したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

実相哲学を論じる部屋

31志恩:2014/01/10(金) 01:06:23 ID:.QY5jUA6
「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板
256 :義春:2011/11/05(土) 12:00:02 ID:iu5Ar./Q
この投稿では此の2つの誓願について記したく存じます。
・伊邪那岐文化成就燈
・伊邪那美文明成就燈
この伊邪那岐・伊邪那美、2柱で1つの事柄を表す…古事記に於いては国産みの神話に出て参りますが、
この国産みの神話というものは、世界の在り様をも示していると私は感じております。

項目は以下の通りです。
●国産みの神話について:霊的文化と物質文明の関係について記しました
 霊的文化が主とならないと生命を蔑ろにした社会になってしまう。
●天津罪と国津罪について:天津罪は生命に関すること、国津罪は社会的な決まり事をしるしています。
●文化と文明について:文化と文明というものの言葉の定義についてしました。

※とりあえず長いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板