したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おすすめパワースポット その2

1名無しさん:2016/07/31(日) 09:51:16
お薦めパワースポット情報を書いてください。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/study/11491/1317995194/l30

566神秘の名無しさん:2018/01/09(火) 20:51:31
富岡八幡は相撲とも縁が深いところですが、相撲協会のエネルギーと何らかのリンクがあったかもしれませんね

567神秘の名無しさん:2018/01/09(火) 22:54:05
以前、布施戎神社が話題にのぼっていましたが、
尼崎にもえべっさんがありますが、ここはどんな感じですか?

568ゆり:2018/01/10(水) 08:28:29
>>565
吉備津はあまり恋愛のイメージが無いですが、お願いすれば良きように計らってくれるかと思います。
開拓の力のある御祭神様ですので、出会いを求めて動きたいという人には御力になって
下さいます。

由岐神社&市比売神社は、由岐神社で厄を
浄化してから市比売神社で御縁をお願いすると良いでしょう。
京都の市比売神社に限らず全国の市神とか 市比売とかを神社名や御祭神名に掲げている神社は、 商業の神様でもありロマンスの神様でもあります。古来から市は人や物が行き交い出会う場であったので。

569神秘の名無しさん:2018/01/11(木) 00:22:01
>>568さん
吉備津神社&吉備津彦神社も良き力になってくれたりして良いのですね。
市比売神社だけならすぐに行けそうですが、由岐神社で先に厄払いしてから
行ったほうがより良いみたいですね。
ありがとうございます。

570神秘の名無しさん:2018/01/15(月) 08:08:28 ID:MKfUhlxc0
前に宝来宝来神社はPSYRYUさんはあまり良くないという感想でしたが
鳥取の金持神社はどうなのでしょうか?

571神秘の名無しさん:2018/01/16(火) 01:08:05 ID:dAsWsSws0
こんばんは いつもお世話になります。

東京都23区内で、交通安全祈願に良いのは、中央区の住吉神社で
病気治癒は柴又帝釈天でよろしいですか?

572PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/01/16(火) 05:15:53 ID:0uVAr7uM0
>>570
お金に関する念がこもった神社ですね。
金持ちになったような気分になれる効果があります。
お金に執着ある人が気合を込めるために行くならおすすめです。

>>571
それでよいと思います。

573神秘の名無しさん:2018/01/16(火) 08:36:06 ID:X59t/VOU0
>>572
ありがとうございます。
お金系で有名なところは良くないところが多い感じになるのですかね。

574神秘の名無しさん:2018/01/16(火) 21:34:52 ID:Qa/Et38I0
自分も神社の名前そのものがお金に纏わる神社とか本当のところどうなんだろうかという疑問は最近感じます。

575PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/01/16(火) 22:23:15 ID:0uVAr7uM0
>>573
悪いわけではなく、運気が良くなるスポットだとは思いますが
皆さんが期待しているほどの効果は望めないでしょうということです。

576神秘の名無しさん:2018/01/16(火) 23:44:33 ID:Pj.ZrBXA0
>>575
金持神社、宝当神社とか宝くじが当たると有名になったところなどの
お金に関わる神社だと人間の欲で悪くなってしまうのかなぁと勘違いしてました。
そんなことはないのですね。

577ゆり:2018/01/17(水) 09:16:12 ID:zCtdrJa60

御祭神が金山比古様だと、 神社名は金山か金がつく名前になるから、
金運の神社と、こじつけられがちですね。
金山比古様の本職(?)は鉱業・工業ですが。
でもご相談すれば、金脈を教えるという形でお助けして下さるでしょう。

あと金山比古様は本来の担当から外れていますが子宝を、もたらしてくれます。
こちらもこじつけですが、長年の民衆の信仰パワーに後押しされて、力を発揮して下さっています。

578神秘の名無しさん:2018/01/21(日) 01:56:16 ID:LTT04S6U0
町田市 田端環状積石遺構
パワースポットらしいのですが
波動感覚の鋭いみなさんは画像検索などから
何か感じ取ることができるのでしょうか?

579PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/01/21(日) 08:18:19 ID:0uVAr7uM0
>>578
強いパワーがありますね。小山白山公園もパワーがあります。
地のエネルギーですね。

580神秘の名無しさん:2018/01/21(日) 09:22:23 ID:KiZZz3Tk0
羽田穴守稲荷神社はいかがでしょうか?

581PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/01/21(日) 21:58:41 ID:0uVAr7uM0
>>580
鳥居移転で有名になった神社ですね。パワーがあります。
羽田神社もパワーがあります。
私も行ってみたいと思いながら距離的な問題があってなかなか行く機会がありませんでした。

583:2018/01/25(木) 02:26:40 ID:6LxEnRMo0
今日仕事で近くに寄った帰りに、PSYRYUさんがブログで紹介なさっていた神社に行ってみました。
行く途中道に迷ってなかなか着けなかったり、
それでマップを見ながら歩いていたらスマホを落として衝撃的に壊したりΣ( ̄ロ ̄lll)
(ちなみに私のスマホケースは不動明王柄です)
なんだか呼ばれてないのかな、と思ったんですが、出直すのも嫌でなんとか辿り着いてお参りしました。
日も暮れてきたし、出直した方がいいよって事だったかもしれませんが。
こういう時、波動に鈍い人はどう考えればいいんでしょうね?

神社自体はPSYRYUさんがご利益ありそうと評価していたところなので、私側の問題と思います。
まあ一番はただ私がドジだって事だと思いますが!

584ゆり:2018/01/25(木) 08:43:03 ID:bmM3nYms0
辿り着けたのだから歓迎されてない、
という事はないでしょう。
基本的に神社は来るものは拒まないので。
(ただ三輪山は人を選ぶみたいです)
今回は、たまたまあなたがドジ期に入っていただけなのだと思います。
たとえ神秘のお部屋の力を借りてもずっと順風満帆で何もマイナスな事が無い、という事はないです。
どうしてもドジ期トラブル期というのは避けられないのですが、もちろんずっとマイナスの時期が続く訳ではないし、
「結局は目的を果たす」「結局はどうにかなる」と思う事で好転していきます。

585神秘の名無しさん:2018/01/25(木) 15:25:26 ID:i6WeEx9Q0
厄払いの祈祷に行きたいのですがいつもお願いしている神社だと暫く先になってしまう為別の神社にて祈祷を考えております
いずれも都内で行ったことのある神社を中心に下記を考えていますがこれ以外でもお勧めがありましたらお願いします

神田明神
根津神社
波除稲荷

これらの神社が自分に合っているかどうかというのは判断ついておりません
(いつも行くところは合っており祈祷もいつもはふらっと立ち寄ればすぐできるので予約してから祈祷まで数ヵ月あいてしまうのは初めてです)

586:2018/01/25(木) 15:46:17 ID:6LxEnRMo0
>>584

そうですね。
それとこれとは別に考えた方がいいですね。
ありがとうございます。

587585:2018/01/25(木) 16:27:55 ID:i6WeEx9Q0
>>585
追加で上野の徳大寺(摩利支天)もお願いします

588PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/01/25(木) 20:22:46 ID:0uVAr7uM0
>>585 >>587
いずれも霊験が高い寺社ですのでよいと思います。
他に私のお勧めと言えばリンク集に載せてる寺社になります。

どこが一番かと言えば、好みと、縁が深いと感じるところにするのがよいでしょう。

589585:2018/01/25(木) 20:42:03 ID:FU06t0xg0
>>588
ありがとうございます
大変悩ましいですがこの中から決めたいと思います

590ヤマサキ:2018/01/25(木) 23:07:04 ID:qMcp2fS.0


Psyryu さん


浅草寺のお守りで、浅草寺・「入試学業御影守(柳御影守)」というのがございます。各サイトからご参照ください。

ありがちな大量生産的なお守りではなく、中に木彫りの観音様がいらっしゃいます。素人でもバリバリパワーがありそうに感じます。

いかがでしょう?

https://浅草寺-御朱印.jinja-tera-gosyuin-meguri.com/浅草・浅草寺のお守りの「種類と効果(ご利益)/浅草寺お守り種類-効果ご利益-営業時間-購入場所/.html

591神秘の名無しさん:2018/01/26(金) 01:03:44 ID:vif71PDM0
今度、神奈川県の川崎大師にお参りに行くのですが
ここはパワーありますか?

592PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/01/26(金) 04:44:36 ID:0uVAr7uM0
>>590
パワーはあります。保守的というか伝統的というか、安定感のあるパワーですね。

>>591
関東では有名な開運スポットの一つです。パワーも強いです。

593ヤマサキ:2018/01/27(土) 00:35:15 ID:qMcp2fS.0
Psyryuさん

もうすぐ旧正月。中華圏では正月ムードですが、

横浜の中華街にある『関帝廟』

こちらはいかがでしょう。

なんか現生利益がありそいな雰囲気が漂ってそうな。

594神秘の名無しさん:2018/01/27(土) 01:13:16 ID:RjbFg8KQ0
川崎大師の事に関して教えてくださりありがとうございました

595神秘の名無しさん:2018/01/27(土) 07:11:22 ID:RjbFg8KQ0
遅い初詣なのですけど、茨城では
どこがおすすめですか?
鹿島神宮や笠間稲荷神社は霊験もあらたかでしょうか?

教えてください。

596PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/01/27(土) 20:30:37 ID:0uVAr7uM0
>>595
鹿島神宮や笠間稲荷神社は霊験が高いですよ。
大洗磯前神社、筑波山神社、大杉神社 も有名です。私が知ってる範囲ですが。

597神秘の名無しさん:2018/01/27(土) 23:26:13 ID:VTqNGJvI0
PSYRYUさんどうもありがとうございました。
鹿島神宮や笠間稲荷神社はやはり霊験高いのですね
参考になりました。

他の神社に関しても教えて頂きまして、ありがとうございます

598とし君:2018/01/28(日) 11:47:36 ID:TA11.KsM0
これから高幡不動尊に行ってきます!
ここは、神社ではなくてお寺です。
観光客も多く 露店出てるので少し活気があります。 厳粛な感じと観光な感じが合わさってる感じがします(主観的な感じ方ですけど、感じ方は違う方もいらっしゃるかと思います)
。。。お茶会もある時があるので、その時は抹茶と茶菓子を頂きました。 
帰りにお蕎麦屋さんがあったので食べました。
なかなか つゆがあまくておいしかったです。(好みはわかれますけど)では、次の駅で高幡不動駅到着です。 バイバイ

599神秘の名無しさん:2018/01/28(日) 13:33:09 ID:ELDU7sgI0
京丹後市の比沼麻奈為神社(ひぬまないじんじゃ)に行こうと思うのですが、ここはどうでしょう

600神秘の名無しさん:2018/01/28(日) 15:38:19 ID:HYAWGsr60
>>598 とし君さま
書かれているお話し楽しく窺いました^^
この度も、とし君さまが充分満喫されますように。
良い運気をたくさん頂いて来てくださいね。
お気をつけて行ってらっしゃい♪

601とし君:2018/01/28(日) 18:08:27 ID:BYq8IBEA0
 あっ、 返信があった。。

神秘の名無しさん様、ありがとうございます。

  楽しかったです^^

602神秘の名無しさん:2018/01/29(月) 01:11:39 ID:c0GyzEIQ0
とし君さま
楽しかったとの由、何よりです^^
とし君さまの書き込みは此方も楽しくなるので、また良いパワースポットへ行かれた際はご報告楽しみにしています(*^^*)

603神秘の名無しさん:2018/01/30(火) 10:20:04 ID:fxMQj35I0
お友達に誘われて奈良県御所市にある
一言主神社と高天彦神社に行こうと思っています。
こちらはどうでしょうか?

604神秘の名無しさん:2018/02/01(木) 01:42:35 ID:uvhxLocA0
岩手県宮古市にある浄土ヶ浜に訪れた際すごいパワーを感じました。
ここが地球上ではないような感覚になりました。
文章にするとなんだか変ですが。
わたしは感覚が鈍いのですが鋭い方はこちらのスポットの波動はいかがでしょうか。

605PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/02/01(木) 22:06:41 ID:0uVAr7uM0
>>599
非常に歴史があって神様がたくさんおられるように感じる神社です。
保守的で守護の力が強い感じの神社ですね。

>>603
いわゆるパワースポットにある神社ですね。

>>604
特殊な磁場をもった場所という感じです。
別世界に感じると思いますよ。

606Hau'oli:2018/02/02(金) 17:51:40 ID:/iMzrDsY0
PSYRYU様

今月2月11日、日曜日の夕方と夜は時間がありますか ?

もしお時間がありましたら
ぜひ徳丸北野神社の田遊び神事へ行かれてみてください。

徳丸北野神社公式ホームページ
https://tokumarutenjin-kitanojinja.jimdo.com/

徳丸北野神社 (徳丸天神) 東京都板橋区徳丸6-34-3

田遊び神事について - 徳丸北野神社 公式ホームページ!
https://tokumarutenjin-kitanojinja.jimdo.com/%E7%94%B0%E9%81%8A%E3%81%B3%E7%A5%9E%E4%BA%8B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

徳丸北野神社田遊び2014
https://www.youtube.com/watch?v=-LWAvi9jHFI

板橋の田遊び 国指定重要無形民俗文化財
https://www.youtube.com/watch?v=ZdSJwV1rJ18

さいたま市から電車でならすぐ近くです。
幻想的な光景を見られると思います。

607ゆり:2018/02/02(金) 19:54:54 ID:pZO.BmOg0
>>603
御所市のある葛城地方は古代の有力豪族の葛城氏が拠点を置いた所で、そういった場所は力が強いですね。
それといわゆる欠史八代(記紀で神武天皇の後の八代のスッカスカの部分)の一時期、都が今の御所市に、あったとされています。
欠史八代の部分の天皇は実在が怪しいとされていますが、都として記された場所は
いわゆるパワースポットで、だからわざわざ
地名を書き残した、と考えられます。
力は現代でも充分に残っていますので、
力をもらってリフレッシュして下さい。

608神秘の名無しさん:2018/02/03(土) 09:55:26 ID:ByRJjkcU0
今度、仙台へ行く予定です。
おすすめパワースポットがありましたら、
教えて下さい。
よろしくお願いします。

609神秘の名無しさん:2018/02/03(土) 10:29:36 ID:D5nESIhQ0
608さん
なんといっても塩竈神社さんです。サイリュウさんの日記に紹介があって、
仙台に行くことがあったので喜んで行きました。
とても素敵な佇まいでした。また行きたいな。

610神秘の名無しさん:2018/02/03(土) 19:42:13 ID:ByRJjkcU0
609さん、
ありがとうございます。
是非とも、行ってみたいと思います。

611神秘の名無しさん:2018/02/09(金) 20:31:42 ID:jfsVdZpE0
わたしは短大を出て関東から関西へ引越しまして
現在、大好きな京都や奈良の寺社仏閣巡りを楽し
んでいます(女子目線でのイラストレーターとして
修行中です!)。

最近、職場の女子会で交野にある星田妙見宮という
知る人ぞ知るという感じの神社の話を聞いて妙見信
仰ということで興味が出て参拝して来ました。
(神社の本殿とご神体の巨石の写真をみたときにかな
り強い波動で驚きました)

特にここの霊符は他に無い波動という印象を受けたの
ですが、PSYRYU様はどうお感じになられますでしょ
うか?

PS---ご多忙かと思いますがお体ご自愛下さいまして
どうか神秘のお部屋、ずっとずっと続けて下さい。

612神秘の名無しさん:2018/02/10(土) 01:23:59 ID:23MOmaiU0
>>611
ここの霊符は全国の神社や寺でも出してますよ
関東なら秩父神社が有名です。

613PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/02/10(土) 05:21:14 ID:0uVAr7uM0
>>611
その神社は石のパワーを感じます。パワーの源は石かもしれません。
霊府は道教の霊符のような波動ですね。あらゆる効果を集めたという感じです。
待合室一括ページみたいな感じですね。

614神秘の名無しさん:2018/02/10(土) 08:09:24 ID:JLcBY.Ws0
http://www.chibajinja.com/

千葉神社も妙見様と言われますね。
風俗街近くに大きな神社があるのは何か意味があるのかなとも

615ゆり:2018/02/10(土) 14:57:15 ID:Ol6c1uQo0
>>614
昔の歓楽街は寺社詣りの旅人を目当てに作られていたので(あとは港の近く)、今でもその名残りがあるのでしょう。
あと中世や近世には、神社の近くには巫女崩れの娼婦がスタンバってました。
有力神社の巫女を名乗る事で特別感を出していたのと、あと昔から巫女萌えの男性がいたからです。

617神秘の名無しさん:2018/02/11(日) 12:40:27 ID:S6OzkCIQ0
今日は明治神宮が祈念祭をやっているようですね

618Hau'oli:2018/02/12(月) 00:25:48 ID:/iMzrDsY0
さて、徳丸北野神社の田遊び神事は昨日で終わりましたが
明日には同区の赤塚諏訪神社の「田遊び」があります。

ふたたび赤塚諏訪神社「田遊び」
http://www.sanjin.jp/hibi/%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%B3%E8%B5%A4%E5%A1%9A%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E7%A5%9E%E7%A4%BE%EF%BD%A2%E7%94%B0%E9%81%8A%E3%81%B3%EF%BD%A3.php

見た目の印象はこちらの方が強いと思います。

太郎次
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/003/attached/attach_3809_6.jpg

獅子
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/003/attached/attach_3809_5.jpg

残念ながら明日も明後日も平日ですが
板橋区か板橋区に近い場所にお住いで、時間の余裕のある方、
ぜひ行かれてみてください。

619ゆり:2018/02/12(月) 21:19:46 ID:JF6aNVHU0
昨日から「サムハラ神社」が気になっています。
このサムハラ神社(岡山県)は三輪山と同様に人を選ぶようですが、お呼ばれされた方はいらっしゃいますか?
あと大阪の方のサムハラ神社でレア度の高い指環の御守を入手できた方はいらっしゃいますか?

620神秘の名無しさん:2018/02/13(火) 01:16:07 ID:ZXygRK/A0
>>619
大阪の方のサムハラ神社は宗教法人だそうです。

621ヤマサキ:2018/02/13(火) 19:45:07 ID:FU06t0xg0
psyryuさん

こんばんは、来月柏市引っ越しを予定してまして、近くにに柏神社があります。

駅近なんですが、縁がありそうなのでここを勝手に氏神様と決めて、足しげく参拝しようかと思います。

柏神社について、どのようなお感じになられますでしょうか?
http://jinjya.wixsite.com/kashiwa-jinjya

よろしくお願いします。

622PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/02/14(水) 05:09:15 ID:0uVAr7uM0
>>621
柏神社は千葉では有名です。都会の中にある神社で参拝者も多いはずです。
パワーもあり、地域の繁栄を支えている神社という感じがします。

623PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/02/17(土) 09:40:13 ID:0uVAr7uM0
 今年の春の開運スポットを探しました。

〇今年の一押し春のイベント 

・三重県四日市の桜まつり 3月下旬〜4月上旬
 http://kanko-yokkaichi.com/category/learn/festival/

 十四川桜まつり ★
 海蔵川桜まつり ★★
 鵜の森桜まつり ★
 かわらだ桜まつり ★

〇関東の開運イベント

・横須賀市
 田浦梅林まつり  2月10日(土)〜3月11日(日)
 https://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=14370

・茨城県 
 あたご山 桜まつり 3月下旬〜
 https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_57.html

624神秘の名無しさん:2018/02/17(土) 10:26:19 ID:o6FGvJT60
>>623
ありがとうございます!
横須賀キター(*´∀`)ノ アリ

625神秘の名無しさん:2018/02/17(土) 10:54:34 ID:siCKNC1E0
四日市だと椿大神社まで足をのばすのもいいですね

626神秘の名無しさん:2018/02/17(土) 16:27:14 ID:P5t9xnmM0
>>619
指輪は一昨年、二度訪れて二度目になんとか指にはまるサイズのものを
購入しました。遠方からなので、関西の観光のついでとかにすると
売切れの時のショックも少ないかも。
神社自体は町中にあり、時間とお金あれば行けるので人を選んでる感や
呼ばれた呼ばれないなど全くありません!


指輪の材質は銀色のメッキをかけた合金、洋銀?なので、しばらくすると
表面がくすんできます。貴金属用のコンパウンドで数日ごとに
磨かないといけなくなり、数か月もすると真鍮のような地金が出てきて
逆にあまり磨かなくてもよくなりましたw

627ゆり:2018/02/18(日) 09:53:48 ID:Yb.253H20
>>626
詳しいレスありがとうございます。
指輪を手に入れた方は、やはりいらっしゃったのだ、と感激しました。
二回の参拝で合うサイズの指輪守りと出会えたのは凄いですね。
626さんを指輪が守ってくれますように。

>>620
レスありがとうございます。
大阪のサムハラ神社は、どこかのブログで神社というかサムハラ教という新興宗教の建造物、と書いていた気がします。
創始者の田中富三郎は日清日露の戦渦を奇跡的に乗り越えた人で、その奇跡の力を世の人に分かち与えたい、という思いからのサムハラ教なのでしょう。

628626:2018/02/21(水) 07:29:45 ID:dS2CPtxU0
>>627
ありがとうございます。入手された後、お手入れに戸惑う方がおられるようなので
長々と書いてしまいました。岡山の津山に行くのはちょっと難しいですが
大阪は行きやすいし、今度は少し離れてますが信太森葛葉稲荷神社にも足を
伸ばしてみたいと思います。

629神秘の名無しさん:2018/02/21(水) 19:39:31 ID:BMHu3GhI0
信太森葛葉稲荷神社は安倍晴明の母親ゆかりの神社なんですよね。何も知らずに初めて行った時に知って、次の日晴明神社に行く予定になっていたので感慨深いものがありました。最近は伏見稲荷大社にお呼ばれしたり、王子稲荷神社、装束稲荷神社の凧市に呼ばれたりするので自分の中ではお稲荷様ブーム到来中です。凧市の防火護符の凧買いましたがこちらはご利益はあるのでしょうか?

630神秘の名無しさん:2018/02/27(火) 16:03:33 ID:H/kLzo8.0
こちらで恋愛運に良いとされている神社へ参拝しているのですが
最強と呼ばれる神社でもなかなか縁ができない場合は
もう無理と思って諦めた方がいいでしょうか?

631神秘の名無しさん:2018/02/28(水) 09:15:35 ID:RzaATiDA0
>>630さん
まだ回答が無いようなので、失礼ながら個人の感想を。
最強の神社が望ましいでしょうけれど、神社との相性も大きいかと存じます。
凄くご利益があるとされている神社でも、人に依り全く無い事も多々あります。
また、数か月〜1年以上かけてご利益を得ることもあるでしょう。
あと、自分の背景なども影響している事も有りますし。

諦めずに、合った神社を見つける(或いは強く信じる)、お部屋のテクも試してみたりでご縁を得られてほしいです。

632神秘の名無しさん:2018/02/28(水) 17:20:48 ID:sqSVGE7o0
>>631さん
ご案じ下さり本当にありがとうございます。優しいお言葉に涙が出ます。
十数年お参りしてる所もあるのですが縁ができず、もう一生子供も産めず家族も持てず一人かなと辛くなります…。
諦めずに色々試しながら続けてみます。

633彩竜さんに感謝☆:2018/02/28(水) 22:02:05 ID:5rBGGAio0
630さん、こんばんは〜
神社様ばかりお願いに伺っていますか?
縁結びで有名なお寺様はお近くにありますか?
御仏はあらゆる人を救済するご誓願を立てておられたりするので相性とかなくお願いしやすいかと思います。
ただ、お生まれになる際に、今生では独身生活の中で学びを得る、とご自身が計画してこられた場合などは、心苦しいですが、何とも言えないのですが…。
あと、お参りされている神社様がお力がないわけではなく、630さんにとって適切な時期にご縁をくださったりする場合もあるのでお気を落とさず。
例えば、お不動様はお願いを1つに絞ってすると叶いやすいとかあります。
護摩木は数100円〜千円くらいでお願いできるお寺もあったりしますよ。
あと、お地蔵様は凄く慈悲深いお方です。
お稲荷さんは、怖いって誤解されてますが、無邪気でお優しいのでお願いしやすかったりします〜。
ご縁を授かった時の感動を色濃くする為の順番待ちなどとかお考えになれば、楽しいご気分になるかもしれません。

634彩竜さんに感謝☆:2018/02/28(水) 22:32:01 ID:5rBGGAio0
630さん
大事なことを書き忘れましたが
630さんはきちんとしたお方だと思うのですが
所願成就にはご先祖供養は大事です。

635神秘の名無しさん:2018/03/01(木) 21:38:46 ID:sqSVGE7o0
>>633さん
ありがとうございます。
縁結びで有名なお寺は近くにはありませんがお寺には行ったことがあります。
親の供養と一緒に先祖供養もしていますが
本格的に先祖供養をすると事故にあったり目が腫れたりしました。

636神秘の名無しさん:2018/03/02(金) 14:50:41 ID:VKibyDvI0
>>632さん
十数年ですか…それでもご縁をいただけないのは何か意味があるのかも知れませんね?
私は、ご縁を強く望む人に一生ご縁が無いとは思えません。
十数年参拝されてご縁を戴けないのでしたら、先にも書きました632さんの背景(ご先祖様)にも何か関係している可能性も有りますね。
ご先祖供養をされて、何か反応も出られたとのこと、供養がされている証だと思います。
でも、出来れば好転反応の類は避けたいですよね?
もし宜しければ、「神秘のお部屋待合室の逆効果を正すエネルギー」を逆効果や好転反応で悩む方用に私が作成戴いたエネルギーもあります。
潜在意識書き換えから因縁カルマ・過去世からの罪障消滅エネルギーなどを盛り込んで自身の浄化および希望する効果と結果に導くエネルギーです。
また、浄化シートで「自身の縁を遠くしている原因となるご先祖の供養」というのも特定して行われるのは如何でしょうか?

諦めずとも、参拝や供養の他にも方法はいろいろ有るかと存じます^^
ご自身でこれと思うテクを駆使(応用)して是非お幸せを掴まれますように。

637神秘の名無しさん:2018/03/02(金) 22:46:14 ID:mNvKR1U20
>>636さん
供養に効果が出ているのですね。今の処は体に出るだけなのでほっとしています。
神秘のお部屋待合室の逆効果を正すエネルギーなど、教えて頂いた事を試してみたいと思います。
重ね重ね親身になって下さり本当にありがとうございます。

638PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/03/15(木) 04:21:00 ID:0uVAr7uM0

皇居乾通り一般公開が今年も行われます。
http://www.kunaicho.go.jp/event/inui.html

3月24日(土)から4月1日(日)までの9日間です。

皇居の非公開エリアは間違いなく都内最高のパワースポットです。
そのパワーを受け取ることができます。

 ついでに情報ですが、皇居周辺のお店 楠公レストハウスは宇宙から大変良いパワーが
注がれているスポットです。
 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13040149/

639やまちゃん:2018/03/18(日) 13:12:38 ID:Qjm7Njvg0
Psyryuさん
東京恵比寿の駅徒歩5分ぐらいの場所に、恵比寿様を祀った恵比寿神社があります。ごちゃごちゃした飲食店の裏手にあるのですが、サイリュウさん、この神社についてどのようにお感じになりますか?

恵比寿駅近くの、その名も恵比寿神社なので商売繁盛的なイメージが沸いたりします。よろしくお願いします。

640神秘の名無しさん:2018/03/18(日) 23:25:50 ID:uBoukUE20
自分がパワスポになって近くにいる人たちを癒したいな

641PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/03/19(月) 05:06:27 ID:0uVAr7uM0
>>639
実は未だ行ってないですが、大変良い波動がある神社だと認識してます。
恵比寿が良い波動だからですね。商売繁盛というより、心の安らぎ、悩み解決、
健康と安全みたいな効能があると思います。

642奏者X:2018/03/19(月) 21:44:52 ID:PlmnHTSk0
>>640
「神秘のお部屋待合室の一挙手一投足がヒーリングエネルギー」を使用してはいかがでしょうか?

643神秘の名無しさん:2018/03/28(水) 21:11:50 ID:t4TQeH1Q0
>>555の事、私も実はこれが気になっていたのですが、なぜかPSYRYUさんがスルーされていたのですが、やはりこのような人間は波動も悪いのでしょうかね?

644ゆり:2018/04/15(日) 09:34:20 ID:71KfyfvY0
>>643

あの将軍様はまだ生きていて改心の可能性が有りますので、判断保留といったところなのでしょうか。
最近は歩み寄りや友好の姿勢を見せる(本心かは分かりませんが)という事を覚えたようですし。

645神秘の名無しさん:2018/04/15(日) 09:41:23 ID:5pV/VegA0
朝鮮半島出身の方や中国出身の方も見ているので、そのあたりには敢えて触れないだけだと思いますよ。
察して下さい、ということでしょう。

646神秘の名無しさん:2018/04/24(火) 22:52:30 ID:A/LzLFQM0
サムハラ神社はご祈祷もかなりのものでした(指輪のお守りはサイズが無かった、、、)。
あと大阪護国神社の除災招福の祈祷は本物でした(以外な盲点でした)。
やはり商業的では無い本物の祈祷は少ないですね〜。

647神秘の名無しさん:2018/04/25(水) 02:57:21 ID:5jrU/Q1E0
>>643
波動的に見るとどうなのかな、という事ですね

648PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/04/25(水) 05:05:10 ID:wjtV0OgM0
>>643
波動がとりわけ悪いということはありません。
国民の崇拝のエネルギーを受けていますし。
一方で内外から、様々なマイナスの念も受けています。
死後どうなるかは、今後どういうかじ取りをするか?によると思います。
未来は定まっていないです。良くなることを祈るのみです。

649やまちゃん:2018/04/25(水) 15:57:27 ID:jcZ0CKig0
psyryuさん

職場の近くに六本木天祖神社という神社があるのですが、こちらの神社についてどのようなお力があるとように思われますか?
http://tensojinja.tokyo-jinjacho.or.jp/
よろしくお願いします。

650PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/04/25(水) 20:35:12 ID:wjtV0OgM0
>>649
霊験が高い神社です。宇宙からもエネルギーが注がれています。
理由として考えられるが土地柄ですね。神社周辺は大変良いエネルギーが
ある地域です。
霊験として挙げられるのは
運勢向上
病気治癒
霊力向上
魂のヒーリング
です。

651神秘の名無しさん:2018/04/25(水) 22:35:19 ID:3aGy6GUI0
成田山新勝寺はおすすめです。体調の悪い日に嫌々行ったのですが
御堂で僧侶の読経を聞いていたら、不思議なくらい、頭がスッキリし体が軽くなりました。

652神秘の名無しさん:2018/04/26(木) 09:33:23 ID:vGFhxcgw0


>>646
大阪護国神社の祈祷は本物との事で興味深いですが、生憎遠方なので行けないのが残念。
近くに護国神社がありますが、同じ護国神社でもそこそこでご利益は異なるのかしら?
商業的か否かの区別もわかりません。
自分のところは、大きなところで正月参拝も大勢行く結構有名なところなんですが。

653神秘の名無しさん:2018/04/27(金) 20:44:20 ID:uBoukUE20
東京九段下駅近くのビル内にある筑土神社はどんなご利益があるのでしょう。
ビルの一角におさめられて、狛犬や神様は居づらくないのかな。

654神秘の名無しさん:2018/04/28(土) 23:36:53 ID:SLSanvxo0
話題に出ることがなく不思議ですが、靖国神社はパワースポットですか?
どのような波動なのでしょうか?

655PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/04/30(月) 07:40:48 ID:wjtV0OgM0
>>653
エネルギーが強いですが、護国神社や武道館が近いからでしょうか?
硬派な印象を受けます。
ご利益も学業・武道・スポーツ、公務関係などによいと思います。
お稲荷さんは願望実現の効果が高いです。

>>654
パワースポットですよ。参拝者数が多いですし、真摯な祈りをする
人が多いスポットです。
パワースポットとして話題に登らないのはこの神社の由緒によります。
また、政治のニュースでよく話題に登りますのでご利益を期待する場所で
はないと皆さん感じるからでしょう。

656神秘の名無しさん:2018/04/30(月) 12:51:45 ID:VVBwD1Nw0
本日、おすすめの「六本木天祖神社」に行って参りました。
また本日は、御朱印を頂ける貴重な日でもありました。
有難うございます。

657神秘の名無しさん:2018/04/30(月) 21:55:08 ID:RfCwqRVg0
>>654
取り上げていただいてうれしいです。
ありがとうございます。

>>655
見ていただきありがとうございます。
やはりパワースポットだったんですね。
PSYRYUさんに解説頂けてたので、
ちょっと躊躇している方も気軽にご参拝して欲しいです。

過去も現在もいろんな人の思惑に利用されてたりしますが、
それと祀られてる英霊の方々は別だと思います。

昔、職場で孤立してた時、
ランチ時に立ち寄り、休ませてもらいました。
その時からずっとご縁が続いてます。

いつ足を運んでも、英霊の方々が「よくきたね」と迎えて下さる気がします。
なぜかいつも心地よい風が吹いてきます。
やさしくてあたたかい場所なんです。

658神秘の名無しさん:2018/04/30(月) 22:42:02 ID:SfbLFwA20
>>655
PSYRYUさん。靖国神社に関して教えて頂きましてどうもありがとうございました!

やはりパワースポットなのですね。よく判りました。657さんや皆さん行ける方には参拝して頂ければと思います。

659神秘の名無しさん:2018/04/30(月) 23:42:30 ID:uBoukUE20
>>655
なるほど、ありがとうございます。
呼ばれた気がして参拝したら嬉しいおみくじを頂いて、励まされました。
狛犬がいたのですが、お稲荷さんだったのですね。では定期的にお参りしないといけないですね。時々伺うようにします。

660神秘の名無しさん:2018/05/06(日) 19:34:35 ID:WY8czPQk0
今日、韮崎の大村美術館行った帰りに武田八幡宮神社が近くにあるのを知って立ち寄ってみました。誰もいなく静かで寂しいというか悲しさがある感じがしましたが、波動的にいかがなものでしょうか?

662PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2018/05/07(月) 00:21:40 ID:wjtV0OgM0
>>660
波動的に見て、山のエネルギーを利用していて大変良いスポットです。
寂しいと感じるのは参拝者が減っているからだと思います。
今は多くの寺社がそういう状況になってます。

663神秘の名無しさん:2018/05/07(月) 04:05:12 ID:DasfZZFI0
連休中に愛媛県松山市にある四国八十八ヶ所第五十二番札所の太山寺に参拝いたしました。
心落ち着く厳かな場所でした。

664神秘の名無しさん:2018/05/07(月) 15:39:13 ID:yxpGvCMA0
なんとなく、ですが
サイリュウさんはもしかしたら、
いわゆる「気」を読むことが天才的なのかも。

気持ち、気配、気分も空気も・・

665神秘の名無しさん:2018/05/10(木) 09:18:19 ID:GxfusmBM0
秩父の聖神社はどうですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板