レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
またーり雑談スレッド パート12
-
ここはまた〜り雑談するスレッドです。常時sage進行ですので上がりません。
自由に愚痴でも、独り言でも何でも書いてください。
特定の人・団体に対する誹謗中傷や苦情が上がった場合は削除することがあります。
また〜りスレなので口論はなしですよ。
なので管理人さまsage進行をお願いします。
-
ww、もし職種を知っても
どんな生活なんだか、妄想にまみれるだけになると思う (*´∀`*)
友人にも何度説明しても、はっきり理解できないらしいし
息子も子供の時自分ちがなんの仕事してるのわかってなかった (´∀`*)
本当の繊細な人は、きっと細部までわかるんだと思うよ
真剣にそれを伸ばせば、出来る様になるって勧められた事あるんだけど
私、その気がまるでないんだわ、色々かんがえちゃってね、やる気なしw。
-
誤字のない長文ってことは お茶さんのPCは戻ってきたんだね
けどちょっと楽しかったよー
変わった機能のけーたい(*^o^*)
金ぴかの帯ー?
それは解体しちゃもったいない!
今使わなくても 見てにんまりしてればいいと思うわ
ヾ(o´∀`o)ノ
-
じゃあこのままタンスに入れとくわ (*´∀`*)
値段調べて仰天したもんね
今までの落札物新品値段の最高記録だと思うw
誰があんな値段で帯なんて買うんだろうね、すごいわ (@_@;)
今まで着物にまるで興味なくって
人の帯や着物見ても、さっぱり値段が浮かんでこなかったんだけど
あれは贅沢の極みだったんだね
しかも財産価値ゼロ、だって笑っちゃうような落札価格なんだもん
財産価値度外視の見栄、もしくは趣味
&ろいどさん的表現を借りると
すげーな!w。
-
そんな帯に合うそれ相応の着物はいくらすんのー!?
って考えたらキリがないわね(笑)
はぁ 値札を見ずに買い物できる身分になってみたいもんだわ
( ̄0 ̄)
-
そうなんだよね (´Д`;)
値札関係なく買い物したい
っていうか、欲しいものもそれほどないんで
普通の生活したいって小さな願いだわ (T-T)
義母の法事があるんだけど、もうこじんまりとやるつもり
義母の代は派手にやってた、田舎だから見栄もあってすごかったの
そんなことする時代じゃないもんね
家族だけ行って、お寺で読経してもらって終わりにする
それでもお寺に何万かは包むんだよね
死んでからもお金かかるなんて、信じていても救われぬ! ( `皿´)キーッ!!
-
直葬も有りかと。
-
>>954
100円ショップなら値札見ずに買えるyo
-
私直葬でいいって思ってる
だけど、大抵本人が葬式望んでるんだよね
それ周りの人が知ってる場合は
残った人の意思では決めにくいんで問題なの (´Д`;)
ああしろこうしろってうるさい人いっぱいいるんだもん
近所でも家族葬にしたら、隣のおっちゃんに烈火の如く怒られた人がいるんだよね
その人本人は信仰心なんて微塵も感じられない人なのに(あったら葬式にこだわらないと思う)
人んちの葬式がなんで気になるんだか
共同幻想に不安をもたらすんだろうなってわかるけど
人の安心のために借金抱えるわけには行かないよ
ボランテイアにしては金額が大きすぎるんだもん
他人の呪縛から解放されるためには、ボロクソに言われる覚悟が必要だわ (´・_・`)
-
形だけの葬式に拘って何になるんでしょうか・・・(ノД`)・゜・。
-
お茶さんちの家族は、こんな問題からは無縁でいられるの?
だとしたらうらやましいわ (´・_・`)
-
ちなみに、まともに葬式したら100万単位でお金必要だった (´;ω;`)
法事も一人の食事は15000円×人数分+お寺への支払い数万+お花代
泣けて来るわ。
-
ずっと前に、ちょっと悲惨な夢書き込んだ人いたよね、見てるかな?
頭だけの存在がキーワードかなって思ったんだけど
調べとくって言って、忙しいんで後回しになってた
あれ「人頭杖」って名称だわ、閻魔さんの持ち物だって
それ以外の夢もかなり不安な夢っだたのも考慮に入れると
善悪に対する報いの恐れが、ああいった夢として出てきたんじゃないのかな
私の昔見た悪夢は、私自身への攻撃性(襲われ、殺される夢)として現れたんだけど
どうもあなたのは、罰がが他人へ向かう傾向があるのかなって思う
予知夢の可能性は0とは言えないけど
今の社会情勢だと実際の出来事と捉えるのは少し難しい気がする(日本ではね)
あくまでも、素人の私が思った事に過ぎないからね
-
私の家も面倒ですよ、亡くなった祖父が寺院に生前よくお金を出していました。
結局カネなんですね、私はそれが嫌で同じ宗派の別の寺院へ移ったのですが、そこもまた
結構お金の無心に熱心でお彼岸とかには必ず塔婆の申し込みと言って封筒が届きます、まあ
前のお寺よりは良いですが。私が神秘的な事に関心があるのはこういうのも
一つかと考えています。
-
悪い、送信ボタンに押した m(_ _)m
私自分の分析はずっとしてるし、自分の事だからはっきりさせる事が出来るに過ぎないんで
人の事は正確になんてわからないから、夢解釈の一つの可能性として捉えてね (*´∀`*)
しかしあんな夢しょっちゅう見てるとしたら、かなり不安になりそうだわ。
-
お茶さん、間に挟んでしまってごめん
なにせ書き込むのに時間がかかるのよ (´Д`;)
お茶さんの所も同じ様なものなんだね
離れたい気持ちは同じよ
だけど何処へ行ってもお金の要求がすごいの
何処かへ所属すると必ず要求される
お金持ってる人だけ受け入れます、それ以外は勝手にやって下さい
こう言ってくれれば、みんな他の人の行動に納得できそうなんだけどね
ケチ!とか言う人出てくる気もするね (ヽ'ω`)
-
今のお寺の坊さん、日蓮宗の荒行の百日修行行って帰って来たらしいですが
別に行したからって俗垢が落ちる訳ではないんですね、戻って来てらまた俗塵に塗れる訳ですから・・・。何の為の修行か分かりません。
-
戻って来て俗の垢に塗れる事より
修行した本人の慢心が一番怖いのかもしれないね
修行した人だからって、持ち上げて自分の都合よく使おうって人は多いし
そんな人見てたら、なんだ世俗にどっぷり浸かりやがって(##゚Д゚)イライラ
って事になる人が多いんじゃないのかな
私の相談した人は、そんな風になる人が多いって言ってた
そんば気持ちになってしまうのもなんとなく理解できるんだよね
やたらと人におんぶに抱っこ的な人はいるし
人を利用して当然って、おかしな人も多いからさ
いい世界みたいに思ってあの世界に入ると
普通に生きてるよりもっと重いもの背負いそうだわ (ヽ'ω`)
-
シュラトのEDを聴いていたんですが人ってやはり何度も生死を繰り返して成長していくもんなのでしょうか・・・?
-
さあどうなんだろうね
死んだ事がないんで何とも・・・(;・∀・)
死ねばわかるね、必ず死ぬから答えを焦らないことにしてるんだわ
必ずその答えを知ることになるって決まってるんだから
今は生きてる事を味わおうって思うの
自分を見つめてるのも、自分の成長をしっかり把握してみたいからなの
だって、せっかく生きてるんだし、死後が無くて終わりである可能性も半分あるんだもん
味わえる今を味わい尽くさなきゃ損するw (*´∀`*)
-
議論スレに、きものの事書いてしまった (;・∀・)
メガネ長時間かけてて外したら、視界がぼやけた_| ̄|○
-
あと3日(´・ω・`)
-
ふふっ(笑)
見てきたよー(´▽`)ノ
クッキーさんがいたねー
ヾ(o´∀`o)ノ
今日はなんだかバタバタしてて帰ってきてお昼寝してしまった…
今からご飯を炊かなくちゃいけない
はぁ メイドさんが雇える身分になりたいもんだわ
( ̄0 ̄)
-
あと3日?
何かあるの?
-
欲しいね、メイドさんw
よく気がついて、おしとやかで
言ううこと全てニッコリ微笑んで受け入れてくれる人
まるで奥さん( ゚д゚)ホスィ…だね ヾ(@°▽°@)ノあはは
だけどそんな奥さんいるはずない!って知り抜いてるから
メイドにお金払える余裕が欲しいw (;・∀・)
いいな男は夢見てられて。
-
会社の忘年会です、死刑囚もこんな心境なのかな?いやそれ以上だな。
-
うーん、他人が気になるってのは自分を過小評価し過ぎなんじゃないか?
自信もって気にすんな(・з・)どーん
-
もうっ!お茶さんってばー!
そんなの仕事のうちだと思えばいいのよ
ボーリング大会だって大丈夫だったじゃない?
今度も終わってから
〔なんだ こんなもんか〕ってきっと思うわよ(´▽`)ノ
きのこさん 専属シェフもほしいわねー
-
泊りはちょっと・・・仕事以上に一緒に居る時間が長い。日帰りの人が私に言った「ありがとうございます」の一言。今更になって余計に。気になる
-
要は金だ!
お金が人生のすべてではないけれど あれば便利…
と相田みつおさんもおっしゃってます( ̄∇ ̄)
-
泊まりなんだ
そうか それは普通の忘年会より気が重くなるわね…
日帰り?ありがとうございます?
泊まらない人も居るの?
-
この際悪魔に「願いをかなえてやる代わりに寿命を半分にする、それでも良いか」と言われたら
思いっきり心がブレる。それでも良い、逃げたい。
-
日帰りが多いと思います。忘年会の出欠の取り方、日帰りと泊りのどちらかで
参加しないと言うのがなかった、派遣は男が私だけ、パートが全員女性、あとアルバイトが一人で後は正社員。
忘年会なんか行った所で人間関係が良くなる訳でも社員になれる保証も有る訳では無いので行くメリット無し。
本当に骨折り損の草臥れ儲け。
-
で お茶さんはお泊まりコースにしたの?
だったら日帰りコースに変更!
まだ間に合う
(`・д・´)
-
もう着替えの用意を持って来て下さいって言われたから無理。無事帰還を待つ以外方法がありません。
せめて浄化槽に愚痴書くか、まだあったかな?
-
無理なのね…
無事帰還はするだろうけど
じゃ わたしはお茶さんが嫌な思いをしないように 少しでも行って良かったと思える出来事があるように祈るわ!
-
ありがとうございます、何も言う言葉がない・・・
-
子供の頃の予防接種の順番待ってた時、みたいな気持ちなんだろうな (´・ω・`)
仕方ない、行って飲んでおいでよw、誰よりも早く酔っ払って寝てしまおう
酔っ払って絡みまくるのも効果的
急性アルコール中毒になり、救急車で現場から連れ去ってもらう荒業もあるにはアルw
この場合お酒飲めないと効果的w
どれも、来年からは誘われずに済むかもしれない\(^o^)/
しかし忘年会なんて何故するんだろう
飲めないとまるで楽しくない (´Д`;)
気の毒に (´・_・`)
-
バシャール曰く、心配や不安はワクワクする気持ちと同種のエネルギーだそうな。
まあ自分次第って事だな(・з・)アイ
-
眠い (。-_-。)
ほどきやシミ取りやってたら、気が付くと5時だった
不安とワクワクが同種のエネルギー・・・なるほど
そう言えばバンジーとか怖いのやりたくなる気持ちは、そう考えると理解しやすいね
完全に私がそうだし、身近な人達もそうなんだけど
何かが始まるのを待ってるのが、辛いんだわ〜 (´;ω;`)
待ってる間に、嫌な事を考え続けて、嫌の塊になっていくw
問題から目が離せない状態になるんだよね
出産手伝いに行く前がそうだったw
自分でわかってても、嫌さは消えない (´Д`;)
いっそあらかじめ知らせないで、急遽呼んで欲しいよ
そしたら嫌になってる時間はしょれるから
日本人は怖がりな遺伝子持ってる人が多いんだって
外国人はバンジーみたいな命懸けの行動を楽しめる人の割合が多いって聞いた
お化け屋敷怖がれるのも日本人だから、らしい
日本は自然災害とか多いから
用心深くほんの些細な予兆を見逃さない人の方が
生き残れたんじゃないのかな
反対に他の国では(放牧してる人たちなんかは特に)
食料や水を確保するために、恐れず未知の場所へ移動出来た人の方が
生き残れたから、怖がらない遺伝子持ってる人が多いんだろう、等と思ったわ
まあ、なんにしても、習うより慣れろだわ
自分で何回も、それほど嫌な事は起こらないって納得すれば
そのうち刷り込まれて、それほど嫌な思いしなくなると思う
こうやって、書き込んでると
みんなが方向性を書き込んでくれるから、自分の進む方向に気がつきやすい
一人で悩んでると、怖さから抜け出しにくいかもしれないもんね
やっぱいいわ、また〜り\(^o^)/
-
契契と思ってるからか午前中作業しようとしたら滑って台車の持つ所で胸の辺りを打って痛い(x_x)あと2日(;´д`)
-
大丈夫?、痛みが引かない様なら病院行て見てもらった方がいいよ (・ω・`)
気がつかないうちに骨にヒビ入ってることあるらしいから。
-
これならまだ注射の方がマシですよ、その時痛いだけで済んで行くから。
飲める人でもつまらないと思う人もいると思いますが私は飲めないので余計です。
打った所の痛みは大分良くなりましたが中途半端に丈夫な体が憎い・・・((+_+))ホント時間の無駄。
-
大人になった今では、注射の方がずっとまし (´Д`;)
救いなのは、それがお酒の席であるということよ
女の人だって飲むとはしゃぎ出すから
適当に相槌うって話に参加してる振りしとこう (^o^)/
じっと座ってると、飲め!って言い出すから
ひたすらお酌して回るのw
多量に飲ませて、早く酔っ払わせるのが得策よ
ご飯食べ終わったら眠くなったとか告げて、適当に抜け出して
お風呂入って部屋でゆっくりしとけばいいよ
最後まで宴席に居る必要ない、みんなそれぞれ思い思いにやりだすから
堅苦しく最後までいなくちゃって考える必要なしだよ
お酒の席ってそんなもんよ
泊まるって事は、飲める人\(^o^)/・・・だと思われてないといいね
飲む気ない人は、そのまま帰るだろうから
飲まされない事を祈るわ (-人-;)
体質で飲めないんですいません、ハハハ・・・とか言いながら
相手にビールついどこう〜 (´・_・`)
来年は日帰りに決定よw。
-
女性社員が多いと書きましたが大体の年齢の内訳はまず10代がゼロ、20代が5人、30代と思しき人が
一人、あと40〜60前後位が大半と言った所でしょうか、男性社員で日帰りの人がいますが理由は多分最近
子供が生まれたので奥さんと一緒に過ごすのでしょう。この奥さんも多分20代後半から30前後位の年齢でしょう。
行く人はまだほとんど聞いてません、男性で行くのが私の知ってる限りでは工場長と部長、あとは部長と一緒に働いている
課の人のうちの一人、あと女性社員は誰が行くのか全く知りません、私に
ありがとうございますと言った社員は日帰り、泊りを勧めた2人の女性社員も行くかどうか知りません。
何か闇鍋みたい、実際に食べて見ないと分からないと言う。
-
わたしも怖がりな日本人(笑)
うちの会社もパートさん同士の忘年会の話で盛り上がってるわ
たしかになんで会社以外で集う会なんてあるんだろね
( ̄0 ̄)
それはそうともうすぐまた1000よ!
-
(-人-;) ナム タリキホンガン
我が行く末は、&ろいど菩薩の慈悲の誓いに任せ
悠々とシミ抜きに専念せん
すちこさん、和をもって尊しとする日本的精神が
飲み会を希求してるんだよ・・・きっと (´Д`;)
個人的には、飲むの好きな人の陰謀だと思う ( `皿´)キーッ!!
-
会社へは仕事で行くのが目的で友達を作る所じゃない、仕事をしているうちに打ち解けて仲良くなったら
それは余禄とすべきでは?と思います。
-
おし、立ててこよう。
-
1000の人に幸あれ(*´ω`*)
-
\(^o^)/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板