したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

82スターダスト:2012/07/09(月) 10:47:08 ID:uuNh/pjs

>>80 :初心者:2012/07/09(月) 10:07:33 ID:TfQ0e6RA
>>この二つの発言は、同一人物による発言と考えてよいのでしょうか。


矛盾していると思われるのですか?少しも矛盾していませんよ。

ある人がいいました。
自動車は科学者が一生懸命に発明したものである。
あなたは、現象を否定しているが、自動車を使わないのか?

私はいいました。遠くに行くのに、便利な方法はないのか。という、祈
りが神に通じて、自動車は出現したのであると考えていますよ。科学者
のように自動車の構造は知らないが、運転はできますよ。と。

もし、私が唯物論を超越できれば、イエスキリストのように、引力を超
越して、水の上を歩き、嵐を『黙れ静まれ』の一言で静めることができ
るでしょうね。これができない人はすべて唯物論を信じているのです。
もちろん私を含めてね。

『だから引力の法則は真実の法則ではなく、真理ではないというわけです。』


分かりにくかったら、本当の夢について考えてみて下さい。

あるときこんな夢を見た『ライオンに追いかけられていた。その時、運
良くハンターの車に乗せてもらって助かった』
このとき、この車は誰が発明したのか。構造はどうなっているかについ
て考えても仕方がないでしょう。そこにハンターの車はあったのだから、
ただ、本当は夢だからライオンも無く、車もなく、ハンターもいなかっ
たのです。もし、この夢の中の物理的な現象を超越した人がいたら、『ラ
イオンよ消えよ』と言うだけで消えてしまうのです。これが唯物論を超
越したイエスキリストなのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板