したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

実相哲学を論じる部屋

130志恩:2014/03/20(木) 21:18:45 ID:.QY5jUA6
ジャリンコチエ様

結婚後に、雅宣総裁に女性問題があるかないかは、わからないことですが、
そういう場合は「禁欲」とはいいません。「浮気」は、していないといいます。

それで、
雅春先生がご結婚前に、異性に深い仲にあったからということで、
なんか、そんなチンケなことでしか、

雅春先生を見下せないんですか?情けないと思われませんか?

こんなこといったら、
ここをご覧の皆様方は、どう思われるとか申しますと

そうだったか、そうだったか、雅春先生は、若い頃、もてたんだな?
それにひきかえ、雅宣様は、若い頃、もてなかったんだな。

それで、おわりです。

現象はない、肉体は無い、物質は無いという意味は、

「永遠には、存在するものでは 無い」という意味です。

永遠には、存在しないものですから、「無い」というのです。

実相、生命、魂は、「永遠に存在するものである」

だから、「実相はある」というのです。

だいたいですね、現象である肉体人間は、完全無欠な人はいないと思いますよ。
雅春先生だって、ご自分のことを、自分は一生求道者であると言われて、

日々、聖経甘露の法雨を読誦され、神に祈り、生長の家の教えを一番に
実行しようとされておられたと伺っております。

そして、総本山に移られたから、練成会の浄心行の折りには、いっぱい紙にかかれたものを
お出しになられて、信徒の皆様とともに、浄心行に加わられておられたということも
伺っております。

とても謙虚な信徒のお一人でもいらしたと、私は、そのお話を涙を溢れながら拝聴しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板