レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
また〜り雑談スレッド パート8
-
ここはまた〜り雑談するスレッドです。常時sage進行ですので上がりません。
自由に愚痴でも、独り言でも何でも書いてください。
特定の人・団体に対する誹謗中傷や苦情が上がった場合は削除することがあります。
また〜りスレなので口論はなしですよ。
なので管理人さまサゲ進行をお願いしまーす。
-
がんたんくんさん、おはよー♪。
好きなくせに〜(*´∀`*)。
きっと早速画像とか見たくせに〜(^。^)。
えっとねえ、
フレンチトーストみたいな味ですヨ(#^.^#)。
-
皆様おはようございます(*゚▽゚)ノ
すちこさん、妹さんのことひどいとか言ってしまってごめんなさい(T_T)
でも少しでも気持ちが軽くなったのなら良かった(^-^)
うちの子は昨日寝る前に布団に盛大にリバースしてしまってちょっとパニくったり(^-^;
まだ熱も下がんないし( ノД`)
でも誰もが通る道なんですねー。うんうん。
ご心配ありがとうございます♡
-
「かよ」ちゃん、おはよー♪
かよちゃんのコメ、
引き合いにしたわけでないです、
誤解があったらすいません(~_~;)。
かよちゃんの真意は、
すっちゃんにはちゃんと届いてると思います(*´∀`*)。
「かよ」ちゃんの子供さん、
早く元気になりますように。
あまり疲れないようにね。
息抜きと気晴らしをしてください。
リラックスリラックス(ゝ。∂)。
-
>>931 クッキーさんへ
ヒーラーさんですね^^
ダスカロスさんみたいに奇跡のヒーラーさんが居るだけでワクワクします。
ネットで知り合った方から本を戴くことになりました^^
私のラッキー体験です^^金運アップエネルギーのお陰かも知れません^^
その方は、ある方のお弟子さんと言う事で、ちょっと驚いています。
私の中では憧れの方ですからね^^
-
「waku」さんおはよー♪。
良かったね。効果ですよ(#^.^#)。
良い春のはじまりですね。
-
おはよー
ゆうさん まったくその通り!
あの子が妹で良かったって思う時だってあるから
でも今回ばっかりは勘弁してください って言ってるだけの話なのに何なの!っ感じだよ(一_一)
うちのほうでも言うよ
血はきたないって
父の兄妹たちが近くに住んでるし 葬儀とかになると必ず文句言うよ
お焼香の順番がどうとか献花の位置がどうとか
どーだっていいじゃん って思うよ
(-.-;)
-
ウチは兄だけで、女姉妹いないからわかんないけど、
女同士だとどうしても甘えみたいなのが出てくるんですね(´・ω・`)
血縁でも、程よい距離って大切ですね…
うちも、今度隣に兄が引っ越してくるから気をつけよ。
-
ゆうさん、ありがとうございます(*^_^*)
-
かよさん
もやもやしてる時に 気にしなくていいよ!って言われると本当に気が楽になるの
たぶん一番言ってほしい言葉なんだよね
その言葉がなかったらもっともやもやして昨日は眠れなかったかもしれない
熟睡させてくれて ありがとうって言いたいよ(´∀`)
子供のリバースと鼻血は待った無しでくるから焦る
早く元気になるように祈るわね
-
すっちゃん、オハヨー♪。
だよね( 。_。)。。
親の揉め事なんかどうしても聞かされちゃって、
つい口出すと「お前は口出すな」と。
で、自分らきょうだいの小さい頃の、
相手のほんの小さな優しいところなんか思い出しては泣いている。
自分はそいつを悪く言ってもいいけど、
私がそいつを悪く言うのはだめだという・・。
もうめちゃくちゃ(T_T)。
そういうのばっかりで、
人の揉め事ってものすごく複雑ですね。
それぞれあって一概には言えないね。
他人ならバッサリ斬れるけど、親族はね〜。
互いに「改心しろ」と言い合ってるんだもん。
かよちゃん、嫌な思いさせてほんとゴメンネ_(_^_)_。
-
ゆうさん、ぜんぜん嫌な思いとかしてないですよ(^-^)
ただ、ゆうさんのコメみて、あ、もしかしたら私、失礼なこと言っちゃったかも…とは思ったけど(^-^;
私ときどき自分でも気付かないうちに失礼なこと言ってる時あるんで
(昔に比べたらだいぶマシになったけど)
ホントに気をつけたい(;´Д`)
-
みなさん、おはよ〜(^o^)/
兄弟って、ずっとおんなんじって思いがちだけど
離れて別々に暮らす様になってから、意外と時間たってるんだよね
一緒に暮らさなくなってから、まるで違う経験してるから
意外に自分の思ってる兄弟・姉妹では無くなってるんだなって時々思ったりする
それに難しい年代って事もあるかもしれない
うちの妹も自分は更年期なんかじゃないって言ってたんだけど
明らかにイライラとか大した事でもないのに突っかかって来たり、それまでとは違って来てた
最近ようやく、自分は更年期だって言い始めてる
もはや私昔みたいな体力ないよ、すちこさんが私ほど体力ないとは思わないけど
あんまり無理せん方がいい、体疲れると心まで疲れるから。
-
きのこさん
妹が居るって…
また共通点 発見(*゚◇゚)
体力無いよー おまけに運動神経もにぶい
そうだ 変に無理すると心も疲れるの忘れてた
ここは本当に温泉のようだわ
みんなあったかぁ〜いんだからぁ♪
-
ひとりひとりは 皆とても優しいのにー♪
何も傷つけ合う事などないのにー♪
みんなみんな しあわせになれたらいいのに♪
悲しみなんて すべてなくなればいいのにー♪
-
今、近所のスーパーで昼夜のおかずとテナントのパン屋でクロッカン。チーズトッピングパン
ドーナツ買ってきた。
どれも、スタバのスイーツより安い
スタバのコーヒーや菓子が高いのって、やっぱブランドで金取ってるから?
-
がんたんくさんが一番その歌歌ってそうだね
完璧に優しいって事も、冷たくも出来ないのが人間だと思うんだよね
そのどうにもならない人間が付き合って行くんだから、難しいよね
優しくなれとか、誰にでも公平にとか、言うのは簡単
だけど誰もどうやったらそうなれるのか、教えてくれない
その程度なんだろうね、人間の出来ることなんて。
-
人に優しくできるのは、
自分に余裕があるときだけ、
出来ないことはできない、
しんどいものはしんどい。
で、いいですよね〜(´Д`)
無理は一番良くないですね。
自分のためにも、人のためにも。
-
「優しい」の定義について考えよう!
-
まぁ余裕なくても、
「優しい言葉」をかけることくらいはできると思いますけど(^^)
定義かー
なんなんだろう…
-
なんだろう。
あ。
たまには胸に手を当ててこんなふうに考えるひとときかも。
反省したり。
年取ると反省できないんだよね(^^ゞ。
-
優しさとはまた違うかも知れないけど、
みなさんは
友達とかから悪気なくちょっと嫌なことされた時、
「イヤ」ってはっきり言えます?
私は言えなくて、もやもや溜め込んでしまう方(^-^;
イヤって上手に言えるようになりたい。
-
今日も風炉に炭ついで釜をかけててる
炭を起こすのが意外と難しい
すぐ消えちゃう
なんか、良寛の月の兎を思い出す
風流にはほど遠い (;・∀・)
my茶の湯。
-
「かよ」ちゃん♪。
どこかのネットで拾ったんですけど、
キャッチボールじゃないけど、
もう「練習に継ぐ練習」みたいで(^^ゞ、
嫌なボールが返ってきたら、
「ひどーいなあ、もう」と瞬時に、
しかも陽性に明るく返せる練習。
ムッときたら、
「ひとのこと言えるか」「おまえも頑張れよ」みたく返す、
実地の訓練に尽きること、なんだって。
無理だよね〜、爆(^0^))、
私たちみたいに大人しくて清楚で、
楚々とした私たち女の子には(^。^)。^〜♪♫♬
-
お茶の先生何人か知ってるんだけど
怖いよ〜((((;゚Д゚))))
ものすごく上手く返すの、上品に
お互い上品なけなし合い
普通の喧嘩以上に怖い、ホラーだと思う
あまりにも恐ろしくて習いにいけない
精神病みそう。
-
なんか、どうしても
空気が悪くなるんじゃないかとか思って言えない(^-^;
明らかに悪意のある言葉や嫌味とかになら酷いな〜とか言えるのかもだけど、
相手に悪気がない時とかは、言い出せないですね〜(´Д`)
かと言って流せない(笑)
みんなそうやって、ちょっとずつ我慢してるんでしょうかねー。
-
きのこさん、それなんかわかる・・(~_~;)。
そういう場所に棲息する特有の、
オホホの女たち。
必殺イヤミ返し。
ひい〜((((;゚Д゚))))。
-
かよちゃん、そうですよね〜。
流せない、ってのもわかる。
何日も考える。
忘れても思い出す。
同じなんですね、みんな。
私もみんなも完璧じゃないんだと思えれば、
いいんだけど。
嫌なことあるけど、
あの時代や、
あの暴言や暴力に比べたらと思うこともある。
-
何回も思い出すのは、とても危険だよ。
反芻して感情をのせるということは、それにどんどんエネルギーを
与えることだから、具現化して自分のところへくるよ。
それは宇宙のメカニズムだから
-
「ロニ」さん(T_T)。らびゅー♡。
-
だから、嫌なこと浮かんできたら
あ!餌やっちゃダメ〜、餓死させてやるーって思って
育てて具現化させたいことにエネルギーあげよう。
引き寄せや波動の法則って、そういうことでしょ
法則は法則である限り、信じてなくても自動的に働くんだよ。
-
瞑想の難しさと似てるね
考えまいとするとなおさら考えちゃう
どうも瞑想は、考えが生まれてて来るがままに生まれさせて
出し切っちゃおう(-o-)/ってやり方なのかなって思う
やってるうちに、バカバカしくなって生まれてくるものはあるがまま受け入れるって感じになるみたい
生まれて来る考えに、そんな事考えちゃいけないって抑圧掛けると、余計長引いちゃうんだよね
まあ自分は自分で思ってるほどたいした人間じゃないって諦めがつくと
それほど長引かない気もする・・・気がする程度なんで上手くは出来てないけど(笑)
-
優しいかぁ
環境に優しい お肌に優しい
優しい言葉 優しい嘘
いつもすぐそばにあって 人の心の中にもあるけど人によって感じ方が違う
なので わたしが優しいと思ったものが優しい にしとく(o^^o)♪
かよさん
平気で イヤ!って言えたら楽だよねー
ついつい相手やまわりの事考えて言えなくなるんだけど 家に帰って冷静になってみると どこからか
[Σ\( ̄д ̄;)ォィォィまず自分のこと考えれ]って聞こえる気がするよ(笑)
-
浮かんでくる考えをでるままにほっといて
そこに感情を込めてしまわないようにするんだよ。
消そう!とするのも焦点を当ててしまうことだから、感情がおきて
そこに取り込まれてしまうのが問題だから。
感情や欲望をなくすんじゃなくてコントロールできると、それが自由という
状態だよね。
コントロールできないときは、その感情の奴隷状態
奴隷にはなりたくない
-
何か嫌なことがあると前の嫌なことと結びつけちゃって 倍嫌な感じになることがある…
だめねぇ 太らせてるだけだわ!
もうエサ取られないように気をつける
(^・ェ・^)
-
すっちー
まず自分にとって優しいかどうかね。
体裁のために、あんた我慢して苦しんでなさい!って自分に言うのは
自分に意地悪よね
-
ロニさん
そういうことだよね
まず自分に優しくないとわたしが可哀想だわ
-
自分にこれ以上出来るのか?って聞いて
いや、前回もそれやって後でしんどくなったわ(ヽ'ω`)、って答えに行き着いたら
今回はにげるべえ〜って答えが出て
そんな自分に、そうだよねえ〜自分の限界以上になりそうだもんね〜
人にどう思われようが、逃げるが勝ち!って自分を許してやることが多い
,、_,、 。
゚ (゚jコ゚)っ ゚
(っノ
`J
-
983「ロニ」さんは強いなあ。。。(しみじみ)( ゚ー゚)( 。_。)。。
私は奴隷状態かもなあ゚(゚´Д`゚)゚。
自分もいつか、
「ロニ」さんの境地に近づけたらいいなと思います。
「きのこの里」さん、
「逃げるべえ・・」は良いなあ(´∀`*)。
私も限界になると、
尻尾巻いて逃げちゃう。退散しちゃう( ゚ー゚)。
-
みんな何かの奴隷状態だよ。
たいていはエゴ、自我の奴隷。思考や観念の奴隷だ。
したくないのにやめられない。
しないことが怖いってね。
ただ、あ!とらわれてる。って気がつくだけでいいねん。
-
かっぱえびせん最強伝説
-
がんたんくんさん、いきなり何何?爆、
何が最強なの?(^。^)。
メンズはいきなりくるから〜(^。^)。
-
やめられないとまらないの王者 笑
-
あ〜(#^.^#)。
食べてんのね(´∀`*)。
ひと袋開けちゃったんだ。
-
>>993
300-400Kcal消費するには2Km歩かないといけない
-
ということは。
ということは。
ダイエットは大変ということね。
-
基礎代謝が高い人はあまり運動しなくてもカロリーを自然消費できる
し筋肉付くと基礎代謝が高くなる。
後、食べた後に軽く運動するだけでも(掃除とかでもいい)違うとか
-
個人的にスピ世界と匹敵する。
それ以上の世界は投資の世界だと思います。
株式投資を行おうとすると
簡単な投資入門書を手始めに始められたり、
チャート本、デイトレ、短期売買、長期投資、
ファンダメンタル分析、テクニカル分析、
など、色々あります。
手法は色々あるので
どれが正解とも言えません。
どの方法でも稼ぐことが出来ますが、
どの方法でも失敗します^^;
投資関連のツールや書籍など、
かなりたくさんあります。
-
WAKU様、スピを離れて相場師デビューですか?(^ω^)
-
スピの魔法使いよりマネーの魔術師になりたいですね^^
書籍でもマーケットの魔術師と評される投資家もおりますからね^^
ジョージ・ソロス氏など伝説の投資かもおります。
-
スピ能力で投資家になれたらいいですけどね^^
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板