したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレッドパート9

1fui:2019/03/10(日) 12:59:29 ID:Y2bug8Os0
雑談スレッドパート9です。

前スレ
雑談スレッドパート8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1527332173/

2神秘の名無しさん:2019/03/10(日) 15:27:47 ID:TfYg1lrU0
>>1
fuiさん
スレ立てありがとうございます。

3Fui:2019/03/10(日) 23:02:45 ID:Y2bug8Os0
ゲストブックにも書いたんですがちょっとアホ話を。
厄除大祭でミニ出刃包丁(柄のサイズは普通なんですが)を売ってる屋台がありまして。
実用にするより守り包丁にしようかと購入……

レシピ本見たらアジを捌く包丁でした。orz
普通の出刃で小アジも処理してるんで実用サイズと認識できなかったんですよ。
まあいいや、桐箱買ってこよう

4神秘の名無しさん:2019/03/11(月) 02:26:34 ID:42tWIwrQ0
以前、金縛りにあったさいに霊による金縛りであると感じたので、
「やめて」と念を飛ばし抗議、そしたら、女性っぽい波動で「変なことしないから
と返答がありました。なんでしょうね。どこの誰だかは知らないけど
何かしら、私に好意を持ってた女性の霊が来たんでしょうか?

5サイチ ◆8tyx9L/0Lk:2019/03/11(月) 09:05:53 ID:xaPTdtfUO
>>4
どんな女性で、「変なこと」って「どんなこと?」にもよりますが、絶対に害がなければ「変なこと(Hなこと?)」して欲しいかも?

6前スレ997です:2019/03/11(月) 11:33:43 ID:xvnZa9Qg0
fuiさん

ありがとうございます。
気のせいですよね。
試しに買って吸ってみたんですけど、なんか違うなぁって感じがしたので、残りはエケコさんにあげることにします。

7神秘の名無しさん:2019/03/14(木) 06:22:52 ID:qt32fyyg0
バレエのチュチュって見事に神秘図形ですね。
ダンサーにも好影響があるのかな?

8神秘の名無しさん:2019/03/15(金) 13:06:35 ID:vZSkRnBI0
PSYRYUさんはミーハーというか、やはり人気のあるものや人、注目されているものや人などに興味を持たれますか?

私などはむしろ逆で歌なども大ヒット曲は好きではなく、同じアーティストでもそれほどヒットしていない曲とかアルバムの曲にむしろ興味を持ったりします。
だからアーティストでもカラオケでもその曲ばかり歌われたり、テレビなどで流れまくってうんざりです。
歌手や俳優も主役級とかよりも、脇役や知名度ない人などが好きなケースが多いです。

つまらないことを聞いてしまいすいませんが、PSYRYUさんは光の当たらないものよりも、スポットライトが燦々と照らされているものに注目されますか?

9Fui:2019/03/16(土) 17:09:42 ID:uf/GNl220
横ですが、最終的には個々のメディアに対して「自分が」興味を持つか否かの
問題になっちゃいますよね。


最近ようやく気付いた。
子供がバトル系(一部大人が残虐と嫌うあれこれ)の作品を見ることよりも、
潜在意識その他で願望を云々、人の思いが世界のあり方に影響云々の意識がある大人が
「子供にバトルもの・ヒーローものの作品を見せたら暴力的な人間になる!」と
パニック的に思い込む・声高に主張することの方がよほど危険だと。

10神秘の名無しさん:2019/03/16(土) 17:14:00 ID:Ued8uqC60
この世界の存在理由は何だろうね。

11PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/03/16(土) 17:54:54 ID:Pe8x30jY0
>>7
確かにそうです。波動的にも効果が少々ですがあります。
バレエにとって最良のコンディションを得る効果だと思います。
一般の人が着ても精神的に良い影響があると思います。

>>8
私は「人気があるものを好むとか嫌う」ではなく
「人気があるかどうかなど気にしない」タイプです。
人気があるものを選ぶ場合もありますし、その逆もあります。
要は自分がいいと思うものを選ぶということです。
それはこのサイトの運営を見て頂ければわかると思います。
スピリチャルの流行など気にしてないですよね?
ただ、ひたすら自分の世界を表現してるだけです。
そういうタイプです。

12PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/03/16(土) 17:55:29 ID:Pe8x30jY0
>>9
子供の教育に関する考え方は時代によって二転三転してます。
私が子供の頃は子供の問題は全て「母原病」とされて
母親が過保護に育てたことが原因とされました。だから、
戸塚ヨットスクールみたいなところで厳しく鍛えれば全部解決する
みたいな発想がありました。
今みたいに発達障害やパーソナル障害や、虐待の影響などの考慮も
まったくなく全て母親の育て方が原因 という決めつけがありました。
当時、行政や学者がそう主張してたんです。今思うと馬鹿みたいですよね。
これが現実です。
アニメの子供への影響もあんまり根拠があるようには思えません。
ゆとり教育と同じでコロコロと世論によって変わるようなものですね。

>>10
それを考えると延々と議論をして何も結論が出なくなるでしょう。
各自が考えるしかないですね。
私の考えとしては幸せになることですね。全ての人が幸せになることは
現代の地球では無理ですが、いずれは誰もが仮想世界で人生を好きな
ようにデザインして最高の幸せを体験できるようになると思います。
他の星ではそれが実現しているところもあると思います。
あの世まで絡むと話は複雑になりますが、あの世も同じだと思ってます。
全ての魂が幸せになるためにあると思ってます。

13神秘の名無しさん:2019/03/16(土) 22:59:56 ID:qt32fyyg0
>>7
PSYRYUさんありがとうございます(*^_^*)
バレエ界にも新たな光が差し込んできたようです。
真上から見ると神秘図形そのものです。
宇宙図形でオーダーしてとりあえず家に飾っておこうかなぁ(笑)

14神秘の名無しさん:2019/03/19(火) 22:07:50 ID:TiUImLhA0
今日の19時ごろ、外はもう暗かったのですが、帰り道に池がありその周りに木が茂っているのですが、そこで大きい黒い長い影が横にうねうねしているのが一瞬見えました。
何だったんでしょう。黒い影はあまり良くないですよね?
何かわからず少し怖いです。
スレチだったらすみません。

15Fui:2019/03/22(金) 08:27:08 ID:obzBWNYo0
意見交換・情報交換の類よりも
書き込むと実現系や依頼の書き込みの方が
目立ちますね。仕方ないのかな

16PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/03/22(金) 09:46:17 ID:Pe8x30jY0
>>14
ちょっと良くないエネルギーを感じますが、私の分身が浄化しました。
帰り道も池も安全です。

>>15
神社に参拝するみたいな感じなのかもしれません。
それを受け取るのもこのサイトの役割かなと思ってます。

17神秘の名無しさん:2019/03/22(金) 17:46:27 ID:BFDh2tKA0
今朝、ニュースでちらっとみましたが、今、大宮の氷川神社を参拝する人が多くて、ブームになっているそうです。なぜかというと今、埼玉アリーナで開催されているスケートの大会のせいだそうで、羽生結弦さんの為に祈っているそうです。
氷川という名前から氷にあやかっているそうです。氷川神社はサイリュウさんとご縁の深い神社。 神秘のお部屋の読者としてキターッとうれしくなりました。

1814:2019/03/22(金) 19:20:14 ID:mTd7HYak0
PSYRYUさん
ありがとうございました!!
安心しました。

19PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/03/23(土) 15:29:05 ID:Pe8x30jY0
>>17
情報ありがとうございます。何か大宮辺りが混雑してるなあという
話はありました。そういうことだったんですね。
氷川様はしっかり守護してます。選手の皆さんがベストを出せるように。
勝敗はその結果でいいんです。氷川様はそういう神様です。

以前、埼玉アリーナで沢田研二さんがドタキャンしましたね。
あれにはちょっとお心を痛めていたようです(笑)

20神秘の名無しさん:2019/03/23(土) 21:56:10 ID:iRI6Cp.A0
>>19
PSYRYU様のご自宅近くの動画で感じるご神気は、多くの場合氷川様なのですね?

21PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/03/23(土) 23:05:09 ID:Pe8x30jY0
>>20
そうです。ほぼ毎週参拝してます。でも、あんまり公言するのはよくないかな?
と思ってます。神社の方々に迷惑になるかな?と思うこともあります。
でも、大きい寺社の参拝者は大勢いるので中には変人がいてもそれはそれで
いいかなとも思います。

例として話をしますが、明治神宮の崇敬者の中に明治神宮とUFOの関わりを主張している
人が居たとしても、神社を崇敬してる限り、「まあ、そういう考えがあってもいい」
と容認できますよね? 私も皆さんの容認の範囲内だと思ってます。

22ゆり:2019/03/23(土) 23:26:58 ID:YeVuepU.0
「翔んで埼玉(漫画・映画)」で埼玉が注目を浴びるようになったのも氷川の神様の采配なのでしょうか。

23神秘の名無しさん:2019/03/25(月) 21:01:04 ID:/QqKezqI0
30代独身実家住まいの女性です。最近母と1ヶ月に一度の割合でツアー旅行に行ってるんですが、旅費は全て私が出しています。母は働いてないし、私は短大まで行かせてもらい、当時は一人暮らしさせてもらってたので、旅費ぐらいは、と最初は思っていたのですが、だんだんキツくなってきました。今までは全く旅行などしてなかったから親孝行もしたいです。しかし辛いです。皆さんが私の立場ならどうしますか?

24神秘の名無しさん:2019/03/26(火) 01:00:34 ID:gJ1vJxCs0
>>23
私だったら頻度を減らしてもらいますが。
2ヶ月あるいは3か月に一度とか?
一泊とかのツアーですか?日帰りでもいいじゃないですか?
親子なのに言いづらいんでしょうか?みずくさいなぁ。
十分親孝行してると思いますよ?
私なんかもう両親他界してますので親孝行しようが無いです(40代女

25神秘の名無しさん:2019/03/27(水) 21:59:26 ID:RxAYNSNQ0
最近、どうも潜在している超(霊)能力がレベルアップするかもしれないらしい。
日常に影響しないけど、尋常じゃない現象(何かはとりあえず言わない)が何度も起こっていて、相談相手曰く、そうした時は能力が強まるかもしれず、逆に何も変わらないこともあるらしい。

自分は超能力持ちらしいけれど、自分自身は使えない。
超能力の相談相手も、自分が持つのは何の能力かは、まだはっきり摑めていない。
念力が普通の人より強くて、体の霊的な浄化速度が人より少し高いかもしれない、ということしか分かっていない。

とりあえず文字波動とか色々な物を下手に使ってしまうことで自然な能力の発達を止めたくないので、そういった物は使ったり使って欲しくない。
自然に何か起きるのかが気になる。

自分の能力のことは謎が多い。
気になるな。

26神秘の名無しさん:2019/03/30(土) 14:33:34 ID:KeQ4DRJY0
人を咒わば穴二つって、成功した咒いに見合う分の運を消費しただけの事か。
運を使えば減るに決まってるんだから。
そりゃあ事故起こしたり怪我もするし病にもなるよね。
氏んだとしても、自分が生きられない程に○と運を使い過ぎただけじゃないか。
一度に使い過ぎたり使いっ放しで回復も補充もしないなら、そうなって当たり前だね。
だから.

28神秘の名無しさん:2019/03/30(土) 17:25:46 ID:BEafSt360
神秘のお部屋の神様は優しいのでしょうか。このサイトでは悪いこと間違ったことをしなければ何をしても良いのでしょうか。
自分としてはPSYRYUさんが私達のことで怒られなければいいなと思うのですが。
みんな楽しくやっているようなので取り越し苦労でしょうか?
私もあれこれやらずにいまはしぼってやっています。
やっぱり幸せになりたいので!

29神秘の名無しさん:2019/03/30(土) 17:42:12 ID:fQiVfdNo0
「この女性、結婚できそうに無いな」って思う女性ってどんな感じですか?私は36才で独身なんですが、過去に「あなたは誰ももらってくれないわ」と言われたことがあり気になっています。容姿も悪くおとなしい、料理もできません

30ゆり:2019/03/30(土) 18:13:55 ID:YeVuepU.0
恋愛関係の相談というか疑問です。
例えば二人の女性が同じの男性を好きだとします。
で片方の女性がその男性といい感じになったり近付こうとするとライバルの女性の守護霊的な存在が、
「この泥棒猫!バシッ!」と妨害したり嫌がらせ的な事を仕掛けてくる事は有り得るのでしょうか?
例えば、って言ってるけど思いきり当事者ですが。
あと泥棒猫という表現を使っていますが、自分は彼女持ちや妻帯者から略奪しようとしている訳ではなくただの迷子の子猫ちゃんです。

31PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/03/30(土) 18:41:26 ID:Ot08ZHXc0
>>28
何をしてもよいなんてことはないですけど、
世間一般よりも寛容(というかあんまり細かいことを気にしない)です。
神様も私と似たようなタイプなんでしょうね。
気にしたり、あれこれ注文が多い神様でしたら、会員制クラブにするでしょう。

>>29
人それぞれですね。一般的に言うと容姿は恋人にする場合には重視でしょうけど
結婚となると重視ではないと思います。一緒に暮らすのですから、相性が一番です。
次に様々な条件の合致です。商談と同じです。
身の程もわきまえず、容姿と料理の腕がいい女性限定なんて要求する馬鹿男は無視してください。
私も「お前は結婚できない」とか何度も言われましたよ。
ある意味、言われるということは「そうではない」と言えます。本当にそう思った人には
口が裂けても言えませんから。気にしないことです。
「結婚できそうもない」という女性は自分でそう思い込んで心を閉ざしている人です。

>>30
もろあります。恋愛は競争ですから。見えない次元でも闘いがあっても
おかしくありません。また見えない世界がネゴしていても、当人が別な人と
結ばれることもあります。当然見えない世界と気まずくなるのですが、それも
また、人の生き方です。
好きな相手が欲しいなら、自分を支援してくれる霊的存在を強化して、
味方になってくれる神仏にお願いしましょう。
私の分身にもお願いしてください。

愛の奪い合いは罪ではありません。人間はそういう風に出来てるんですから
責任はありません。是非競争に勝ってください。戸惑う必要はありません。

3229:2019/03/30(土) 19:41:27 ID:fQiVfdNo0
>>31
ありがとうございました
すごく心が温かくなりました

33N941:2019/03/30(土) 23:23:19 ID:OOfpSLG60
今、世間を騒がせているNGT48ですが、被害者の山口真帆さんや山口さんの味方メンバー、加害者側に加担した黒メンバー等今後どうなるのか気になります。
番組が次々と終了し、スポンサー離れも深刻です。
AKSの松村匠取締役の会見中に勇気あるツイートをした山口さんには、ぜひ報われてほしいです。
そして、黒メンバーが処分される事を望みます。

34ゆり:2019/03/31(日) 09:37:51 ID:YeVuepU.0
>>31
レスありがとうございます。
見えないところでは、にゃんこ大戦争が繰り広げられているんですね。(←?)
分身さんには主に邪気吸い取りをお願いしていたのですが恋愛の事もお願いしてみようと思います。
邪気が少しずつ無くなっていっているから、誰かを好きになったりその人に近付きたいという気持ちになれたと思うのでそのお礼も言いたいです。

35Fui:2019/03/31(日) 10:15:21 ID:fRSw28QU0
文字波動スレでも似たような話題になってますよね
あっちは自分が実害受けてる場合の「排除したい、行動を改めさせたい」が
禁止事項に抵触するかどうかで悩んでるみたいですが
>>28さんもそうなんでしょうか

ここは、スピ系でよくある綺麗事言う人がいなくてよかったと思います。
前は何人かいたようだけど
怒りとか憤りとか嘆きとか、そりゃその状況ならキレるでしょとか、ありますもん。

36神秘の名無しさん:2019/03/31(日) 15:26:56 ID:8eY7Qc520
神様に「私の脂肪をささげます」といったらダイエットにならないでしょうか。

37神秘の名無しさん:2019/03/31(日) 15:30:21 ID:Xuc0m2ys0
>>35私も同感です。昨今の日本でも大変困っている方々が多いせいでスピリチュアル大盛況です。ただ、圧倒的に人間理解が薄いように感じて薄いなあという印象を受けます。どんなに講演会に行ったり、フログを読んでも、この考え方で全てを押しきろうとするのは無理があるだろうと思うことのほうが多いです。随分前にサイリュウさんが、シリアの方のことを例にあげてご回答されていたことがありました。たまたま生まれた国、家庭環境などで逃れられない人生を送らざるを得ない運命を背負ってしまった。そこから経験せざるを得ない、苦しみ、憎しみ、嫉妬、不安などのマイナスの感情をサイリュウさんご自身がお辛い過去や運命をこ

38神秘の名無しさん:2019/03/31(日) 15:31:10 ID:kuklVjrg0
>>36
神様「自分が貰って嫌な物を人にあげるのはやめなさい」

39神秘の名無しさん:2019/03/31(日) 15:44:48 ID:Xuc0m2ys0
37てす。ついつい熱く語っていたので途中で送信されてしまいました。
サイリュウさんご自身が克服されたので救いを求めてくる方々に対して深い優しさと理解があります。神秘のお部屋を知ることができたということがラッキーの始まりかもしれません。藁をもつかむ思いでいろんな講演会な行ったりブログを読み漁って日頃うっぷんがたまっておりましたので

40神秘の名無しさん:2019/03/31(日) 15:47:39 ID:pR4moiCk0
何の非も無い人がギャクサツされるのに助ける神はいなかった。
人はどんな目に遭わせられようがお構いなしの世界なのは明らか。
最悪氏のうがね。
敵に情けは無用。
思う存分やってしまえばいい。
容赦なく。
やられる前にやれ。
カルマの法則?
持って生まれた宿業(カルマ)はあったとしても、新たに背負うカルマ何か無いわ。

41PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/03/31(日) 21:30:47 ID:Ot08ZHXc0
自然のきまぐれや偶然が重なって、はからずもアートになった15の奇跡
http://karapaia.com/archives/52272262.html

42神秘の名無しさん:2019/03/31(日) 21:56:31 ID:Xuc0m2ys0
>>41ほっとする奇跡の写真ですね。
ありがとうございます。

43神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 12:10:18 ID:42tWIwrQ0
さて 新元号の令和が発表されましたが、言霊的に見てどうなんですかね?
万葉集からの採用らしいですけど
和は別して、令って「いいつけ、掟、長、よい りっぱ」などの意味がありますけど

44神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 12:25:54 ID:00bYIIKg0
「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」からの引用で、
旧暦2月に加えて何事をするにも良い月、めでたい月という意味があるようですから、
言霊的にも良いのでは。

45神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 12:39:26 ID:42tWIwrQ0
令和
令⇒命令 和=国民の意
で全体主義やファシズム的に捉えられるとして、非難されてる
とこもあるようですが
おりしも、日本の周辺の国際情勢があまり良い状態ではない
この時期ですから余計でしょうね。

46神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 13:15:29 ID:7hDDf3Sg0
左翼の連中は政府のやることなすこと全てに因縁つけてきますからね。
893そのものですよ。
国際的に左翼というのは愛国的なものですが、日本の左翼はただの反日です。

すぐに「軍靴の音が聞こえてくる〜」と武力行使に結びつけますが、それは幻聴なんだからお薬飲んで安静にしていて欲しいですw

47神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 13:22:15 ID:lOEXSrLc0
そもそも「命令」で令は動詞ではなく、また、和を下に置いた場合に目的語として国民を指すわけでもないので、
少し短絡的で漢語の作りを考えていないような捉え方に感じます。
令子さんや令二さんという名前が主に「良い」という意味からとっているのと同じなのだと思います。
画数も13画で外交関係が良くなりそうですね。

48神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 13:51:25 ID:42tWIwrQ0
今、ちょっと調べたら13画数の名前の人は人気運や社交性があるとのことです、
それだから、外交が良くなる?んでしょうかね。

49神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 14:42:25 ID:ADiGPBdw0
2つとも支持母体が○鮮カルト宗教だからね。
支持者の片方は洗脳された信者だし、もう片方は無知なお人好しかな。

50神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 15:44:31 ID:ByN0X3m60
陰謀論鬱陶しい

51神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 18:12:29 ID:42tWIwrQ0
ネットだと、2-3年前に予測(予言?)して当てた人もいるみたいですが
単なる偶然か、それとも霊視で未来を見たからなのか?どっちでしょうね。

52神秘の名無しさん:2019/04/01(月) 19:15:27 ID:Qa/Et38I0
>>51
本当ですか、それは凄いですね。
自分は色々予想をたててみましたが全部ハズレでした(笑)
自分は平成より令和の方が語感がいい感じがして気に入りました。
PSYRYUさんの感想を早く読みたいですね。

53サイチ ◆8tyx9L/0Lk:2019/04/01(月) 19:54:59 ID:xaPTdtfUO
「平成」も意味は良いのでしょうが、なんか、耳で聞く語感も目で見る字面も、薄いというか、ボンヤリした感じですが、「令和」は語感的にも輪郭がハッキリしてる感じで墨の色も濃いというイメージです。画数も良いし、これからの日本に大いに期待できそうですね。

54PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/04/01(月) 20:08:26 ID:Ot08ZHXc0
>>52
〇〇〇テク スレに書きました。
令和は名前でも人気のようです。現代的だし、画数もいいしで。

55神秘の名無しさん:2019/04/03(水) 09:09:37 ID:fo4qXFfA0
こじつけの陰謀論から単純な批判、歓迎、悲喜こもごもなのも
崩御してからの新元号発表の自粛強いられるムードでなく生前退位だからですかね。
退位後は心穏やかに過ごしてして欲しいですね。

56神秘の名無しさん:2019/04/03(水) 20:15:25 ID:0aawdrGo0
会社で割と仲良くしている人がいつも人の悪口を言います。「Aは声が大きい、雑談が多い、Bは上司に贔屓されてる」などです。その人が言うことは事実なため、気持ちも分からなくはありませんが苦痛です。

57神秘の名無しさん:2019/04/03(水) 21:04:51 ID:8eY7Qc520
西暦と元号の差がレイワ(018)なのも計算しやすくていいですね。

58神秘の名無しさん:2019/04/04(木) 13:35:36 ID:EcwjDwgg0
先日のTV『何だコレ!?ミステリーSP』で、またまた原田龍二さんが座敷わらしの出る家に泊るというロケをしていました。
松下幸之助さんの生家跡で、現在は違う方が跡地に家を建て住まわれているんですが、今回も異変が起こりましたね。
原田龍二さんの言われた言葉に妙に感銘したのと、座敷わらし(?)とのやり取りも不思議だったのでご紹介します。

ロケ前、松下幸之助さんは以前秋田の緑風荘に泊ったという事で、「これは繋がっていますね!」と妙に納得していました(笑)
彼は、経営の父と言われる松下幸之助の右の名言が好きなのだそう「自分は3つの恵みを貰った。①家が貧しかったこと②体が弱かったこと③小学校しか進学していない事。」
彼曰く、「ポジティブな人にいいエネルギーが向くのかもしれない。」と、言い終わった途端、誰もいないところから物音が。そしてまた「考え方ひとつで前向きになったりできるものでしょうか?」と語った声に反応するようにまたドンと物音がしていました。

昔、二枚目俳優として好きだった原田さん。アキラとお盆芸をしてからはすっかりバラエティー人化していますが、こんなピュアでお茶目な彼がやはり好きです^^

59神秘の名無しさん:2019/04/04(木) 14:05:33 ID:63S27et60
文字波動を設定しても恋愛ページを見ても分身さんなどにお願いしても一向に進展が無いのはその人とは縁がないから諦めなさいという事なのでしょうか
大好きなのに辛すぎる

60神秘の名無しさん:2019/04/06(土) 11:54:46 ID:42tWIwrQ0
最近はネット上で若い世代が「中年はネットやらないで欲しい」
なんて声がありますが、なんというか「若気の至り」って感じですね。

後、最近は変わってきましたが一家の父親を小馬鹿にする風潮も
含めて、「要するに、これらの風潮は戦後日本で、家父長的な思想が
崩された結果」なんですよね。
戦前は全てじゃないが、父や兄、目上の人間に敬意を払うという思想が
ありましたが、これらがGHQの戦後教育で崩されました。

おそらく、GHQとしては戦前の日本の家庭のスタイルを崩して精神的に
骨抜きにして、落ちぶれさせようと画策したんでしょうね・

ゆとり教育もその一環?らしく日本人を骨抜きにさせるためらしいです。
そして、それらを実行してる勢力のバックにはユダヤが、、、
そして、さらにそのユダヤのバックにはレプティリアンなる、異星人の
悪霊組織が、、、、と
日本の伝統行事を無くそうとしてるのも、大元のレプティリアン達が、
日本の神仏を恐れて、なんとか弱体化させようとしてるからでしょう。

61PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/04/06(土) 15:01:55 ID:Ot08ZHXc0
>>60
そんなことは、私の知る限り、30年前からありましたよ。昔はネットではないですが。
私は若いころ、そんなことを言ってた立場ですから今言われても「まあ、そんなものだ」
としか思わないです。

ちなみによくイジメ事件があると「今のイジメは昔とは全然違う。悪質化している」
なんて評論家が言いますが、40年前にも同じこと言ってました。
どんどん悪質化しているんでしょうか? そんなことはないです。
ただ、40年前は教育問題は先生が熱血教師になれば解決するなんて
「坊ちゃん」「〇〇先生ドラマ」の見過ぎみたいな幻想を評論家が言ってました。
今はそんなこと言う人はいません。そこだけは成長したようです。

また、ユダヤ陰謀論は100年くらい前に日本でも流行ったようです。

62神秘の名無しさん:2019/04/06(土) 18:05:33 ID:otdycyTo0
戦前の日本の家父長制度を感じたければ韓国のドラマを観ると良いですよ。
日本より遥かに父母や目上の人間に対する敬意があります。

63神秘の名無しさん:2019/04/06(土) 19:12:31 ID:42tWIwrQ0
中国韓国は儒教の影響が日本より、強いですね。ただ近代以前はそれが行き過ぎて
国として頭デッカチとなり、欧米列強や日本のように近代化ができなかった経緯が
あります。当時の中国王朝および朝鮮王朝は江戸幕府同様に鎖国をしてましたが
江戸幕府の鎖国が鎖国しつつも重要な情報は、きちんと把握していたのに対し
中国朝鮮のそれは情報さえも仕入れない状態でした。

(だからこそ、阿片戦争があった際に日本の武士や知識人の間で国の防衛意識が
高まりましたし、海外を舞台にした書物なんか出ました。)

64神秘の名無しさん:2019/04/06(土) 22:27:41 ID:Qa/Et38I0
唐突ですが太郎冠者さんは映画「ジョーカー」の予告編見られましたでしょうか?
アメリカのダークヒーローで最も人気が高いキャラで予告編だけですでに80万越えの「高い評価」みたいですね。
自分はこの映画は間違いなく映画館に観に行くでしょうね。

65fui:2019/04/06(土) 23:13:29 ID:Q82TkmSY0
どんだけバカでクズでも父親であれば家長であれば威張りくされる時代ではなくなったということでしょう。
まともな人はきちんと敬われますよ。

66神秘の名無しさん:2019/04/07(日) 12:04:43 ID:fo4qXFfA0
作業中のラジオ代わりにユーチューブで怪談の朗読聞いてたら
タイトルに自分の名前が入っててドキっとしてしまった。
恋かな・・・。

67神秘の名無しさん:2019/04/07(日) 13:36:06 ID:42tWIwrQ0
今の時代 アジアにもビルがあり高速がありますが、「欧米に劣ったイメージが
未だにあるのは」なんでしょうね?
欧米と聞くと「先進的。文明社会、民度が高い、綺麗 秩序がある」
アジアと聞くと「途上国、未開な地域がある。民度が低い、混沌、不潔」
って感じがまだあるのは、どうしてでしょう?

ここらへん、欧米はメディアを使い自分たちのイメージ戦略をしてきたのと
近代化の際に戦争と版図の拡大で、自分たちの強さを誇示してきたから
ってのが、大きく影響してるかと。
じゃアジアも同じことをして、膨大な流血と破壊の上に繁栄を築けばOK?
かつて、西洋がそれで繁栄を築いたように
中国あたりは、それを実行してますけど。

68神秘の名無しさん:2019/04/07(日) 13:58:13 ID:otdycyTo0
アジアが経済的に発展する一番の鍵を握っているのは12億以上の中国市場をどう活用するかですから。いかに中国を民主的に教化するかにかかっています。特にこれから半世紀で人口が半分以下になる日本にとっては中国との関係改善は死活問題です。自民党が移民政策に大きく舵を取ったのも中国市場を少しでも取り込むための中国との友好アピールですから。

69太郎冠者。:2019/04/07(日) 17:13:16 ID:j64a94I60
>>64
予告編の動画拝見しました。
おじさんがDQNにボコられているシーンを見て、「あれ?私がDQNにボコボコにされた時の再現シーンかな?」と思いましたが、バットマンのジョーカーの映画なんですね。
私は貧乏でせこいので、ここ数年映画館には行ってないんですが、大迫力のスクリーンで見てみたいですね。

70神秘の名無しさん:2019/04/07(日) 17:43:29 ID:Qa/Et38I0
>>69
レス有難うございます。
バットマン自身も悲しい過去を持つヒーローなんですが、ジョーカーがいかにしてあのようになったかという心の屈折を謡う映画だと感じました。
悲しい雰囲気に包まれていて私自身予告編だけで息をのんだのは本当久しぶりでした。
ジョーカーの言葉で「人間が善でいられるのは奴らを取り巻く環境がいいからさ」という台詞とかもあり深みのあるキャラクターだと思います。
これはかなりの期待作の予感がしたので是非太郎冠者にも見てもらいたく思い紹介しました。
映画館は私も今は昔ほど行ってませんし今はDVDやブルーレイのレンタルで見る事が多いですね。
余談ですが昔は4本立てで1000円とかありましたけど、その代わりにカップリングが無茶苦茶で少林寺木人拳の後に仁義なき戦いとかが普通にあって思考というか見る時の感情のコントロールに非常に困った思い出があります(笑)

71神秘の名無しさん:2019/04/07(日) 17:50:23 ID:Qa/Et38I0
>>70
すいません
本文中に太郎冠者さんの敬称が抜けておりました。
お詫びいたします。

77太郎冠者。:2019/04/07(日) 19:43:29 ID:j64a94I60
>>70
面白そうな映画の紹介ありがとうございます。
私は酷い環境で生きてきましたが、滅茶苦茶真面目です。ジョーカーに私の存在を見せてやりたいですね(笑)
私がジョーカーの知り合いだったら、「治安の悪いところで、DQNの目につくようなことやったらボコられて当然やぞ!アホか!アメリカなめんな!大阪で修行せい!」と忠告してやります(笑)

今はネットやCS放送で安く映画を見れますから、映画館の経営もなかなか大変だと感じますね。

78神秘の名無しさん:2019/04/07(日) 22:36:51 ID:8eY7Qc520
上野で東寺の国宝展示を見てきました。
大きな曼荼羅や、暗がりに浮かぶ仏像は圧倒的でしたね。
あのパワーみたいなものを見せられると、代々の天皇が密教を信仰したのもわかります。
明王や四天王は霊界でもやはり強いのかな。

82ゆり:2019/04/08(月) 08:53:06 ID:g/5Pb9h60
>>66
恋の始まりですね。そして怪談を聞いている最中にもし背中がゾクゾクする感覚があったならスリリングな恋の予感でしょう。

86神秘の名無しさん:2019/04/09(火) 22:03:37 ID:G3XaZ.060
幼い頃から存在感が薄く、人との縁が無い人生です。同性の友達すらいません。なんでこんな人生なのか、何のために生きているのか?生まれてこなければ良かったと思ってしまいます。私なんかいなければ良かった。生まれてこなければ良かった人っていると思いますか?皆さん、私がいないほうが幸せだと思います

87神秘の名無しさん:2019/04/09(火) 23:14:02 ID:YjJb4DD.0
自分も役に立たない無価値な奴だと思って生きて来ましたが、日本には莫大な労力で嫌がらせばかり行うモノが人口の数%も居ると知って、自分程度が生きている事くらい構わないのだと自信が付きました。

しかも死んだら地獄にも逝けず消滅するらしいので楽チンです。

88神秘の名無しさん:2019/04/09(火) 23:51:21 ID:Zk1ClsS60
>>86
私も精神状態が良くない時に全く同じことを思っています。
こちらのサイトでペットボトルに水を入れ邪気を吸い取ってもらう方法を実行してから少し心が軽くなってきたような気がします。

89神秘の名無しさん:2019/04/09(火) 23:55:41 ID:/DtkBNXQ0
>>86
86さんほどでは無いですが、幼い頃から目立たずどこにいても一番後回しにされるような人間でした。今でもそんな感じです。
人との縁が無いという事が良くわかりませんが、全く無いという人っていないのでは?望む良い縁が無いという事ならわかります。
生まれてこなかったら良かったと言うのは私もそうです。理由は、自分が幸せでないからというより、私のような愚かな人間は(周りの人の為に)生まれてこなかった方が良かったのにという感じですね。

90神秘の名無しさん:2019/04/10(水) 00:17:08 ID:JvEIJMxw0
霊感がない人が霊障など、何かの影響を受けているか確認する方法はありますか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板