[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オススメの呼吸法
1
:
雑談183
:2012/05/28(月) 22:46:44
雑談スレッドで質問した183です。
神秘のお部屋の波動を改善する方法にて「呼吸法は、最も大事な行法」とかいてあります。
しかし、検索するとでることでることたくさんの呼吸法。。。
昔の水戸黄門でおなじみの由美かおるさんが実践されていた西野式呼吸法、
丹田呼吸法、ピンク呼吸法。。。
(今だと美木さんのロングブレスダイエットも広い意味で呼吸法になるのでしょうか。)
私は/僕はこれがよかったよ!
と思われるものがあったらここに書き込んでください。
ちなみに私は自己流ですが、丹田呼吸法を実践してかなり効果があるのを感じています。
姿勢と呼吸が整うと自然と心が落ち着くのでメンタルが少し強くなり、
外からの余計な影響をうけにくくなるため、自分の直感をより信じられるようになった気がします。
145
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2016/08/28(日) 19:37:59
http://power.ken-nyo.com/scan/magazin_scan.html
雑誌過去ログに 「瞑想呼吸法」を追加しました。
147
:
名無しさん
:2017/02/27(月) 02:15:10
僕はメンタルが非常に弱く
少しの事でへこんだり頭きたりします。
これを強化する方法ないんですかね?
148
:
新ちょっぴりちゃん
:2017/02/27(月) 11:03:03
>>145
瞑想呼吸法、全部読みました。
少し実践してみましたが心が落ち着きました。
個人的にskypeで慈悲の瞑想という瞑想を
する瞑想会に参加させてもらっていますが
こちらも凄くいいです。
149
:
名無しさん
:2017/02/27(月) 19:25:14
へこむのを確かに治したいよね
150
:
名無しさん
:2017/02/28(火) 20:59:36
プラナ呼吸はサイリュウさんもオススメしていますが、これを実践されている方居られる方いますか?
またそれで何らかの効果あった方もいますか
151
:
名無しさん
:2017/02/28(火) 22:09:59
>>150
私は毎朝、口の中をゆすいでから窓を開けて
プラナ呼吸三回、マグマ呼吸三回実践してます。
体調がすこぶる良いです。
153
:
神秘の名無しさん
:2018/12/07(金) 01:11:05 ID:3LhXZMJ20
プラナ呼吸法よりも効果的な呼吸法がもしもあれば教えて頂きたいですね
154
:
神秘の名無しさん
:2018/12/08(土) 17:46:12 ID:J/kEAndQ0
中国宮廷医学はどうでしょう
息を吸うときにかかとまで息、つまり気を流すイメージで。内視法、丹田を見るように。返聴法、丹田から音がするのを聴くように。呼吸法の前に一度息を吐き出すのは常識になっていますよね。吐こ
155
:
神秘の名無しさん
:2018/12/08(土) 18:04:21 ID:J/kEAndQ0
154です。でもオーラ呼吸法が一番。息を吸うときに空間からエネルギーを吸収し吐き出すときに、美しい光を放射する。全身を光でつつむ。精神疾患に最高。誰か書いていたらすみません。
156
:
神秘の名無しさん
:2018/12/10(月) 21:20:19 ID:RuQ0c4hM0
>>155
そうなんですね!
なんかそれが自分的に一番心地よくて自然とそのやり方に落ち着いてました❀*・゚
ただ、半信半疑だったのでそれを聞けて安心しました(*´ `*)
157
:
神秘の名無しさん
:2018/12/10(月) 23:09:24 ID:pp1ntScs0
155さんとても参考になりますね。
イメージしながらではなく常に無意識でもそれをされているのでしょうか?
彩竜さんは無意識でもプラナ呼吸とか、普通の呼吸じゃない事までされていそうですね。
私なんか多分ですが、無意識では口呼吸が多くで駄目ですね(笑)
158
:
神秘の名無しさん
:2018/12/11(火) 17:48:51 ID:tVDiUHhc0
134さん非常に勉強になりました。本当にありがとうございました。
159
:
神秘の名無しさん
:2018/12/16(日) 02:08:58 ID:YwYMVDnU0
さいりゅうさんは日常でも我々と違って高度な呼吸をされているのか、とか思っちゃいました☺️
160
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2018/12/16(日) 06:50:07 ID:9lxayoPU0
>>159
呼吸器を鍛えるため、一応今でも朝の通勤時に呼吸法はやってます。数分ですが。
でも、最近の行法は呼吸法ではないんです。
四大元素(空気(プラナ)、火(太陽)、地、水(海または地下水))のエネルギーを
全身の細胞に集める方法です。それによって周囲をヒーリングする存在に
なることを目指してます。人間パワーグッズです。
通勤電車の中でエネルギーを集めると、車内が癒しの空間になります。
(ほとんどの人は気づきもしないでしょうけど)
24時間周囲をヒーリングする存在になりたいです。
他に、分身ヒーリング、神様からのヒーリング も行ってます。
これは外からエネルギーをもらう方法ですが。
161
:
神秘の名無しさん
:2018/12/17(月) 16:45:24 ID:Ze71oGTI0
さいりゅうさん、そうなのですね!
ありがとうございます❗
誰でも人間パワーグッズになれるのでしょうか。
私もそんな高度な事してみたいですね✨
162
:
神秘の名無しさん
:2019/01/16(水) 22:42:40 ID:rWCfPbYs0
仏教では五大元素ってあるようですが呼吸法でそれはだめですか、自分は五大元素ってわからないのですが。
163
:
神秘の名無しさん
:2019/01/16(水) 22:46:01 ID:rWCfPbYs0
仏教では五大元素ってあるようですが呼吸法でそれはだめですか、自分は五大元素ってわからないのですが。
164
:
神秘の名無しさん
:2019/01/16(水) 22:48:13 ID:rWCfPbYs0
仏教では五大元素ってあるようですが呼吸法でそれはだめですか、自分は五大元素ってわからないのですが。
165
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/08/19(月) 23:29:45 ID:roJbj7ns0
独り言みたいなレスになりますが、本日、電車の中で呼吸法を行いました。
毎日行ってはいますが、今日は気を集めるのではなく、放出してみました。
それも時々やってるんですが、段々実力アップしてきています。
今日、電車で座ったのですが隣に居たお嬢さんが
「なんだ、このオヤジ、わざわざ隣にくんなよ。他に空きがあるだろ」と
思ってるのがわかった。いつも人の心が分かるわけではないが、この時は何故か
はっきりわかってしまった。ショック・・も受けない。この年になるとそんなこと
気にならない。「そう思うのも当然」と思った私は「じゃあ、りらっくさせてやろう」と
思って全身に気を集めて全身から放出した。
すると電車の中の雰囲気が変わった。お盆明け初日の人が多い電車の中、
疲れている人が多かったが何となくみんな元気になったような・・
そして隣のお嬢さんは気持ちよさそうに眠った。「やったぜ」という感じです。
私ができるようになったテクは分身に引き継がれて、皆さんにも伝授されると
思います。呼吸法や気功をしている方は試してみてください。
周囲のプラナからエネルギーを集めてそれを放出することもできるはずです。
>>164
五大元素とは五行だと思います。中国で取り入れられたのだと思います。
166
:
神秘の名無しさん
:2019/08/19(月) 23:44:03 ID:AtYDPMAo0
揚げ足を取るようですが、五大と五行はイコールではありません。
ある程度、両者を擦り合わせることは可能ですが、やはり、別のものなのです。
167
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/08/19(月) 23:47:00 ID:roJbj7ns0
>>166
五大については良く知りません。教えて頂けるとありがたいです。
168
:
神秘の名無しさん
:2019/08/19(月) 23:55:28 ID:zBkQ/QYg0
>>165
自分がいることで周りを癒せるのはいいですね。すべてにとっておトク!分身さんに伝授をお願いしてみます。素敵なシェアをありがとうございます。
169
:
神秘の名無しさん
:2019/08/19(月) 23:56:00 ID:AtYDPMAo0
>>167
五大は元素説ですが、五行は、「働き」というか、「現象」というか…
たとえば、水槽に砂(なるべくサラサラなものを)半分位入れて、それを揺すってやると、擬似的な「流砂」が起こります。これは、「水」的です。
ベタな喩えしか思い付きませんが、私の理解するところでは、このようなことです。
170
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/08/20(火) 22:04:55 ID:roJbj7ns0
>>169
ありがとうございます。
五大元素をググってみたら四大元素に空が加わったもののようですね。
昔の人は分子にまで想像ができず、5つの元素が組み合わさって物質世界が
できていると考えたのかもしれません。
五行は性質ですか? 陰陽五行説では万物はタオという根元の元素が陰陽に
分かれて五行の性質を帯びたということでよいでしょうか?
171
:
神秘の名無しさん
:2019/08/20(火) 22:27:37 ID:wK.EK.KE0
>>170
これは、あくまでも私なりの理解ですが、「性質」というよりは、「文脈」なのではないかと思います。
五行には、相生と相克とがありますが、両者を、「順・逆」でも、「表・裏」でもなく、「実は、同時に起こっている」と考えてみると、どうでしょうか…?
172
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/08/20(火) 22:37:19 ID:roJbj7ns0
>>171
常に変化しているという東洋的な考え方ですね。
易の思想がそうですね。分断でも階層でもなく変化なんですよね。
173
:
神秘の名無しさん
:2019/08/20(火) 22:53:30 ID:wK.EK.KE0
>>172
西欧にも、それに近い思想が生まれなかった訳ではないのですが、それらは、メインストリームにはならなかったのです。
174
:
神秘の名無しさん
:2019/08/20(火) 23:16:14 ID:OiqkVvJA0
>>165
通勤電車は疲れている人の割合が多目で、良くない空気の事が多いですが、PSYRYUさんの車両に同乗できていた方達は大変にラッキーでしたね。私もその車両に居たかったです。
呼吸が浅いですねと指摘された事がこれまで何回かあったのを思い出しました。
呼吸法を意識すると自分のだけでなく周りの方の為にもなるのなら意識してみた方が絶対いいですね。
やってみます。
175
:
神秘の名無しさん
:2019/08/23(金) 13:25:11 ID:ujpXjGeA0
>>165
この呼吸法はイメージして行うだけでいいのでしょうか?
プラナとか感じられないので。
またサイリュウさんの分身さんに伝達シートなどで伝授してくださる
ようにお伝えすればいいのでしょうか?
176
:
神秘の名無しさん
:2019/08/24(土) 02:45:15 ID:s2QNspwQ0
PSYRYUさんは、毎回ではなくとも他の方の心も読める、とは凄いですね。
その呼吸法をやられているから心が分かるのかな、とか思いました。
177
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/08/24(土) 06:12:27 ID:roJbj7ns0
>>175
イメージで可能ですよ。私は意念だけで行ってます。
ただ、実感できないとつまらないですよね。何か気功みたいなことを
して感じられてから行うとよいでしょう。
>>176
読めるわけではないです。ごくまれに分かることがあるだけです。
たぶん、他人のプライバシーは覗くべきではない、覗きたくないと
思っているからだと思います。
他人の心の中がわかると人から嫌われますよ。私も過去に何度か
「この人は他人の隠し事が見えるかもしれない」と嫌煙されたことがあります。
178
:
神秘の名無しさん
:2019/08/24(土) 14:33:32 ID:07hf3ap20
>>177
175ですがありがとうございます。
教わった通りにやってみます。
179
:
神秘の名無しさん
:2019/08/25(日) 00:01:34 ID:s2QNspwQ0
>>177
PSYRYUさん。
176はありがとうございました。
興味深く読ませていただきました。
180
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/09/25(水) 04:25:42 ID:roJbj7ns0
スレッドの循環を改善するため上げます。
181
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/09/26(木) 21:24:18 ID:roJbj7ns0
呼吸法でダイエット成功した人いますか?
私は昔、呼吸法+体操でダイエット成功したことがあります。
もう一度ダイエットしたいです。効果的な方法知ってたら教えてください。
182
:
神秘の名無しさん
:2019/09/26(木) 21:31:10 ID:rRhj.US.0
私もまだ試してないですが息を吐く→止める→息を吸う→止める
を同じ間隔でやるとガリガリになるそうです
183
:
神秘の名無しさん
:2019/09/26(木) 22:13:53 ID:8eY7Qc520
反る腹筋が楽な割に効きました。
https://diet.news-postseven.com/39412
184
:
神秘の名無しさん
:2019/09/29(日) 13:43:21 ID:XlMTRPEg0
例えば呼吸法で痛みを軽減できたりもあるのでしょうかね。
注射や何かしらの治療で
185
:
神秘の名無しさん
:2019/10/03(木) 12:42:07 ID:lefv2H620
手術や注射の痛みが呼吸法によって減らせられればいいですね。
186
:
神秘の名無しさん
:2019/10/06(日) 02:50:49 ID:s2QNspwQ0
手術などさえも呼吸法で減らせればいいですが
ちなみにPSYRYUさんは
>>181
で言われている
ダイエットの呼吸や体操はどういうのをやられたのでしょうか?
気になります。
187
:
神秘の名無しさん
:2019/10/06(日) 11:43:29 ID:Qa/Et38I0
年取って代謝が悪くなってきたのでダイエット的呼吸法は関心ありますし女性は特に関心があると思います。
激しいやり方で痩せる事は出来ますけどリバウンドとか体を壊す恐れがありますから安定して代謝が良くなるといいのですが…
食事制限を特にしなくて若い時に2か月で12キロちょっと痩せた事ありますけどもう怖くて出来ないです…
そのやり方はDHCのダイエット複合サプリを毎日服用してサウナスーツ2枚着こんで毎日13キロ走り終わったら腹筋200回みたいな感じで終わったら半死半生みたいな感じで今から考えるととても危険です(笑)
188
:
神秘の名無しさん
:2019/10/06(日) 12:05:14 ID:.JGTLx720
私も今から考えると無茶をしました(笑)
若い頃は自分の身体が痛むことを考えないから
何でも試してしまいました。
無事生き延びているから良いけれど
同じことをして体を壊した人は多いと思います。
189
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2019/10/06(日) 15:12:22 ID:roJbj7ns0
>>186
昔、呼吸法を行いながら体操する方法で痩せたことがあります。
今でいう有酸素運動ですね。
最近は、呼吸ではなく体の各部にプラナを集める方法で代謝を良くして
痩せようとか考えてやってますが、痩せないですね(笑)
190
:
神秘の名無しさん
:2019/10/06(日) 18:46:49 ID:s2QNspwQ0
PSYRYUさん。
有酸素運動をされていたのですね。
プラナを集める方法で痩せる、とか痩せなくてもそれ自体が凄いです(笑)
どうもありがとうございました。
187さんや188さんもダイエットをやられたようですが
やはり無理なダイエットは健康面にもとても悪いですね。
191
:
呼吸法名人
:2020/09/06(日) 11:09:03 ID:mzFx6FEU0
神秘呼吸法!
謎の幽体離脱を引き起こす!
「遁甲神儀呼吸法」!!!
やり方:
あぐらでも側臥でも、姿勢はなんでもいいので心を静めます。
そしたら、自分のツボ【命門】に意識を向けて唱える。
「臨兵闘者皆吸神仙行」。
すると通常の呼吸が遁甲神儀呼吸に切り替わり放っておくだけで、
体の清浄化、透明度の向上、それに伴う出神現象の発動、
地仙化、場合によると天仙化できます。
以上。
192
:
神秘の名無しさん
:2021/02/26(金) 13:11:15 ID:Wmo9lSig0
>>189
散歩でも呼吸をリラックスさせて、上半身に力を入れずに脱力して歩けば気功と同じ効果が得られるとどっかで見たんですがどうなんでしょうかね?
193
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2021/02/26(金) 20:22:14 ID:geTH895c0
臨兵闘者皆吸神仙行
これ、なんと読むのか教えてください。
試してみたい方がいると思いますので。
194
:
神秘の名無しさん
:2021/02/27(土) 06:15:12 ID:gsAakWE.0
はいっ!!
りん!ぴょう!とう!じゃ!かい!きゅう!じん!せん!ぎょう!!
とか・・。違うかな?どうかな。
最近、
私もすこしここの人っぽくなってきたのでw。正解はいかに。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板