したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆彡 都市伝説・未来探究 ☆彡

786PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/10/30(火) 05:21:45 ID:E2uqZJVU0
>>781 >>782
芸術作品は最初波動がよくないです。美術館で新作展を見ると苦しくなってしまいます。
というのは、芸術家の方々は創作中に苦しんでるんですね。「思い通りにならない」
「これではダメだ」みたいな葛藤を繰り返しているんですね。その念が篭っているので
見てると伝わってくるんです。
プロの芸術家は楽しく仕事してるように見えますが、実際はそうとう苦しんで作っているんですね。
私はメンタルの面で耐えられないだろうなと思ってます。絵を描く才能はないですが、
作家には・・とか思ったことがありますが、作家になったらきっとノイローゼになってしまうでしょう。
一方、素人の作品は楽しみながら作ったのがわかります。芸術は趣味でやる方がいいですね。

でも、芸術作品は後で波動が変わってきます。展示されて大勢の人が
見ているうちに見た人の念に上書きされていきます。書いた人の念よりも、見た人の
想いの方が色濃くなっていきます。心が洗われる絵はそういう波動になりますし、
怖い作品はそういう波動になっていきます。見た目の印象そのものの波動になります。

そういうことです。特に鑑定希望の絵があればリンクを貼って依頼してください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板