したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

413goro:2012/08/09(木) 17:36:44 ID:Cc8Z7oOY

かなり昔のことですが、霊界(霊)のことに関心を持ちいろいろな資料を読みあさっていましたが、
ある時、霊媒と審神者のことで父に質問したことがありました。
父の返事は、雅春先生は「霊界のことは霊界に行ってから学んだらよろしい」と
言われたことがあったと話してくれました。
私はもっともだと思いまして、それ以来関心を持たないようにしてきました。

以下体験談です。
ある日のことですが、会社の会議室で企画についての打ち合わせ中に
ある女性課長が入口付近に人の霊がが立っていると言い出して、
室内が凍りついたようになったことがありました。
霊の雰囲気はどんな感じ?と女性課長に聞くと、普通ですという返事でした。

その会社というのは陶磁器関係のメーカーで、買収した会社でした。
心に思い当たることがありましたので、その霊に私達がお預かりした貴方の会社は
しっかり守ってこれから発展させていきますのでご安心下さい、と話しかけました。
その霊はその時にすっと消えていったそうです。

もちろん私は霊など見えませんが、安心させるた為にみんなには言いませんでした。

見えない人には反論のしようがないですから
「霊界のことは霊界に行ってから」でよろしいのでは?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板