したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

817アクエリアン:2012/10/23(火) 18:00:37 ID:hfs1ZZ82
トキ様の投稿を読ませてもらっていると、現教団は、真理を探究する、純粋な信仰団体というよりも、なんだか、相互扶助組織のようになってきているような感じがします。

これからの、先行きが不安定な時代においては、相互扶助組織としての役割も、求められるようになってくるのでしょう。

最近、島田裕巳さんの、「創価学会」を読んでいますが、創価学会の強みは、この、「相互扶助」の機能が強固だからと分析しています。

なるほど、現代宗教界において、一人勝ち状態にあるのは、こういうところに原因あるのか、と考えさせられています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板