したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

58初心者:2012/07/08(日) 12:25:19 ID:TfQ0e6RA
さくらちゃんへ

>先日、訊け商業さまとのやりとりの中で、訊け商業さまから、「これは倉田百三の寂光論ではないか」という問いかけがあったとおもうのですが、わたしも、近いものを感じたのですが・・この辺はどうでしょう。

倉田百三氏が本物の宇宙について語っておられたのなら、「寂光」は本物の宇宙
ということになります。

倉田百三氏が語っておられたのが本物の宇宙であれば、雅春先生はそれを論破
なされたのであるから、本物の宇宙の問題は解決済み、との論法になるのでしょう
けれども、雅春先生が論破なされたというのはほんとうなのでしょうか。「超越項」
や「霊的直観」を持ち出さずに、論理だけで論破なされたのでしょうか。

あの論争で、雅春先生は「そのあたりの信仰」という言葉を使っておられたはず
です。倉田百三氏の「寂光」を信仰の問題とされたのですね。それが信仰であれ
ば、それなりの論破の仕方があるのでありましょうけども、これをわたしは、信仰
ではなく真理の追究と捉えておりますので、雅春先生がもしも反証不可能な
「超越項」や「霊的直観」を持ち出しておられたのであれば、論破は無効と考える
次第です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板