したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新また〜り雑談スレッド 1

1PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2020/04/20(月) 13:38:59 ID:81GVswM.0
ここはまた〜り雑談するスレッドです。常時sage進行ですので上がりません。
自由に愚痴でも何でも書いてください。内容の検閲はしません。
ただし、苦情があった場合には規制・削除をする場合があります。
新シリーズのスレッドですので、過去の話題や流れは何も気にせず、
また〜り自由に何でも雑談してください。

951神秘の名無しさん:2023/09/11(月) 21:28:29 ID:dJUcJIi20
問題の解決を探して頭をフル回転してたら
それとは関係なく解決の糸口が見つかったもよう(笑)
それは弟が帰ると、父の時間が12時間ずれている事を発見したから。

弟は実際に父がどの程度普通ではなくなっているか分かっていなかったのです。
私はある種勘で、父の痴呆はかなり進んでいると理解し
弟や母に、あの人をいくら諭してももう理解出来ないから
言っても無駄で興奮させるだけよ・・と言ってきました。
でもそれは実感を伴わなかったので
またお姉ちゃんがオーバーな事を言ってる、そんな受け取り方してるなと
これまた勘で知っておりました
私一人現実と向き合う孤独の中での暴風(泣)。

弟よ、やっとわかった?
きっと今日何月何日かも分かってないよ
そんな人に計画立てて物事をしなさいと言っても無駄。

さあ無理やりにでも精神科へ連れて行き(もしくは、騙してでも)
介護度を検査してもらおうね
それが出来るのは君だけ♡
私が連れていこうとすると大騒ぎになるので
君が行くしかないのよ
私も手伝うから仕方ないと諦めて
ガンバレ!。

やはり神秘のお部屋
苦悩を書きこむと何かしらの救いがやって来る
感謝。 <(_ _)>

952神秘の名無しさん:2023/09/12(火) 12:30:54 ID:dJUcJIi20
ああ暑い
だけどなんとなく秋
夜はエアコンなしで眠れるようになりました。

動いてしまった頭の中の暴風は
穏やかにはなってきたけど、すぐには収まらないので(笑)
もう少し付き合わなくてはなりません
自分の心なのにね、思う様にはなってくれなくて
わかっちゃいるけど・・状態。

統合失調とかの心の病は
今の私が暴風をおさえきれないのと似た
もっとひどい状態なんだろうなと思います
それほど理解不能ではないかもしれない
自分の心なのに制御できない、よくある出来事。

今は制御できないので(笑)
そのうち収まるでしょと、ほんの少しだけ距離を取る事で眺めています
あまりにも距離を取りすぎると(拒否すると)乖離してしまう恐れもあるので
あくまでもほんのちょっとだけ
まるで綱渡りな精神生活(笑)。

こんなふうに思えるのも経験あってこそ
色んな沼にはまって、それでも生きて戻れたから
サイリュウさんも、お魚くわえて出てきたとか(笑)。

おっしゃってる深い意味、よく分かる♡。

新しいYouTube動画、すごいエネルギーみたいですね
昨日日記で運の良い人は光が降り注いでいるみたいとおっしゃってましたが
私はあの動画が光を発してるみたいに見えて眩しいです。

文字が薄めでバックの白が原因で眩しいのかなとも思いましたが
それだけであんなに眩しく感じるはずはなく
私が分からない何かしらのエネルギーが関与しているんでしょうね。

あれは呪文の組み合わせ+サイリュウさんのエネルギー・・かな?
とにかく眩しくて、残念ながら最後まで視聴できませんでした(汗)。

953神秘の名無しさん:2023/09/12(火) 13:30:06 ID:iaFFs7820
Kaggleといったサイトを勧められて
登録していますが、ほとんど理解できないまま進んでいません。

 少しずつ、色々なサイトを調べて使い方など学んでいます。


Kaggleとは?機械学習初心者が知っておくべき3つの使い方
https://www.codexa.net/what-is-kaggle/

 こっちになると
スピリチュアルな方に相談しても、理解できない方も多いかも知れません。

954神秘の名無しさん:2023/09/12(火) 17:39:59 ID:iaFFs7820
 ネットの掲示板で、体調が悪いから占い師に視て頂くと、
家の作りが風水的に悪いのが原因と言われて、悩まれている方が居ました。
 
 風水的に自宅を改築されるより、
普通に病院に行って診断を受けるなど他の事柄で
考えられた方がよさそうに思いました。

 仮にそういった作りの家が
ダメだったら建築される事は無いと思います。

 迷信から来ている事も多いので、
占いにはまり過ぎて気持ち的に落ち込むのであれば、
下手に占いに興味を持たないのも良い可能性もあります。

 パワーストーンなど勧められて買ってしまう話もあります。
それ1個で改善出来たら、はじめから風水に頼らなくても良いと思ったりもします。

 怪しい沼に落ちて行くより気にしないのが良いと思います。

 風水は99パーセント、
どこか悪いと指摘される占いなので、あまり信用しないです。

955神秘の名無しさん:2023/09/12(火) 21:22:36 ID:dJUcJIi20
私もそっち(953)はまったくわかりません _| ̄|○
まずもって語学が・・(笑)。

家の建て方とか風水に関してよく言われますが
西洋ではその様な考え方はなさそうなので
本当なのかな?と、分からないままでいます。

とても単純に
トイレを日陰側にという発想でしかないものもあるみたいで
昔の溜め式のトイレとは違う現在ですから
それを気にするのは如何なものかなと思いますよね。
大きな窓を付けた見晴らしの良い南側のトイレ
なんだか気持ちよさそう(笑)。

我が家の様に山を削った場所は
本格的な風水だとヤバイ可能性が濃厚(笑)
だけど皆なんとも思わず平気で暮らしてます。

気になってしまうから
聞かない方が良いこともあるかもしれませんね(笑)。

956神秘の名無しさん:2023/09/13(水) 13:07:17 ID:dJUcJIi20
先ほど精神科から連絡があり
包括支援センターと話をしたけれど
包括センター側は父とほとんどあったことが無いので分からない
そう言う事でした(笑)。

まあ、そんな事でしょうよと理解してました
支援センターの方々忙しすぎて
実際に何の問題でこうなっているのかなんて分かるはずがない⤵。

結局認知機能の検査へ連れて行かざる負えないと諦めていましたから
精神科の相談員さん、お手数かけてすみませんでした。 <(_ _)>

で、本題を確認
認知検査をして頂くには予約が必要ですよね?・・と聞くとyes
都合のいい日を選んで予約して下さいとのこと。

そして投薬が必要な場合に備えて
あらかじめ行きつけの病院へ相談して下さいとのこと
だって精神科へむりやり連れて行かれて
次回同じ場所に行くはずはないですから。

行きつけの病院、これが一番問題 _| ̄|○
整形外科と眼科しかない
眼科は考慮外、整形外科ではシップぐらいしか出ていない(困惑)。
無駄に長寿遺伝子持ってると、こういう問題にぶつかります
とにかく元気、内臓はどこも悪くない
だけど頭はもう限界⤵・・(泣)。

私の暴風とは、将棋の先を読むのとほぼ同じ
あらゆる手を考慮して、どの駒をさすかを考える
それがものすごい速さで行われています。
悩んだり落ち込んだりの暴風ではありません(笑)
感情は抜け落ちてて、とんでもなくドライ
お肌と同じく心も乾燥気味な私です。

ですが時々我に返り
ああうるおいが恋しい、普通の生活に戻りたい
しかしその思いは叶えられるはずもなく
うんざり(笑)。

957神秘の名無しさん:2023/09/13(水) 13:40:07 ID:iaFFs7820
ここの所、
ほとんどスピリチュアルな事に
関わる暇が無くなっています。


 仕事の用事、
家庭の色々な行事とか片付け、
雑務など、あれこれで、スピリチュアルな事については、
しばらくおやすみです。

 目の前の事を片付けてからでないと、
スピリチュアルや色々な悩みについて考える時間も無いです。

958神秘の名無しさん:2023/09/13(水) 14:58:25 ID:dJUcJIi20
そうですよね
目の前のせねばならない事優先
それなくして生活は成り立ちませんもの。
これが最優先だと決定できる
これこそが精神的健康の証かなと思います。

私も雑用に追われて疲れてますが
なんとか普通の生活に耐えていかねばなと思っています。

「平穏無事」これが一番素晴らしい♡。

959神秘の名無しさん:2023/09/13(水) 20:36:16 ID:dJUcJIi20
昨日から、弟が心安らかに生活出来ますようにと、祈ってました(あちこちに(笑))
そしたら朗報♡。

弟が言うには
介護保険の更新が2ヶ月ほど先にあり、医師の診察を受ける事を思い出し
それを理由に精神科へ連れて行ける!(笑)
いい事思いついたねと一安心。

騙して精神科へ行けたとしても、帰ってから凄まじい事になる事は明らか
それが憂鬱で、どう諭せばいいかとの事も暴風の一つでした。
2ヶ月ほど我慢してやり過ごそう
そうすれば道は開ける!・・かもしれない(笑)。

とにかくその期待が持てたので、ちょっと一休み出来ます
ちょっとだけでも休憩できる幸せ♡。

何処からの救いか分かりませんが
とにかく深く深く感謝。 <(_ _)> 

さあケーキ作ろうっと
暴風が吹きまくってると手順を間違えてしまって(汗)
風が止んでる隙にゆったりケーキ作って
紅茶と共に頂きましょう♡。

960神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 09:07:46 ID:1PnA3myM0
 潜在意識書き換えセミナーオンラインの2回目まで受けてみました。
全部で5回までシリーズとしてあるそうです。

 大きな変化があったのかとなると、中々分からない事柄です。
 
 精神的な大きな葛藤とか
ネガティブな抵抗など特定の事柄について軽減されている所もあるみたいです。

 大きく変わるといったのは、難しいのかも知れません。

 実際に、継続して受け続ける事で大きく変化して行きます。
と、いった話だったので、1回や2回程度では、少ないのかも知れません。

 来年以降もシリーズ化して
続ける予定の話もあったので、金銭的な所で悩む所もあります。

 1回や2回の金額までは頑張れても、
そこからさらに継続となると、トータルでみると、大きな金額になります。

961神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 15:00:00 ID:dJUcJIi20
潜在意識の書き換え、前書きこまれたあれですね。
あれからどうなったのかなと思ってました
今までの変化と、支払った金額、つり合いますか?。

962神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 15:19:21 ID:dJUcJIi20
もしかして違う方かしら?
まちがえてたらごめんなさい。

963神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 16:51:46 ID:1PnA3myM0
 費用対効果では、
直接、結果に繋がった事柄がどれなのか判断が難しいと思います。
 
 潜在意識の思い込みをクリアする事については、
オーリングテントでチェックしているので潜在意識の書き換えの効果は、
得られている可能性が高いです。

 結果としては受ける方の環境や
状況にも左右されたり、第3者の影響も考えられます。

 1回の金額として見ると、極端に高くも無いですが、
当人にベストマッチングした項目なのかになると望んでいる事柄の
書き換えになっているのかは判断が難しいです。

 手当たり次第に不都合と思える潜在意識の
思い込みをクリアにしていると考えると、結果としては、
得られているのかも知れません。

964神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 17:21:57 ID:1PnA3myM0
 潜在意識の書き換えセミナーの対象としては、
1回目から3回目までは、ビジネスを行っている方を
対処にしている内容が多いと思います。
 
 4回目や5回目は家族とか対人関係の事柄が多くなるのかなと?予想しています。
 
 特別、営業とか何かの判断をする仕事をしてない方では、
経営判断とか現場の判断とか、重要な選択といった事に
関わる機会が少ないので結果としては、変化を感じ難い所もあると思います。

 そういった場面に遭遇しないので、
ポジティブでもネガティブでも、影響がない可能性もあります。

 長期的に色々な事柄を書き換えて行けば、
それだけ、精神的なストレスが少なくなって行く可能性もあると思います。

 予算的にゆとりがあって、一通り受けてみよう。
と、いった感じで受けられる方の方が良いと思います。
  
 1回5500円。2回目でトータル11000円、
3回目でトータル16500円と支出が増えて来ると、
そこで費用対効果について、考えてしまうと思います。

965神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 17:36:03 ID:1PnA3myM0
 
 今の時代変化について行く為には、
色々な固定概念や価値観を手放す必要がある話もあります。

 そのままで良いと判断するか
より柔軟に対応できる必要があるか判断は、
当人によって色々でしょう。

軽くなっていく先のはなし
https://soph.ink/archives/8862

966神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 18:56:11 ID:1PnA3myM0
 潜在意識の書き換えセミナーは、
初回を受けておかないと、次のセミナーの書き換えを行っても、
結果が半減するみたいな話もありました。

 初回が土台作りになるそうです。
 
 2回目、3回目と受ける程、
相乗効果が高まって行くそうです。
 
 大場に値上がりする可能性もあるそうなので、
どちらにしても、今回のシリーズを受けた方が良くも悪くも、
お得価格になるかも知れません。

967神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 20:32:29 ID:dJUcJIi20
形のある物を買うわけではないので
効果の検証は難しいですよね
こうやってお話して下さるので人柱になってもらってる感じです(笑)
とっても有益。

軽くなってゆく先のはなし
読んでみるとなるほどな、だから手放せないんだ・・と思います
たとえマイナスになってしまうものさえ、自分の支えになってるんですね。

我が家のお嬢ちゃんとお坊ちゃんも
そういう事だろうなと思う事いっぱいあります。
あれはあれで精いっぱいの生き残り戦術なんですよね
無くしたモノの代わりに今思いつくものを使って我が身を守る
ミノムシっぽくてなんとなく切ないんですが
どこか可愛くもあるのがね・・
自分でも不思議な感情だなと思います。

968神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 20:56:31 ID:dJUcJIi20
967はね
966さんの思いと正反対の事と思われるでしょうが
父母は全部脱ぎ捨ててあちらへ逝こうとしてるので
それをどう私の中で消化するかが現在の問題なので
ああいう正反対の感想になりました。

おっしゃってる意味は理解してますから、気分を悪くなさらないで下さいね。

969神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 23:17:38 ID:dJUcJIi20
ここ(生きている場所)で生きようと自分を創るため戦う人と
ここから引っ越しするために悪戦苦闘している人
同じ場にいるんですが、目的地が違うので見る景色が違う。

我々は瞬間出会い、別れを告げる
こんにちわとさようならが瞬時に交わされ
いい旅をと祈る。

970神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 23:23:12 ID:1PnA3myM0
神様に対して、お願いしたら、ほったらかしで整う。
と、いったイメージを持っている方もいるみたいです。
以前、ある願いに対して、神様のメッセージを降ろす事の出来る方に
依頼した事があります。
その時のメッセージになります。

 多分、中々出来そうで
出来ないかも知れませんが、心構えとしては、必要と思います。

 

『大変』そうだなぁ
 『そうなる』だなんて難しいよね

 などと少しでも思っていると
 そちらが実現しやすくなる。

 だからこそ、『必ずそうなる』と腹の底に
 くさびを打つようにしながら日々過ごすこと。

 その様な中で『閃き』があった時は
 躊躇なく『行動』していくこと。

 その『閃き』は「直接、実現に結び付きそうにない」
 と感じたとしても、必ず行うこと。

 その『行動』や『出会い』によって実現への
 橋渡しになるので

 たとえ周囲から反対されたとしても
 『閃いたら』即『行動』ということを意識してほしい

 そして『優しさ』とは何なのか?
 それをこの機に一度じっくり考えてみると良い」

 優しさとは、何か?について、難しいですね。
周囲に反対されても色々と閃いて行動するのは、
独断専行になる所もあるので、ここで折れないで
突き進む心構えも必要だからです。

971神秘の名無しさん:2023/09/15(金) 23:29:14 ID:1PnA3myM0
 また、同じ事柄について、尋ねても、

 〜神様からのメッセージ〜

じっくりと自分の内側に語り掛けること。

その上で閃いたことをすぐに行動し
行動した後は再度、内側に語り掛ける。

これを繰り返すこと。

 と、願いを叶える為のメッセージでした。
 
 イメージでは、毎日、神様に対して祈るとか、
お願い事を唱える感じでしたが、基本、自分で考えて行動してまた考える事。
がメッセージでした。

972神秘の名無しさん:2023/09/16(土) 10:25:05 ID:dJUcJIi20
全て神様へお任せ、これが本当に出来る方は少ないだろうと思います
大抵それは他者への甘えで、神への完全な信頼とは違う気がします
神への絶対の信頼は、自分の行動もまた神の采配と思える事かなと。
しかしこれはカルト信者の行動と紙一重
勧める事はできかねますね。

結局神頼みもするけれど、自分も考え汗を流す(決定し、行動する)
あまりにも普通の結論ですけど(笑)。

どんなに気を付けていても失敗はするもの
失敗して落ち込んでそれでも、お魚見つけてくわえて出て来る
それを繰り返してると、捕まえたお魚はかなりの数になります
このお魚の数が生きて行く知恵で
それが人としての強さとなると言えるのではないかな・・
そうでも思わないとやっていけない・・(泣)。

結論(今の所)
失敗を恐れるな!
失敗から学べば、強くなれる!
少々の痛み苦しみは、我慢しろ!
あまりにも痛い時は戦線離脱!
(こんなしょうもない事で自分を痛めつけるな、次がある(笑))

運動大っ嫌いなんですけど
なんだか体育会系のメンタルに似てて、苦笑い。

973神秘の名無しさん:2023/09/16(土) 14:20:32 ID:1PnA3myM0
 今、1年4ヶ月で般若心経を1257枚書きました。
こういったのは、神頼みなのか分かりませんが、
悪因縁など清められる話もあり、勧められて行っています。

神様のお祈りについては、意思表明の為に行うべきとか、
頼む心根が良くないとか、色々な考え方もあるみたいです。

 そもそも、意味が無いと思えば神様に関わらない選択もあります。
実際に神様など信じてない方もいますが特別、それで不幸といった事も
なく平穏に暮らしている方もいます。

 そういった方と比べると、
色々な事を数多く行って来たので、
リアルに生きるだけで考えるとスピリチュアルな事に
ここまで力を入れて来たのも謎の部分です。

974神秘の名無しさん:2023/09/16(土) 20:33:23 ID:1PnA3myM0
潜在意識の書き換えワークの考察では、
次のイメージとして思う所もあります。

 300キロ出る車が
レースに出場して軽四に負けてしまっていると
します。

 原因はドライバーの思い込みで
この車では軽四よりスピードが出る筈が無いと
信じていて本来のポテンシャルが引き出せて無かったのが
引き出せるようになったから優勝できた。

みたいな感じです。

 元々軽四に乗っている方が、300キロ出る
車に勝てると思って多少はテクニカルコース等で
上回ってもスピード勝負では、また別問題。

みたいなイメージです。

美人でモデルのオーディションを受ける勇気が無かったけど
潜在意識の書き換えを行って出場した場合効果がもあったと思います。

 元々、才能やポテンシャルの高い方で、
潜在意識の書き換えを行うと成果を発揮しやすくなると考察しています。

 潜在意識の書き換えを行ったから平社員が
大企業の社長に抜擢されるとは、限らないと思います。

975神秘の名無しさん:2023/09/16(土) 23:10:04 ID:1PnA3myM0
問題や心配事では、
浄化系のエネルギーを受けるのがニュートラルに
考えられるようになると思います。


邪気除去ページ
https://72chaos.secret.jp/kan/power/mh3.html

 般若心経も浄化系のパワーが強い話もあります。

976神秘の名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:32 ID:dJUcJIi20
2か月後に解決しそうだと、暴風もやみほっとしたとたん
とんでもなく眠くなっちゃって、どうなったんだろうかと思ってたら
読者のマイナスを抜き取ってるとサイリュウさんの書き込み
その影響で眠いのかな。

私の過剰は、ものすごい勢いで考えるって事
なかなか自分でセーブできないほど(笑)
それが急に止んで、その後何かについて考えようとしてもやる気が出ない⤵
そしてとにかく眠くて・・
だけどそれまでが凄かったし、まあいいかな
その疲れがあるので、頭の休憩かも♡。

しかし、このまま何も考えられずボケゆく可能性すらありそうなほどの
やる気の無さ
どうかそれだけは勘弁してね(泣)。

977神秘の名無しさん:2023/09/17(日) 16:54:59 ID:dJUcJIi20
般若心経はお願いより、やっぱり浄化でしょうか
元々とても綺麗なんだから心配いらないよって事みたいですから。

スピリチュアルに力を入れちゃったのは
もしかしたら自分を見つけるためなのかもしれませんね。
なんとなくなんですが、あなたは透明な感じがしてます
あまり我欲が強く感じられないんです。
そんな感じのする方は、優しさと弱さが同居していると言えるかも
自分では弱さの方が気になるでしょうか?
それはたぶん弱さではないと思いますよ
感受性の豊かさで誰かとか何かに感情移入しやすくて
それ故に痛い思いをしてしまうのでは?と思えます。
つまり優しい人♡。

潜在意識の書き換え
おっしゃっている様に考えるといいのでしょうね
押さえつけられていた重しをどけてやるだけでも
元々潜在的に持っていた才能が発現しやすくなる効用があるかもしれませんね。

978神秘の名無しさん:2023/09/18(月) 12:47:58 ID:1PnA3myM0
 思考が回り続けるのも
未解決な問題について、答えが出せない所もある話もあります。
 
 スピリチュアル的な方法では、
思考のデバッグを行って、エネルギーを整えた方が
効率的と言われていたたスピの方がいました。

 問題解決法としては、ノートに最低でも30個以上書き出して、
1つ1つ実行しつつ、新しいアイデアを書き足して300以上行うと、
よい閃きを得られやすくなるそうです。

 考えて、計画を立てて実行し続ける事が良いそうです。

 般若心経については、
それぞれの見解があるみたいです。

 私が伺った方の話では、
色々な文献や情報などから、写経を行うのが効果的との話です。

 供養やお清めも本来、他人任せで
解消するとも限らない所もあるそうです。

 悪因縁とかそういった過去の悪い出来事や
行いを解決する事ができる方に合うのは、難しいと思います。

 色々なトラブルや問題、悩みは、
全て自分の問題や自分の責任として受け止める事が大切といった話もあります。

979神秘の名無しさん:2023/09/18(月) 17:04:46 ID:dJUcJIi20
そう!、問題解決の糸口を探すため考えてます。
私はートに書くタイプではないので、全ては頭の中
わりと記憶力はあるらしくて(興味のある事のみですが)
大量の情報をインプットしても、混乱はしにくいみたいです。

ノートに書くと返って
自分の字の汚さでわかりにくいし⤵
頭の中で全てやると、自動的に何処かへ整理されてるみたいで
必要な時に出てきます(不思議ですが(笑))。

最近はシステムの老朽化で
自分から意識的に探しにいかなくてはならない事も多くなりました _| ̄|○
そのうちシステムは使い物にならなくなるでしょう
慣れ親しんだシステムなのに残念です。

これが生体AIの限界でしょうか?(涙)。
しかしどうやら入力された情報は生体内のみに保持されてはいない様な・・
というか、生体すらもが幻影であるかのような・・?
そんな恐ろしい妄想が時折かすめます。
これは本当の恐怖と言えます
なにしろ現実と信じて疑わなかったものが
ガラガラ崩れ落ちてしまいかねない状況ですから。

なるほど、だから父母がミノムシになるしかないんだろうなと
唐突ですが、そういう納得がポンと出てきました(笑)。

どうやら私は考えすぎ、あるいは、お年のせいで
故障している部分がありそうです。

980神秘の名無しさん:2023/09/19(火) 11:15:16 ID:dJUcJIi20
故障してるらしき古いシステムである私なんですが
声だけ何故か若い!(笑)。
そのため時折いたずら電話してくるお方が
私を若い娘さんと疑わず、笑わせてくれます。

本日も先ほど頓珍漢なお方が・・(笑)
声の感じは20代
私はあなたのご両親より高齢ですが宜しいんですか(笑)と知らせたい
でもなんだか可哀そうだなと思ってしまい
いたずら電話に気が付かないふりをして、やんわりショックを受けない様に
間違ってお掛けになってますねと
もちろん肝心のいたずらが始まる前にやんわりと(笑)。

何故いたずら電話の相手に気を遣わねばならないのか分かりませんが
なんだか申し訳ない様な気がしてしまう
故障しがちな古い生体AIの朝でした⤵。

981神秘の名無しさん:2023/09/19(火) 18:25:38 ID:dJUcJIi20
本日、何故いたずら電話のお方に気を使ってしまうのか考えてました
半日かけて(笑)。

なんだかあの方々痛々しいんですよね、丸出し(心が)っぽくて
例えれば、貝殻から出てきたヤドカリ
無防備すぎるんです。

さあさあ、そんなピンクのお腹見せてないで、早く貝殻の中へお入りなさい
大切なもの傷つけない内にお帰りなさい
そんな気分になってしまう(笑)。

なんだかおむつ変えてた頃の感覚が蘇ってしまい(笑)
母性本能?へ変換されてるんだろうなと思います。

我が内にまだあった、「母性」の片鱗見つけてちょっぴり驚いた
暇な一日でした(笑)。

欲望とはヤドカリのお腹だ!・・?。

ちゃんとした相手見つけて幸せになりなさいね。 (-人-)

982神秘の名無しさん:2023/09/20(水) 17:28:10 ID:dJUcJIi20
YouTubeにて
シンギュラリティに達したAIの不可解なメッセージ〜数学と巨大な因数分解
というのを見ました
なかなか良く出来ていると感じます。

これを人に応用する事も可能かと
何故人は何時か消滅せねばならぬのかを、分かりやすく説明できそうです
成長とはそういうものだろうなと思いました。

究極の解放とはそういう事・・かな?(笑)。

983神秘の名無しさん:2023/09/21(木) 18:20:23 ID:dJUcJIi20
長生きは罰(笑)
そんな気がしますよね⤵。

生物学的には50代で終わる様に出来ているとか、どこかで聞いた記憶が
子孫を残す事だけ考えたら、たしかにその位でさようならですね
孫のお世話ちょっとするぐらいの猶予かな。

それ考えると、我々ほとんど皆徳がない!(笑)。

はやく消えるのは徳とは関係ないと思ってますが
長生きしすぎるのは困った事態であることに変わりなくて
実は私、市から送られて来る無料検診受けた事ないんです(笑)。
ある年齢になると次々検診のお誘いが来て、結構それ受けてる人多いんですよね
でもなんとなく受けない(笑)
緩やかな自○志願みたいなものかしらね。

ある日なんだかおかしいなと思って病院へ行くと
これは末期ですと告げられて、入院したら次の月にはサヨウナラ
それがベストな最後かなとあこがれてます(笑)
もっと欲張れるなら、突然最後!が最も良いのですが・・。

もうあまりしたい事残ってないんですよね
全然ない事もないので、それは心残りだから
なんとか心残りが無い程度には頑張れねばなとは思っているのですが
引き留めるものが少ないので移行への憧れは強いです(笑)。

たとえ心残りが無くなっても、思う様には行けないでしょうから
その時、これは罰かなと考えるのでしょうか
それともその時期にはもうそういう難しい事考えられなくなっている可能性も(笑)。

痴呆って救いなのかもしれません
ただ生きる事しか知らない人に、移行の恐怖を出来るだけ感じさせない
そんな効用もあるのかなと思えます。
ですがボケて行く人も本人はかなり混乱して、実は大変なのでしょうが
でも、消えてしまう恐怖よりはましなのか?。

きっと宗教は訳の分からない状況へ方向性をもたらすものだったのでしょうね
しかし今、それは役目を果たせなくなっている様子
宗教内の汚さを我々は知ってしまって、すがる気にはなれそうもない状況。

何処にも方向をさだめられないので
全方位へ己を開けっ広げて投げ出す他ないのでしょうね。

それでいいのかもしれません
それこそ正解かもしれません
いざ向かわん、己の本源へと。

984神秘の名無しさん:2023/09/22(金) 13:46:31 ID:dJUcJIi20
スピリチュアル系の方はワクチン反対が多いのかとの
サイリュウさんの書き込みがありましたが
あれって、陰謀系の人が落ちる罠みたいだなと思いました。

なぜだか確証もない事を広めたいと思う方がいらっしゃって
その方達は声が大きい。
たぶん自分でも確証が持てないので、同じ事を信じる人を多くして
自分の不安を和らげたいのだろうなと思って見ています
新興宗教の勧誘と同じ発想かな?。

日本では諸外国に比べ死者数が多くはありませんでしたが
他の国(特にヨーロッパ)では驚くような人数となりました。
これは人種的な事も関係するのかもしれませんが
日本では十分な医療を受けられたことが大きいでしょう
医療従事者の多大なる自己犠牲があった事忘れてはならないと思います。

ワクチン接種を悪ととらえる様な方々は
他者の自己犠牲を考えに入れる余地はなさそうで
なんだか悲しいなと思っています
スピリチュアルとはその程度の物なのかとやるせないです。

声の大きい方を多数と考えない方がいいなと思います
ただ声が大きい(発信力がある)だけの方に振り回されたくない。
声を上げない大多数の方はワクチン接種されていますよ
自分と家族と周りの方達を守るために。

そしてああした方々が
自分の主義主張を子供にまで強制されない事を切に願います
それは虐待です。

やはりちゃんとした知識は必要なんだなと
あらためて思った出来事でした。

985神秘の名無しさん:2023/09/22(金) 22:22:42 ID:dJUcJIi20
本日弟来訪
相変わらず父母に振り回されている様子(笑)。

母が今日は仕事だと思ってる隙に、朝早く出かけ自分の用事を済ませたのだとか。
自分でルールを決めたら?
用事があるならこの曜日に全て合わせてくれと言っておくべきじゃないかな
そうすれば自分の休日確保できるじゃないの。
うん、とは言ってたけど、たぶん無理だろうなと思う
人はつい、言われた事をしてしまう(笑)。
真面目に育ってしまったのね
もう少しずるくならないと、返ってイライラした人になってしまうわよ。

優しさが反転しちゃダメよと思う
優しさはそのままでいさせて
そして怒りを小出しにするべきねと。

でないと自分自身が何にうんざりしてるか分からなくなる
方向性を失い出来上がった分からなさは自分を痛めつけてしまう
これは悲しい。

故に!
我が家へ愚痴をこぼしにおいでと言ってあるわけで
我が家で父母は「くそみそ」に言われている(笑)。
そして私もそれに同調し、人様には言えない会話のひと時
その後、これはこう考えればなんとか理解出来るからねと
悪知恵?を授けております(笑)。

これはこういう年齢の時期の子供の状態と似ているとか(笑)
子供だと思えば仕方ないなと思えるので
そういう悪知恵。

もうちょっとスレなさいねと、姉は弟を見て思います(笑)。
自分の思い込みから自由になりなさいよ
自分で自分を縛りつけちゃってるわよ♡。

その後双方大人なので
趣味とか資産運用とかFXの話とか
大人の楽しみ(笑)について語り合い(彼はその方面に詳しい)
ちょっと元気になって帰って行きました。

ちなみに
母は弟の預金通帳を見た事があるのだとか
どんだけの貯金があると思う?ビックリした
との事(笑)。
その額は私には教えないで・・と言っておきました
知らなくていい事が世の中にはあると思うのです。

彼は独身だからね、老後の事も考えてそうしてるんでしょ
真面目だからなおさらね(笑)。

986神秘の名無しさん:2023/09/23(土) 20:08:38 ID:dJUcJIi20
遠くの山の上に花火が見えてます
何処かでお祭りやってるのかな
ほんの少し見えてるだけですが、なんだか嬉しい(笑)
音だけ豪快。

987神秘の名無しさん:2023/09/24(日) 22:45:12 ID:dJUcJIi20
夜、明かりを消した暗闇
瞼の内側の色彩のシャワー
あれを丹光というのだと今日知りました(笑)。

人によって色々あるのだそうですが
私のは虹色のオーロラ
様々な色が周辺から中心へ向かって移動しては消え
また現れては消えてゆく
子供の頃から当たり前の光景。

皆同じものを見ているとばかり思っていました
これに名がつけられていたとは、ちょっとした発見(笑)
オーラの色と結び付けられて説明されていましたが
単なる視覚の電気的現象じゃない?と思う。

まあ夢が有っていいかな(笑)。

988神秘の名無しさん:2023/09/30(土) 18:20:21 ID:dJUcJIi20
男性と女性と、違いはあるんでしょうか?。

なんとなくある様な気はしますね
それは文化的な事なのか、実際の性差なのか?
はっきりとは分かりません。
しかし、子供の育児に参加した男性はホルモンの関係で
優しくなるとNHKでやってて、そうなんだと驚きました。

確かに、かわいい特に赤ちゃんのペットが身近に居ると
普段とは違う感覚がしてきます(私は女ですが)
なんだか愛おしくて守ってやらなくては・・そんな無条件な思い。
男性も同じような思いを抱くのでしょうね
だって、ペットに赤ちゃん言葉で話しかけるのは男性も同じですから(笑)。

今までは役割分担として、女性が子供の育児に関わる事が多かったのですが
これからどうなって行くのでしょうか。
もし女性が育児をしなくて良い環境ができたら
あの番組とは違う結果が待っているのかもしれません
女性も男性的な攻撃性を持つのかな?。

皆が攻撃性を持たなくて済む、優しい世界がやって来ればいいのに
それはまだまだずっと先なんでしょうね
未だに世界は争いの中、その中で生き抜いて行くのは難しい
理想と現実はいつも遠く離れて、あこがれるだけ。

989神秘の名無しさん:2023/10/01(日) 15:21:33 ID:dJUcJIi20
昨夜
なんとなしに、突然
ああ、ロシアのウクライナ侵攻は来年の春、4月か5月頃終わるんだ
そう思った。
ついでに、中国は台湾に侵攻せず
別の東南アジアの国と問題をおこすんだなとも
台湾へ攻撃する力をもう持ち続けられないのかな。

とにかくなんとなく思った事なので外れるでしょう
もういいかげん戦争終わってよと、思っていますので
こんな事浮かんできてしまったのでしょうね⤵(笑)
本当にそうなればいいのに。

990神秘の名無しさん:2023/10/07(土) 15:26:08 ID:dJUcJIi20
庭でちまちま植え替えや剪定やってます
掴む動作が多いのでまた指の痺れが悪化しなければいいな⤵
サイリュウさんの作った呪文で痺れが改善されてるので
庭仕事で悪化なんて嫌だな。

さて、昨夜唐突に
あれ?、今後どうやって年老いたらいいのかな・・と(笑)
なんだか見知らぬ場所で急に目が覚めた感じ
さあどうしましょ?。

回りはお歳よりばかり、80代以上の世界
記憶が失われて行く世代
ちょっと参考にはしがたく、まるっきり話も合いません _| ̄|○
まして親は問題外な現在(昔からですが)。

さて、現時点での私はどの程度老いているのか?・・
これがさっぱり分かりません!(笑)
肉体的になら分かります、あちこち痛いですし、鏡も非情な現実をきっちり。

問題は頭の中身
若い方と同じを求めてはおりませんが
新しい物事を受け入れる余地はあるのか?
過去に固執し始めているか?・・などなど点検。

結果
そこまでは逝ってなさそう
でもなんだか新鮮味を感じにくくなっております
大抵の事はどうでもいいに分類されてしまいまして
おおこれはすごい!が極端に少なくなってしまいました。

分かりやすく言えば、頭がボーっとした感じ(笑)
色々色々あって眠れなくなった一年間
あれが脳に大ダメージを与えた様子。
この状態に一番近いのが、更年期の状態(笑)
更年期の数年間ずっと寝起きみたいなボーっとした状態でした
あれによく似てます。

このままもっとボーっとしてゆくのかしら(泣)
それは結構しんどそうです。
何か心惹かれるものができればなあと思いますが
なかなかそれにぶつからない。

しゃんとしろよ自分!。

991神秘の名無しさん:2023/10/07(土) 21:49:56 ID:dJUcJIi20
どうやって年をとって行くか考えてました(相変わらず)。

どうやって年をとるかは決定打はありませんが
別の事に気が付きました
私はずっと同じで(笑)、外側だけが経年劣化している様な・・
つまり穴をのぞいている感じ。

なんだろうなこれって
よくわかりません
皮と中身がうまく連携取れてないみたい(笑)
なんとなく、そういうものよねとか思います
なにがそういうものよねなのかも分かりません。

我ながら笑えてしまう自己像でした。

992PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2023/10/08(日) 19:45:32 ID:flzxkpqE0
残り少なくなってきましたので次スレを立てました。

新また〜り雑談スレッド 2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1696761824/l50

993神秘の名無しさん:2023/10/09(月) 21:00:10 ID:dJUcJIi20
スレ立て有難うございます <(_ _)>
残り少なくなってハラハラしてました(笑)。

今年はもしかすると11月まで半袖着てるのかな?と思っていましたが
さすがに寒くなってきて、なんだか安心しました(笑)。

カメムシが全国的に大発生とのことですが
あの虫が多い年は雪が沢山ふるとの言い伝えがあるらしいです
もしやこの冬は大雪?
まさかねえ。

994神秘の名無しさん:2023/10/10(火) 21:20:04 ID:dJUcJIi20
イスラエルとパレスチナ、いつもの事みたいな気がしてしまいます
ずっとですからね、相も変わらずずっと⤵
もう変わり様が無い気がします。
人の命なんて何の意味もないらしい
疲れないのが凄いなと、ある意味感心してしまいます。

思えば、旧約聖書の時代からのいざこざですから
終結なんて無理なのでしょう
人間なんてこの程度。

夜になると秋の虫が鳴いています
毎年聞いているのですが、いったいどんな虫なのか知りません
やたらと大きな音色で風流とは言い難い(笑)
庭で見かけたの小さな黄緑のショウリョウバッタ
あれって鳴きましたっけ?
鳴くかどうかはわかりませんが、バジルと青シソを食べまくっています
凄い食欲で感心してしまいます
バジルは食べるのにセロリは食べない不思議
セロリは好みではないらしい。

ガンバレ虫さん、冬が来るまで♡。

995神秘の名無しさん:2023/10/12(木) 11:21:46 ID:dJUcJIi20
ついに始まった、もの取られ妄想
母から今朝電話があり
宝石が全部ない、あなたが持って帰ったでしょ!♯。

はあ?私そちらにはしばらく行ってませんが・・
まあ覚えてないでしょうし、覚えててもそんな事関係なく妄想するでしょうし(笑)
気分悪い事この上ない _| ̄|○

何処へしまい込んだのか、探しに行ってやらねばなるまい
めんどくさい(泣)
行けば行ったで、また何か見えなくなると
取ったでしょ!が始まるなと分かっているわけで
いっそ行かない方が心やすらか(笑)。

弟は結婚して無くて正解だなと思います
もの取られ妄想の犯人にされるのは、身近な人ですから
一緒に住んでるお嫁さんが犠牲になる事間違いなし
気の毒な事態になっちゃいますね
娘だってとんでもなく嫌な気分になってます(笑)。

考えるまでもなく、何処かへしまい込んで忘れたわけで
それを自分ではない誰かのせいにしたいわけで
そこから作話が始まり、長い小説ができあがります(笑)。

凄いな人間、動物ならこんな小説書けないわ
まるっきり本を読まない母でさえ、一見つじつまの合ったお話創造出来ちゃう
一見つじつまが合ってるだけなので、お話はすぐ破綻しちゃいますが(笑)
それでもすごい創作力
人は皆作家になれる可能性を秘めていると私は思います(笑)。

ああ行かねばならぬのか?
行きたくない!
その原因の最たるものは、父
父が帰って来てから、家に行くとなんだか雰囲気が変
家の中がドヨーンとしているのです
父がおかしくなってはっきり分かった「気」の概念
人が正常でなくなると「気」も変化するのだなと分かりました
その上母まで(笑)

父がいない間かなり明るく軽くなってた母は
父が帰って来てから、またもとどうり
痴呆も加速度的に早まっています
ストレスは恐ろしいですね。

しかしそのストレスの原因を何故か愛しているのも母
まるでおびき寄せる様に父を帰らせたかったのは母(笑)
長い結婚生活ですからね、今さら離れられないのでしょうが
ならば、あきらめて全て受け入れろ!と思うのです私。

ですが元々ちゃんと考えることなどない方なので
何故こうなってるのか本人はまるっきり自覚ナシ
自分が引き戻しておいて、おじいさんが悪い♯
そして自分が作ったストレスで痴呆が進む。

悪循環ってこの事です
まあこれが彼らの望みなのかなと、俯瞰しながら眺めています。

心は壊れても、体が壊れてくれない可哀そうな夫婦と
彼らの周りで困り果ててる家族の物語
いつendとなるのでしょう
まだまだ続きそうで・・怖い。

996神秘の名無しさん:2023/10/12(木) 12:14:55 ID:dJUcJIi20
行きたくないって書きこんだら
速攻見つかったそうです(笑)。

それでも何故か置き場所が違っているのは、私のせいにされてますけど⤵(笑)
まったくくそババア!。

人というものは自分がボケて行くことを自覚したくないため
誰かのせいにしなくてはならないらしい
自分を守るため敵がいるのだなと・・情けないわね
自分を守ろうとする行動が、自分を孤独にしてしまうのに
そこまで考えられないのが痴呆なんでしょうね。

これは人間に備わった防御機能なのかな
悪いのは他人、私ではない!
動物的過ぎて・・_| ̄|○
って言うか、動物に悪い言い方だなと
動物以下と訂正
動物はもっと素直だもの。

自分を守るため人を落とす
最低のやり方(笑)
情けなさすぎてばかばかしくなる
ばかやろう♯!。

世の痴呆介護の方々、なんとか付き合って行きましょうね
自分が壊れない程度に
あなたの悲しみと怒りは皆の思い。

997神秘の名無しさん:2023/10/13(金) 13:27:32 ID:dJUcJIi20
朝から土を掘り返していて、さすがに手が痛くなっちゃいました(涙)
それでも指はそれほどでもなく、呪文の効果だろうと思います。

呪文ってどうして効果が出せるのか未だに分かりません
あいうえお・・の音の波動?なのだろうとは思うのですが
なにせその波動を感じられないので、理解不能です。
音(音楽等の)の感じはなんとなく分かるのですが
あいうえおには何も・・。

どうも私は波動というより、文章?の方が理解しやすいみたいです
その文章に書かれてはいない向こう側の真実(笑)
それが何故だか分かってしまって
そのためなんだか切ない気分になる事が多いです。

これは文章だけではなくて、ごく普通の世間話も同じで
話されている表面的な会話の下の、その方の思いがなんとなく分かってしまう。
楽しい事ならばいいのですが
どうもこの感覚は、主に辛い思いを選択的に受け取る様で
切ないなと感じてしまい、こちらまで同じ気分になる事がしょっちゅう
だからあまり人と付き合いたくなってしまいました。

語られない誰かの思いを知っているとは言えず
辛さを癒す方法も持たないので
素知らぬふりでいるよりしょうがない(笑)
仕方ないわねと思いながら
なんだか相手に申し訳ない気分になってしまいます。

嫌がらせをしてくる相手の心の中の悲しさまで分かってしまう事があり
かわいそうにと思う、さすがにこれは行きすぎ!
老婆心の最たるもの(笑)
こうなると何も知りたくないなと思います、さすがにね。

しかしこれは何なのでしょうか?
子供の頃からあるのですが、大人になり言葉を理解出来る様になるほど
はっきりとしてきました
使える言葉が増えるほど、訳の分からない感覚に
はっきりした形を与えられるようになったみたいな感じ。
相手の声が聞こえるのでもないので、テレパシーとかではないし
これって何なんでしょう?。

ついでに
これからこうなると分かるのは何
特に家族の事が分かってしまう
なんだか嫌な気配だなと思っていると、昨日の様な出来事(笑)
そう思うから起きてしまうのか?、起きるから分かるのか?
悩ましいです。

サイリュウさん、どう思われますか
お暇でしたら教えて下さいませ
忙しそうだから無理か・・。 _| ̄|○

998神秘の名無しさん:2023/10/13(金) 21:10:09 ID:dJUcJIi20
イスラエルはガザをどうするつもりだろう
住民へ避難勧告を出しているけれど、逃げる場所はないらしい
ハマスは住民に逃げるなと言っている
逃げるとどうされるのか考えるまでもなく、どっちにしてもダメみたい
何処へも行けない。

地下の通路を遮断する攻撃って?
もうハマスもガザも終わりなのかな
だけど戦士は世界に散って、テロという名の戦争は終わらないだろうし
なんとかならないのかとため息が出てしまう
原理主義は利用されやすくて、どうにも変われないですね
狂信はどれも嫌だと思います。

天国って概念作ったからからこんな事になってしまうのかも
あちらでの生活があると思うから、こちらを捨てても平気なのかもしれない
救いが救いではないものを連れてやって来たような気がしてしまう。

999神秘の名無しさん:2023/10/13(金) 21:33:57 ID:dJUcJIi20
毎年、何処からともなく金木犀の香り
今年も甘い香りの季節
誰かの庭で咲いている花の香りを頂いております
おすそ分けありがとう。

1000神秘の名無しさん:2023/10/13(金) 21:50:11 ID:dJUcJIi20
さあ終わり \(^o^)/
ひたすら書き込んでやった!
ひたすら愚痴り、なんとか生きてみました
ある種の達成感(笑)。

新しいのが出来てるのに書き込みないですね
どなたか書きこんで下さいね
面の皮厚く、平気で書き込みする練習しましょ(笑)
心の重さ書きこむと、なんだか軽くしてもらえるみたいですよ。

信じるか信じないかは、あなた次第!(笑)。

1,000いった〜 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

1,000記念に再度♪
mushroom jazz 8

好きだから♡(笑)。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板