したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

霊媒体質・敏感体質改善スレッド

72名無しさん:2013/11/30(土) 22:49:20
71さん自身の女性性で、最も優美で尊いエネルギーかもしれませんね。
昔からいる神様とか精霊といった別の存在ではなさそうな気がします。
イメージとして大事にするとよさそうです。
なんとなくですが。

73匿名:2013/12/01(日) 11:29:03
72さんありがとうございます
神様的な存在ではないのですか
なんでしょうね。霊でしょうか
大事にしたいです。

74匿名:2013/12/07(土) 18:30:04
こんばんは匿名です。
質問ですが真言を100回唱えただけで精霊が召喚された
という内容をとあるブログで知ったのですが
本当でしょうか
そいうのもありなんでしょうか

75わ〜い、お茶:2013/12/07(土) 18:51:08
真言と言うのは御仏と人を繋ぐ架け橋のようなものです。確かに僧侶でなくとも普通の人が唱えても効果がありますが、
単に唱えるだけではなく真剣になって本尊を心に思い浮かべて唱えなければ効果は望めません。また精霊と言っても
「せいれい」と読めば西洋魔術で登場する存在となり「しょうりょう」と読めば仏教で言う所の施餓鬼供養に登場する
未成仏の魂になるのでそのブログを見てみなければどう言う文脈でどう言った存在を指し示しているのか分かりません。
召喚と言うからには一定の儀式を行ったりすると思いますが修行した人でもなければ一般の人が召喚するのは簡単では
無いと思います。

77わ〜い、お茶:2013/12/07(土) 19:10:34
先程ブログを見ました。ヒンドゥーの精霊、と言う事は自然霊ですね。数珠を用いてマントラを唱える「ジャパ」と言う
行法です。詳しくは知りませんがこの方法だと精霊を呼び出すよりも悟りを得る為の行法では、と思いますが。詳しくは
「シーターラーマー」と言うサイトで詳しく解説されています。

78匿名:2013/12/17(火) 19:24:23
77> :わ〜い、お茶さん
ありがとうございました。本当に行法といった感じがします。
彼女本当に精霊を召喚したのでしょうか

自然霊て精霊のことなんですね。
超自然的な存在だときいてます。

79匿名:2014/05/21(水) 19:22:30
相談です
自分で言いたいことを言えるようにしたのですが
一向によくなりません。突然人格みたいなのがでて
母に何度も「お前が悪いんだお前が悪いんだ」と自分で
連呼してしまいました。どうすればいいでしょうか

精神科の先生に言った方がいいでしょうか

80乙女:2014/05/21(水) 22:46:46
79匿名さん、
それ、よくある事ですよ。
私は20代の頃まで腹が立つとスイッチが入るみたいに、カチ!って感じで激昂してました。
匿名さんの様に叫んだ事も何度もありますよ、
友人もも同じ様に「スイッチが入るみたいだよね・・」って言ってました。

自分でこれはしてはいけない事って思えてるなら、あまり思い煩う必要はありませんよ、
人格の形成過程で通る道じゃないかと思いますよ。
そんな事経験がないとおっしゃる方は、あまり自分を見つめなくて済んだだけだと思います。

81乙女:2014/05/21(水) 23:08:34
もう少し続きを

たぶんそんな風になる時は、感情があふれて処理が追いつかない状態なんです
爆発しないようにある程度落ち着こうと自分に言い聞かせる様にするといいかもしれません
ですが自分って頭で考えるほど御しきれないものなんですよね(T_T)
私は年を経る事で様々な経験をし、次第に自分の中の御しきれないものが、静かになって来ましたよ。
神秘のお部屋の色んなテクニックも利用しつつ、
落ち着いて考える事が出来る様になるといいですね。

82匿名:2014/05/22(木) 16:00:37
80>
普通に話してたら突然口が勝手に話し出したという感じです
父にはあまり興奮するなと言われましたが
無理みたいです。丁寧に話していたのに急に豹変した感じでした。
スイッチなんでしょうか

83乙女:2014/05/22(木) 21:36:14
何か感情的になる話し合いではなかったですか?
私が『スイッチが入る』みたいになってた時は、そんな時でしたよ、
そんな時は、考えるより先に怒りが爆発するみたいに思えました。
「口が勝手に話し出す」その最中は興奮状態で、考えもしませんが
嵐が過ぎ去った後思い出すと、こんな感じかもしれません(笑)

私の両親特に母親は、口から先に生まれた様な人で、
ひたすら喋りながら、自分が興奮してヒステリックになる人でした。
そんな人ですから、私が傷つくような事を平気で言いました(今でも変わりません、酷くなるばかりです)
そんな状況にさらされて,スイッチが入るみたいになったのだろうと、思っています。
私みたいな環境では無くても、思春期の頃にはそんなふうになる人多いですよ。
傷ついても上手く言葉で表現することが出来なくて、感情の嵐の中で自分自身が困ってしまいます。

何でもない団欒の時突然そんな状況になったんでしょうか、そしてそれを何度も繰り返してますか?
一度だけとか、ごく希になら、気にされることは無いです。
しかし、頻繁に繰り返されるなら、ご自分でもこまられるでしょうから、
お医者さんに相談されてみたらどうでしょう。

84匿名:2014/05/23(金) 12:08:22
83>
言いたくないのにあれこれなんで私話してるだろうという感じになります。
心の中では「ちょっとおかあさんになんてこと言ってんの」みたいな感じで
「黙れて」と発狂する自分を遠くから見ている私がいます
危険を感じると自分を守る感じでそれはでてきます
友達にはそんなこといいません

母とは普段から仲が良いです。
喧嘩はしますがすぐ和解します。
ちゃんとしてれば問題ないです。
オカルトにはいってから頻繁に人格が増えました。(二重人格でしょうか)
何にも演じるみたいな感じがありました。
家にいることが多いので外には買い物とかは行きますが
変な妄想に入ったのかもしれません
オカルトに入る前はそんなことがありませんでした。
オカルトに向いてる人と向いてない人がいると聞きました。
向いてない人がやると精神崩壊するそうですね


小さいころから人見知りするタイプでしたし

コミュ障かもしれないところもありますがといって文章力が特別上手いわけでも
ありません
コミュ力もすぐれてるわけではありません
理解するのも苦手で文章を書くのも読んで理解するのも苦手です。
本を読むのは好きですが。。。

勉強も足りなかったかもしれません
精神疾患で病院には通ってますが
オカルトに関する本はすべて捨てました。
オカルトから少しずつ離れるようにしてから
発狂とか妄想が減りました。
精神崩壊してたかもしれません
小さい子みたいな話し方もしてました。
大人なのに
「パパとかママとか」
急におじさんの話し方になったりとか
あらゆる人格の話し方になってました。
確かに小さいころはいじめられてたこともありましたが
オカルトに入ってからひどい状態が続き
一日中妄想の世界と独り言を永遠に話し続け、
一人で笑ったり、手を叩いたり

一番ひどかったときは発狂したり包丁持ち歩いてたりしてましたね。
神様と話してると思い込んだりしてました。

あれからは沈静化しましたが
最近は防衛本能が働くのか
相手から守るように「○○(私の名前)は悪くないんだ
」と母に言います
喧嘩というか丁寧な口調から突然変わります

85匿名:2014/05/23(金) 12:10:12
>80
お礼をいい忘れてました。
本当にありがとうございました。

86乙女:2014/05/23(金) 14:13:38
普通の方はね、人格という物が分解されるはずのないだだ一つの物、そう思ってますよね、
でも実は、多数の断片が緩やかに違和感なく統合してるんです。
その統合は意外ともろくて、ほんの少しのズレから、遠く離れ離れになって、
まるで違う人格の様に感じられてしまうまでになることがあります。

オカルトはもともと人格形成が脆い方にとっては、危険だと思います。
瞑想なども、誰にでも良い結果を招くわけではありません、
返って統合失調等を発症させてしまうか事があるからです。

もしあなたが自分をそのタイプかもしれないと思われるなら、
自己を見つめるより、体を使う事をお勧めします。
大げさなスポーツじゃなくても、簡単なラジオ体操とか、散歩でいいんですよ、
心と体が少しまとまりを欠きかけてる方に、はそんなやり方の方が合っているらしいです。

ゆっくりと自分を取り戻しましょうね、私も自分がまとまるまで時間が掛かりました。
焦らないでね、自分に100%なんて求めなくて良いんですよ、
誰もが欠けた所を抱えながら生きているんですから。

87匿名:2014/05/23(金) 20:37:44
>86
86さんは精神疾患じゃないですよね
一般の方ですか?
確かに霊能者らしき方に向いてないからやめた方がいいといわれました。
本来ならネットもやるべきではないとも言われました。
散歩はしてますねうちにこもるばかりはいけないと思うので
自然が大好きです。長野とか連れていてもらってました。

あとは音楽を聴くのが好きですね
ヒーリングからゲームの曲が好きです。
初音ミクとか好きですね。
kotokoさんとか川田まみさんとか聞いてますね
この世は歌であふれてますから
歌と自然の音は大好きです。

88乙女:2014/05/23(金) 21:18:39
私は十代の頃欝病でしたよ、生きてることが辛かったです。
鬱もひどくなると、統合失調に似た症状(軽めですが)が出ます、
疲れ果てて、感情のコントロールなんてできませんものね。

私も音楽好きですし、自然の音っていいですよね (^。^)

私はもうおばちゃんですが、
匿名さんのお話読んで、昔苦しんでた頃の自分を思い出してました。
知り合うはずのない人同士が知り合える、ネットってこんな所がいいですね。

89名無しさん:2014/06/19(木) 21:14:24
特定の人(人達)からだけの念とかエネルギーを跳ね返して防御する
バリアを張る事もできるのでしょうか?
バリアを張るページだと、全てのそういった念を跳ね返してしまうと思うので
あくまで特定の人だけで、それ以外はオープンにしておく、みたいな。

さらに恐縮ですが、もし張れるならどういった方法があるのでしょうか?

90PSYRYU:2014/06/19(木) 23:32:28
>>89
バリアのページのバリアは用いる人の意向を汲む機能もありますので
特定の相手だけ防御したいのでしたら、ページを見ながらそれを
強く念じてください。

バリアのカスタマイズ作成は難しいですが、分身は得意なようです。
ご自身もしくは私の分身に指示して作ってもらってください。

91名無しさん:2014/06/20(金) 21:15:35
彩竜さん、どうもありがとうございました。
分身にも指示します。

それでバリアのページは用いる人の意図をくみ取るとは知らなかったのですが
仮にある人からの好意の念とか、そういうプラスの念は跳ね返したりはしないのですよね?

それと一見プラスに見えてもこちらが迷惑だと思う念、例えば愛情でも
「過度の愛情」みたいな。そういう念は跳ね返してくれるのでしょうか?

お忙しいのに、立て続けにすいませんが、どうぞお願いします。

92PSYRYU:2014/06/21(土) 07:36:13
バリアのページの効果はプラスの念は受け入れます。
また、プラスの念でも害をもたらす強いものは跳ね返します。
その辺の善悪判断の線引きは常識的な(人々の平均的な)判断という感じです。
そういう判断機能をバリアに加えています。
バリアを用いる人の状況に応じて対応する機能もありますから、
バリアを張る時に個別の希望を念じることでその通りになります。

93名無しさん:2014/06/21(土) 14:06:18
>>92
バリアについて度々、非常に事細かく教えて
頂きましてよく分かり感謝、感謝です。
本当にどうもありがとうございました!
本日の充電も楽しみです。

94通りすがり:2014/07/17(木) 17:59:00
TVの心霊系番組で摩●卑●呼と言う霊能者が、出ていました。
自分も多少、霊感がある方なのですが、霊感のある方で、この方をどう感じましたか?
自分としては、本人がすでに憑依されていて、言葉はほとんど思いつき。
霊は感じるが、除霊はできない、というかほとんど自分が引き連れている霊(憑依されている団体)の仕業みたいに感じます。
なにか感じた方おられますか?

95桜華:2014/07/29(火) 12:20:24
乙女さんありがとうございました。

96名無しさん:2014/08/03(日) 11:24:54
私疲れてますね。

97名無しさん:2014/08/03(日) 16:27:50
母が何故か実家から持って来た古い日本人形が怖くて、
袋に入れて廊下に放置しているのですが、
(母に持って帰ってと言うと、捨てといてと言われました)
人形供養などした方が良いのでしょうか?
私が子供の頃、40年近く前からある人形です。
2体あるのですが、1体は亡くなった祖母の部屋にあったものです。
県内の人形供養のお寺は、年末にしかやっていないようで、どうしようかと思案中です。

98名無しさん:2014/08/05(火) 20:36:02
>>97
人形供養はしたことがないのですが、インターネットで調べますと、人形供養をしてくれるところが出てくるようです。
お問い合わせを電話等でしてから郵送したら良いのはないでしょうか。

99PSYRYU:2014/08/05(火) 20:46:52
>>97
怖がらなくてもよいと思いますが・・
供養の時まで飾っておけばよいです。歩いたりはしませんよ(笑)
価値のある人形は欲しがる人もいます。人形リサイクル業者も検索するとたくさんありますよ。
人形にとっても大事にしてくれる人に引き取ってもらう方が幸せです。

100名無しさん:2014/08/05(火) 22:05:25
>>98
>>99
ありがとうございます。
怖いのがぜんぜんダメなので…(@@;)
なんか髪が伸びてる気がするし。
でもさいりゅうさんが言うなら、怖くない(かも…。)です。
そう言われると可哀想な気もしてきました。 
やっぱり魂とかあるんですかね。
多分お土産屋さんとかで買ってきた安い人形なので市場価値はないものだと思います。

101名無しさん:2014/08/07(木) 09:45:35
法的にもどうにもならないと言われた人物、
しかし道義的に憎い人物の事を四六時中考えていますが、
親類なので伝達シートに先祖へ訴えたり、宇宙図形ボクスを活用したり。
ここまでしてたら恨みの生霊をちゃんと飛ばせていますか?

のうのうと暮らしているようにみえるのですが・・。

奴はよほど運がいいのでしょうか。
これ以上どうしたらいいですか?
死んでも追いかけるつもりではいます。

102PSYRYU:2014/08/08(金) 05:21:26
恨みに固執することは止めた方がよいです。
自分自身が恨みの念の悪い影響を受けるからです。
私のサイトの波動テクニックは恨みを晴らすことには有効に働かないですし。

恨みを忘れろと言っても無理でしょうから、忘れろとは言わないです。
ストーカーではなく、ゲームの達人になって欲しいです。
ニュースなどで報道される奈落の底に落ちたストーカーみたいになっては欲しくないです。
サスペンスドラマに登場する知的な犯罪者のように・・自分の幸福を実現しながら、
巧妙に恨みの相手に復讐する。ドラマでは刑事や探偵がそれを暴いていきますが。
ドラマでは完全犯罪を狙って復讐していきますが、現実には犯罪ではなく合法的な方法で
相手に復讐する。あるいは悪い奴から被害者を保護する社会の仕組みを構築する運動を
行うなど、建設的な方法で復讐するのがよいです。

 現実には悪い人間でも、力があればのうのうと生きていけます。この世は弱肉強食
だからです。でも、人間には寿命があります。いずれ歳を取って弱くなっていきます。
そして寿命が来ればあの世に行きます。あの世ではこの世の力など使えません。
あの世では嘘をつくこともできません。
結局どんな悪党ものうのうとしていられるのは生きている間一時だけなんです。
だから、復讐しなくてもよいのです。いずれ自分の行ったことを思い知らされます。

 誰かに復讐することを人生の目的としてストーカーとして生きるのもある意味、
生きがいのある生き方なのかもしれません。しかし、いずれ奈落の底に落ちます。
悪い事をした人間の為に自分が更に奈落の底に落ちる必要はありません。
それよりも、自分の幸せを実現する道を選んで欲しいです。
 
 見えない世界ではバランスを取る作用があります。悪い事をした人間の
健康や幸福を天引きみたいに取り去って不当な目に遭った人に与えてバランスを取る
働きがあります。それを意図的に活用する方法もあります。
どうやるかは教えられませんが。
 どうしても復讐したいのでしたら、復讐する相手の未来から幸せ、健康を取り去って
自分が幸せになるのを潜在意識にインプットしてください。ただし、この術は乱用しては
いけません。「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と相手の子孫・縁者にまでこの術を適用すると
今度は術を受けた相手から報復される可能性があります。子孫・縁者にとっては不当に
術を掛けられたことになります。報復する権利が生じます。

103名無しさん:2014/08/08(金) 07:39:04
「彩竜」さん、涙をこぼしながら拝見しました。

「恨みの念の悪い影響」を自分自身が受けている・・、
仰る通りで、恨みの念があるときはとても自分自身が疲れるのです。
相手はよほど「跳ね返し」みたいな強運の持ち主なんだろうと思っていて、
疲労はたまっていってました。
この世は強いものが勝ちますので、
決定的に弱い者は「恨む」しかバランスが取れないというか。

私は決してストーカーになったりしませんし、
どんなに恨んでも違法行為は最初から決してしません。
「彩竜」さんご安心ください。
その点は自分も世間的感覚の持ち主であり、いち小市民ですから。
カッとキレるタイプでもない。
ここでだけ・・書けたのです。ごめんなさい。
そしてありがとうございます。

でも「忘れないでいい」という言葉にどれだけ救われたか。
こんな大人でも「包まれる」と安堵します。
たくさんの文章をありがとうございます。
自分の幸せを実現します。

ここに集う皆さんとともに安らぎと幸せを追求します。

104PSYRYU:2014/08/09(土) 09:13:51
実は「恨んではいけない」と良く説教されると思いますが、それは無理なんですよ。
無理やり怒りを消そうと努力しても潜在意識には恨みの想いが蓄積していて結局生霊飛ばしてますよ(笑)
ただ、恨みを晴らそうと考えるのと、「恨みはあるけど、まあ過ぎたことだ・・」と思うのでは
生霊の度合いが全然違ってきます。前者だとストーカーみたいになってしまい恨みを晴らせても
自他ともに滅びるみたいな感じです。「人を呪わば穴二つ」とは良く言ったものです。

 霊でも居るんですよ。何百年も前の恨みをずっと抱いていて復讐して相手の一族と差し違えるつもり
なんでしょうね。相手がこの世に生まれ変わるまで待っていたりすることもありますよ。
人間に執着質なタイプの人がいるのと同じでそういう霊もいるわけです。でもそれはあまりに近視眼的な
狭い考えによる執着なんですね。

 前述したように人間が悪いことをしてのうのうとしていられるのは一時です。かの秀吉でさえ、
歳には勝てなかった。晩年はみじめなものでした。
だから悪いことした人間は、いずれ誰かに復讐される。あるいは天に裁かれるわけです。
自分が犠牲になって復讐しなくてもよいわけです。
 誰かに一生の幸せや夢を奪われた、一生の苦しみを背負わされたとしても・・生まれ変わりを
信じる限り、誰しもそういう人生を送ることがあるわけで、そこで何かを学んで次の人生で
活かせばよいわけです。多くの霊は死後、そうあっさり考えるわけですが・・やはり一部にストーカー
みたいに執着してしまう霊が居る訳です。そういう霊はなかなか浄化しない。何百年もストーカー
やってるとそれが生きがいになるのかもしれません(笑)

 私が言いたいのは恨みは持ってもいいけど、自分は犠牲にしないことですね。
ゲームの達人みたいに恨みをうまく晴らして自分も幸せになればいい。
サラリーマンが先輩にいじめられて「コンチキショー」と奮起して出世して
その先輩をリストラさせて仕返しするなんてのはよくある話。そういう風に
復讐すればよいと思います。
全て自分の幸せの為の糧、動機にしてしまうのがよいです。恨みを晴らしたければ
自分が大きくなっていずれ仕返しをすればよい。この人生で晴らせなければ次の人生で
晴らせばよい。その為にはもっと自分を高めて幸せになっていく努力をするべきです。

大事なことは自分を大切に思うことですね。そうすれば自然にそのようになるでしょう。
 このサイトは心を楽にする様々なノウハウがあります。それを活用して心を
少しずつ楽にしていって「自分を幸せにする」心の持ち方を身に着けていってください。

 スピリチュアル本などは「恨みを捨てなさい」「心が汚い」「次元が低い」などと
書かれているかもしれません。所詮多くのスピリチュアル本は、恵まれた一般の人達向けに
作られた本です。底辺の苦しみにあえぐ人達向けではありません。
恵まれない人達を馬鹿にしたような内容のものが見受けられます。

血液型の本が多数派のA,O型の人向けに書かれていて、
少数派のB、AB型の人を馬鹿にする内容になっているのと同じです。

 日本で恵まれた人間がアフガニスタンで戦いに明け暮れている人達を「低レベル、自業自得」だと
馬鹿にすることは簡単です。しかし、もし自分がアフガニスタンの戦乱の中に生まれたら
愛だの、100%自分の心が現実を作る だの言ってられるでしょうか?
本当に戦場の人達のことを考えている人は綺麗事を言わずに活動をしています。
口だけで偉そうな事を言う人は底辺の人達を馬鹿にしているのであり、そういう人が綺麗事を
言ったら偽善だと思ってください。
そういう人達から「恨みを抱く人間はレベルが低い」などと言われても気にしないことです。

105匿名:2014/08/09(土) 16:36:09
オカルトから離れたのに一向に
自動書記が収まりませんどうすればいいでしょうか

106名無しさん:2014/08/09(土) 16:57:22
「彩竜」様。
道先ガイドのお言葉心からありがとうございます。
特に「生まれながらの宿命」に喘ぐ人にはどれほど救いになる言葉。
人はやはり「親や肉体や運命を選べない」のです。

死んだら「同じ行いの魂の元に行く」と短絡的に言う人もいますが、
事情がそれぞれあっての今生の行いです。だから裁判がある。しかも日本は公平な方です。
死んでも「単に同じ行いの集合に行く」のなら浮世と同じではありませんか、と。

「彩竜」さんは、
この世の「理不尽の内訳」をわかっておられるんですね。
私はゲームをしませんが、
言わんとされることはちゃんとわかります。

107名無しさん:2014/08/09(土) 17:01:05
「自動書記」ってなに??

108匿名:2014/08/09(土) 17:14:08
私では説明しにくいですが

109りょう:2014/08/09(土) 21:33:38
色情霊に憑かれたことのある方、いらっしゃいますか?
声が聞こえて、身体に触れられる感覚があります。
強く執着されているような感じがします。

ある能力者に視てもらって、「それは悪いものではない」と言われたのですが、
その人には性的な接触のことを言えていないので、消化不良感が残っています。。
基本的に仲良くやってはいるんですが

111名無しさん:2014/08/10(日) 07:16:01
「声まで聞こえる」って幻聴ですから、
あなた自身のメンタルな治療対象と思います。
「りょう」さんとその方の関係は良好とのことですが、
むしろ「りょう」さんの潜在意識にその人がいるのでは?

というのも私の場合は、
昔受けたセクハラのことを忘れられず(被害者の苦しみです!)、
耳たぶに感触が残って(号泣)、時々苦しんでいます。
奴はもう死んでいるのですが、今でも憎んでますよ。

112りょう:2014/08/10(日) 22:40:32
>>111
レスありがとうございます。
果たして自分に霊が憑いているのかどうか、私自身長いこと悩んできました。
今のところ、「霊も憑いているしメンタル的要因もある」というハイブリッドな結論に落ち着いています(笑)
精神病の人に霊が憑くこともあるでしょうし、能力者さんは信用できる方だと思っています。

「声」に関しては、おっしゃる通り、大部分は私の無意識が生む幻聴だろうと思います。
その中に本物の彼の声が紛れ込んでいて、私にはその区別がつかないのです。

あと、彼は人間ではありませんよ
能力者さんは「お餅の形の黄色い発光体」と言っていました。
色々と不確定なところが多いので、文字波動ダウジングでいくつか質問してみましたが、波動初心者には難しかったようです……

113名無しさん:2014/08/10(日) 23:18:16
>>102や<<104でのPSYRYUさんのお考え、物凄く参考になりました。
もちろんこれ以外でも常に参考になり役にたち事だらけです。
それこそいつもPSYRYUさんのこうした考えを「神様のお言葉」みたいな感覚で拝読しています。
別に求めるわけではないですが、今後も色々なお考えをお聞かせください。
いつも本当にありがとうございます。

114名無しさん:2014/08/10(日) 23:28:35
>>105
自動書記は、意識もうろうとした中で書く潜在意識(心の底)を書き表した場合と、精神的な疾患の場合とがあるようです。

詳しくありませんから深入りできませんが、念のため病院でお尋ねになってはいかがでしょうか。

115名無しさん:2014/08/10(日) 23:53:12
心霊科学でいう自動書記って、霊が取り付いて文字を書かせるってやつでしょ?
こっくりさん系で憑りつかれるパターンを本で読んだ気がします。
霊のせいなのか精神疾患か素人には判別がつきませんが・・・

神社やお寺でお祓いしてもらいつつ、病院にも行くとかどうでしょう。

116匿名:2014/08/11(月) 12:18:37
精神疾患の場合はどいうことなのでしょうか

117そのへんの人:2014/08/11(月) 15:45:38
専門医に相談された方がよいのでは?

その書かれた内容が気になりますが。

118匿名:2014/08/11(月) 18:40:06
はい

119匿名:2014/08/14(木) 15:53:33
病院には通院してますが
一向に治りません。

120名無しさん:2014/08/14(木) 18:22:26
ていう風に病院に言えばいいのでは?

121そのへんの人:2014/08/14(木) 22:00:51
興味本位の質問で申し訳ないのですが、その自動書記された文章?の内容はどのようなものなのでしょうか?
ここに書けないような内容でしたらスルー願います。

122匿名:2014/08/15(金) 06:46:09
でね、お姉さま私知ってますのよ。というような日常会話です。

123匿名:2014/08/15(金) 06:47:27
病院でなんとかなるような問題ではないぞ。○○という
内容とか

ネガティブなのはありませんね。

124そのへん人:2014/08/15(金) 07:06:49
…ならば、その文章「あの世からの
メッセージ」として発表してみたらどうか?
少なくとも私は読んでみたい。

125名無しさん:2014/08/15(金) 17:20:07
子どものころ、お友達と一緒にいわゆるコックリさんというもので遊んだときの体験談です。
お友達は、何回か遊ぶうち、文字盤なしで霊的な存在と話せるようになり(テレパシーみたいな感じ)
まったく精神に支障をきたすことなく、一時期いろいろな質問をして楽しんでいました。
私も、頭の中に不明瞭な言葉(やイメージ)が入ってきましたが
楽しむどころか誰かに常に心を読まれているような状態がひどく苦しくて
こういうことにも「適性」ってのかあるもんだと子どもながらに悟ったものです。

で、とにかく声に意識を向けないように努力しました。
自動書記の場合は、筆記用具をもって紙に向かわなければできないことなので
頭の中に直接なにかが入ってくる状態よりも自分の意志で回避しやすいと思います。

霊的な存在がなんらかの形でアクセスしてくることはあると個人的には思います。
それを受け取ろうとすること自体に良いも悪いもないのでしょうが
自分の精神状態に良くない影響あると感じたり、日常生活に支障が及ぶようでしたら
それは、避けた方が賢明ですよね。

匿名様はすでに精神科に受診されているということですので
自分の意識をしっかりもつことが大切でしょうし
そのために、自他の意識の分離が難しくなるような交霊は避けた方が良いと思います。

126PSYRYU:2014/08/15(金) 17:53:02
コックリさんと言えば私も不思議な体験があります。
小学生の頃流行りました。私も友達とよくやりました。
ある時、3人でやっていたところ、一人が急に腹痛を起こして苦しみだしました。
そこですぐにコックリさんを止めました。しばらくしてその子の腹痛も治まりました。

次の日、その子が笑いながら言いました。
「昨日、あれから医者に行ったんだよ。そしたら医者から
 コックリさんやっただろ? と言われたよ」と笑いながら言いました。
私は子供心にビックリしました。「じゃあ、腹痛はコックリさんが原因!!」
「医者も凄いな、そんなことがわかるなんて」

それから数日後のことです。私はその子といろいろ話が弾んでいました。
ふと、コックリさんの件を思い出して
「そおいや、お前、あの時の腹痛で医者からコックリさんやったんだろと
言われたんだよな、詳しく話してよ」と軽く言いました。
すると、その子はけげんそうな顔して「なにそれ、そんなこと言ってないよ」
「オレ、腹痛なんてしてないじゃん」と言ったのです。

その子は嘘を平然とつくような子じゃないんです。
私はまさにきつねにつままれたような感じになりました。
「確かにあの話は変だ。医者がコックリさんなんて言うはずない」
「でも、確かにこの子は言った。はっきり覚えている」
「もしかして、この子は記憶が消えてしまったのか?」
「それとも腹痛事件はオレの妄想だったのか?」

今でも謎です。

127かりん:2014/08/15(金) 21:28:52
それってパラレルワールドに行ったんでしょうかね?
ワタシも子供の頃コックリさんごっこやってたけど
全く指が動かなくって退屈してやめちゃったなぁ。

128名無しさん:2014/08/15(金) 23:50:12
「百〇郎」には、コックリさんは絶対にやめるよう描いてありながら
「霊能者おすすめの文字盤」が掲載されているのが
子ども心に不思議でなりませんでした。

129PSYRYU:2014/08/16(土) 01:19:39
>>128
子供向オカルト本で傑作なのがESPトレーニングの本です。
ESPカードが付録で付いたので買いました。本には超能力訓練をすると
霊が寄ってくるなどと漫画で説明してあるんですよ。危険を回避する為には
呼吸法を行って胸囲が○cm以上にまで広がるまでやってはいけないとか
書いてあるんです。
「胸囲が広がるまで触ってはいけません」なんて子供がそんな注意を守る
わけないですよね? 本当にそう思ってるならそんな本販売するべきではないです。

130匿名:2014/08/16(土) 06:25:04
自由にできないですってば

131名無しさん:2014/08/16(土) 11:27:22
匿名さんへ、

自動書記が起きるのを好んでらっしゃるわけではないですよね。
でしたら、「ここに書き込んでみて、」って言われてもなさるべきじゃないと思います。
他人事としか思わず、興味本位でそれを読みたいと思う方は多いと思いますが、
もしそれが精神の病の症状だった時、自動書記をわざと続けるのは、
症状の悪化を招くと思います。

霊的な力で仕事をする方は多いですが、その方達も一歩間違えれば精神に異常をきたします。
だからこそそれから身を守るために、勉強され続けるのだと思っています。

ほかの方も言われてましたが、まずは現在この様な自動書記が起きて困っていると、
お医者さんへ報告なさる事が先決ですす。
その時書かれたものを持参されると良いと思います。
そして同時に、どこか近くのきちんとした密教系の寺で相談に乗って頂ける所を見つけ、
相談なさって見るのが一番安心ではないかと思います。

132匿名:2014/08/16(土) 16:33:04
実はねすごい深い内容なんだよ。
蜜教じゃちょっと無理ですね。

まえからそいう兆候が見られたんですよ。

133匿名:2014/08/16(土) 16:35:25
あのすいません、どいう理由で精神的にみられますか?

134名無しさん:2014/08/16(土) 16:46:47
ご自分がそれを手放したくないなら、自己責任です。
困り果ててからで、いいかもしれませんね。

135わ〜い、お茶:2014/08/16(土) 16:50:28
密教以上の深い教えって聞いた事ありませんね、単なる妄想の類じゃないんですか?低級霊の類は神仏の猿真似を良くするそうです。

136名無しさん:2014/08/16(土) 16:58:36
(-"-;)本当に 困ってるのか 単なる冷やかし カマッてちゃんなのか ただの自慢なのかがわからない。

137名無しさん:2014/08/16(土) 19:12:35
私はキム総書記で困ってます

138名無しさん:2014/08/17(日) 11:27:58
「倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」

by ローマ法王

139匿名:2014/08/24(日) 16:02:06
そのへんの人さんありがとうございます。

140そのへんの人:2014/08/24(日) 20:15:31
いいかよくきけよ!
いや、読めよ。
人生はたった一度きりのかけがえのない物語だ!
しかも一瞬一瞬、全て自分で体験する。
その航海には後悔もあるだろう。
後悔に2種類あるぞ。
何かやった時の後悔とやらなかった時の後悔だ!
やった時のはすぐ通り過ぎるが、やらなかった時のはずーっとつづくぞ。

取り返しのつかないことだと?

取り返しのつくことがあるのか?

流れゆく川をただ眺める人生?
くだらん。
     
………………………飛べ。自分の人生を生きるのだ!

141匿名:2014/08/24(日) 20:38:09
ありがとうございます。

142名無しさん:2014/08/24(日) 23:12:09
>>140
あなたはきっと
人生の達人なんですね。尊敬します。

で、その飛び方を教えていただけますか?

143そのへんの人:2014/08/24(日) 23:34:50
キミそれじゃ重たくて飛べないだろう。
手放したらどうだ?

144名無しさん:2014/08/24(日) 23:37:13
>>143
何をですか?
あなたが手放したものを教えてください。

145名無しさん:2014/08/25(月) 00:00:37
痛い流れが 終わったと 思ったら また ひろげるのか・・・・・・。(-"-;)

146そのへんの人:2014/08/25(月) 00:01:25
プライド、知識、劣等感、嫌悪感、常識、責任感、後悔、優越感、感謝とか愛の概念。罪悪感、不安、悩み。
大脳新皮質で腐り始めている情報全て。

147そのへんの人:2014/08/25(月) 00:03:42
簡単にまたをひろげるのは止めておけ!

148名無しさん:2014/08/25(月) 00:10:03
あなたのような聖人が
>>121のような書き込みをされるのは
なぜですか?

149名無しさん:2014/08/25(月) 00:16:47
聖人ではない成人だが。

他の人たちの為だ。

150名無しさん:2014/08/25(月) 20:27:11
バルタン星人か

151名無しさん:2014/08/25(月) 22:15:00
いたい、いたい
あ〜いた

152匿名:2014/08/28(木) 11:11:59
そのへんの人さんいつもありがとうございます

153名無しさん:2014/08/28(木) 12:45:54
キミも本気だしてしんけんに生きてみろ。
人生って、案外いいぞ。

154匿名:2014/08/28(木) 20:44:24
へっ?

155そのへんの人:2014/08/29(金) 06:13:38
世の中の人たちが言ってること、誰かが都合よく作り上げた幸せのかたち。
そんなものはほっておけ!
問題は
自分自身、幸せを感じるのか、喜びを感じるのか、自由なのか?

楽しいか?


それでいいのか?


もう苦しまなくても良い。

156匿名:2014/08/30(土) 14:26:37
そのへんの人さんありがとうございました。

157名無しさん:2014/08/31(日) 17:23:25
ホームのまたーりでやれば?

158九鬼絵:2014/08/31(日) 23:56:30
おや、こんな所に何か落ちている。


             なんだ愛か。



ありがとう。

160匿名:2014/09/04(木) 13:04:55
そのへんの人さんありがとうございます

161名無しさん:2014/09/18(木) 21:36:57
霊感があるか試す方法ありますか?

162名無しさん:2014/10/09(木) 20:55:26
鈍感なんで波動とかに敏感な体質の人がうらやましー

163かりん:2014/10/11(土) 03:45:17
161さん、何か言ってオーリングしてみれば?

164かりん:2014/10/11(土) 05:49:44
あ、霊感でしたね。すみません。言霊の波動かと勘違いでした。

今日はどうしたんだろw だめだなこりゃw

165543=ゆう:2014/10/11(土) 06:30:20
「かりん」さま〜、
なんだか混乱させてごめんなさ〜い!汗。

18日土曜日ですね。

166かりん:2014/10/11(土) 23:11:01
「ゆう」さんレスありがとうです。
18日ですね。了解です〜。
昨日は眠すぎてボケてました。
シツレイしましたー。

167名無しさん:2014/10/12(日) 22:30:45
>>163
オーリングはあてにならないよね?

168名無しさん:2014/10/13(月) 19:48:51
162さんへ
敏感だと色々大変ですよ。
普通か鈍感なぐらいが良いと思います。

169名無しさん:2014/11/17(月) 23:32:27
オーリングはほぼ意味ないですね
これはしている人には申し訳ないけど

170名無しさん:2015/01/13(火) 12:31:41
ロンドンてなんぞ

171ゆき:2015/01/16(金) 06:03:38

最初に霊障に合った時と似た現象が起きてます…

分身さんにお願いしましたが…
私自身に何か憑いてるとか分かる方居ますか?良ければみて頂きたいです…
部屋に沢山居すぎて怖すぎます…

一年前くらいにお寺で私自身のお祓いはしてもらい御札を身に付けてますが…パワーページでバリア忘れると必ず金縛り、霊が身体にまとわりついてるのが分かるのと、最近何か話して来ます…恐怖で聞き取れませんが…

鷹の爪、塩、線香を混ぜたのを置くと良い言われ玄関に置いてますが、何か他にありましたら教えて下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板