:29 ID:g/MaU/Wo0
中露の情報工作や米の誘導に惑わされなければ良いのですよ日本人は

365神秘の名無しさん:2023/01/12(木) 11:23:52 ID:N149rSBc0
>>362
増税も財源と政治家は言っているけどその前に自分たちの身を切る改革はしないのでしょうかね。

・議員の定数や歳費の削減などの身を切る改 革は実現する
・日本で若年世代の投票率は上がる
・中国は今後も集団指導体制ではなく個人独裁のままである

366PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/12(木) 15:28:58 ID:flzxkpqE0
>>365
・この先50年以内に議員の定数や歳費の削減などの身を切る改革が実現する 〇(近い将来にはないです)
・次の総選挙で日本で若年世代の投票率は上がる 〇(総選挙があれば若干あがりそうです)
・中国は習近平が権力を握っている間は個人独裁のままである 〇
・習近平の次の政権で独裁体制が変わる可能性は48%である 〇

367神秘の名無しさん:2023/01/13(金) 06:20:57 ID:Tc5aZHXE0
以下お願いします

・MHヒーリングエネルギーには、経済的状況の改善、安定の効果が含まれている
・MHの源泉は、お願いすれば経済的状況の改善、安定に協力して下さる意思がある
・MHの源泉にしてみれば、地球人の経済的状況の改善、安定に協力することはそれ程難しいことではない
・地球人が一般的に祈願する内容の中で、MHの源泉には不得意な分野は特にない

368神秘の名無しさん:2023/01/13(金) 12:45:59 ID:MnYsMh120
MH関連は未来予測よりも宇宙&異次元スレッドじゃないでしょうか。

370PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/14(土) 23:24:02 ID:flzxkpqE0
>>367
・MHヒーリングエネルギーには、経済的状況の改善、安定の効能がある 〇
・MHの源泉は、お願いすれば経済的状況の改善、安定に協力して下さる意思がある 〇
・MHの源泉にしてみれば、地球人の経済的状況の改善、安定に協力することはそれ程難しいことではない (答えがでません)
 ・MHの源泉は地球の経済的状況改善を図る力がある 〇(このように明確な質問にすれば回答が出ます)
・地球人が一般的に祈願する内容の中で、MHの源泉には不得意な分野は特にない (これも答えが出ません)
 ・MHの源泉は地球人のあらゆる祈願に対応する力がある 〇

ダウジングの時に多くの条件を加えると ×になるか、答えがでないです。
MHヒーリングの源泉はこの地球をヒーリング、浄化する意図を持っており、
お願いごとよりもヒーリング、浄化、霊的修行を依頼するのがふさわしいと感じます。

371神秘の名無しさん:2023/01/16(月) 13:27:37 ID:PsbFktLY0
ずっと気になっていたんですけど、マスコミなどは中国産は危険とかことさら言っていますけど本当なんでしょうか?

食品はもちろんよく言われていますし。それ以外に言われるのが半導体みたいなデジタル機器ですね。パソコンとかスマホとか。

372367:2023/01/16(月) 18:21:25 ID:CHs5Ynpo0
>>370
ご鑑定、ありがとうございます。
この情報を基に、皆さんいろいろと応用テクができるのではないでしょうか。
MHの源泉の新たな側面が明らかになり、源泉も喜ばれているのでは
ないかと思います。

373PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/16(月) 19:44:45 ID:flzxkpqE0
>>371
中国産が危険かどうか?は玉石混交なのでは? 一概には言えないと思います。
国が全て検疫してくれれば安心ですが、貿易量が膨大なので現実的には無理でしょう。
IT関係ですとファーウェイやTIKTOKなどは中国企業なので情報を中国政府に
漏らす恐れがあるとか言われてますね。
また半導体は、最先端の技術をもつメーカーが台湾と韓国にしかないようで、
中国が台湾を狙う理由の一つとなってるみたいです。
でも、他の国も巻き返しを図っていて、IT関連の勢力は変化する可能性があります。
今後の情勢をウォッチしてください。

私が関心を持つのは日本の半導体産業の巻き返しです。
易で占うと 風沢中ふ 3爻 です。
風沢中ふ の卦は大変よい卦です。卦の形が卵のような形をしており、相思相愛と
いう意味もあります。日本の産業界が団結して巻き返しを図るという意味を示してます。
大変よいのですが・・・3爻が付くとちょっとリスクが見えてしまいます。
熾烈な競争の世界なので情勢を見誤ってしまう恐れもあります。
かつて エルピーダメモリという日本のメーカーの合弁会社が旗揚げして失敗した
前例があります。やはりリスクがありますが是非頑張って日本の半導体産業で巻き返しを
図って欲しいと思っています。

374神秘の名無しさん:2023/01/16(月) 22:08:01 ID:8ZuM7KaI0
>日本の半導体産業の巻き返し

タロットでダウジングすると悪魔のカードが出ました。政治的な指示や制約が、妨げや判断ミスにつながりやすいかなというイメージがあります。

375神秘の名無しさん:2023/01/19(木) 14:20:54 ID:FARDrHMI0
>>363
PSYRYUさん、ありがとうございます
格差は恐ろしいです。同じ国内にいても見えないため居ないことにされるのが怖いです
社会はまだ理想への途上なのですね
でも、PSYRYUさんの感覚では理想社会の実現は目前なのですね
その可能性を私も信じたいです

376神秘の名無しさん:2023/01/20(金) 11:07:13 ID:N149rSBc0
>>366
どうもありがとうございました。
身を切る改革などはそんな後なのですね。

377神秘の名無しさん:2023/01/20(金) 12:53:09 ID:XHWf12O.0
>>373 PSYRYUさんありがとうございました。凄い参考になります。

378神秘の名無しさん:2023/01/23(月) 13:28:57 ID:YPuQnu.s0
・日本で新型コロナの5類の格下げにより脱マスクが進む
・日本で5類の格下げにより店などで検温や飛沫防止シートも撤去する所が多くなる
・旧統一教会などの宗教問題はこのまま収束してしまう
・ロシアのウクライナ侵略は今年中に終わる(早く終わって欲しいです)

どうぞお願いします。

379神秘の名無しさん:2023/01/23(月) 19:43:54 ID:8ZuM7KaI0
・日本の人口減少は、22世紀で底打ちする
・日本の人口は、1千万人台で底打ちする
・日本の首都は22世紀に移転する

どうぞお願いします。

381PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/23(月) 23:22:02 ID:flzxkpqE0
・日本で新型コロナの5類の格下げにより脱マスクが進む 〇
(鑑定するまでもなく決定事項です。マスクは馴れてしまったので脱マスクは時間かかるかもしれません)
・日本で5類の格下げにより店などで検温や飛沫防止シートも撤去する所が多くなる 〇
 (これも当然です)
・旧統一教会などの宗教問題はこのまま収束してしまう △
 (収束はしないですが、関心度は低くなるのは避けられません)
・ロシアのウクライナ侵略は今年中に終わる可能性は73%である 〇
 (今日時点では73%ですが、可能性さえも変化します。状況は流動的です)
・日本の人口減少は、2120年代に底打ちする 〇
・日本の人口は、1千万人台で底打ちする ×
・日本の首都は22世紀に移転する △(不透明)

・日本の人口は21世紀に一億人以下になる 〇
・日本の人口は2120年代以降はほとんどかわらない 〇
・日本の人口は22世紀の間、ほとんど変わらない 〇
・日本の人口は22世紀の間、災害や戦争で現象することがある 〇
・日本の人口は22世紀に7000万人くらいで底をつく 〇

一応ダウジングで人口予測をしてみました。22世紀初頭に
7000万人くらいまで減少して、その後はほとんどかわらないということです。
災害や戦争などがあってもほとんど変わらないです。
未来は変動するので、22世紀の予測など意味はないですが、現状では
今世紀の日本は破綻、飢餓などの人口が激減するような事態は
予測されないと言えるでしょう。
公的な予測によると2100年には日本の人口は6000万人くらいになるとの
ことなので、それよりも1000万人くらい多い結果です。
ということは移民やら外国人労働者を入れる妹策を取る可能性があります。

・日本は今世紀、労働人口を補うために海外の移民・出稼ぎ労働者を公に受け入れる 〇

可能性は半分以上ですね。今後多民族社会になることを覚悟しなければならないかもしれません。

382神秘の名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:50 ID:8ZuM7KaI0
ありがとうございました。このまま日本は人がいなくなるだろうと思ってましたが違うんですね。
人工的繁殖が広く行われるんでしょうね。
熱帯化による首都移転も考えてましたが、不確定のようですね。

383神秘の名無しさん:2023/01/26(木) 10:19:33 ID:oAX8Cofk0
いつもありがとうございます。
もしPSYRYU様とお部屋ラー全員が世界の平和と安寧を願い続けたとして、
戦争や貧困が減少する確率はどのくらいでしょうか?

戦争や貧困は陰と陽のバランスと同じで永遠になくならないものなのでしょうか?

384PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/26(木) 22:46:27 ID:flzxkpqE0
1/25のつぶやきで未来について鑑定したのでここにコピペします。

・どこでもドアはこの宇宙のどこかで実現している △(似たようなものは実現されてるかもしれません)
・物質転送技術はこの宇宙のどこかで実現されている 〇
・物質転送技術が地球で開発されるのは24世紀である 〇
・どんな物質でもコピーして同じものを製造する技術はこの宇宙で実現されている 〇
・物質コピー技術が地球で開発されるのは23世紀である 〇(コピー技術が23世紀、転送が24世紀ですね)
・3Dプリンタで料理をコピーしてつくる技術は21世紀中に開発される 〇(これは今世紀に可能のようです。でも完全コピーではないかも?)
・料理を完全にコピーして作る技術が地球で開発されるのは23世紀である 〇
・ゴミなどの分子分解をして何でも目的とする物質を作る技術はこの宇宙で実現している 〇
・ゴミの分子分解をして何でも目的とする物質を作る技術が地球で実現するのは23世紀である 〇

385神秘の名無しさん:2023/01/26(木) 23:11:58 ID:8ZuM7KaI0
何世紀も先か…残念。

行ったことが無くても転送できるなら、原発のごみなんかを宇宙に転送したりできるんですかね。
転送先にも装置が必要なのかもしれませんけど。

そのころだと宇宙人とも交流が始まってそうですね。

386PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/27(金) 00:08:28 ID:flzxkpqE0
>>383
ちょっとそれは鑑定しても答えは出ないです。
我々の力だけで世界情勢に影響を与えることができると考えるてはいけないかもしれないですね。
あくまで世界中の人達の祈りの力の一部ですね。
ただ、私の分身の邪気掃除の力がもしかしたら世界に大きな影響を及ぼすかも
しれないと考えてます。直接影響を与えるというより間接的にです。
それを国全体、それ以上に行ってみたくはなりますが、それを行うことは
「出る杭」になります。私の一存では行いません。
必要でしたら、神様から指示が来ると思います。たぶん、実施すると
したら私があの世に行ってからですね。

387PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/27(金) 00:29:59 ID:flzxkpqE0
>>385
転送技術は分子の情報を通信で遠隔地に送り、転送先で材料となる分子などを組み立て直す技術だと思います。転送先にも装置と材料(ゴミなど)が必要となります。
私は原発廃棄物の放射線除去が技術的に可能になると思います。
宇宙戦艦ヤマトの見過ぎと笑われそうですが。
ですから、日本に最終処分場ができて廃棄物が貯蔵されると思いますが、
10万年も管理しなくてもよくなるだろうと考えてます。

388神秘の名無しさん:2023/01/27(金) 07:03:23 ID:oAX8Cofk0
>>386
PSYRYU様
ありがとうございます。
そうなのですね。
平和の祈りはあらゆる宗教の信者の方や
一般の方もされていると思いますので。
でも邪気除去で緩和されているかも知れないのですね。
1人でも多くの人が救われていることを願います。 
いつもありがとうございます。
PSYRYU様のご逝去後…とは考えたくないですが
救世主になられるかも知れないのですね。
やはり、と言うか流石です…!
これからも微力ながら世界の平和を祈り続けたいです。

389神秘の名無しさん:2023/01/27(金) 12:33:40 ID:fEjg0qTo0
>>381
彩竜さんありがとうございます。
新型コロナウイルスの第5類感染症への格下げにより正常化して欲しいです。
統一教会問題も収束して欲しくないし、ウクライナへの侵略も一刻も早く終わって欲しいです。

390神秘の名無しさん:2023/01/27(金) 12:55:26 ID:gPjr9vT20
>>381
多民族はちょっと嫌ですね。
せめてAIやロボットが全てやってくれないんでしょうかね。

391神秘の名無しさん:2023/01/30(月) 12:53:21 ID:9COiZWbc0
韓国の前大統領は国家反逆罪で訴追されませんか?

韓国で北朝鮮と繋がっていた組織の捜査を妨害した、とか
脱北者を南北首脳会談に支障がきたすからと無理やり送り返したり(その脱北者は処刑されたらしいです)
許せない事をしているので

392PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/01/31(火) 23:25:30 ID:flzxkpqE0
>>390
移民受け入れはあくまで私の予想です。
もしかしたら、少子化対策が成功した結果かもしれません。

>>391
・韓国の前大統領は国家反逆罪で糾弾される可能性は38%である 〇

韓国では大統領が退任後に糾弾されることが多いので
前大統領も手を打ってるはずですので、可能性は低い結果なのだと思います。
脱北者を見殺しにした話が本当なら世論が許さないでしょう。

393神秘の名無しさん:2023/02/02(木) 13:28:44 ID:uTAzPZmg0
390はどうもありがとうございました。そういう事なんですね。移民に頼らずにAIなどが進化して欲しいです。

・コンビニの無人化で酒やタバコなどを購入するときの身分証明書の提示で店に個人情報を抜き取られる恐れがある

対面と違い無人の店は免許証とかマイナンバーカードを差し込んで買うパターンになるらしいけど、顔写真付きの身分証明書の個人情報を店側に抜き取られるんじゃないか、と危惧します。
年齢確認以外の用途に使って欲しくないですね。

これも気になるんでお願いします。

394PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/02(木) 22:34:23 ID:flzxkpqE0
>>393
・コンビニの無人化で酒やタバコなどを購入するときの身分証明書の提示で店に個人情報を抜き取られる恐れがある △

可能性があるか?と言われれば〇です。悪意を持った業者も中にはいるでしょうから。
でも、対策は取られるはずです。
そもそも、電子決済だけで誰がいつ何を買ったか?の情報収集は技術的には可能です。
それを心配していたら生活はできないです。

395神秘の名無しさん:2023/02/06(月) 13:30:24 ID:ebyWxsGI0
>>394
ありがとうございました。そうですね。気にしないようにしたほうがいいですね。

397神秘の名無しさん:2023/02/08(水) 10:43:11 ID:VAHSUpTk0
・首相秘書官の失言をきっかけに同性婚が認められる
・今後は政治家はオフレコ取材でも口をつぐむようになる(オフレコでの取材相手の実名公表は重大なルール違反なので)
・中国人は共産党の意を受けて日本の土地やなどを買っている
・ウクライナ侵略が終わるまでウクライナの大統領はゼレンスキー大統領である
・楽天は携帯電話業界でNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3大通信企業と比肩するようになる

お願いします。

398PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/08(水) 22:35:40 ID:flzxkpqE0
>>397
・首相秘書官の失言をきっかけに同性婚が認められる × (失言問題だけでは認められないです)
・日本で同性婚は15年以内に認められる 〇
・今後は政治家はオフレコ取材でも口をつぐむようになる(オフレコでの取材相手の実名公表は重大なルール違反なので) ×(たぶん変わらないです)
・中国人は政府の政策で日本の土地やなどを買っている 〇(共産党というより政府です)
・ウクライナ侵略が終わるまでウクライナの大統領はゼレンスキー大統領である可能性は75%である 〇
 (大統領が変わる可能性もあります。例えば死去するとか)
・楽天は携帯電話業界でNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3大通信企業と比肩するようになる ×
 (楽天は頑張ってますが、後発なので不利でしょう。0円プランを廃止して顧客に不信感を与えてしまったことも尾を引いてしまうと思います)

399神秘の名無しさん:2023/02/09(木) 12:29:13 ID:N149rSBc0
私もちょっと思ったんですけど、中国人は政府の政策として日本の土地や資本を買っている、というのは安全保障上などで大丈夫なんでしょうか?
中国人も他の外国人と同じように普通に売買しているものと思いました。

またゼレンスキーさんが変わる可能性がある、というのもロシアからの暗○の心配ないでしょうか。
プーチンの方が早く失脚して欲しいです。

400PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/10(金) 10:53:42 ID:flzxkpqE0
>>399
中国は着々と世界制覇の戦略を進めています。そういう国なので
仕方ありません。でも日本も黙って見ているだけではありません。
米国も黙ってはいないです。
ロシアはエネルギー的にかなりダウンしてきてます。何がおきても
おかしくない状態です。私はエネルギーで見てるだけですけど、
ロシア国民がプーチンに対してマイナスの念を送ってる状況です。
こんな状況で国が維持できるはずはありません。
やがて大きな変化がおきるでしょう。

401神秘の名無しさん:2023/02/11(土) 09:27:43 ID:dETAYwcI0
安楽死制度の導入が理想ですが、
どうでしょうか

402神秘の名無しさん:2023/02/11(土) 17:11:53 ID:hy51GJgs0
すみません。

・中国は台湾の土地や資本も政府の政策で買いあさって台湾が乗っ取られる恐れがある(台湾への武力侵略よりもこっちが心配です)
・日本と中国は民間人同士はさらに友好が進む(政治面ではなく単純に日本人と中国人の交流です)

403神秘の名無しさん:2023/02/13(月) 04:35:43 ID:NtF5xQpw0
>>400
プーチンの支持率が8割だとか言っているけど
本当ではなくただの政権のプロパガンダだったのですか。

404PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/13(月) 11:56:02 ID:flzxkpqE0
>>403
私は何の根拠もないのではっきりとは言えないのですが、プーチンを
支えている国民の支持のエネルギーは侵攻当初からかなりダウンしてます。
1年も経って成果も得られず、制裁やら動員やらで国民に不満が溜まって
おり、支持疲れが出てきていると思います。「いつまでこんなことしてるんだ」
という怒りも出てきてると思います。
国民が一致団結してNATOと戦ってるという感じではないです。

405PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/13(月) 12:09:11 ID:flzxkpqE0
>>401
過去にも安楽死について診断した覚えがありますが、
あんまりはっきりした診断結果が出ないんですね。
日本では、安楽死に対する抵抗が強いと思います。
それ以前に日本では延命措置が問題とされてきて、
最近は「延命を強制しない」という方向になってきていると思います。
昔は、可能な限り医療を駆使して長生きさせないと医師が責任を
問われるみたいな感じがあったのですが、今はちょっと変わってきてます。
高齢者の場合は、癌になったり、具合が悪くなったら
自然に任せて余計な措置はしないことを選択自由とする考え方みたいです。
私みたいに死後の世界を信じる立場からすれば、延命措置で
無理に生きさせることは虐待に感じられてしまいます。
まずはその問題を解決させてから、安楽死の議論ですね。

406神秘の名無しさん:2023/02/13(月) 14:31:01 ID:TsZJiINw0
すみません。出来ましたら>>402の2つもお願いします。

407PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/13(月) 14:59:22 ID:flzxkpqE0
>>402
すいません。スルーしたわけではないですが。質問の内容だと反応がないんです。
ちょっとおおざっぱな質問でなんとも言えないという感じです。
一応、反応がでるように文章を見直したところ、以下の内容が出ました。

・中国は台湾の土地を買いあさることを推進しようとしている 〇
 (あんまり積極的ではないが一応は考えてはいる と言う程度です)
・日本と中国は民間人同士の交流は今後も変わらない 〇
 (特に交流が深まるということもないです。今まで通りです)
・日本と中国との貿易額は今後増える △
(これも特に大きくなることも減ることもないですね)
・日本への中国人観光客は今年から増加する 〇
(これは確実ですね。コロナが終息したら、また増えるでしょう)

408神秘の名無しさん:2023/02/13(月) 15:03:02 ID:TsZJiINw0
>>407
表現が難しい感じですみませんでしたが、彩竜さんどうもありがとうございました!
台湾の土地や日本と中国の交流などとてもワクワクしながら拝見しました。

409神秘の名無しさん:2023/02/14(火) 13:15:44 ID:voAHfLYM0
>>398 彩竜さんどうもありがとうございました。とても興味あったので。

410PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/15(水) 09:15:20 ID:flzxkpqE0
寿命が150歳に、生殖は男性不要に、服も3Dプリンターで…未来学の「7つの予測」/仲田しんじ
https://web-mu.jp/history/12770/

web-muにもたまに良い記事がある。
この未来予測はちょっとぶっとんだものもあるが、脳とITが接続されることは予想できる。
もしかしたら、記憶をインターネットから検索することが可能になるかもしれない。
または、人間の考えていることが筒抜けにされるかもしれない。

411神秘の名無しさん:2023/02/16(木) 06:37:50 ID:6g0sMMls0
>>405
サイリュウ様ありがとうございました

412神秘の名無しさん:2023/02/16(木) 13:45:04 ID:tq6kwKH60
1、2024年台湾総統選で民進党の頼清徳が候補になり当選する
2、2024年台湾総統選で中国国民党が政権を取る
3、中国の揺さぶりは国民党に有利になる
4、米国で今後は銃規制が進む
5、米国で今後は妊娠中絶が容認される州が増える

すいません、この5点お願いします。

413PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/17(金) 14:11:00 ID:flzxkpqE0
>>412

1、2024年台湾総統選で民進党の頼清徳が候補になり当選する可能性は45%である 〇
2、2024年台湾総統選で中国国民党が政権を取る可能性は44%である 〇
3、中国の揺さぶりは国民党に有利に働いている 〇
4、米国で今後は銃規制が進む ×
5、米国で今後は妊娠中絶が容認される州が増える △(あんまり変わらないと思います)

すいません。あんまりおもしろくない結果です。

414神秘の名無しさん:2023/02/18(土) 07:43:50 ID:Q2/ohPO20
私は独身ですので将来が不安です
独身に優しい国になってくれるでしょうか

415神秘の名無しさん:2023/02/18(土) 13:29:59 ID:5G7tW6Y.0
精神の障害など見た目が普通と変わらない障害者にも優しい国になってくれるのでしょうか

416PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/19(日) 09:48:32 ID:flzxkpqE0
>>414
独身の人がこれから増えますから大丈夫です。今の民主主義は多数決で決まる社会です。
これから、独身の人が多数派になっていきますので。

>>415
昔に比べるとかなり精神障害に関する見識はレベルアップしています。
理解してくれる人が増えていきます。例えば発達障害やHSPのような
概念は昔にはまったくなく、全て性格や育てられ方が原因とされました。
過酷な環境でサバイバル生活すれば治るとか、スポ根ドラマのような特訓
をすれば治るというような認識を専門家ですらしていたんです。
それと比べると現代はかなり研究がされていて理解してくれる専門家も
大勢いるようになりました。

417414:2023/02/19(日) 10:45:48 ID:gr2ww.ww0
>>416
すごくうれしいです
ありがとうございます

418神秘の名無しさん:2023/02/22(水) 13:27:28 ID:GUWDPKo20
>>416
ありがとうございました。
もっと理解されるようになって欲しいです

419神秘の名無しさん:2023/02/26(日) 18:11:19 ID:rDSaVQDI0
・2024年3月のロシア大統領選までにプーチンは失脚している
・2024年3月のロシア大統領選は予定通り実施される
・2024年のウクライナ大統領選は予定通り実施される
・2024年のウクライナ大統領選でゼレンスキー大統領は再選する
・中国は日本を同盟国として引き寄せる事を狙っている
・岸田総理のウクライナ訪問は実現する

こちらをお願い致します。

420神秘の名無しさん:2023/02/27(月) 13:15:38 ID:GI/8xtmU0
ベーシックインカムは当分は実現は無いのでしょうかね。

421PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/27(月) 22:33:01 ID:flzxkpqE0
>>419
・2024年3月のロシア大統領選までにプーチンは失脚している △
・2024年3月のロシア大統領選は予定通り実施される ×(もしかしたらそれどころではない事態が)
・2024年のウクライナ大統領選は予定通り実施される △
・2024年のウクライナ大統領選でゼレンスキー大統領は再選する 〇(若干半々よりは高いです)
・中国は日本を同盟国として引き寄せる事を狙っている ×
・中国は日本を経済的に取り込もうとしている 〇 (政治ではなく経済面で引き込もうとしてるようです)
・岸田総理のウクライナ訪問は実現する △(不透明ですが、おそらく無理でしょう)

すいません。ロシア情勢は状況がコロコロ変わります。予測ができないです。
以前は今年戦争は終わるという予測が出たのですが、今診断すると来年の方が有望です。
ロシアでクーデターが起きる可能性が検出されます。それに期待したいです。

422PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/02/27(月) 22:42:30 ID:flzxkpqE0
>>420
ベーシックインカムも不透明です。過去なんどか鑑定しましたが、
日本ではほとんど実現しないと出てましたが、今年は可能性が上がってます。
>>352 を参照ください。
ただし、運用されるのは先です。そんなに簡単には実現できないです。
まずは世論の支持が必要です。
ここ最近、コロナ禍、ウクライナ戦争、高齢化、AIの進化など世の中が
大きく変わってきており、従来でしたら「ベーシックインカムなどとんてもない」
という風潮でしたが、日本でも考え方が変わってきていると思います。

私もベーシックインカム賛成派です。最低限の衣食住、子育てができる
お金を全員に支給することで出生率も上がると思います。
子供がいた方が世帯の収入も増えるわけですから。

高額の年金が約束されている世代に「全員一律支給」をどう納得させるかですね(笑)

423神秘の名無しさん:2023/02/27(月) 22:57:07 ID:8ZuM7KaI0
ベーシックインカムは年金や医療費を削る形になるでしょうから、独身老人には反対されるでしょうね。

424神秘の名無しさん:2023/02/28(火) 04:55:26 ID:rDSaVQDI0
>>421
どうもありがとうございました。
ロシアとか中国やウクライナ訪問なども興味ありました。
とにかく早くウクライナ侵略が終わって欲しいです。

425神秘の名無しさん:2023/03/01(水) 09:42:41 ID:B4Oqwq3I0
父が10年後には車は全て自動運転に切り替わり、皆自由に車を呼び出し目的地まで乗せてもらうことができるようになるのでマイカーを持つという必要がなくなると言ってたのですが本当に日本で実現しますか?
(ざっくりした説明ですみません)

426神秘の名無しさん:2023/03/02(木) 12:58:08 ID:3.KxSnG.0
エホバの証人の子供への輸血拒否問題も出てきていますが、宗教団体の問題も今後も話題になりますか?

427神秘の名無しさん:2023/03/02(木) 13:13:59 ID:86aACFFs0
>>422
どうもありがとうございます。私もベーシックインカムが実現して欲しいと思っています。

428PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/03(金) 01:01:28 ID:flzxkpqE0
>>425
・18年後には日本では車は自動運転が標準になる 〇
(全てが自動運転になるのはずっと先です。あくまで全自動が標準になり、選択制になると思います)

>>426
宗教問題は絶えず問題になります。今までもそうですよ。

・日本でエホバの証人の宗教法人剥奪の議論が起きる ×

問題にはなりますが、子供の権利の問題に限定されそうです。
基本的に信仰は自由ですから、他人がどうこう言えないです。

429神秘の名無しさん:2023/03/03(金) 12:55:10 ID:XyJ0wC4M0
>>428
エホバの証人や宗教問題についてどうもありがとうございました。

430PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/03(金) 22:02:23 ID:flzxkpqE0
クレムリンが空っぽになる!? 「中東のノストラダムス」ミシェル・ハーイクの2023年大予言/羽仁礼
https://web-mu.jp/history/11811/

431425:2023/03/04(土) 08:32:25 ID:B4Oqwq3I0
>>428
PSYRYU様
全自動運転についてみてくださってありがとうございます。
早く全自動運転の世界になって皆安全で快適な車生活ができるようになるといいです。

432PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/05(日) 18:33:46 ID:flzxkpqE0
秘密結社が隠した黙示録メッセージ! 予言書「イルミナティカード」考察/嵩夜ゆう
https://web-mu.jp/history/12016/

ディストピアを先読みした予言書として話題の「イルミナティカード」。その細部に隠されたメッセージを考察する。 (2020年6月5日記事を前後編で再掲載)
https://web-mu.jp/history/12020/

イルミナティカードについての記事である。都市伝説としては面白い。
この記事が掲載された時には未だ大きな騒ぎになっていなかった
コロナパンデミック、昨年に起きたロシアの侵攻、今年のトルコ大地震
などは予言されていたのだろうか?

433神秘の名無しさん:2023/03/05(日) 19:53:11 ID:w3IGsskk0
お聴きしたいんですけど、日本は宇宙から支援されていると言われていたと思うんですけど
やはりこれは国際法など法を徹底して遵守してあくまで
それに基づいて全て対処しているからなのでしょうか?
民主主義国家であっても日本ほど国際法を守っている国は世界のどこにもないと思いますし。

434神秘の名無しさん:2023/03/06(月) 10:15:23 ID:uORG1f5I0
・日本で10年以内に6Gが一般的にも普及する

お願い致します。

435神秘の名無しさん:2023/03/08(水) 10:44:27 ID:UitojE3Q0
>>433ですが、宇宙からの支援されている国は日本だけですか?

436PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/08(水) 11:03:02 ID:flzxkpqE0
>>433
それも宇宙から支援される一つの要素だとは思いますが、
それだけではないですね。イスラエルなどは国連決議を無視して入植を
繰り返しています。それでも宇宙からはエネルギーが供給されています。
もっといろいろと古い縁とか要因があるのだと思います。

>>434
・日本で25年以内に6Gが一般的にもサービスとして登場する 〇

6Gはかなり時間が掛かると思います。技術的には可能でも、インフラは
まだ4Gがメインです。これから5Gのインフラが整備されるみたいな状況ですから。

>>435
日本以外にイスラエルもそうです。他にいくつか小国であったと思います。
あと私には観測できないエネルギーが供給されている国があるように感じます。
例えばカトリックやバチカンには宇宙から注がれるような感じではないですが、
この銀河系のどこかからエネルギーが供給されているように感じます。

437流旅人:2023/03/08(水) 11:11:47 ID:I5.RYDXI0
前に神仏について語り合うスレッドの112番目のコメントに2030年頃に人類はイエス様の時代以来の大きな波動の変化が起こるってサイリュウさんが書いてましたが今その未来はどうなってるんでしょうかね?

438神秘の名無しさん:2023/03/08(水) 14:35:06 ID:UitojE3Q0
>>436
ありがとうございました。日本以外ではイスラエルもそうなのですね。
けど入植なんて侵略のような事をしていても宇宙からエネルギーが供給されているんですか。
カトリックやバチカンも銀河系のどこかからエネルギーが供給されているなんて初めて知りました。

439PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/08(水) 23:13:18 ID:flzxkpqE0
>>437
今波動を調べてみると2032年8月に大きな変化がありますね。
何が起きるのかはわかりません。

>>438
イスラエルに注がれているエネルギーは段々とと陳腐な感じになっています。
源泉の方もイスラエルの在り方に嫌気が差してるのかもしれません。
最近は国旗へのエネルギーの供給がかなり弱くなってると感じます。
イスラエルも他の先進国と同様に少子化、多民族化していると思います。
いずれはアラブ人の方が多くなっていき、国の世論も変わっていくと
思います。この国も同様に時が経てば変わっていくはずです。

440神秘の名無しさん:2023/03/09(木) 12:56:18 ID:p5nLfWt.0
>>439
ありがとうございました。イスラエルへのエネルギー供給もどうなのかな、と
思っていたんで。

441神秘の名無しさん:2023/03/09(木) 13:29:13 ID:mC8LnfOg0
>>436
どうもありがとうございます。
インフラがまだ4Gだからまずはそれを5Gにする事からですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板