[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
家庭の問題について
231
:
228兼229
:2015/01/27(火) 20:07:05
>>230
230さん、ほっとしましたね。
230さんが安心していらっしゃるので、私も嬉しいです。
お互いに、仲の良い家庭になりますように、家庭に悩む方々が幸せになりますように。
232
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 00:05:39
ここ数年、家族のあいだ特に母と父の間に蔓延している「何とも言えない不穏な雰囲気」を何とかして消除したいと思い、紹介されたお不動さんへご祈祷をお願いしました。
こちらにおわします神仏、分身の皆さん、文字波動の心様に置かれましても、どうにかこの災難の消除解消にお力をお貸しください。助けてください。
そして、皆さんの懸念事項が少しでも改善、軽減、消除されますよう重ねてお祈り申し上げます。
233
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 10:31:22
>>232
PSYRYUさんの分身さんにお願いするのと同時に、
232さんが「不穏な雰囲気」を感じたときはご自身で無限力源大光源の手刀を切るのがいいかと思います。
あと文字波動で232さんのご家族全員に宇宙最高のヒーリング及び幸福実現エネルギーを設定してみてください。
234
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 23:25:46
>>233
様
232です。ご教示まことにありがとうございます。さっそく実施&設定させていただきました。
235
:
名無しさん
:2015/02/15(日) 03:21:00
引っ越しを、神仏さま皆様、お守りください。
長い間、一家を守ってくださった家、ありがとうございました。
大家さんの家賃等の融通が最適になりますよう、神仏さま皆様お助けください。
引っ越しに伴う手続き等が最適に楽にできますよう、神仏さま皆様お助けください。
236
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 01:51:23
235さんの引っ越しが最適に進みますようにお祈りします。
引っ越し先で家庭環境決まる、みたいに言っても過言ではありませんがからね
237
:
235
:2015/02/28(土) 16:21:33
>>236
さん
温かいお返事を、本当にありがとうございます。
またこれからも無事に過ごせますように。
236さんもご無事に過ごせますように、お祈り申し上げます。
238
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 18:26:28
219さんへ。・*★゜**"・
『こんばんは』
本当に 休む場所もないときは おっしゃってください。
魔女の宅急便の オソノさん
の物置部屋? ( そうじすればなんとか住めます。)
不自由かもしれませんが 私は 家庭もありますが 恐怖がとれるまで
来てください。
神秘のお部屋のサイトに 書き込まれたのに 気がつくのが 遅くなりました。すみません。
東日本大震災を 体験した1人です。
形は違えど 家庭を持った時から
すでに 義父は 交通事故で亡くなっ
ているとこに 私なりに 生活してきました。
『居場所がない』とは
219さんは 一番意見を 意見を言いづらい 立場ですね。怖いし。
219さんの 『大切な命』
この世に 私たちと同様
生かされてるのです…。
私は 祈りの空間で 幸福になられるよう 心から 祈ります。
宇宙最高のヒーリングエネルギー
PSYRYUさんの分身さん
219さんの 分身さん
いつも お守りするよう
皆さんの分身さんが お守りするよう
お祈りします。.・*☆°゜
219さん 皆さんの 願い事が
すぐに 叶いますように。
239
:
219
:2015/03/01(日) 21:58:52
>>238
さん
以前、こちらで相談させていただきました219です。
おかげさまで、あれ以来、家族が穏やかになってきています。
温かいお心遣いを本当にありがとうございます。
238さんの書き込みの優しさ・エネルギーが
今助けを求めている人に届きますように、
お祈り申し上げます。
また、震災に遭われた238さんと、
238さんのご家族様方と、
震災に遭われた方々の無事で最適な生活と最適な暮らしを、
お祈りさせていただきます。
240
:
235
:2015/03/08(日) 18:04:03
以前、引っ越しの書き込みをさせていただきました。
励ましを、本当にありがとうございます。
実は、マンションの大家さんが私の親に、余分にお金を払うように言ってきています。
大家さん一家は詳細を説明しませんし、言いくるめようとしてきています。
大家さん一家には、悪い噂ばかりたくさんあります。
聞いた話では、前の住人を追い出して、マンションを強引に建てたそうです。
大家さん一家は普段から疑い深い様子や、不快にさせてくる言動が多い様子でした。
例えば、普段から口うるさいわりに、私の家の自転車が盗まれたときも「知らない。」というばかりで、
結局大家さんが警察に「大家さんがしっかりしてない。」と説教されています。
敷金・礼金の範囲内で済むかもしれないのに、余分に払うようにいってきます。
改修工事の期間、誰も住めないので空家賃をしかも3カ月分も払えといってきます。
私の親は、「そんな話は聞いたことがない。」といいましたが
大家さん一家は怒ったり泣きごとをいったりと話が一方的です。
うちの家も別のマンション管理をしてますが、
そんながめつくいったことはありません。
いつも住人さん達のことを考えてます。
改修費用も、毎回私の家で負担しています。
ですから、なおさら大家さん一家の自分たちへの仕打ちを防ぎたいです。
どうか神仏さま、分身の皆さま、お力をください、お知恵をください、お守りください。
また、現実的な解決策を最適にできますよう、
神仏さまにお任せお祈り申し上げます。
241
:
名無しさん
:2015/03/08(日) 18:29:54
追記です。
エクセルの背景を宇宙図形に変え、
この内容をコピペして保存し、
ゴミ箱機能で完全削除しました。
スッキリしましたので、
様子を見ます。
242
:
名無しさん
:2015/03/10(火) 16:41:31
240:(235)さんへ
皆さんへ・+*★*。+☆."
宇宙最高のヒーリングエネルギー
銀河系エネルギー
PSYRYUさんの分身さん
皆さんの分身さん
全ての方に 願い事が すぐに
叶いますように。.*+★*。☆"
240さんたちが その人に 振り回されず
神秘のお部屋の神様たちに
守られますように。+.。☆"
浄化BOXに 書かれた 願い事が
潜在意識に すぐに
届きますように
243
:
名無しさん
:2015/03/10(火) 20:45:59
>>242
さん
気になって読みにきましたら、温かいお祈りに本当に安心しました。
ありがとうございます。
242さんにも、幸せがありますよう、
神仏さまにお任せお祈り申し上げます。
244
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 09:31:43
もしあなたにとって有害な家族がいたら・・・思い出して欲しい10のアドバイス
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52191415.html
245
:
小虎
:2015/05/13(水) 02:14:55
思いつきでレスして申し訳ないですが、
>>235
,
>>240
の方が別のマンション管理されてるなら、経年変化の事などご存知でしょうけど、その金銭や損得に取り憑かれてるような爬虫類脳の大家さんの事だから経年変化の事すら無視してふっかけて来そうですね。民政員など介入出来ないでしょうけど、誰か間に入ってくれる常識人は居ませんか?
市や区がやってる弁護士会かなにかの無料相談で相談されてみてはどうでしょう?
246
:
235,240
:2015/05/14(木) 23:24:18
>>245
小虎さん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
ご意見の通り、市や区の弁護士会の無料相談で相談し、
結果、異常な請求がなくなりました。
事後報告となりますが、お礼申し上げます。
247
:
小虎
:2015/05/20(水) 02:36:03
そうですか。それは良かった(笑)
248
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 18:41:40
初めてこちらに投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。
申し訳ありません、長文になります。
私には、姉がいます。その姉が高校生あたりから摂食障害(下剤乱用)が始まり
数十年となりなりますが、今現在もそれが続いています。
当初は、私も母も姉の体が心配で心配で震える思いだったのですが、長年繰り返し辛い思いに
今となっては憎悪と変化してしまったところがあります。
と言うのも、母は高齢だけでなく、先天性の病気で足が激痛があり不自由で
他10年位前からは老化症状の一種らしいのですが手指も変形し強い痛みがあるのです。
私としては、このような母を一緒に支えて行かなくてはならないはずの姉が逆に苦しみを
与えるなんて・・・と思い、いっそ死んでしまえばよいのにと思ってしまう事があります。
(これは本当に酷い事は分かっているのですが、すみません、心の中でよぎってしまいます)
性格的にも歪んでいて、数年前になりますが私の銀行口座から数万円を数回にわたり
引き出した事がありました。その時の言い分としては、お金が欲しかった訳でなく
私に嫌な思いをさせたかったとの事でした。(今でも私の持ち物を盗んでは使っています。)
母も激しい性格をしており、姉と口論をした時(心配が怒りと変わり)「そんなに体を大切にしないなら
死ね!」と言ったそうです。その時私は不在でしたが、姉は「死ねと言ってくれたのだから殺して」と
刃物の先を自分の首に当て、それに母の手を添えさせたそうです。前述しましたが、母は足が
不自由なので体を支えるのが大変でもし、バランスを崩し倒れたら本当に刺した形になっていただろうと
言っていました。それ以降も刃物を持ち出した事が1度あったようです。
自分勝手な事を正論とし、全く話になりません。生活費を出しません。母の部屋(ベッド)を占領します。
一体私はどうしたら、良いのでしょう・・・以前は私も激しく立ち向かったのですが、本当に疲れました。
これは、終わりがあるのでしょうか・・・
改善されるなら、試してみたいです。彩竜さんの分身にペットボトルに吸い込みをしてもらう術は
やっています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
249
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 20:22:44
私なら別居ですね。
あなたの問題じゃなくて、お姉さんの問題なんですよね?
あなたが何かを頑張る必要ないと思う。
お母さん連れて別居、それが難しければ、あなた一人で別居。
どちらを選んでも、罪悪感は不要です。
お姉さんは苦しみたいから苦しんでいます。
あなたも一緒に苦しみたいですか?
250
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 20:38:40
>>248
さん
大変な状況なんですね。
まず、248さんがご無事に生活できる状況に向かうことが大事でしょう。
別居も考えて構わないでしょう。
奇妙なことに、同居していても改善されなく、別居するほうがいくらか改善されるケースもあるようです。
必ずとはいえませんが、あなたのご無事を考えると別居も考えて良さそうです。
相談できるところに、電話したり出向いたりしたら良いと考えられます。
このような家族のトラブルがあるかたの傾向として
相談機関に話すことを、恥だとか申し訳ないとか抱え込みがちのようです。
お姉さまは一種の摂食障害でしょうか?
病院に行ってますか?
行きたがらないなら、往診を頼める病院はありそうでしょうか?
財産も、銀行口座を複数に分ける等、対策していらっしゃいますか?
いずれにしても、別居も考えるほうが良さそうな気がします。
251
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 23:45:57
249番さん、250番さん
回答いただき、ありがとうございます。
本当は別居をするのが良いのでしょうね・・・私もそう思います。
ただ、今住んでいる家の名義が私と姉の二人となっているのです。
購入にあたり、母が贈与してくれ残りを半分に割り二人で同額を負担しました。
姉は(自分が)出ていくのなら、負担した金額を返せと言っています。
例えば、私がそれを負担したとしても名義を変更しなければ売りたい時には売れない。
売った金額は半分姉の権利となる。母の贈与の取り消しも出来ない。
と言う、状況なのです。
すみません、変な事ばかりで。本当にお恥ずかしいです。
252
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 00:42:48
250番さん
姉は摂食障害です。私もここ数年で知りましたが、下剤乱用も摂食障害と
されるようです。以前は、摂食障害と言うと過食か拒食かだったのですが
最近は痩せたいあまり一種のダイエットとして下剤を乱用する人が多いらしいです。
病院は、ずいぶん前に母に言われ心療内科か精神科か行った事があるのですが
過去の嫌な事を聞かれるとの事で2回ほどで行かなくなったそうです。
この前、いたたまれなくなり私が区の保健総合センターに行きました。
保健師に状況を説明し、医師を紹介されましたが身体的な危機ではないので本人が希望
しない限り強制は出来ない、今心を痛めているあなたに必要と言われ一度診療と
言うのでしょうか・・・保健師さんに話した状況と近いものを私が医師に話してきました。
必要があれば、いつでも相談に来てください。と言われ帰ってきました。
銀行は、カードの暗証番号を変えました。
ありがとうございます。今夜は私が今出来る事、彩竜さんの分身さんに
お願いして眠ります。
253
:
250
:2015/06/09(火) 01:00:08
>>251
,
>>252
さん
大変な状況だとわかりました。
私が力になれることがあるかわかりませんが、
抱え込まないで相談していることは
あなたにとって良いことです。
>>251
について
共同名義
http://www.home-uru.com/kyoudou.html
お姉さまに、名義変更やお金の負担を
強要される理由はないですよね?
でも詳しくない私があれこれ言うのもよくないので
資料添付にとどめます。
>>252
お姉さま、お母様、あなた様の3名とも
何らかの診察を受ける必要があるように読めます。
ご自身で動けるあなた様だけでも
心療内科等の診察を受けることで
心身の安全を図る必要があるようです。
詳しくありませんので
いえる範囲に留めます。
銀行の名義にも、どうぞご注意ください。
暗唱番号を変えたのは、良いと考えられます。
分身さんを作って、「待合室」の分身さんたちに助けを求めると
良さそうです。
色々な方が愛読者ですので、解決策も浮かぶと良いですね。
254
:
249
:2015/06/09(火) 10:49:11
>>248
さん
248さんは優しい人なんですね。
家族のために一生懸命尽くして、疲れて果てていることが伝わってきます。
248さんができることについてですが、
家を売って、お金を分けて、2世帯か3世帯に分かれて住めば良いのでは?
お姉さんだけ追い出そうというのは難しいと思います。
ここまで来たら、あなたが「損しない」選択肢はありません。
248さんは、今は、お金の問題のために、精神的苦痛を抱え続けることを選択しているということですよね。
そのうちこの問題で健康を害するようなことになったら、医療費がかかったり、仕事ができなくなったりして、もっとお金がかかることになるかもしれません。
本当に解決したいなら、目の前の損は覚悟で、ハラをくくることだと思います。
250さんの意見にも同感です。
255
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 22:45:35
248さん、249さん
真剣なご意見をいただき、ありがとうございます。
真剣に考え、伝えていただけたこと、感謝してます。
私は臆病なのです。たぶん、今まで立ち向かってきたつもりでいて
逃げてきたのかもしれません。
今、不安と迷いでいっぱいです。
ですが、お二人のご意見、読み返し、読み返し、考えてみます。
本当にありがとうございます。
256
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 18:53:16
79歳から80歳で何か身体の変化とかありますか?
先月80歳になった祖父が急に気性が荒くなりました・・・。
痴呆とかなんですかね?
短気になった以外は特に変化ないんです。
しかも怒りの矛先すべて店員さんとか
こっちが強く出れる人ばかりなんですよね。
急になんでちょっと困ってます。
やっぱり病院?
257
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 22:23:49
>>256
さん
何年も前になりますが
やはり私の祖母が同じ年齢の頃
温厚だったのに
怒りやすくなったり
物がないといいだしたり
娘である母の悪口を理由もなく言い続けたりして
結果、悪化しているパーキンソン病だとの診断で入院しました。
誰も見抜けませんでした。
お祖父さまも念のため
病院で診察を受けられるほうがいいと考えられます。
258
:
256
:2015/06/23(火) 19:44:13
>>257
さん
ありがとうございます。
両親にも可能性のひとつとして
257さんのお話をしてみました。
年齢も年齢なので念のため検査をという話になったんですが
今度は祖父をどう連れて行くかという難問に当たってます・・・。
何とか言い包めようとは思いますが。
259
:
にゃんこ
:2015/06/23(火) 21:22:49
>>256
さんへ
「年齢も年齢だから、脳梗塞の心配がないか1度検査してもらいましょう」
と言って脳神経外科でMRIとMRAの検査してもらうといいかも。
私も友人の何人かが頭痛持ちで検査したと言ってたので安心を買う
つもりで検査してきました。
(ちなみに異常はありませんでしたが…)
病院にも「お年寄りの家族の性格が最近急に変わったなと思ったら
1度検査を…」みたいなポスター貼ってありました。
認知症の初期症状にそういった症状がみられるそうです。
260
:
にゃんこ
:2015/06/23(火) 21:28:08
途中で送信してしまいました(;^_^A
年齢も年齢なんで病院側は察して検査してくれると思いますよ。
261
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 19:32:03
母が脳梗塞で入院して、私は毎日母の回復を祈って浄化BOXにもシートを入れていた
遠い病院に炎天下の中通ってイロイロ諦めて疲れてうたた寝して朝を迎える毎日
昔ゴタゴタした関係だったけど許して自分なりの愛を注いで世話した
その甲斐あってか数ヶ月後に退院
ところが病院では謙虚だったのに家では暴君に…
散々母の悪口を言っていた父が手のひら返してどんな理由でも母の味方に
両者から叱られ怒鳴られ何でも私の所為にされ、正直
こんな思いをする為に数ヶ月頑張ってきたの?と愕然としちゃった
一度も、汚れ物を何回も洗った時でさえ、くたばれ母親なんて思わなかったのに
流石に数ヶ月の苦労が水の泡になったのにはこたえるなぁ
神様、昔の親を許すだけじゃ足りなかったの?
だから今度は行動で示して介護頑張ったんだけど
まだ足りない?どうすればいいの?奴隷のように生きればいいのかな
酷いと思いつつまだ自分が悪い、生まれてきちゃいけなかったと罪悪感があって困る
262
:
名無しさん
:2015/09/01(火) 20:48:12
>>261
さん
大変そうですね。
現実的に、他の方にも世話を手伝っていただくことは
できそうでしょうか。
ご両親との関わりで、心まで深入りしないようにする
必要があるように感じます。
なんか酷い言い方で、ごめんなさい。
あなた様の心が回復してから
ご両親とのお付き合いの仕方を再構築するほうが良いように感じます。
ご両親の必要な世話と用事だけして、
なるべく心は違う人達と過ごすほうが良いように感じます。
263
:
名無しさん
:2015/09/02(水) 23:08:45
>>262
様ありがとうございます
もしかして祈り支援スレでも祈って下さった方でしょうか?
不思議なことに、皿までぶん投げられてもうダメだニュースになるような展開か?
と思っていたのですが、なんと急に謝ってきました!
私も恨むつもりはないので、相手の好きにさせつつ手助けしていこうと思います
地雷は踏まないように気をつけて…
どこかで見返りを求める自分も居たと思います
姉は小さい子供がいるので手伝いに来ないので、私が頑張ってんだぞっと
お金で何とかできることも多いので、親を変えたり愛を求めるより
金運UPに力を注いだ方が早いかなと思い、やってみることにします
262様、本当に支えられました。正直ヤバかった…。ありがとうございました
264
:
262
:2015/09/03(木) 22:04:55
>>263
さん
大変でしたね…お皿とは…
怪我しませんでしたか?
大丈夫でしたか?
世話とは、意外にも、無関係の方に世話されるほうが
大人しく慎み深くなる方もいるようで
身内に世話されると感謝を忘れる方もいるようで。
それで「他者の手を借りるように?」と
提案しました。
解決されて、ホッとしました。
265
:
名無しさん
:2015/09/03(木) 23:27:30
>>264
様、この節は本当にありがとうございました
皿は殆どプラ製に替えましたが、まだ丁度シチュー皿が残っていたもので…
怪我は大丈夫です。心も堪えました。心配をお掛けしました
確かに病院やリハビリ施設では遠慮して、身内に無理な要求をしてきましたね
お陰様で揉めている関係は解決しましたが、正直自由になりたいので
後はやっぱりお金…ですねw
266
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 08:20:23
小学6年生になる息子がいます。
以前から嘘をつく、お金を取る、学校の課題をやらないなど問題が頻繁にあり、その度に注意して怒ったりしています。
夫婦共働きで帰りも遅く見てあげられないので、学校帰りは主人のご両親に見てもらっていますが高齢もあり、見きれない部分が多く問題も何年経っても同じことの繰り返しで解決することがない状態が続いています。
浄化BOXや分身さんにお願いするなどしてみていますが上手くいきません。
息子に声掛けなどはしているのですが、神秘のお部屋でなにか良い方法があればアドバイスいただけたらと思い書き込みしました。
どうぞよろしくお願いします。
267
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 12:52:59
妹と弟がいくらこっちが言っても働いてくれません。
わたしもいい加減結婚したいです(もうじきアラフィフ突入です)
相手を待たせたくないです。
現実的な解決法を求める域をとっくに超えてるので
神秘のお部屋的な解決方法があればお教え願いたいです。
切実です、よろしくお願いします。
268
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 14:07:55
私も悩みがありますが、皆さんとても多くのご苦労があるのですね?
>>261
さん
親御さんのことで随分ご苦労されているのですね?
本当にお辛いと思います。
私の母は倒れてもう五年寝たきりですが、遠くにいるので数か月ごとに行くだけで何も出来ません。
私の母は、今では文句を言うことも手を上げる事も出来ない身体です。
食べる事が大好きだったのに食べる事も出来ません。
ごめんなさい、わたくし事で...。
結局は、傍にいる者が一番辛い思いをしてしまいますよね?
とにかく、貴方は少しも自分を責めることは無いし逆にお姉さんが出来ない事を心を尽くしてされているのですからご自分を褒めてあげて欲しいです。
>>266
さん
どの年齢も大事ですが、小学六年生って大事な時期ですね。
大きな悩みだと思います。
色々試されていて効果が無いということなので助けになるかはわかりませんが...。
一度、息子さんに今の気持ちを全部したためて伝達シートで試されてはいかがでしょうか?
ダイレクトに話すより効果がまた違う気がします。
>>267
さん
働く年齢なのに働かれてないということでしょうか?
それをお姉さまが背負っているとなるとかなりお辛いですね。
266さんにもお伝えしましたが
伝達シートで妹さんと弟さんにお伝えしては如何でしょうか?
多分、実際言うよりお二方のハートに響くのではないかなぁと思います。
実際それで相手に効果があったという事例もあります。
269
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 14:15:05
>>266
さん
他の方が、名案を下さってますので
別の方向からです。
「疎外感」が浮かんできました。
息子さんは、何らかの疎外感から
そのような行動に出るのかな、と感じました。
夜寝る前に、心の中でも子どもさんを
抱きしめてあげると、現実でも何か良くなる気がします。
270
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 14:23:52
>>267
さん
他の方が、良い意見を書いて下さってますので、別の方向からです。
「その弟妹とは、自分は無関係だ。」と
気が済むまで感じる方法は、合いそうでしょうか?
あなた様の人生ですから、精神的には
ご兄弟姉妹様は、無関係だと気を確かにお持ちになってください。
前後に呪文ページで、勘で選んだものを唱えると更に良さそうです。
271
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 14:26:10
>>268
さんも、
お母さまを大事にされてこられたでしょうから、
これからもお母さまと仲良くお過ごしになれますように。
272
:
268
:2016/03/22(火) 18:42:07
私へのレスでしょうか
>>268
に書いた通り、
私は母とは遠く離れて暮らしていますし、たまに見舞いに行ったとしても
母は動くことも食事も話すことさえ出来ず、私のことも判断出来ませんので
これから仲よくしようにも出来ない状態です...。
273
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 20:15:29
>>268
さん、
>>269
さん、お返事ありがとうございます。
伝達シートはまだやったことがないので試してみます。
疎外感というのも何となくわかるような気がします。私が自分のことでいっぱいになってしまいあまり目をかけてあげられていないこと、あとは学校でも孤立している部分があるのかなぁと思うところがあるので…。
息子が良い方向に進むよう祈りながら「大丈夫だよ」と心の中でも抱きしめてあげてみます。
274
:
271
:2016/03/22(火) 21:13:01
>>272
さん
そうですか…すみません。
お母様がご回復されますように。
275
:
267です
:2016/04/26(火) 07:39:13
結局、先日彼氏とは別れました。
嫌いになったのではなく、結婚できないのならこうするしかないようです。
そこに輪をかけて、弟が警察に捕まりました。
バッグにはさみを入れて夜中うろついていて職務質問受けたようです。
今、妹が身元引き受けに向かっています。
もういいかげんにしてほしい。。。。
伝達シート以外の方法で、なにか効果あるようなものを捜してます。
276
:
名無しさん
:2016/04/26(火) 12:20:46
275さん、浄化はやってらっしゃいますか
私は最近身内のことでやってみてます。
ひたすら嫌だと思う事を書きなぐって、燃やしています
ペットボトルの水で浄化もありますが
私には燃やす方が向いてるみたいなので、燃やしています
分身さんに紙に注入してもらい、紙に触らないように燃やすのもやってます。
結果まだ効果は出ているとは言えないですが
ただ、自分の心配ややるせなさはかなり少なくなって来たようです
人はそれぞれ自分を生きて失敗して分かるって事をしないと
いつまでもおもりしてくれる人に甘えるって事があるんですが
おもりする側も、相手を重荷に感じながら離れがたい気分もあるんですよね
その離れがたさが、出来事の心配の上に乗っかってるなと、薄々感じていたので
嫌なことを書きなぐって(相手のも自分自身のも)燃やしています。
こんな感情的なやり方は向いていない(怒りを書けないなど)の場合は
てらRさんの供養シートを利用されると、すんなり気が晴れるかもしれませんよ
とにかく浄化して、その後これが効果的かなと思われるものをパワーページ等から選んで
分身さんに注入してもらうといいように思います。
いつまでも兄弟のために生きるのではなく
自分の人生を生きて幸せになれるといいですね。
277
:
275です
:2016/04/26(火) 13:42:56
276さん、ありがとうございます。
燃やすのとペットボトルと両方ためしてみます。
失恋の痛手だけでしんどいのに
こっちまでもが仕事行きたくなくなります。
278
:
276
:2016/04/26(火) 15:32:00
失恋はひどい痛手ですよ
きっといいことありますから、落ち込みすぎないで下さいね
ファイト! (´▽`)
279
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 13:12:19
80代前半の父のことで書き込みします。
高齢と長年の飲酒の影響で、夜よく眠れないので随分前から
病院で睡眠導入剤と中途覚醒を防ぐ薬を服用しているのですが、
薬に耐性ができてよく効かないといい、更に市販の頭痛薬などを
毎夜飲んでいます。
私は心配でたまらないので、なるべく飲まないようにしてほしいと
言うのですが、言うことをきいてもらえません。
最近、服用する頭痛薬の量が増えたことに気づき、更に心配が
増しました。
眠れない時に気休めになればと、小型ラジオとイヤホンをプレゼント
したこともありましたが、数か月ほど聴いただけでやめてしまいました。
浄化BOXや、分身さんにお願いしたり、祈願のページで祈ったり、
色々とやっていますが、やはり他人の気持ちを動かすのは難しい
ことなのですね。
飲酒の習慣もなく薬も服用していない私ですが、何故だかなかなか
寝付けない夜はあるし、結局寝苦しいまま朝を迎えてしまうことだって
あります。それでも普段通りに起きて会社に行きます。
そんな自分からみれば、父は眠れない時布団の中でじっとしている
ことがそれほどまでに辛いのだろうか、どうしてすぐに薬で何とかしようと
するのだろうと、理解できない気持ちがあります。
一方で、父はこの年まで頑張って生きたのだし、どんなことをしようと、
仮にそれで父の健康寿命が縮まったとしても、もはやとやかく言うべき
ではないのかな、という気持ちもあります。
この問題が常に心に暗い影を落としていて、ずっと不安な気持ちが
あります。
280
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 13:14:44
279です。
先ほどの書き込みで間違っている箇所があります。
「病院で」→「病院で処方してもらった」です。
281
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 13:26:54
>>279
さん
私の家族も似たような感じですが、いくら言っても相手を変えることは出来ませんね。
ご家族が自分の意思で決定していることですし、違法なことをしている訳もありませんし、止めることは難しいでしょう。
あなたにはあなたの考え方や生き方があるし、ご家族にはご家族の考え方や生き方があるんです。
それに、高齢な方ほど薬好きな方も多いですから、薬は絶対にやめないと思いますよ。
あなたは、あなたが幸せになることを考えていればいいんです。ご家族のことは気にしないほうがいいですよ。
282
:
281
:2016/05/15(日) 13:32:35
すいません、誤字がありました。
☓違法なことをしている訳もありませんし
○違法なことをしている訳でもありませんし
283
:
279
:2016/05/16(月) 22:59:15
281さん、レスをありがとうございます。
私自身も、人を変えることがどんなに難しいか、わかってはいる
つもりなんです。
だけどすっぱり割り切って、諦めて傍観者になることができません。
あまり思いつめないようにします。
レスをいただけてうれしかったです。ありがとうございます。
284
:
名無しさん
:2016/06/12(日) 23:56:22
くだらない話かもしれませんけど、私は父親の考えがどうも
好きにはなれません。というか嫌いです。
表だって家庭環境がおかしいわけではないのですけど
父は何かにつけて人を馬鹿にします。私なんか何度見下されたか
分かりません。
それと私は常識のある人は馬鹿じゃない、という考えですけど
彼は違います。どれだけ学歴があるか、金を持っているか、表現力とか(つまり勉強ができるか)があるか
を重点に置いています。
常識があっても中学卒業だと見下しますね。
逆に(名前も出しますけど)舛添みたいに東大卒だと、あんな馬鹿な事をしていても
「素晴らしい」みたいに褒め称え、私がそれのした事を批判しても
「お前のような能力の無い奴が彼を批判する資格ない」だとか言ってきます。
同様にお金に関してもそうで、よく野球選手がメジャーに年俸低くても行くと
「なんで日本にいれば10億とか稼げるのに、1億程度の金でメジャーに行くのか」みたいに
言いますね。
普通日本で野球をしているよりも本場の米国で野球をする事そのものに、選手は価値を見出す
のではないか、とも思いますけど、またそれを言うと人を見下して馬鹿にされるので言いません。
もちろん「安かろう悪かろう」的な考えなので、本とかでも安い本は大した事が書かれていない、と決めつけています。
こんな人間ともちろん肉親ですし、悪い事ばかり書きましたけど中にはいい事も色々あるし
どう付き合えばいいのか、とか悩んでいますね。
テクで人の考えは変えられない、とも聞いたんでどうかな、と。
285
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 09:42:07
>>284
さん
厄介なご家族で大変ですね(^_^;)
うちの父親も、あなたのご家族とタイプは違いますが、とんでもない人です(笑)
出来れば、一緒に住みたくはないのですが、事情がありまして同居するしかありません。
関わりあうと胸糞悪いので、ほとんど無視して暮らしています。
あなたも、可能ならば別居して下さい。それが無理なら、出来る限り無視して関わらないように暮らす
のがいいと思います。
家族でも他人でも、嫌な人なら関り合いにならずに離れていくのが一番なのです。
スピ的な考え方をすると、「嫌な人」というのは自分を成長させる為の存在ということです。
そういう嫌な人がいることで、他のまともな人の有り難みがわかりますよね。こういう風になっちゃい
けないという、反面教師にもなります。
そういう風に考えると、嫌な人が近くにいることで、自分が人間的に成長すると考えることが出来ます。
私も父親に対する怒りがふつふつと湧いてくることがありますが、「反面教師になってくれて、ありが
とうね」、「まともな人の大切さに気づかせてくれて、ありがとうね」というように、心のなかで感謝す
るようにしています。
感謝の気持ちを忘れなければ、どんどん幸せになっていきますよ。
284さんの家族関係の改善、人間関係の改善をお祈り致します(*^^*)
286
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 10:45:35
>>284
>「安かろう悪かろう」
お父様は持ち物は全て高級ブランド、車は高級車なんですかね?
すいません、くだらない質問で。
素朴に疑問だったので…
ちなみにうちの母親は昔は
傲慢なモラハラ毒親でしたが、
病気をしてから考えが変わったのか、
すっかり人格者になりました。
そういう例もあるということで…
284さんのご家族関係が円満になりますことをお祈り致します。
287
:
こっこ
:2016/06/13(月) 11:48:07
私もお父さんの考えを変えることはできないと思います。
でも、284さんがお父さんの考え方を気にならなくなることはできそうです。
284さんがそういう考え方は嫌いだとか、不快だということをはっきり表明するのも良いと思います。
言わないと伝わらないですから。
実際、284さんのお父さんのような考えの人は珍しくありません。
自分に自信がなかったり、表面的なことでしか物事を捉えることができない人たちです。
お父さんを変えるより、お父さんみたいな人の扱い方に慣れるほうが現実的だと思います。
288
:
こっこ
:2016/06/13(月) 11:51:58
284さんへオススメのエネルギーは「神秘のお部屋待合室の理想のパラレルワールドへのジャンプエネルギー」です。
289
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 12:16:41
>>284
さんのお気持ち凄くよくわかります。
私の父もたいへん癖の強い人でした。
頑固・短気・人さまとは180度違った考え方をする・家族の意見は聞かないetc
幼いころから思春期まで父が母を怒鳴り罵倒するという毎日で
怖くて近寄れない存在でしたね。
ただ一つ、そんな父でしたが子供の心は母よりも多少汲める人でした。
汲めるといっても理解してくれるということではなく、ただ心うちを読めるという感じ。
そんな父は数年前他界しました。
今となっては、父には父の苦しみや悲しみがあった気がします。
それを分かってあげられる人が、彼が生きているうち一体どれだけいたのでしょう?
生前、「此方がしてあげれば必ず還ってくる」が口癖でした。
が、少なくとも彼の葬儀では恩義を感じている人は皆無のようでした。
母は母で毎日私達子供に愚痴を言い父をなじるばかりでしたので父への感謝など微塵もありません。
一通り自分の好きな事をやってきた父だけど、実は淋しかった人生だったんじゃないだろうか?
ふとそう思います。
290
:
Toshi@Yamato
:2016/06/13(月) 12:49:45
お父様は
親由来の劣等感(心の悪徳裁判官と呼んでいます)の汚染度が
非常に高いですね。
半面、284さんについては、通常(20〜)以下の健全な値なので
一層ギャップを感じられるのでしょう。
他の方と同じになりますが、やはり将来的に別居できるように
計画されるのが良いでしょう。
心の悪徳裁判官(劣等感)
284さん
12
284さんのお父様
37
291
:
286
:2016/06/13(月) 13:08:29
お父さんの劣等感や邪気、ストレスなど悪いものを
ペットボトルもしくは浄化槽に取ってもらうのはどうでしょうか?
292
:
名無しさん
:2016/09/27(火) 17:22:01
家族みんな死ねば良いのに。
293
:
名無しさん
:2016/09/27(火) 18:02:04
292に同意。
うちの妹弟なんて
ほっんとイイ歳なのに働いてくれない。
だから最近のニュースの身内の殺人やら共感はできる。
実際はやんないけど、、だってアホらし。
294
:
名無しさん
:2016/11/05(土) 11:36:17
中学生の娘から「気持ち悪い」呼ばわり…父の投稿が話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/12237254/
この性格の似かたは間違いなく親子だ
295
:
名無しさん
:2016/11/05(土) 15:42:27
天下のキム○クも娘から気持ち悪い言われてんかな
296
:
名無しさん
:2016/11/05(土) 15:54:24
娘「パパのと一緒に洗濯?ちょっ!待てよ!」
297
:
名無しさん
:2016/11/05(土) 16:17:11
間違いなく父子だわ
298
:
名無しさん
:2016/11/06(日) 02:16:20
>>292
の文章は個人的にはですが不快ですね
私はそうなったら絶望的なので
299
:
名無しさん
:2016/11/06(日) 10:52:04
裸族みんな着れば良いのに。
300
:
名無しさん
:2016/11/06(日) 23:04:30
299さんはユーモアのセンス抜群w
301
:
名無しさん
:2016/12/13(火) 17:31:05
波動が低かったりすると、悪臭を発したり、引き寄せたりするのでしょうか?
逆に、波動が高いと良いニオイがするのでしょうか?
何でも波動に結びつけるのはよくないですが、
窓を閉めても、悪臭が入ってくるのがつらくて…。
何か良い防ぐ方法は無いでしょうか?
悪臭を跳ね返したいです。
欲張って、家の中が清々しくいいニオイにしたいです。
302
:
301
:2017/01/02(月) 22:32:09
再びすみません。
隣の家のにおいが凄くて、毎日辛いです。
隣の家族は、皆さんお通じが良いらしく、
一日中、交代でだと思うのですが、時間をたっぷりかけて排泄されています。
窓を閉めてても臭いが入ってくるので、辛いです。
夜中から朝方にかけても、排泄されるので
家中が凄い臭いになり、目が覚めます。
ウチの食事中も、ほぼトイレにいらっしゃいます。
っていうか、常に誰かトイレにいらっしゃる感じです。
お風呂に入ってリラックスしたいのですが、
臭いが凄いので、リラックスとは無縁です。
もうどうしていいか、わかりません。
臭すぎて、パニックです。
よろしければ、助言をください。
303
:
わ〜い、お茶
:2017/01/03(火) 01:35:32
ハズルの神様に祈願するページがあるのでそこでお願いしてみてはどうでしょうか?
304
:
301
:2017/01/03(火) 05:44:08
わ〜い、お茶さん、ありがとうございます。
思い返してみると、泣きながら愚痴ってばかりだったので、
ハズルの神様にちゃんと祈願してみます。
305
:
山
:2017/01/28(土) 10:58:09
昔から母といるとイライラします。
相性が悪いのでしょうか?
307
:
名無しさん
:2017/02/18(土) 17:40:44
男性に赤ちゃんが生まれ親子4代で記念写真 最高に幸せそうな一枚
http://news.livedoor.com/article/detail/12691214/
308
:
名無しさん
:2017/02/18(土) 23:58:06
>>301
さん
悪臭の中でのお食事というのもお辛いですね……。
市販品+神秘のお部屋テクのひとつとしては、お好きな香りの入浴剤や消臭・芳香剤を購入されて、PSYRYUさんの分身さんに遠隔充電していただくのはいかがでしょうか。
市販の消臭剤でしたら、あくまでも個人的なおすすめですが、『自動でシュパッと消臭』という商品があります。
これは1時間なら1時間ごとにスプレーが作動するので、大変便利です。
手動でも使えますし、中身が減るごとに効果が弱まる液体や固形タイプの消臭剤と違い、安定した消臭効果が期待できます。
他には、ファブリーズなどのアロマスプレーに遠隔充電していただいたものに、お部屋の最適な守護や浄化の効能などをお願いしてみるなどもおすすめです。
睡眠ヒーリングで心身を癒したり、問題の解決を願うなどもありますが、お試しになられていらっしゃいましたら申し訳ありません。
一日も早くリラックスできる日が来ると良いですね。
309
:
Toshi@Yamato
:2017/02/19(日) 08:55:18
>>305
14年前くらいに
人間ではない霊的存在を
1体 拾われた様です
今 交渉して
310
:
Toshi@Yamato
:2017/02/19(日) 09:01:10
交渉して 立ち去って頂きました
この手の存在に来客されると
本人に何も落ち度がなくても 相手にイライラや不快感を与える傾向が多いです
311
:
名無しさん
:2017/02/19(日) 09:10:33
>>302
四六時中しかも夜中もずっとトイレで大きい方と言うのも考えにくい話ですが。。。
何か勘違いもある気がします。過敏になり過ぎてしまっているとか。
自分側で臭い対策をするより相手側の家に対策して貰う方が効果的ですが難しいですよね。
PSYRYUさんの分身さんに臭いの元を吸い取って貰うとか待合室エネルギーで対策になるようなエネルギーを見つけて設定しては如何でしょうか?
313
:
名無しさん
:2017/02/19(日) 18:34:24
実母か、いつも私が寄るとネガティブ発言するんです。
あと、他人の家庭の話 他人の嫁姑問題 実父の愚痴。自己中なとこあるから、注意しても何も変わらないんです。
まぁ、こんな親に育てられたら 私もネガティブ思考になるよな。
実母と祖母も口喧嘩してるの何回も見てたし。どっちも自己主張ばかりで、相手の気持ちに寄り添う気無かった。
私、いじめられてたけど 誰にも相談出来ないし 親は全く感じ取って貰えず 苦しい学生時代を送ってました。
最近、今まで苦労もなくて悩みなくて 幸せだろ?といわれました。ガッカリです。
私の子供には、私みたいに辛い経験させないようにしてあげたいのに 性格が大人しく なかなか人の輪に入れないみたいで…心配です。
314
:
天使の雫
:2017/02/19(日) 21:57:58
>>313
名無し様
天使の雫に御座います。
あなた様の書き込みを拝見致しました。
大変、お辛い経験を成されてお出でに御座いましたですね。
あなた様の心中をお察し申し上げます。
私も過去、様々に紆余曲折が御座いましたけれど…
神秘のお部屋に出逢い、現在は、とても良い状況です。
あなた様に活用して戴ければ、様々に改善が為されるで在りましょう待合室のエネルギーテクニックですが
心の平安・図太い・影響されない・聞き流しなどのエネルギーを設定成されては、如何に御座いましょう?
下記の書き込み部分に、おとなしい性格…
と御座いましたけれど、その性格部分の改善には、伝達シートに依りますところの、ハイヤーセルフに性格改善するよう、届けられてご覧になっては如何に御座いましょうや。
私も、伝達シートにて性格改造に成功致した中の一人で御座います。
更には、PSYRYU様が見つけて下されました呪文、数字も様々に活用成されますよう♪
天使の雫のご提案に御座います。
最後に
あなた様へ
神秘のお部屋の全てを御守り下さる神様の御加護と恩寵、お導きが御座いますよう
聖母マリア様の愛深き慈愛の光に御包み戴けますよう
あなた様が永遠にお幸せでありますよう
天使の雫
心を込めて、お祈り申し上げます。
どうぞ ご自愛下さりませ。
315
:
313です。
:2017/02/20(月) 14:19:00
>>314
天使の雫さま ありがとうございます。
実母は短気だし 悪気なしに思った事を言います。
注意すると逆ギレする事もありました。
教えて頂いた、ハイヤーセルフに向けて伝達シートを書きました。
どんな言葉が、しっくり来るのか?悩みました。
一応、私と子供を守ってくれているので感謝の言葉 今の悩みが速やかに解決に向うよう助けて欲しい事を伝えました。こんな感じでいいのでしょうか?
なかなか言葉にする事って難しいですね。
申し訳ありませんが、お時間ありましたらアドバイスして頂けたら嬉しいです。急ぎではありません。
316
:
天使の雫
:2017/02/21(火) 13:42:32
>>315
名無し様
はい(^-^ゞ
勿論、素晴らしいと思います。
★少しですが天使の雫の解釈からレス致しますね。
>313名無し様に
再度の返信を感謝に御座います。
天使の雫が感じます処、あなた様のお母様は、あなたに自身の存在を認めてくれていない…負い目がある、そう感じます。
逆に辛く当たるのは悲しいとも。
ですから、あなた様の気を惹くために刺激を与えて来られるようです。
天使の雫のハイヤーセルフは、あなた様が御母様に向け伝達シートにて「私は、お母さん、あなたを愛しています。
私を誕生成された、あの時の愛の喜びを思い出して下さい。
私は笑顔のあなたが好きなのです」
と御母様のハイヤーセルフに届けて差し上げて下さりませ。
★ある日、御母様の表情と話し方に必ずや変化が訪れると思います。
(伝達シートには、幸せなパワーが宿って折ります)────────────
(^○^)あなた様の御子様の性格改善には
御母様である、あなた様が御子様のハイヤーセルフに向け、こうした性格にお成り下さいと、あくまでもポジティブな内容にて届けて差し上げる事が最も好ましいと、天使の雫は考えます。
御母様の深い慈愛の心が御子様のハイヤーセルフにダイレクトに伝わります。
優しき御母様であるあなた様ならではの、アイデアで。
上記にお伝え致して折りますけれど、御母様に変化を感じましたる時に
あなた様が、例えば
ご出勤や外出等で御母様と別々な行動に移る際などに有効な言葉が御座います。
出がけにポソッと…
「お母さん
私を生み 育ててくれて
……ありがとう」
これ
実は、御母様の魂に響きます。
♪また、何か
天使の雫にお聞きになられたき旨、御座いますれば
私がお伝えできることであれば、ご質問にお応え致しますよ(^O^)/
微力なれど…
天使の雫は、幸せなれば
常に、神秘のお部屋に集いし皆様のお幸せを心を込めて神様に祈ります。
あなた様と御母様
あなた様の大切な御家族様の永遠なる、お幸せを切に願いし者に御座います。
317
:
313です。
:2017/02/22(水) 07:54:05
>>316
天使の雫さま ありがとうございます。
どう伝達シートに書けば良いのか 分からなくて 思い付きで書いていました。
天使の雫さまの書き込みを読み、なるほど! 勉強になりました。
教えて頂いたように、実母と子供のハイヤーセルフ宛に伝達シートを書いてみました。
あとは、私のハイヤーセルフ宛にも(^^)
しばらく様子を見てみます。
丁寧な説明をして頂きまして ありがとうございました。救われた気がします
長年の悩みが改善してくれたら 嬉しいです。
318
:
301
:2017/02/25(土) 04:25:14
308さん、311さん、
ありがとうございます。
待合室エネルギーを設定した芳香剤を置いていますが、
遠隔充電はまだでした。
試してみます。
過敏にはなっていると思います。
夜中のにおいも起こされるのは辛いです。
夜中は音が通るので、
一晩中回ってる換気扇の音も気になり辛いです。
319
:
名無しさん
:2017/02/25(土) 13:55:12
仲のいい人からネガティブ発言を聞くということは
自分の中に何か癒されていないものがあるということなのでしょうか?
仲のいい人からネガティブなことを聞くのは
自分が辛い目にあったような気持ちになって苦しいです。
こういう場合分身さんにどのように依頼すればいいでしょうかね?
その友人にも一体私の分身をつけています。
ポノなどは最近始めました。
320
:
天使の雫
:2017/02/25(土) 14:26:03
>>318
様
横からに御座いますが…
失礼を致します。
あなた様の書き込みを拝見致しますに、心身共にお疲れのご様子
加えまして、お悩みの書き込みを拝見しました。
こうして、天使の雫に書き込みの機会を戴けましたる事にも、あなた様とのご縁を感じる処に御座います。
(^^; 前置き長きに失礼致しました。
実は、あなた様に文字波動の設定のご提案をと思いまして…
天使の雫の成功体験設定に御座いますれば
下記に載せて措きますので参考の一つに為されて下さいませ
↓↓↓
(無限力源大光源→★★★★を〇〇〇の境界線で全ての匂いの侵入をブロック)
★は、対象の部屋から来る…の匂いや…の悪臭などとしてみてくださいませ
〇〇〇は、あなた様のお部屋番号や〇〇〇の持ち家の土地境界線などと設定するのが、宜しいかと存じます。
すばり、これをブロックと明確に設定することにより、文字波動の心様がお応えくださいます。
追記致します。
換気扇の音も、こちらも換気扇の音を境界線で全てブロックと設定することで、あの独特なファンの嫌なノイズが、消音もしくは気にならないぐらいに静かな音に成るかと思われます。
私が実践で効果を得て御座います。
気が向かれましたら、お試しあれ(^^;
============
あなた様に
神秘のお部屋の全ての神様の御加護による、お導きがありますよう
聖母マリア様の愛深き祝福と、慈愛の光に御包み戴けますよう
あなた様とご家族の1日も早き平穏と、お幸せが訪れますよう
天使の雫は
心を込めて、お祈りを申し上げます。
★お悩みが最善に解消成されると、宜しいですね
ご自愛くださいませ。
321
:
天使の雫、追記致します
:2017/02/25(土) 14:32:53
>>320
設定回数で御座いますが
天使の雫は
×無★速度×無〇回数に御座いますが
×最適回数が安全かと存じます。
あなた様が強い設定で体調を崩されて御仕舞いですと、大変です。
是非とも、ご注意なさって下さいませ。
322
:
301
:2017/02/25(土) 19:13:18
天使の雫さん、ありがとうございます。
すごくわかりやすく説明していただき、うれしいです。
早速、設定してみます。
自分なりに解決出来ればと、
こちらの掲示板や、神秘のお部屋のサイトを参考にしていますが
何か間違っていたのか、空振りばかりな気がして、不安でした。
随分前の書き込みなのに、
308さん、311さんにお返事いただき、
天使の雫さんにもアドバイスいただき、
本当に有り難いです。
323
:
308
:2017/02/27(月) 01:25:25
>>322
さん
308です。
かくいう私も、過去に隣近所のトラブルに苦しんでおりましたので、解決されていたら何よりと思いつつ、書き込みした次第です。
私の場合は引っ越しが決まっていたのでそれまで我慢している内に、相手は引っ越しされてゆきました。
当時は神秘のお部屋の存在を知りませんでした。
未設定でしたら、簡単ファイル倉庫の健康ファイルもおすすめです。
もしも過剰設定をご心配されるようでしたら、PSYRYUさんの分身さんに文字波動をお任せされると良いです。
以下は健康ファイルに私が追加している設定ですが、
(○○○○のチャクラのバランスを取るのに最も適したエネルギー→○○○○の全身のチャクラのバランスが整い、安定する)×○○○○の健康に最適な回数
悪臭原因のご家庭に対する文字波動・待合室エネルギーとしては、
(神秘のお部屋待合室のエーテルコードを切るエネルギー→●●●●と○○○○)×最適回数→○○○○
も良いかもしれません。
●●●●には悪臭原因のご家庭(お名前がわからなければ部屋番号)、
○○○○には322さんのお名前または部屋番号を入れてください。
1日も早く心穏やかな生活ができると良いですね。
それでは、失礼しました。
324
:
308
:2017/02/27(月) 01:41:18
申し訳ありません、少し訂正です。
>>323
(神秘のお部屋待合室のエーテルコードを切るエネルギー→●●●●と○○○○)×最適回数→○○○○
●●●●には悪臭原因のご家庭(お名前がわからなければ部屋番号で●●号室の住人全て)、
○○○○には322さんのお名前を入れてください。
でした。
失礼しました。
325
:
322
:2017/02/27(月) 23:44:06
308さん、再びありがとうございます。
エーテルコードについては思い付きませんでした。
早速設定してみます。
健康ファイルも、良さそうですね。
隣家からの悪臭は、トイレのにおいだけじゃないので
身体の事も気になってました。
色々考えていただき、本当にありがとうございます。
327
:
神秘の名無しさん
:2017/03/29(水) 08:55:06
以前に、実母について書き込みしました。
最近、帯状疱疹になり 眠れないくらいの鈍痛が続いているようです。
愚痴や他の家の批判めいた話は、少なくなりました。
実母は、常に話し方が喧嘩口調です。
最近は、年齢のせいか?拗ねてしまい話さなくなる事も多々あります。面倒臭い性格になりました。
あまり人を批判しないよう話してきました。
母がする愚痴や批判めいた話には 聞こえない振りをして帰ってきました。
日頃から気持ちの在り方を良い方に向けて過ごしていたなら、帯状疱疹にならなかったのかな?
長年の愚痴やイライラの積み重ねが 心身の健康に何かしら影響あるのかな?とか 1人になると考えます。
私は結婚をし、自分の家庭を大切にしています。
これからも 穏やかな温かい家庭を築いていきたいです。
328
:
神秘の名無しさん
:2017/04/02(日) 10:30:33
「親を尊敬する」「親を大切に思う」というのは決して当たり前の事ではなく、
恵まれて育ったからこそ出来る事だというのが解らない人はとても多い。
そして「解らない人」というのは全て「恵まれて育った人」だ。
329
:
本屋
:2017/05/26(金) 22:37:17
60代の母と弟と三人暮らしです。母は仕事をしてないため母の車の保険料や病院代などは私が払っていますが負担です。親が無職の方、親の病院代などは誰が払っていますか?
330
:
神秘の名無しさん
:2017/05/26(金) 22:48:43
親が収入無し、年金無し(もしくは少額)、貯蓄無しで、家族も自分の生活がカツカツで親を扶養出来ないという事情なら、生活保護が受けられるかも。同居してたら、もちろん駄目だけど。
持ち家の人は受けられないし、受給出来たとしても車は処分しないといけないけどね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板