[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
実相哲学を論じる部屋
369
:
トンチンカン
:2014/03/29(土) 23:11:24 ID:itK3HnHY
まさか!総本山顕斎殿が本当に土足でした!
========================================
349 :初心者:2014/03/29(土) 21:12:27 ID:k.9Qtig6
>もしも、雅宣総裁が、総本山を聖地だと思われていらしたら、なんで、土足で、踏みにじる行為をされたんですか?
外国人が出席するということで、「土足」という話になっていたのではないのですか。そのためにじゅうたんが敷かれていたと聞いていますが、どうなのでしょう。外国人の出席はけっきょくなかったとも聞いています。正確な事実関係はわかりません。
========================================
・まあ、下記の書き込みをご覧下さい。
・写真で確認したら・・・?
<光明掲示板> (参考)
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1418
========================================
まさか!総本山顕斎殿が本当に土足でした! (6957)
日時:2014年03月29日 (土) 18時50分
名前:桃太郎
まさか!!総本山顕斎殿(3月1日)が本当に土足でした!!
生長の家の信徒の皆さん是非ご覧ください。
西洋化であろうが、何であろうが、やって良いこととそうでないことがありますよね。
下記をご覧ください。
1か月悩みましたが、ここに報告します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー実相額も隠されていました!! (6958)
日時:2014年03月29日 (土) 19時09分
名前:桃太郎の弟子その①
実相額もカーテンで隠されていました!!
日の丸もなし!! 聖旗もなし!!君が代もなかった!!
これって生長の家ですか?本当にみ教えが変わってないのですか?
========================================
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板