したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人間関係スレッド3

118神秘の名無しさん:2021/09/23(木) 07:26:43 ID:A.Kmbup20
子孫への影響というのは嫌ですよね。
今日は秋分の日。
ご先祖様をどうのこうのというCMが何げに腹立たしい(笑)。
いいことないもん。ほんとにいいことない。
私を護れ頑張れ爺さんと思いながら、
今日もまた苦労の一日笑。

120神秘の名無しさん:2021/09/23(木) 07:49:36 ID:vYzNhueU0
>>116
サイリュウさんは子孫を恨むから子孫へ行くと言っていますが、私は波動の法則だと思っています。
邪気、マイナスエネルギーは、必ず、低い方から高い方にしか行きません、逆はない。
つまり霊的に最悪な悪人の邪気、その人物への祟りや呪いのようなものは、その人物の周囲へ行きます。
そして子孫は霊的つながりが強いため、特にそこへ行きやすいだと思います。
子孫がみな極悪人なら平気ですが、まともな人間が生まれるとその人物に全部いってしまいます。
極悪人が先祖の恨みを受けるみたいな話は滅多にないと思います。

理不尽と思うかもしれませんが、プラスエネルギーは上から下に、邪気、マイナスエネルギーは下から上に、この法則は変えられません。
世の中のプラス系の人は周囲に生命力を分け与えているし、酷いマイナス、邪気系は周囲に邪気を押し付けてエネルギーを吸っています。
これが所謂エナジーバンパイアで、この手の人間はマイナスの力を弾きます。
健康、運などは最悪でしょうが、最悪だからこそそれ以上は悪くならないのです。
そして、周囲からエネルギーを吸うので、悪人でもしぶとく長生きするパターンがあるのはこれが理由です。

121神秘の名無しさん:2021/09/23(木) 10:23:33 ID:76Ka3zWE0
>>114
悪意ある人間きある場を不穏な空気にされると、周囲の日和見の人達は、まず自分の身の安全を一番に考えます。自分の頭や心で考えるという事は割と簡単に放棄します。良い悪いでは無しに勝ち馬にのること、色々わかったような事は言いながら、もしくは沈黙しながら、生贄を見捨て、それどころか生贄が逃げられないような動きまでしながら、何とか自分には矛先が来ないように、被害が来ない様にする感じです。
そこではいわゆる群集心理が働くため、生贄状態のままやられるか、反撃するか、でも思いもかけないう策略に嵌められていたら、後からの反撃だと困難を極めるため、何とか逃げるかが必要になるのだと思います。

122神秘の名無しさん:2021/09/23(木) 10:24:38 ID:76Ka3zWE0
>>121
✖︎人間き
○人間に

書き間違えました

123神秘の名無しさん:2021/09/23(木) 10:45:52 ID:q4ypwO4.0
PSYRYUさんはこの場をひらかれ、いつも淡々と色々な事を書いて教えて下さる方ですが、PSYRYUさんご自身が色々と大変な目に遭われ苦労されて来た事も時たま書いて下さって、その際は何かはっとされられます。 
いつも淡々とされてますが、大変な目に遭われたご経験がお有りだからこそ、同じく苦労している人達のためにこの場を運営し、技術公開してくださっているのだとはっとします。
更にはいつもお部屋の方々の守護まで願ってくださっているという事で、ありがたく、心強い気持ちです。
現世の人間同士の事はまるで修行みたいで、良い事などもありますが、対処が追いつかない辛い事もあり。
そんな中でもこのお部屋に辿り着けた事は私はラッキーだったと思い、いつも感謝しています。

124神秘の名無しさん:2021/09/23(木) 12:14:49 ID:DjXvATkY0
>>117 PSYRYUさん、120さんどうもありがとうございました。

とてもよく分かりました。悪人は衣食住が確保されているというだけで
心身は悪化しているのですね。

また子孫への影響も法則というよりも感情や恨みみたいなものが
子孫にまで波及しているのも初めて知りました。
けど悪事を働いた本人の方がより報いを受けるのも当たり前だと思います。
ありがとうございます。

125神秘の名無しさん:2021/09/24(金) 01:53:05 ID:CNxwMlSM0
>人は誰かを憎めばその人の子孫も憎むでしょ?
うーん、何とも言えませんね。
いじめられてもその子孫や家族などの関係ない人は恨みませんからね。私は。あくまでその行為をした者のみです。
逆に何か犯罪などを起こした人物の家族や親族などの無関係な人に誹謗中傷する連中が許せません。そういうのが多いですけど。
家系主義、家を継ぐ人も今の若い人などは少なくなっているらしいけど、昭和の時代までと違い子孫まで祟ってやる、みたいなのは今でもあるのでしょうかね。

126PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2021/09/24(金) 07:10:40 ID:D0dp9ZYs0
>>125
程度によると思います。あなたが愛する人について考えてみるとわかります。
単に好感を持った人程度なら、その人を愛するだけでしょうけど、
結婚したいほど好きな人、あるいは命の恩人、更には日本を救ってくれた人
ともなると、その人だけでなくその人の家族や子孫まで愛したくなるでしょ?
(実際、会ってみて幻滅ということはあるかもしれませんが)

それと同じです。本気で恨みを抱いたら、その人に関わる全てが憎くなるのが
普通です。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い の諺の通りです。
もちろん人によって考え方は異なりますが。

127神秘の名無しさん:2021/09/24(金) 10:55:06 ID:hpq6Pb0Y0
人を褒めたりする人はその人の中にそういう性質があるから(優しい、とか)
その逆もしかり

128神秘の名無しさん:2021/09/24(金) 12:05:35 ID:hpq6Pb0Y0
>>121
自分の身の安全のためにいじめに加担するというのは全く理解できないですね。
なにも銃突きつけられてるわけじゃあるまいし…
私なら好きじゃない人ならいじめてる側ごとノータッチ、仲良い人なら庇います。

129神秘の名無しさん:2021/09/24(金) 20:12:56 ID:CNxwMlSM0
>>126
PSYRYUさんありがとうございます。
やはり程度にもよるのですね。よほどの事があれば被害者感情を見ると確かにそうなるでしょうね。その気も分かりますし
悪人の子孫は何もしていないので気の毒な感じもするし、難しいですね。

130神秘の名無しさん:2021/09/25(土) 09:04:05 ID:BjwixvxU0
>>126

私も読んでいて無いとは思いますが、自分の先祖がこんなんだったら、と不安にもなってしまいましたが、仮に悪人の家系の子孫は何もしていなくても先祖が恨み買っているから絶望的で人生を過ごすしか無いのでしょうか?
神仏さまも何もしていない人でもそれを許容しているのかな、と。

またこんなこと聞いてすいませんが、サイリュウさんのご先祖様や家系は元々いい感じですか?

131神秘の名無しさん:2021/09/25(土) 10:48:45 ID:I4eVNRnQ0
横から失礼します。

どちらにせよ、この神秘のお部屋の読者である時点で、
文字波動・MHヒーリング・待合室エネルギーetc etc
様々なテクニックを駆使して自分の先祖ヒーリングをおこなう方法も
既に手に入っちゃってるワケですから。
浄化シートの「ご先祖様の悪因縁消滅祈願」なんて
まさにおあつらえ向きなテクニックもありますしね。

知る由もないご先祖様の行いや恨みを心配するのなら、
お部屋のテクニックを使って自分でそれを好転・解除する方向に
尽力するほうが建設的なんじゃないかなと思います。

「手の打ちようがない」側の人間なら仕方ないですが、
このお部屋に出会った以上、「手の打ちようがある」側の
人間になれてますからね。
これは非常にラッキーな事ですよ。

132神秘の名無しさん:2021/09/25(土) 15:30:25 ID:pFhO9wiw0
>>130
自分の先祖がそういう家系だったら、自分の前世(輪廻転生があればですが)すらも良くなかったらと不安になりますね。神仏の守護も大丈夫なのか。
彩竜さんのお考えも伺ってみたいですね。

133PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2021/09/25(土) 18:01:56 ID:ZZEzVSMQ0
>>130 >>132
どこかに書きましたが、私は先祖の因縁が良くはないです。
最悪ですよ。それをテクによって解決してきたわけです。だから勝ち組だと
自負してるんです。
世間では金持ちになるとか、セレブになるとかでないと
勝ち組とは呼ばないかもしれませんが、奈落の運命だったのが、本人が
満足に生きられるように変えたのですから、勝ち組です。

当サイトのテクはそういう技術があるのです。特に邪気抜きの術は
因縁など弱めてしまう効果があると考えています。

私は悪い事をした家系の子孫は不幸になるべき 帳尻は合わせるべき
などという信賞必罰の考え方ではありません。
繰り返してるように結果的にそうなってるだけだから、変えることは可能と
言ってるのです。

134神秘の名無しさん:2021/09/25(土) 20:15:14 ID:hpq6Pb0Y0
最悪というのは、例えばテクを全く使わなかった場合どのくらいの人生を歩むことになっていたのでしょうか?

135神秘の名無しさん:2021/09/25(土) 23:47:28 ID:QrPHhDq20
>>134
何度かそのお話はされてるので、
過去スレで探したら出てきますよ。
軽い好奇心で聞かれただけだと思いますが、
結構デリケートな部分かと。

136神秘の名無しさん:2021/09/26(日) 12:52:27 ID:hpq6Pb0Y0
>>135
そうなんですね。
私は結構古い読者なんですが因縁が深くてテクで解消したというお話は聞いたことがありましたが、
どのくらいの深い因縁なのかは聞いたことなかったな?と思いまして。
もしかすると忘れているのかもです。
不快であったのなら大変申し訳ないです。

137神秘の名無しさん:2021/09/26(日) 12:56:08 ID:zJDHiRPs0
>>133 ありがとうございます。サイリュウさんのご先祖様は最悪だったのですか。テクが無かったら奈落の運命とか最悪ですね。
一番下で言われている信賞必罰のお考えではないの事もとても感銘受けました。

138神秘の名無しさん:2021/09/26(日) 19:29:00 ID:QxF5uNUs0
>>136 デリケートなお話ではあるけど確かに無いですね。

139PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2021/09/26(日) 20:00:42 ID:ZZEzVSMQ0
私の個人的なことに関心を持っていただいてありがとうございます。
いずれ公表したいと思いますが、夢久の小説の世界みたいに奇々怪々
な因縁の話になってしまい、ちょっと気持ち悪いかもしれないと思って
躊躇してしまいます。
皆さんが知りたいことは、そんな物語ではなく、因縁があったとしても
テクで解決できるかどうかですよね? それはイエスです。

140神秘の名無しさん:2021/09/27(月) 00:10:43 ID:QeN31I3.0
そんな物語かなり興味ありますよ。

141神秘の名無しさん:2021/09/27(月) 01:03:23 ID:XPder7Kk0
サイリュウさんの物語、興味あります。
いつか読めたら、嬉しいです。

142神秘の名無しさん:2021/09/27(月) 07:16:23 ID:kyNLhZr60
ストーカーの気持ち悪い執着
悪意
敵意

こういった負の感情を良いモノに変換して運気の向上をする方法ないでしょうか?
気持ち悪いものを向けられるだけでウンザリなので、そのエネルギーをリサイクルしたいのです
関わる気のない輩にばかり執着されても嫌なだけですからね

143神秘の名無しさん:2021/09/27(月) 11:50:36 ID:vYzNhueU0
>>142
ここのテクでは無理です。私はそういう方法をずっと研究してますが
分身にできる、文字通りのエネルギーが作れるならとっくに活用されてる筈です。
かなり難しい技術なのだと思います。

144神秘の名無しさん:2021/09/27(月) 13:26:31 ID:c2JaeKWw0
>>142
それは異常なので分身さんに遠ざけてもらったりした方がいいような気がします。
ストーカーはされた人しか、あの嫌悪感と気持ち悪さは分かりませんしね。

145神秘の名無しさん:2021/09/28(火) 12:50:04 ID:hpq6Pb0Y0
嫌がらせをしてきた人をそういう行動をしなくていいようにしあわせになってくださいと祈るのは波動的に?正しいですか?

146神秘の名無しさん:2021/09/28(火) 13:40:43 ID:Qvkgz9Y20
いえ。そんな嫌がらせなどをする人は放っておいて、好意的な人のみのこうふくを祈るのが正しいです。

147神秘の名無しさん:2021/09/28(火) 14:12:37 ID:hpq6Pb0Y0
嫌がらせをやめて欲しいし私のことは忘れて欲しいのです

148サイチ ◆soPbeY7eDs:2021/09/28(火) 16:13:19 ID:ypot2AA20
ユーチューブで、コウブンコウゾウという元男性の女性画家が「嫌いな人を消す方法」という動画を上げてますが、参考になるかも。
「シリコンバレーから日本を想う」というブログで紹介されていたので、見てみましたが、二人とも効果があったと言ってます。

149神秘の名無しさん:2021/09/28(火) 21:11:55 ID:hpq6Pb0Y0
>>148
サイチさん
さっそく見てみました。
とても簡単でやりやすいですね。
何度かやってみました,

150PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2021/09/29(水) 05:58:38 ID:b/1EhmWo0
>>148
これですね。
https://youtu.be/rwBjwyAwKhM

画家だけに動画が綺麗ですね。
嫌な人のことを忘れるために逆に幸福を祈るというのは心理的テクと
して効果があるかもしれませんね。
愚痴吐きページや他人事ページを見ながら行うとよいかもしれません。

151神秘の名無しさん:2021/09/29(水) 06:13:56 ID:A.Kmbup20
綺麗な人と思いました。お化粧も上手い。うっとりみてしまった。
イッコーさんもカルーセル麻紀さんもですが、トランスジェンダーのかたって、
手の振りが大きいですよね。

152神秘の名無しさん:2021/09/29(水) 12:22:04 ID:kyNLhZr60
>>150
ほんとに幸せになったら嫌だなぁ

無心、能面のような顔での同情と幸せを願うで大丈夫なんだろうか
普段は嫌がらせされると心のなかで罵詈雑言だけど
嫌がらせされたら適当にはいはい、あなたのような可愛そうな人は幸せになってくださいね〜 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
とロボット的に思考する癖を身につければ良いんかな

153神秘の名無しさん:2021/09/30(木) 13:29:47 ID:vXxFuum20
>>150
わたしも152さんと同様、嫌な人物が幸せになってほしくないですね。恨みこそすれ幸せ願うなんて絶対できないんで
146さんの言うようにあくまで自分にとって好意的な人のみの幸福だけ願っているのですけど

154神秘の名無しさん:2021/09/30(木) 13:48:31 ID:hpq6Pb0Y0
>>153そうですね。
ほんとうに好きな人のしあわせを願うのと
嫌いな人のしあわせを願うの区別はどうなるんでしょうね?

155サイチ ◆soPbeY7eDs:2021/09/30(木) 16:53:17 ID:ypot2AA20
>>153
2021年7/12 8/12 9/16の「シリコンバレーで日本を想う」の記事を読めば、
本当に言葉だけで、内心で幸せを願う必要などなく(そもそもムリ)、なので、言葉に出す必要があるのかも(言葉だけ)
むしろ、その効果は呪い的なもののようですよ。好きな人の幸せを願って大丈夫か?と思うほど。
でも、それは大丈夫なようです。
幸せになってほしい人は幸せになり、そうでない人はその逆になる。
どっちにしても、幸せを祈っているのだから、自分は呪いの当事者ではない(ニヤリ)と神仏が判断するかどうかは判りませんが。
でも、どうなっても相手の自業自得が顕現するだけなので、こっちはセーフだと思うのですが。
相手が自分の業でそうなるまでに時間がかかってしまって、こっちが巻き込まれる義理は本来ないですからね。
相手にその因が無ければ、何も起こらないでしょうし。
実はこっちの勘違いによる逆恨みで理不尽にそういう目に合わせてしまう惧れは無いと思うので。
と私は思うのですが、判断は自己責任でお願いします。
まあ、私がそういう状況になったら、やると思いますが。

156神秘の名無しさん:2021/09/30(木) 19:33:15 ID:hpq6Pb0Y0
なんで傷つくことを書かれてるのに削除してくれないんでしょうか?
こころが痛いです

157PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2021/09/30(木) 21:59:06 ID:EcBHWnG60
>>156
管理人に対してこのスレの書き込み削除を要請しているのでしょうか?
それとも、どこかのサイトで嫌がらせ書き込みされて、削除依頼したが削除されなかったという話でしょうか?

158神秘の名無しさん:2021/10/01(金) 00:28:24 ID:hpq6Pb0Y0
>>157某掲示板に削除依頼したけど却下されました…

159神秘の名無しさん:2021/10/02(土) 09:51:54 ID:j/2Ec6ic0
相手の幸せ募金結構効果あるかも
フラッシュバックみたいに嫌な記憶が出てくることがありますが
はいはい、幸せに幸せに って心を全く込めずに思うようにしたら楽になったわ

160158:2021/10/02(土) 10:18:18 ID:hpq6Pb0Y0
救いが無さすぎて暴走してしまいました…
助けてください…
つらいです

161神秘の名無しさん:2021/10/02(土) 12:06:47 ID:r9emag220
>>152-154 嫌いな人の幸せなぞ願わなくていいのでしょうか?好意的なひとだけで。

162神秘の名無しさん:2021/10/02(土) 12:59:06 ID:8oF7ySC60
嫌いな相手が振り向きもせずに去っていくイメージを繰り返すと縁が切れやすくなりますよ。

163神秘の名無しさん:2021/10/03(日) 00:26:34 ID:fo4qXFfA0
打ち上げるロケットに嫌いな人がくくりつけられて
カウントダウンと共に宇宙の果てまで行く想像するといいという
おまじないがありました。

164神秘の名無しさん:2021/10/03(日) 22:43:23 ID:EwFYf4uM0
>>150
冒頭「コーヒーはインスタント派ですぅ〜」
でぐいぐい持ってかれましたww

165神秘の名無しさん:2021/10/04(月) 01:02:04 ID:z41X4lfQ0
>>163
おもしろいですね
嫌いな相手がロケットにくくりつけられて楽しそうに手を振りながらがら飛んでいくのを想像してしまいました

166神秘の名無しさん:2021/10/04(月) 01:42:37 ID:J4jB63.E0
>>163さん
これ、いいですね。
たとえば、私は昔の理不尽な経験を、今でも忘れられなくて、困っているのですが、このやり方で、その時の状況を思い描いて、このやり方をするのもいいなと思いました。スッキリします。思いだしたら、その都度やれば、最終的には嫌な思いが消えていくのではと思いました。

167神秘の名無しさん:2021/10/05(火) 07:24:26 ID:5uhrMIiI0
人を犯罪者扱いしてくる気狂い相手にはどう接すればいいでしょうか?

168神秘の名無しさん:2021/10/17(日) 12:48:23 ID:OU5qTpO20
付きまとわれたり執着されたりすることが多いんですが
耐えることって修行になるんでしょうか?
徳稼ぎになるとか?

169神秘の名無しさん:2021/10/22(金) 13:33:31 ID:zFaadrHA0
>>161 私も嫌いな人間の幸福願う、なんて考えただけで嫌なんでサイリュウさんにできましたらお伺いしたいんですけど、好意的な人のみ祈る感じでも波動的に意味ありますか?
というかそういう人のほうがむしろ多数ではないかな。

170PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2021/10/22(金) 18:04:49 ID:Mz6MCBjA0
>>169
私は他人の幸せを願うべきなんて言ってないですよ。
それが縁切りに効果ある人もいるのでやってみたらと言っただけです。
私の主張の基本は、
「嫌いな人のことなど考える必要なし
 好意的な人の幸せを祈りましょう」

です。それでいいと思います。

171神秘の名無しさん:2021/10/22(金) 19:00:32 ID:fo4qXFfA0
世界中の人が幸せにとか遠い不特定多数の幸せや
家族などの近距離の人達の幸せを寺社仏閣、祈りページなどで願うのは
何も思わないのですが
同僚、友人といった中距離くらいの人達の幸せを願おうとすると
何か照れて恥ずかしくなります。
自分でも謎の心境です。

172神秘の名無しさん:2021/10/23(土) 15:54:09 ID:j6t/SiWs0
>>170
モヤモヤしていたのでスッキリしました!どうもありがとうございました。
そのようにします。

173神秘の名無しさん:2021/10/28(木) 16:04:59 ID:hpq6Pb0Y0
人をPTSDになるまで追い詰めても罰せられないマスコミやネットの誹謗中傷が許せないです。
なんとか正当な罰を受けるような世の中になって欲しいです。
私もネットで酷いことを言われても反応するから言われる、大したことじゃないから見なければいいと言われ我慢していますが思い出すだけで気分が悪くなり吐き気がしてきます。
実際日常生活にも支障が出て2日に一度寝込んでいます。

174神秘の名無しさん:2021/10/28(木) 19:01:54 ID:A.Kmbup20
わかります。
ネットでの諍いって記憶から消えないですよね。
顔も知らない名前も知らない住所も知らないのにね。

175神秘の名無しさん:2021/11/09(火) 10:14:45 ID:hpq6Pb0Y0
聞いてください。
いつもネット上の誹謗中傷で悩んで相談していた者ですが、
文字波動で(私の悪口を言ってる人が見た人に悪印象を抱かれる)と設定していたら
昨日たまたま仲良い(と言ってもよく知らない)人とメールしていたらあちらからその話になり、
〇〇さんはただ変な奴だから切って揉め事にってますますその人たち本性出していますね。と言って下さりました。
本当にその通りなんです。
悪口を見てそれを信じて敵側に回る人もいますが
ちゃんと俯瞰して見てくださる人はいるんだなと感じて嬉しかったです。
文字波動の影響も大いにあると思います。
ありがとうございます。

176神秘の名無しさん:2021/11/10(水) 00:10:31 ID:EKjFxOaw0
文字波動は悪用(と言っては失礼かもしれませんが)禁止だったはずなので驚きです。
他人のマイナスを願うのは何でもかんでも反作用が来るのかと思っていたら、そんなことはないようですね。
文字波動の心の基準がわからないので、自分でやる勇気はありませんが。

177神秘の名無しさん:2021/11/10(水) 03:28:56 ID:5YEHXO.Y0
175さんの場合は正当防衛にあたるのでしょうか。
それならば文字波動の心も了承してくれたのではないでしょうか。

178神秘の名無しさん:2021/11/10(水) 10:58:30 ID:A.Kmbup20
きっとそうですよ。
ずっと誹謗中傷で悩んでいたとう事ですし、
文字波動の心が味方してくれたんですよ、きっと!
呪いでも憎しみでも無かったんでしょう、
良かったですね、羨ましいな。

179175:2021/11/10(水) 11:45:16 ID:hpq6Pb0Y0
最初は自分の言った悪口どおりに自分自身がなると設定したかったのですが、
人の悪口を言っている人に嫌な印象を持つのは善意のある人なら普通のことだと思うのでそれを強化しているイメージです。
(本当は周囲から消えて欲しいほどに頭にきてますが)

180PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2021/11/10(水) 23:08:21 ID:4cj0c9k.0
文字波動ではやはり相手を陥れる作用は働かないですが、防衛的な作用は
はたらきます。それが効果になった可能性があります。
それよりも、あなた自身の念が働いてると思います。
この掲示板の読者は自覚していなくても皆さん念が強いです。

181神秘の名無しさん:2021/11/12(金) 10:20:15 ID:hpq6Pb0Y0
>>180
念が強いにしましても
PSYRYU様始め神秘のお部屋のお力です。
ありがとうございます。

182神秘の名無しさん:2021/11/18(木) 08:57:19 ID:hpq6Pb0Y0
忘れたり気にしてないふりするのって本当に最適な方法なんでしょうか?
忘れてても人のふとした言動で思い出して病んだり
悪口言ってることを耳にしたりして怒りが蓄積されてる気がします。
もちろんペットボトルに吸い込んでもらったりしています。
だけどなにぶん目に見えないものなので完全に怒りや悲しみが消去されているのか分からないのです…

183神秘の名無しさん:2021/11/19(金) 08:02:57 ID:A.Kmbup20
思い出す・・、
もうその時点で消去されてないという事よね。
人間って悪い記憶ほど覚えてる。辛いよね〜。

184神秘の名無しさん:2021/11/20(土) 00:51:34 ID:zOx6XdR60
>>182
おそらくですが、人はあまりにも悲しさや悔しさが大きいと、成仏出来ないのではないでしょうか・・・。
もし可能であれば、忘れた方がいい気がします。
悔しいと思える感情を、上手く合法的に晴らして、手放せるといいですね。

あとは、思い出して辛い場合は、エーテルコードが繋がってるのかも知れません。
「神秘のお部◯待合室のエーテルコードを切るエネルギー」を設定して、嫌な人とのエーテルコードを切ってみるのは、どうでしょうか。
私も忘れられないくらい嫌な人がたくさんいて、悩みましたが、このエネルギーを設定したら、とても良かったです。

185182:2021/11/20(土) 08:38:22 ID:hpq6Pb0Y0
183さん184さん、ありがとうございます。
こちらからは何も言ってないのに影で色々言われていて疲弊しています。
エーテルコードを切るという手があるのですね。
試してみます。

186182:2021/11/20(土) 08:39:33 ID:hpq6Pb0Y0
神秘のお部◯待合室のエーテルコードを切るエネルギー→自分の名前

みたいな感じでいいのでしょうか?

187184:2021/11/20(土) 12:58:10 ID:P9CUMI6w0
>>186
自分の名前でも良いと思います。
私は、次のように設定しています。

(神秘の◯部屋待合室のエーテルコー◯を切るエネルギー→⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎に繋がる全ての不要なエーテルコードを切る)×最適◯数

(神秘の◯部屋待合室のエーテルコー◯を切るエネルギー→⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎に繋がる△△△△のエーテルコードを切る)×最適◯数

と、私は設定しています。
◯は伏せ字です。
⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎は自分の名前です。
△△△△に、切りたい相手の名前(思い出してしまう相手の名前)を入れます。

188182:2021/11/20(土) 15:33:42 ID:hpq6Pb0Y0
>>187
丁寧にありがとうございます。
早速設定してみます。

189182:2021/11/24(水) 08:56:10 ID:hpq6Pb0Y0
また怒りが暴走してしまいました…

190182:2021/11/24(水) 10:30:01 ID:hpq6Pb0Y0
悪口言ってるグループは直接はブロックしてるので見ないようにしてるけど、時々全く知らない人に悪口言われてたりブロックされてたり(まったく絡んだことないのに)
そう言うことで精神的に不安定になって
家族に当たったり仲良い人に当たったりしてしまいます…
それだけのことでしにたいとまで思い詰めてしまいます。

191神秘の名無しさん:2021/11/24(水) 15:05:01 ID:A.Kmbup20
人間関係でのアレルギーが自分にもあります、
ストレスや屈辱に耐える、というコップの水が溢れてしまった。
「嫌な感情に触れそうなこと」に近づくと、
アレルギー反応が出てしまいます。

これから仕事を探さないといけないのに、
またああいう人がいそうで、こういう事言われそうで、と、
二の足を踏んでしまう。

もう嫌な思いはしたくない。
屈辱は味わいたくない。
もう無理なんです。
人間はほんにプライドで生きてますね、

若い頃の嫌な蓄積がもう本当にいっぱいいっぱいになってしまった。

でも働かなくてはならないし、
でももう惨めでいじめられた記憶が消えない。思い出す。
どうしたら・・。と思うのです。

192182:2021/11/25(木) 18:53:52 ID:hpq6Pb0Y0
しんどいです。助けてください。

193神秘の名無しさん:2021/11/27(土) 05:43:27 ID:oZzcR0uU0
人間関係で辛いときはカーリーマントラもいいかも
https://www.youtube.com/watch?v=Z8vdE7bpIug

護符も
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kurosukedou/?sc_i=shp_pc_store-item_strh

194182:2021/11/27(土) 11:53:24 ID:hpq6Pb0Y0
>>193
ありがとうございます。
マントラの方は聴いてみました。
護符はお部屋以外のエネルギーを入れていいものか悩んでいます。
193様はちなみに使用されたのですか?

195182:2021/11/27(土) 11:57:39 ID:hpq6Pb0Y0
>>191
お辛いですね。
きっと私などより何倍も辛い思いをされてるんだと思います。
私はメンタルが弱いので少し悪口を(といっても見ていないだけでかなり言われてると思う)言われてるのを知っただけで落ち込んで寝込んでしまいます。
事情は知らず仲良くしてくれる人と数人の仲間だけがたよりですがあまり巻き込みたくないという気持ちもあってあまり話さないようにしています。
話したところでどうしようもないのですが。
191様のような方が心根の悪い人間から護られることを心からおいのりいたします。

196神秘の名無しさん:2021/11/27(土) 12:20:17 ID:oZzcR0uU0
>>194
護符はもう何年も前から気になっていて、しかし皆さん効果あったと思っても思い込みじゃないかと思って手を出さなかったのですが、
レビューを見まくって効果あったという方が多く、やはり効果あると思い購入を決断し、前から目星を付けていた上の所から実は最近購入しました。
1枚1万円以上するところは何だか怪しくて信じられませんが、ここは誠実に感じられたので。

私はお部屋のエネルギー以外にも、マントラも真言も神社やお寺のお札や縁起物も、いいと思ったものは何でも取り入れるスタンスです^^;
でも良くないものもあると思うので厳選はしますが。
特に弊害なく少しずつ運気は上昇していると思うので、それでいいかなと思っています^^;

197神秘の名無しさん:2021/12/05(日) 14:23:05 ID:DKOyGhJg0
爬虫類顔の男に目をつけられやすいんですが
これってなにか対策はないでしょうか?

198神秘の名無しさん:2021/12/10(金) 20:08:34 ID:79pmdjIE0
相手に言った失言を忘れさせる、他の人に広められないようにしたい場合に使うのは、
○○○○の失言を忘れさせ、無かったことにするエネルギー→△△△△
で良いでしょうか?○○○○は自分の名前、△△△△は相手の名前です。
待合室エネルギーも探して無いようなら登録したいです。

199198:2021/12/10(金) 20:17:18 ID:79pmdjIE0
神秘のお部屋待合室の記憶をぼんやりさせるエネルギー
が、私の言った失言を忘れてくれそうな気がします。
でも一応リクエストしておこうと思います。
何かいい案がありましたらどなたかお伝え下さると嬉しいです。

200神秘の名無しさん:2022/02/19(土) 07:57:20 ID:1Y31ExW20
非難するような目でガン見してくる人がいるんですが
これってどういう意味があるんでしょうか?
関わったことないんだけどなぁ

201神秘の名無しさん:2022/02/19(土) 08:14:50 ID:BU6uPoZU0
>>200
あなたの悪い噂を聞いたとか。
私はあります。
関わった事の無い他部署の職員が、私に対し冷たい視線を送って来た事が。
心あたりを考えるのも辛いですよね、
何かしたかなというより嫌われているんだなと、思い知られるだけだから。

202神秘の名無しさん:2022/02/19(土) 21:43:20 ID:84yB9ZaU0
私も経験あります。
勝手に勘違いされて、勝手にガン見されて、勝手に嫌われて。
その人(女性)が廊下の死角で服装を直してたとかで、私が知らずにそばを通り過ぎたみたいで。
もちろん私はその女性の存在すら気づかず、ただ通り過ぎただけでした。
でも、その女性は私が故意に通り過ぎて、その人の着替え?を見ようとしたと思い込んだらしく。
ちょっと服を直すだけでも、ちゃんと更衣室に行きゃいいのに。
被害者はこっちだろと思いつつ。
後日談で知るまでは、なんでこの女性は私にガン飛ばしてくんの?って意味不明でした。

203神秘の名無しさん:2022/02/20(日) 14:55:57 ID:SS4ejSGE0
横断歩道で青信号なのに私をジッと見てるだけで渡らずにいる人ならいる
何を考えてるのかわからない

204神秘の名無しさん:2022/02/21(月) 15:21:39 ID:fo4qXFfA0
それほんとに生きてる人?

205神秘の名無しさん:2022/02/22(火) 02:28:53 ID:SS4ejSGE0
>>204
はい・・・私が渡り終えるまでジッと見てて
渡り終えた瞬間渡り始めましたから・・・

206ゆり:2022/02/22(火) 09:02:03 ID:4AwKYujo0
>>203
ちょっと怪談風味のお話かと思ったらリアルな人間の話なんですね。
人によってはマイペースのクセが凄くて、気になる物をじっと動かず目で追う人もいます。
203さんがちゃんと横断歩道を渡れるか心配だったのかもしれないですね。

ただどんな意図であれじっと身動きもせず人から見られるのは気分が悪いです。
その辺りの感覚が抜けているため、
人からΣ(ФωФ)シャーッみたいな怒りと不快の波動を受けようとも目で追うのを止められない人もいますね。

207神秘の名無しさん:2022/02/23(水) 16:29:42 ID:fo4qXFfA0
生き別れた家族に似てたとかですかね?

208神秘の名無しさん:2022/02/24(木) 19:02:00 ID:SS4ejSGE0
>>206
二人組とか三人組ですね
そのうちの一人がジーッと見てきます
ほんっとストレス

あと、5センチ〜10センチぐらいの真後ろを私の速度に合わせて歩く人とかどうなんでしょうか?
煽り運転の歩行者版です
私はボサッとしてるためそういうことをされてもなかなか気づけ無いのも悲しいです
気づけるようになる方法とかあったら教えて下さい

209182:2022/03/10(木) 03:24:49 ID:hpq6Pb0Y0
182です。
その後嬉しい展開があったのでご報告します。
まず某掲示板でデマを書かれたり嫌がらせをされていたのですが、誰かがこんなくだらないことを書くなと言ってくれて止まったようです。
(友人が教えてくれました)
それと、Twitterなどでの悪口を仲介してくれるすごく良い方が現れて、私への悪口を止めてくれました。
(身バレを防ぐため詳しくは書けませんが)

それもこれも助けてくださったご本人はもちろん
PSYRYUさん、
こちらで相談に乗ってくださった方々、
みて応援して下さってた方々、
文字波動で助けて貰えるように頼んでいたので
神秘のお部屋の神々様や文字波動の心さんのお陰です。
ほんとに凄いです。
本当にありがとうございました。
これからは何にも怯えず胸を張って行きたいと思います。
もちろん周囲の方への感謝は忘れずに。
人間関係や大変な毎日に悩む全ての方々に
神秘のお部屋の御加護がありますように、心から願います。

210神秘の名無しさん:2022/04/08(金) 10:33:03 ID:QWZJ0VsU0
嫌いな人のことほど思い出しやすのはなんとかできないでしょうか?
忘れたいのに忘れられない

211神秘の名無しさん:2022/08/16(火) 14:55:30 ID:r47bcjD.0
過去の過ち、トラウマ、恥ずかしい事などをほじくりかえしてきたり、過去のそういう事ばかり話題にしてくる人って物凄くムカつきませんか?
彩竜さんや神仏様などこちらのサイトは未来思考だと思いますし、私もかなりの現実思考、未来思考ですので。今はそんな過去とは全然違うし、せっかく神秘のお部屋のテクでトラウマや過去を浄化しているのに思い出してしまいます。

212神秘の名無しさん:2022/08/18(木) 12:11:38 ID:5U1DVy2.0
それと戦後で戦中を語り継ぐとか忘れてはいけないとか言われていますけど、ああいう悲惨な時代は忘れて未来に目を向けた方がいい、とさえ思いますよね。
特に戦後しばらく経って産まれた方々は遠い大昔の事なんだから

213fui:2022/08/19(金) 23:38:02 ID:Jb86Rdtk0
>ああいう悲惨な時代は忘れて未来に目を向けた方がいい
そーれは……どうなんだろう……?
ある程度風化は「させる必要がある」けど、まるっと忘れていいものでもない
個人の過去と「社会」の歴史はまた扱いが違うでしょ

214神秘の名無しさん:2022/08/20(土) 12:30:21 ID:AEreIu2E0
私も211で書かれているような人が周りにいるので、PSYRYUさんのお考えも聞きたいです。
せっかく未来志向で生きようとしているのに、思い出させてきて。こんな人にどう対処すればいいのでしょうか?

215PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2022/08/20(土) 23:53:00 ID:flzxkpqE0
>>214
それは人間関係の問題でケースバイケースですね。不快だったらそういう話を
する度に話の腰を折って「そういう話はききたくない」という意思表明を
するのがよいと思います。それでも繰り返すなら避けるべきです。
そういうことができない相手なら、相手の考え方をプラスに転換するように
返答するとよいでしょう。それも難しいなら聞き流すことですね。

相手のネガティブな念を受けるのが嫌だというならマイナスの念を地下に
捨てるようにイメージするとよいでしょう。練習するとできるようになりますよ。
それが特技になったら便利です。

嫌な想いは毎日邪気抜きページとか、分身ヒーリングで抜いてみてください。
抜けないかもしれませんが回復が速くなります。

216神秘の名無しさん:2022/08/21(日) 21:34:07 ID:kU/moC2M0
失礼します。

あの、サイリュウさんが以前に「いかつい格好などをしていると強気になってくるし、派手な格好をしていると明るくなってくる」みたいな事を仰っていたと思うのですが、これは波動というより人の印象や気持ちの問題でしょうか?

またサイリュウさんはそんな外見に惑わされずに、いかつく柄が悪いような人でも「中身は(波動的にも)大したことない」とか、逆に生真面目で弱々しそうに見えても「この人は凄い」みたいなものが見分けられるのでしょうか?

217PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2022/08/22(月) 22:17:52 ID:flzxkpqE0
>>216
世間一般の考え方としては心理的影響とされていますね。それが大きいとは
思います。でも、波動的影響もあると考えてます。レッテル貼られた人が
そのようになってしまう現実を皆さん見ていると思います。
心理的な影響だけでは説明できないことも起きるんです。運気の悪化とか。

人の外見と中身の違いについて見ようと思って集中すればわかりますが、
普段、いちいち会う人をウォッチしてるわけではないです。疲れてしまいます。

218神秘の名無しさん:2022/08/22(月) 23:17:25 ID:rDSaVQDI0
>>215

どうもありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

ついでですいませんが
>相手のネガティブな念を受けるのが嫌だというならマイナスの念を地下に
>捨てるようにイメージするとよいでしょう。練習するとできるようになりますよ。
>それが特技になったら便利です。

これに非常に興味を持ったのですけど、このテクの方法としては相手に何か言われる前にネガティブな念を地下に捨てるイメージをすればいいのでしょうか?

ちなみにこのテクは相手の念以外にも使えますか?
私も>>210で書かれている人と同じく嫌な人に限って意識上に浮かんでくるのですがそれが浮かんだら(浮かぶ前に?)地下に捨てるようにイメージ、みたいな感じで練習すればできますでしょうか?

色々聞いてすみませんが、とても興味持ちましたので。

219PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2022/08/23(火) 00:18:54 ID:flzxkpqE0
>>218
言われる前は難しいでしょうから、言われた後になると思いますが
自分が受けた分、自分のマイナス感情も含めて捨てます。ただ、これ練習しない
とできないかもしれませんね。普段から自分の邪気を地下に捨てるのを
行って練習するとよいでしょう。慣れてくると疲れやストレスやイライラなどを
軽くすることができるようになります。思い出してイライラした時なども可能です。
地下がイメージしにくいときは愚痴吐きページのブラックホールをイメージしても
いいです。

一種の気功法なので簡単にはできるようにならないかもしれません。
その場合には分身に依頼してみてください。

220神秘の名無しさん:2022/08/23(火) 13:19:51 ID:3x/MuBk60
211ですが私も参考にします。ありがとうございます。

221神秘の名無しさん:2022/08/24(水) 23:04:26 ID:rDSaVQDI0
>>219
PSYRYUさん、どうもありがとうございました。
是非とも練習してみます。
上手くできるようになるまでは分身さんに依頼してみますね。

222PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2022/10/31(月) 12:23:30 ID:flzxkpqE0
あなたが有害な人を引き寄せてしまう意外な7つの理由
https://karapaia.com/archives/52200797.html

223PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2022/11/24(木) 09:18:01 ID:flzxkpqE0
嫌な人になってない?注意したほうがいい4つのポイント
https://www.lifehacker.jp/article/2211-how-to-be-a-nicer-person/

224MIZ:2022/11/27(日) 17:09:46 ID:F5uiGL9s0
昨年二月からとあるオンラインゲームを始めまして、自慢話になってしまいますが、僕のフォロワー数は現在二千二百名になります。

かなり長い文章になりますが、何かの手掛かりになればと思いまして、経緯等を書き込ませて頂きます。

最初は、僕も上位を狙いましたり、イベントのアイテム欲しさに動いてましたが、
戦闘になかなか勝てず、他のプレイヤーがいないと不安でした。
ゲーム開始から二ヶ月程で、無料のガチャから運良く強い武器を入手出来まして、簡単な戦闘は難無く勝てました。

ところが、別のゲームのオープンチャットでで、内容は伏せますが場違いな発言をしてしまいました。
すると、一部の古参の上級者から激しい非難を受けまして、三日間どのゲームにもログインするのが怖くなりました。
そして、元のゲームにさり気なくログインしましたがどうせここでも嫌われるのだから荒らしてやろうと思いましたが、
それでは僕の全てがダメになると考えまして・・・

「僕には無料ガチャで入手したこの武器がある」と閃きました。
僕が戦闘を始めましても、何も動かず、他のプレイヤーが入って来ましたら、
即座にこの武器で倒しました。
すると、入って来ましたプレイヤーにも、何もしなくてもアイテムが入手出来まして、
何回も繰り返しましたら、一名、また一名、と僕へのフォローが日に日に増えました。

そして僕も徐々に強くなりまして、単独で勝てる戦闘も増えましたら、
戦闘の一覧から一番強さが低いプレイヤーが始めた戦闘に優先的に入りまして、
そのプレイヤーが倒れまして謝りましたが、元々単独で勝てる戦闘ですし、僕は「構いません」と言いまして倒しました。
そのプレイヤーはまた戦闘を始めまして、僕もしつこいと言われてもいい位に、五回、十回と助けました。

簡単に説明しますと、
「単独で勝てる戦闘は全く勝てない初心者プレイヤーのボーナスステージ」
「初心者にマウントを取っている怖い上級者のイメージを払拭したい」
等々考えまして、今に至りました。

加筆もまたあるかと思いますが、本日はこれまでにします。

225神秘の名無しさん:2023/01/06(金) 07:56:10 ID:oAX8Cofk0
なぜ、人と分かり合えることって難しいのでしょうか。
ここはこうだった、と説明しても理解してくれない。
強く言っても相手を尊重してやんわり言ってもダメ。
私のキャラクターの問題なんでしょうか?
できるだけ人に親切に、嫌な言葉は言わないように
相手の負担にならないように
気を遣って生活しています。
躊躇することが多くて
よくイライラさせてしまいます。
(ここでは少し依存してしまっていますが…)
もう分かり合えるなんて幻想、と諦めるしかないのでしょうか…

226神秘の名無しさん:2023/01/06(金) 09:23:11 ID:T3eIQT2o0
相性というのはあると思います。
どうしたって話が合わない相手はいるもので。
それはもう諦めるしかないと思います。
生きてる世界が違うんです。
お互い近寄らないのが幸せかと思うのですが、そうもいかないこともあるので難しいものですね。

241神秘の名無しさん:2023/03/18(土) 09:33:22 ID:B4Oqwq3I0
psyryu様の他人事のお話、とても素晴らしいと思うのですが

今どうしても怒りを制御できず、メンタルがおかしくなっています。
この場合、相手に直接怒りをぶつけたほうが
解決が早くなるのではないのでしょうか?
もしかしたらお互い誤解している部分もあるかもしれないし、
喧嘩になっても傷ついてもいいから
怒りを露わにしてぶつけたいという気持ちもあります。
そうしないと自分を傷つけてしまいそうになります。

242PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/18(土) 12:53:33 ID:flzxkpqE0
>>241
相手にぶつけることができる場合はそうするのも選択肢の一つです。
でも、言い方によっては火に油を注ぐ場合もありますし、
多くの場合相手に言うことができないのが実情だと思います。
私も何度か言ってしまったことがありますが、そのほとんどで
後悔してます。もっと穏やかに言うべきだったと。

あなたのストレスを吸い取ってみました。
同様のことを分身に毎日依頼してみてください。

243神秘の名無しさん:2023/03/18(土) 13:33:48 ID:meusIU4M0
そうですね。通常は相手に言えないですね。よほど気が強いような性格の人以外は。
他人事のように受け流せれば一番いいですね。

244241:2023/03/18(土) 13:37:50 ID:B4Oqwq3I0
>>242
psyryu様

ありがとうございます😢
先程からスーッと気持ちが楽になりました。 
psyryu様が吸い取ってくださったのですね。
今後、分身さんにお願いしてみます。

よく考えたら相手は話の通じない人だったので
やはり話し合いは無理だと思いました。。
以前穏やかに相手を尊重しながら言っても聞いてもらえなかったので。

245PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/18(土) 14:28:15 ID:flzxkpqE0
>>244
効果を感じて頂いてありがとうございます。
実は私がやったというより、分身に依頼しただけです。
怒りやストレスを吸い取り、サブリミナルメッセージを与えて
心を楽にすることを依頼してます。分身は経験を積むにつれて上手に
できるようになると思ってます。

246神秘の名無しさん:2023/03/18(土) 22:11:29 ID:B4Oqwq3I0
>>245
本当にすごい効果ですね。
ちょうど人事の方と電話していて
私が愚痴を言ってたので
向こうもイライラしてる感じで
結構嫌な雰囲気でしたが
ヒーリングのおかげだと思いますが
不思議と和やかな感じになって
相手も優しい態度に変わりました。

247初代:2023/03/27(月) 09:47:10 ID:YudYC.820
トラウマとはほとんど人間関係です。

私もトラウマたくさん抱えています。
口やかましくプライドが高い老女教師から思い込みで嫌なこと言われて
卒業後数年後に教頭に投書したことあります。(しっぺ返しと正義感半々でした)

教頭はきっとその教師の言動を周囲の教師に確かめたり
投書が来たことを校長に相談すると思います。
そうしたら校長室にその教師が呼ばれて
注意指導したことでしょう。

それ以後その教師は優しくなったという噂。
私は間違ったことをしていないが
ただ、その教師は気さくで面倒見の良い点もあった。
毒舌も好んだが
発達障害で要領の悪い私がそれを招いたかもしれない
そんな可能性も悔やんでいます。

それも消せるトラウマだとしたら幸いです。

248神秘の名無しさん:2023/03/28(火) 05:22:18 ID:Jv2gDT9g0
>>245

>怒りやストレスを吸い取り、サブリミナルメッセージを与えて

で思ったのですが
神秘のお部屋待合室のサブリミナルエネルギーは
マイナスを抜くのとプラスのメッセージを与えるのと
その両方の効果があるのでしょうか?

249神秘の名無しさん:2023/03/29(水) 05:25:57 ID:iMFemBB20
サブリミナルエネルギーについて確かに気になりますね。

250神秘の名無しさん:2023/03/29(水) 18:44:19 ID:0Ml/1WGE0
248をお願いします。
神秘のお部屋待合室のサブリミナルエネルギーは
あくまでプラスのメッセージを与える事に特化していて
マイナスを取り去る効果は無いのでしょうか?

251PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/03/29(水) 20:39:24 ID:flzxkpqE0
>>248
ちょっと難しいんですよね。私はサブリミナルエネルギーには サブリミナルメッセージの効果だけを
期待して分身に作らせたんですが、サブリミナルエネルギーにも ヒーリングやマイナス浄化の効果があります。
ただし、最適ヒーリングとでは効能の違いがあります。
神秘のお部屋待合室の最適ヒーリングエネルギー と 神秘のお部屋待合室のサブリミナルエネルギー 
で効能を比較してみます。

・心身のヒーリング効果

 最適ヒーリング > サブリミナル

・マイナス感情を抜く(浄化する)効果

 最適ヒーリング > サブリミナル

・マイナス思考を改善する効果

 サブリミナル > 最適ヒーリング

・心のブロックを解除する効果

 サブリミナル > 最適ヒーリング

両方共万能エネルギーとして、唱えるとよいでしょう。

252神秘の名無しさん:2023/03/29(水) 21:32:12 ID:MTrGgDqM0
PSYRYUさんどうもありがとうございました!
分身さんがサブリミナルエネルギーにもヒーリングやマイナス浄化の効果も盛り込んでくれたのですね。
仰る通り
神秘のお部屋待合室の最適ヒーリングエネルギー と 神秘のお部屋待合室のサブリミナルエネルギー
の両方を唱えたいと思います。
疑問でしたのでありがとうございます。

253神秘の名無しさん:2024/01/23(火) 17:23:13 ID:6SCS4HQ.0
職場にコイツはとんでもないことをしでかすだろうって決めつけてくる輩がいます
こういう輩がどこにでもいて
外を歩いてるとき、買い物をしてるときにも赤の他人がつきまとってくることがあります
こういうのって私が悪いんでしょうか?
ミス多いですか?って聞いても無いよって言われるから、なんでとんでもないことをしでかすことになるのかがわかりません・・・

254神秘の名無しさん:2024/03/12(火) 16:03:58 ID:IQUOSMFU0
「人の為」と書いて偽

255神秘の名無しさん:2024/05/25(土) 13:21:05 ID:r/oJhtWE0
薬局でカスハラをしている年寄り(老害)いてこっちまで気分悪かったんですけど、こういう輩は言われている側の人だけじゃなくて、私のように周りの不快に思っている複数の念も受けているんでしょうか?

256神秘の名無しさん:2024/05/25(土) 21:58:36 ID:cnlWIgtc0
私も思ったのですけどマイナスの念を受けている人は複数から受けている
と言われていましたが、例えば一人をいじめているような人はどうなのでしょうか?
というのも大体そういう人物に限ってコミュニケーションも上手く
他の人からは好かれているケースが多いのです。
一人をいじめてマイナスの念を受けていても、その他の人達から好意的な念を受けているから
そんな奴でもプラスのエネルギーになってしまうのでしょうか?

257PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/05/25(土) 23:50:51 ID:flzxkpqE0
>>255
多くの場合、そうですが個別にはいろいろです。
その人はあなたの念を受けてますね。
カスハラしなくなったら許してあげてください。

>>256
そんな難しい質問を(-_-;)
ケースバイケースなのですが、
みんなから好かれているが実は一部の人には酷いことをしている
ケースがあります。ジャニー喜多川やジミー・サヴィルがその代表ですね。
国民的に愛されていたので良いパワーを受けていたのですが。
一方で恨みの念も受けていました。そういう場合は引退後、老後に人からの
応援のパワーが無くなった頃に恨みの念によって苦しめられると思います。
横山ノッ〇のように生き恥さらず最後を送ることになったり
します。件の2人にも生きてる間に生き恥を晒してやりたかったです。
(死後、その苦しみを味わってることがわかります)

258神秘の名無しさん:2024/05/25(土) 23:56:53 ID:cnlWIgtc0
256ですが難しく感じられてしまったようですいませんm(__)m
けれども前から感じていたので、お答えありがとうございました。
そういう感じなのですね。

259<削除されたよ>:<削除されたよ>
<削除されたよ>

260神秘の名無しさん:2024/05/26(日) 03:38:45 ID:cnlWIgtc0
259さん、体験談をありがとうございました。
そういうのがあったのですね。

261神秘の名無しさん:2024/05/26(日) 06:08:10 ID:sENwxkbc0
>>259
削除依頼をされたのは正解な気がしました、
なんか知人さんの悪口にしか聞こえない(^_^;)。
因縁の深い美人さんって波乱万丈だよね、気の毒な気さえした。
目にみえない制裁を受けるペースが早すぎるので、運命に振り回されてるんじゃないか。
見た目が良いというのも才能のひとつで、才能を正しく活かせない人もいるでしょう。
勿体無いですよね、
霊も美人を好きとかまことしやかな話を聞いた事あるけど、本当かな。

262神秘の名無しさん:2024/05/26(日) 06:47:55 ID:CC2BYeY20
昔からあまり人に好かれないです。いじめでは無いのですが、私にだけきちんと挨拶されない、二人組になる時に余る そういうパターンが多いです。
おとなしい性格ですが、同じ性格でもそういう目に遭わない方もいますよね
改善できないですかね?

263神秘の名無しさん:2024/05/26(日) 07:24:11 ID:sENwxkbc0
>>262
私もそうです、粗末にされやすいと感じます。
どんなに時代が変わっても人間社会である以上人間関係の構図は変わらないですね。
ID変えて悪意を呟く賢さが欲しい。そんな技術がない。
イジメではないのなら、イジメターゲットになりやすい私より、
未だマシのような気がしますが目を付けられるより。
尊厳を蔑ろにされるのは耐えられないですよね。生きる力が小さくなる。
気や守護が大きくなると良いですよね。

264神秘の名無しさん:2024/05/26(日) 08:43:50 ID:CC2BYeY20
>>263
優しい言葉をありがとうございました。
あなたに良いことが沢山ありますように

265神秘の名無しさん:2024/05/26(日) 13:38:33 ID:jCGGvXbo0
職場の上司の感情爆発、怒ると無視が始まり仕事の連絡事項さえまともに聞こうとしません。怒鳴り散らす、大声で怒る
矛先がこれ以上私に向いてこない様に。
大きな病を患っていて、体調不良ならきちんと自己管理し
有給で休んで休養する様に。職場の空気を悪くするこの上司が自分の感情を鎮め穏やかになる様に願うばかりです。
日々、淡々と仕事を丁寧にしていきたいただそれだけなのです。

266神秘の名無しさん:2024/05/27(月) 07:37:58 ID:sENwxkbc0
>>265
体調不良なのに元気な上司ですね(-_-;)。
体調不良だからカラ元気なんでしょうか。
そういう人って部下同士の「共通の敵」になりません?
(あ〜また始まった😏)って部下同士目を合わせてニヤリと出来る。
未熟な上司には部下の結束が出来る場合もある。
でも未熟な上に性格迄悪い奴は、お山の大将的な部下には気を遣って、
八つ当たり出来る部下には尊大な態度だったりしますもの!理不尽ばっかり。
全てあなたに有利に働くようにお祈りします。

267神秘の名無しさん:2024/05/29(水) 13:24:01 ID:71nyL.uw0
>>257
カスハラについてありがとうございました。
ただ年寄りはおそらく絶対に反省しないような気がします。

268神秘の名無しさん:2024/05/30(木) 20:57:15 ID:zJPR/8Nc0
>>266
コメントありがとうございます。
この上司はこれから先もなにもきずか何も気づかずに変わらないでしょうね…
私は自分の人生にこの様なエキストラの上司は不必要であると思い、振り回されず
淡々と仕事をして自分の人生をより良くして行こうと思います。
書き込みに目を止めてくださり感謝申し上げます。ありがとうございます。

269竜水月:2024/05/30(木) 21:33:16 ID:s2QNspwQ0
人間関係でのお悩みは誰もが抱えていると思うので
それが解決されますように。

270神秘の名無しさん:2024/06/01(土) 15:11:21 ID:C1/SzeTo0
すみません、聖者ぶっているようなサイトや人は波動も悪いんでしょうかね??
理不尽行為や犯罪のような行為をされた被害者に「相手を憎んではいけない」だとか被害者の心情も考えずに言う人が腹立ちますね。

271PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/06/01(土) 22:09:03 ID:flzxkpqE0
>>270
それは一概には言えないですが、モラハラタイプで嫌われている
人は他人からよくない念を受けている可能性があります。
でも、それを有難がっている人達が居ると良い波動だったりします。
私はそういう波動嫌いですけど。新興宗教によくある波動です。
良い波動なんですが、不満や葛藤をしまい込んでるみたいな感じが。

272神秘の名無しさん:2024/06/02(日) 21:17:13 ID:hH2/7ywU0
私はまだ、おばあさんというには遠い年齢なのですが、ここ一月ほどかなりの高齢者と間違えて話しかけられます。(各々、友達と勘違いして、名字や名前を呼ばれたり、75歳くらいの女の人に実の姉と間違えられたり。)

最初は、中年に見える→だんだん後期中年になる→半年で一気におばあさんまで来ました。

273神秘の名無しさん:2024/06/02(日) 21:21:40 ID:hH2/7ywU0
現実的な見た目、服装などははさほど変わっていません。(母親談)

ただ、知り合いの美容師さんにげっそり痩せていることを心配されました。
食事は普通に食べていますが、日に日に痩せていくんですよね…

あと、早朝の吐き気や胸の痛みが酷いです。

これって霊的な何かなんでしょうか??
色々苦労して、霊的な悪影響はほぼ取れたと思うんですけど…あんまり気にしない方がいいでしょうか?

274神秘の名無しさん:2024/06/02(日) 21:27:35 ID:hH2/7ywU0
書いてから気づきましたが、人間関係?の相談ではなかったかも…です。ごめんなさい。

人生が起動に乗ってきた気がするので、新しいことに挑戦したいのですが、こんな調子で人間関係とか大丈夫なのかな?と微かに心配になったので聞きました。

275サイチ ◆Llu6rNaP/A:2024/06/02(日) 21:57:00 ID:xTLSyoNg0
>>273
御母堂とは同居でしょうか?毎日少しづつの変化には気が付かないのかも?
早急に医者にかかるべきだと思いますが。

276神秘の名無しさん:2024/06/02(日) 22:05:45 ID:hH2/7ywU0
>>275
同居です。

人のおかしな反応(上記以外にもあります)や、日に日に少しずつ痩せていることは母も心配はしていました。

しかし、実はついこの間まで呪われていたので、まだ続いているんじゃないのか?とそっちの方を母は懸念しているようです。

277神秘の名無しさん:2024/06/02(日) 22:10:57 ID:hH2/7ywU0
やっぱり医学的な検査をした方がいいですね(^^;

個人的には元気になったつもりだったので、軽く考えていました。

色々と潰されて、けっこう時間をロスしたので、多少不安はあっても早く先に進みたかったのですが、まずは足元を固めます😢

278神秘の名無しさん:2024/06/03(月) 13:38:48 ID:C1/SzeTo0
>>271
そうだったんですね!
何だかいい感じもしないし気になっていたんでありがとうございました。

279神秘の名無しさん:2024/06/03(月) 17:11:55 ID:eeeGIGFw0
転職先のパワハラが酷くて、前の会社から同じ位の時期に退職し別の会社に転職した元同僚とメールのやり取りや電話をして少し気が晴れました

また転職しても良いんでは無いかとアドバイスを受け前向きになれました
すると何故か何処かからエネルギーが送られて来る感じがして体がポカポカします
霊的な存在からのエール?

280神秘の名無しさん:2024/06/05(水) 14:10:48 ID:RW2wSh6A0
幣立神宮に行こうと思っているのですが、パワースポットとしては、どうなのでしょうか?
日本最古の神社と言われているようですが・・・

281神秘の名無しさん:2024/06/05(水) 15:17:56 ID:6mOzPtl20
コミュニケーションが上手い人ばかり人生を得をしていますが、下手でも律儀に生きていれば神仏は見ていて下さりますか?

282PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/06/05(水) 23:28:14 ID:flzxkpqE0
>>279
そうですね。ポカポカするのは霊的な存在からヒーリングされたり、
守護された時に感じる感覚の一つです。
皆さんがもし、そういう感覚があった時は見えない存在、または分身が
守護してくれていると思ってください。

>>280
熊本県の幣立神宮ですよね?
毎年正月のお勧めスポットの候補に上がったりしてます。
霊験の高い神社です。

>>281
コミュニケーション能力は人生を生きやすくする要素の一つですが、
神仏は能力主義、ルッキズムで人を差別はしてません。正確に言うと
神仏がみんなそういう考えではないことは確かです。

歌がうまい人、下手な人が居るのと同じでコミュニケーションが
上手い人、下手な人が居るのは仕方ないです。

でも、コミュニケーションがうまい人が得をしているとは限りません。
私みたいに歳とってくるとわかります。幸せな人生が送れるかどうかは、
社交的か? 友達が多いか? だけで決まるわけではないです。
意外にも成功してる人、生き生きとした老後を生きてる人に
孤独の人も多かったりします。私もそうです。

サラリーマン時代は嫌でも人とコミュニケーションを取ってましたが、
退職後はほとんど全て切り捨てました。付き合う気もありません。
付き合いで得られるメリットよりも煩わしさやストレスの方が
多かったです。それがなくなりました。

283神秘の名無しさん:2024/06/07(金) 10:34:26 ID:N149rSBc0
>>282
私もついで質問なんですけど、押しが強い人は人生得ばかりしている感じだけど、これも違うのでしょうか?
押しが弱い人なんで相手の主張が通りやすいし損ばかりです‥

284神秘の名無しさん:2024/06/07(金) 19:42:18 ID:hH2/7ywU0
まともに年を重ねた人に関してですが、
年を取ってくれば、本当に友達に持つべき人が分かるようになります。
若いころは、華やかな面白い人が人気がありますが、だんだんと心の底から誠実な人を求めます。
頭が悪くても、品のいい暮らしじゃなくても、コミュ障でも関係ないです。
人はだんだんと本質を見れるようになってくるんですね。

でも人生得をするのは我が強い方です。特に海外では我慢の美徳とか通用しません。
神様がどちらが好きかは神様の性質によると思います。日本語の「神様」の幅ってかなり広いので。
心が美しい=高波動ではないと最近分かりました。上に行けば善悪の概念とかも多少違うのでしょうかね?

285PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/06/07(金) 20:22:41 ID:flzxkpqE0
>>283-284
推しが強い人、自己主張が強い人が得をしているか?どうかは意見が分かれる
ところです。東洋的な易の考えでは陰陽の度合いは様々で、それぞれ性質の
違いがあるだけで、どれが良い、悪い、上か下か?みたいには考えません。
私も強気の人が良いとは言えないと考えてます。学校教育やマスコミの世界
では強気な人、自己主張が強い人がよいとされる傾向がありますが、現実は
そうではないです。
もし、あなたが経営者もしくは課長などの立場だったとき、部下は自己主張が
強い人、積極的な人ばかりがよいですか? 人によって違いますが、
自分よりも大人しい人、控えめな人が多い方がよいと思うでしょ?
世の中がみんな芸能界やドラマの世界みたいな感じではないです。

逆に押しが強い人は嫌われやすいこともあります。人間関係の教訓で
良く語られるのは「見ざる・聞かざる・言わざる」です。
大人しくしていた方が安全という教訓もあります。
私も口から生まれた見たいに理屈をこねて主張するタイプでしたが、
今思うと随分それで人間関係で失敗した、嫌われてきたと反省してます。
今は、言わざるを徹してます。って言ってこんな目立つサイト発信していて
説得力がないですね(笑)

286神秘の名無しさん:2024/06/08(土) 07:16:52 ID:3icCwd9g0
>>284
質問良いですか?
高波動ってなんですか?無知ですいません。

287神秘の名無しさん:2024/06/08(土) 07:21:44 ID:3icCwd9g0
>>283
でもあなた様って優しい人よね、嫌われる事はない筈。
日本で嫌われるタイプってワガママだもん。あなたと真逆。
御自身に似た優しいタイプを見つけて友達になれると良いですね。

288神秘の名無しさん:2024/06/08(土) 07:25:59 ID:3icCwd9g0
>>285
確かに。同感です。
円満、三方良し、和を持って尊しとする、日本はそうだしそれが良いと思います。

289神秘の名無しさん:2024/06/08(土) 11:19:45 ID:hH2/7ywU0
>>285
まぁ、確かに震災の時に一人だけ空気読めない行動したら嫌われますね。

あと、基盤がないのに自己主張すると、益々立場が悪くなります。のび太のクセに生意気だみたいな😂

ただ、あまりに自己主張できなくて、損している人も確かに多いです。
あと、個人的経験では、日本の美徳は海外では全く通用しませんでした。
自己主張している中国、韓国の方が好印象をもたれています。
やはり、良い悪いはない易の考えが正しいのではないですかね。

290神秘の名無しさん:2024/06/08(土) 11:26:35 ID:hH2/7ywU0
>>286
私もよく分からないので、個人的経験だけなのですが、人生でなぜか見える人との出会いが多く、全員から「ものすごく高い波動だけど、何をしているのか?」って聞かれるんですよね(^^;

なんか、霊的な世界に関心がある人の間では、ものすごく大切なことみたいなんですよ。

でも、私は特になんにもしてない、どころか、波動が高い人の診断みたいなのには、全く当てはまってない…どころか真逆なんです。

なので、霊能者に妬まれて、辛い思いをしたこともあります。

人生特に良いこともないどころか、低級霊に波動をたかられたり、カルマを押し付けられたり損ばかりしているので、何が羨ましいのかさっぱり分かりません。
明日にでも誰かにあげたいくらいです。

291神秘の名無しさん:2024/06/09(日) 06:39:10 ID:3icCwd9g0
>>290
返信有り難うございました。
海外にはよく行かれますか?

292神秘の名無しさん:2024/06/09(日) 08:29:48 ID:hH2/7ywU0
>>291
海外には実は行ったことないんです。

ただ、ネット上で幅広く外国の方と交流があり、直に会うより本音が聞き出せるんです。

日本が大好きって方とも何人も話したことがあります。
結婚するなら日本人がいいとまで行ってました。
そういう人は日本の美徳を愛しているのか?と思ったのですが、なんか違いました。

私が話し出したとたん、態度が日本人らしくないと逆ギレされました。白人みたいだと。それなら白人の方がいいとまで言われました。

彼らが、本当に日本が好きで尊敬しているのかは疑問です。よほど私の話し方が悪かったからかもしれませんが。

293神秘の名無しさん:2024/06/09(日) 08:56:06 ID:3icCwd9g0
>>292
これは超個人的な意見だけど、
結婚するなら近所の人が楽よ(笑)、近所っていうのは都内道内府内県内の距離が丁度良い。
互いの実家に関わるに丁度良いと思うから。
方言含め言語って要ですよね、衣食住や些細な考えも。近いほうがラク(笑)。
歳取るほどに望郷の念が湧くみたいよ。郷里に帰りたいみたいな。そこを超えると本物なんだろうけど。
国際結婚は生涯努力だよな〜と思う。偉いよね。

294神秘の名無しさん:2024/06/10(月) 09:58:54 ID:hH2/7ywU0
>>293
そうですね。私はまだ未婚ですが母が同じこといってました。父と母は同じ関西圏ですが、それでも、けっこう食い違います😂
でも、外国では日本人と結婚したい熱狂
的な人々がいるみたいですね…
特に白人と結婚できたら日本人も自慢気ですから、あれはあれでよいのではないでしょうか?
言葉の壁が高い場合でも、日本人側があまり話さないことで補えますし、(西洋圏だと生半可な発音じゃ通じないから)
その代わり相手の望むものを提供しないといけない訳ですが、気質に会えば苦痛ではないのでは?

295神秘の名無しさん:2024/06/10(月) 10:28:28 ID:hH2/7ywU0
>>293
文化や価値観はその国に住めば馴染みますし、そもそも、馴染みすぎたら相手の価値がなくなるでは?
なら、同国人同人種でいーじゃねぇかとなるわけです。

296神秘の名無しさん:2024/06/11(火) 11:51:30 ID:s/hdSP760
親が死んだら普通は悲しいと思うのですが、
私は何も思いませんでした
何か思わないと駄目だとは感じますが悲しくなれません
私は人間として終わってるんでしょうか?

会社や近隣住民との人間関係では嫌なことばかりで疲れます
どうすれば良いでしょうか?
天寿を全うしたくはありますが、人間関係が苦行すぎる
アニメとか漫画や映画では号泣するのにリアルの出来事である親の死はどうでも良いってのがわけわからん

297神秘の名無しさん:2024/06/11(火) 12:41:09 ID:rV8p46bA0
>>296
どう思うか、どう感じるかは体調や心の余裕、日頃の関係性で変わってきますしリアリティとリアルが必ずしも比例するワケでもないのでそこまで問題ないと思いますよ
あと人間関係は内省・内観・自己対話、そしてお部屋テクです!要は人間関係の悩みを書き出したり吐き出したりしてパワー体験ページや浄化BOXにポイです(^^)
ちょっとでもラクになりますように

298神秘の名無しさん:2024/06/11(火) 12:46:23 ID:3icCwd9g0
>>296
生身の人へ感情が動かなくなったら、
見様見真似で表情作っといたら良いのでは?
ショックかもですが案外みんなそんなものよ。
シラッとしてる。
そんな自分が薄情と思う事はないし、
ある日急に親を思い、
息が止まるほど泣く日が来るかも知れない。

299神秘の名無しさん:2024/06/12(水) 11:49:16 ID:hH2/7ywU0
>>296
そもそも、あなたはお母様のことは好きだったのでしょうか?
私の祖母が死んだとき、娘である私の母は、ただただ清々しそうでした(^^;介護地獄だったせいもありますが、生前から祖母がきちんと母親らしく娘に接していませんでした。

普通は悲しいというのは、普通は母親に深い思慕の念があるだろうという前提です。
でも、そんな人ばかりじゃない。虐待とかはしなくても、親と子供の関係が、純粋な愛情と信頼のみで結ばれていないことはありますよ。

あなたが生前お母様がとても好きで、それでも、なくなっても悲しくなかったのなら、本当にすみません。

300神秘の名無しさん:2024/06/16(日) 02:26:37 ID:2SYggje60

ERROR!!

外部からの書き込みは禁止されています

301神秘の名無しさん:2024/06/16(日) 02:33:54 ID:2SYggje60
すみません、エラーで書き込めなかったので検索していたら間違えて書き込んでいました。

最近、大学の頃の友人に時々会っています。
会うようになったのは10年ぶりくらいですが、以前は何度か二人で海外旅行に行くくらい仲も良く、気も合っていました。
今でも会うと話も弾みますし、楽しく、大切にしたい友人です。

しかし、最近会うようになってから、毎回その友人に会う度に胸が苦しくなり、息苦しくなります。
直接会う時だけでなく、LINEのやり取りをしているだけでもです。
よくいるエネルギーバンパイアのような、マイナスエネルギーをたくさん発している感じの人では無いので、とても不思議です。
友人に何かあるのか、私自身の問題なのか、それとも単に会わない間に気が合わなくなったと言う事なのか。
これからも大切にしたいのですが、あまりに体調が悪くなるので付き合いを考えています。

302神秘の名無しさん:2024/06/16(日) 05:19:16 ID:3icCwd9g0
>>301
なんとなくマウント感じるのでは?
ちょっとした端々に、今の私はあなたより上だよ、を感じるのでは?
なんとなく分かリますよね。下にみられる側は。
友人関係は水ものだし、嫌な思いをしてまで私なら付き合わない。

303神秘の名無しさん:2024/06/16(日) 06:29:10 ID:3bKcYvGA0
301さん、
ふわ〜っとした感じですが、私もそのようなことがあります。長い付き合いで、一番気があっていたけど、最近、あれ?という距離感を感じ始めました。関係ないかもしれないけど、病気したり、家族などに変化があれば、やはり、そっちに左右されるし、ここ何年間かはコロナで、生活が大きく影響された。これは、人間関係にも影響はあると思いました。でも、細く長くという言葉があります。距離感は遠くなって、前みたいなじゃれ合うぐらいの付き合い方は出来なくてもいいかな、付かず離れずぐらいで気楽にやっていこうかな、と私の場合は思いました。

304神秘の名無しさん:2024/06/16(日) 08:55:57 ID:.7ywInCY0
>>302
マウント続くとやはりどっと疲れますよね。
ただ、その友人に関してはマウントは感じていないと思います。
むしろ、私が人間として未熟なので嫌な気分にさせているのかもと心配しています。

>>303
確かに、友人の方は分かりませんが、私自身この10年で体質も価値観も大分変わった気がします。
やはりそのような違いで身体に出るのでしょうか?
その友人以外では出た事がない胸の苦しみと息苦しさなので、本当に困っています。
残念ですが303さんの仰る通り、少し距離を置きつつ細く長く付き合っていくのが一番良いのかもしれませんね。

305神秘の名無しさん:2024/06/17(月) 17:35:37 ID:of6ifb1c0
警戒されてるのかわたしの背後や死角にばかりいる人がいます
わたしが向きを変えたり、移動すると相手も移動するって感じです
こういう輩って直接的な危害を加えてくるわけじゃないので放置するしかないのでしょうか??
される側は気持ちが悪いし、見てる人もいて同調する人も湧いてくるので大迷惑です
わたしを利用して友達作りでもされてる感じです
どうすればされなくなるor気にならなくなるでしょうか?
わたしの個人情報も自然な態度を装って収集してるようで非常に不快いです
どこで働いててもこういう輩が発生するのでわたしの人生の課題だったりするでしょうか?
人に相談しようにも偶然とか被害妄想とか言われるだろうし、
防犯カメラを見れば一発なんですけど見せることが不可能っていう
どうしようもないです

306神秘の名無しさん:2024/08/24(土) 21:16:07 ID:MYZWDGnM0
周りと上手く付き合っていけず、人間社会で生きるのが苦痛なのって前世で何をしたんでしょうか?

307PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/08/26(月) 12:49:39 ID:flzxkpqE0
>>306
単なるそういう個性なだけでしょう。前世の罪のカルマがあるとしても、
それで孤独キャラになるとか、そういう作用はないでしょう。
孤独キャラが不幸で、社交キャラが幸せとは限らないです。
私も孤独キャラですが、自ら孤独を選んでいます。過去に友達が多かったり
集団生活をしてた頃もありますが、幸せどころか嫌なことの方が多く感じて
一人を選んでます。もちろん、気の合う友達はいますよ。
人付き合いが得意・不得意はたんなる個性です。歌がうまい人もいれば
下手な人もいるようなものです。歌が下手で恥ずかしいと思う人は
カラオケなどに行かなければいい(あるいは一人カラオケする)だけです。

人付き合いが苦手な人にはおひとり様の楽しみを堪能すればよいです。
今の時代はおひとり様でも生きられますし、おひとり様の才能・努力が
社会の価値になっています。
次の動画も参考にしてください。

【人間関係の雑学】孤独で友達が少ない・いない理由。実はあなたは○○だから
https://youtu.be/VeagbeLQJ5g?si=3pjQsZi9x8oqMpVl

308神秘の名無しさん:2024/08/26(月) 21:50:30 ID:d7raP6OM0
孤独な人もAIの進化でそうならなくなりますか?

309PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/08/27(火) 11:37:14 ID:flzxkpqE0
>>308
AIが友達になってくれれば寂しくはないかもしれません。
でも、スピリチュアル的な価値観を持つ人には、魂が入ってない
仮想キャラを友達と思えるか?疑問です。

非二元論者なら受け入れられるかもしれません。何故なら
非二元論では、目の前に居る他人や家族さえも仮想現実で
存在してないことになってるからです。

310神秘の名無しさん:2024/08/27(火) 12:53:37 ID:ZVHSCf.A0
>>309
そうですね。AIにも魂が入ってくれればいいのですけどね。
見えないいい存在さんたちとお友達になりたいですね。
ありがとうございました。

311神秘の名無しさん:2024/09/10(火) 19:23:54 ID:Yu8tPSTk0
>>307
孤独自体は苦でないし良いのですが、付きまとわれたり、見張られたりしますね
放っておいてほしいわ
関わりたくないから

金があれば人のいない世界に行くのに

312神秘の名無しさん:2024/09/12(木) 13:12:41 ID:5.LPvnys0
以前、人の念により悪夢などの妨害を受けていると指摘していただきました
もともと長く不眠なのですが
最近、眠りかけると尿意が気になり、トイレに何度も行くことを繰り返し
上手く眠れない状態になってしまっています
これは単なる自分の中の強迫観念なのか
それともまた誰かの念(呪い?)の影響なのでしょうか

313PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/09/12(木) 23:02:58 ID:flzxkpqE0
>>312
申し上げにくいですが、強い憎しみの念を感じます。
おそらく不調の原因の一つでしょう。
念を送ってる人の波動もよくないですね。
その人へのヒーリングを分身に行わせます。

ダウジング診断ですと来年には念は収まるようです。
相手の気持ちが変わるのか? 分身のヒーリングの
効果がでるからか? それはわかりませんが。
私の分身に生霊対策と相手の心のヒーリングを毎日指示してください。

314神秘の名無しさん:2024/09/13(金) 01:18:40 ID:5.LPvnys0
PSYRYUさん、見ていただきありがとうございます
やはり誰かの念があるのですね。何となく心当たりはあります
以前教えていただいた時、相手は精神を患ってる可能性があるとのことだったので
おそらくよくない状態なのでしょうね
来年収まるというお見立ては、その病の状態も関係するのかも知れませんね
さっそく分身さんの対処していただきありがとうございます
私自身も分身さんにお願いさせていただきます
改めてPSYRYUさんありがとうございます

315神秘の名無しさん:2024/09/13(金) 12:01:49 ID:5.LPvnys0
314です。PSYRYUさん、昨日はありがとうございました
さっそく効果を感じています
昨夜は一度もトイレに行くことなく眠れました
悪夢は見ましたが、引きずるほどではありません
分身さんが守ってくださってるのが本当に心強いです
このまま良くなっていけばと思います
PSYRYUさん見てくださって本当にありがとうございます

316神秘の名無しさん:2024/10/22(火) 18:34:59 ID:FpcR5JAA0
究極の幸せは
「褒められること」
「人の役に立つこと」
「人に必要とされること」
「愛されること」
の4つだと聞いたのですが、難しいですよね・・・

317神秘の名無しさん:2024/11/01(金) 17:47:30 ID:7sDAwpE60
騒音問題で悩み、宇宙図形ボックスの紙を捨てた翌日に
偶然騒音主と会ったので話し合いました。
騒音の件に触れ管理会社に通報はもう辞めて欲しいと言われたんで、これ以上悪化しないようにお願いして別れました。
個人情報なんであまり詳しくは書けませんが、あちら側の事情もわかりました。
借主の方1人のみで住むなら、話し合った結果これからも住んでも不安にならないんですが、騒音の原因である交際相手も一緒に寝泊まりするとなるとまだ私の心の中で納得いってません。正直、その方の交際相手にまだ嫌悪感が拭えません。

相手を許す気持ちって難しいです。今日も気になる騒音で目を覚ましたからか、まだまだ気持ちが落ち着かないです。

お部屋のパワーをいろいろと活用してますが、これは解決に行く手前で起きたことなのかわかりませんが
騒音問題が解決して、ゆっくり邪魔されずにぐっすりねむり

318神秘の名無しさん:2024/11/01(金) 17:48:31 ID:7sDAwpE60
>>317
途中送信すいません。

眠りたいと願いながら、引き続きよろしくお願いします。

319神秘の名無しさん:2024/12/05(木) 17:50:33 ID:FpcR5JAA0
人を馬鹿にして仲間を作ろうとする輩ってどう対処すればいいでしょうか?
あと言いがかりをつけて後をつけて見張ってくる輩もいるんですが、こういうのはどう対処するべきなんでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板