[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
お勧めの書籍・サイトを紹介するスレッド
593
:
fui
:2024/02/03(土) 23:41:09 ID:Jb86Rdtk0
「光の呪術史 ビジュアルと歴史から学ぶ世界の呪術」
株式会社グラフィック社
「呪術」といいつつ内容は欧州らへんの「魔法」大系総覧。
まあ魔法・魔術・呪術って呼び方違うだけで同じですしね、ライト層にとっては。
漫画家の中山星香先生が描く、陽光の下で宝石とハーブと呪文を駆使する
「魔法使い」「魔女」のイメージに近いと言えばわかる人にはわかるかと。
1980年台に火がついた「魔術」ブームはなんだか「ユダヤ密教」というか
ソロモンの鍵やら生命の樹やら天使やら、聖書寄りの流れで
「思ってたんと違う……」とか思ったりしたもんですが
当時この本出てたら大喜びしただろうな自分……
ただぎっちぎちに内容を詰め込んでるせいか字が小さいのが泣所です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板