[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本流対策室/3 板
374
:
アクエリアン
:2012/08/17(金) 19:08:35 ID:sfLKgO82
大自然讃歌(惨歌?)に関する
まとめレス
>>316
役行者様
コメントありがとうございます。
>その結果 あまり現象的に良くな とが起きたとして 全体把握が間 違って た!と考えるのが大切だと思 うのです
そうですね。
こういう謙虚な姿勢が必要だと思います。
>ただし 現時点で結果を見る限り 果たして神智にお て記されたのか 疑問に思うのです
う―ん、そこまで慎重になる必要はないと思うのですが。
そもそも、こんな人に(というと失礼ですが)、
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=136
お経などあまくだってくるとは考えられない、と思うのが普通じゃないですか。
役行者様の慎重な姿勢は素晴らしいと思いますが、この場合、もう少しご自分の直感を信じられたらと思います。
ただし、役行者様の慎重な姿勢を見習って、ひよっとして、雅宣総裁、隠れて、秘密
裡に猛烈な修行されて、霊的に著しく向上され、神からの啓示を受けることができる霊的レベルに到達された、と考えることもできますが、さあどうでしょうか。
もし、そうだとしても、それだけの霊的レベルに到達されていたら、そもそも、補強などという発想は思い浮かばなかったはずです。
補強という発想自体が霊的レベルの幼さを示して余りあるということができるのではないでしょうか。
>>322
金木犀様
>そもそも 神が雅春先生を通して 語 られたと いう『甘露の法雨』を補強と いう事自体 冒涜行為だと思 ます
まったくおっしゃる通りだと思います。
この偽物のお経に対する、
最も正鵠を射ている言葉だと思います。
さすが、金木犀様ですね。
物事の核心をズバリと衝く洞察力は素晴らしいです。
大体、こんなことは、ここで
断罪される前に、現教団内部でピシャリと否定されなければならない、宗教者、信仰者としての根源的な問題ですよね。
それがなされなかったところに、現教団のレベルの著しい低下が伺えます。
>>329
志恩様
>だ いた い、生長の家の恥です 。こんな インチキなお経を 平然と世間に売り 出すなんて 。この行為は 神や 、歴史に残る偉大な 宗教家の方々や 、世間に対する冒涜で あります
教団の幹部は、何をぼやっと
しているのでしょうか。
足元に火の粉が降りかかっているというのに、触らぬ神に祟りなしという態度を決め込んでいるのでしょうか。
他教団の物笑いの種になっていることでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板