[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
3574
:
トンチンカン
:2017/01/28(土) 12:47:06 ID:IIMV1pVY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
卵の「白身と黄身」をゴチャマゼにして、<持論>をゴリオシする・・ マサノブ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<谷口雅春先生に帰りましょう・第二>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで「宗教目玉焼き論」?「法施」と「物施」の違いがわからない総裁 Part2
〜講習会編〜 (4710)
日時:2017年01月28日 (土) 08時03分
名前:しろうさぎ
現総裁は講習会等でことある毎に「みなさん、もうお馴染みの…」とスライドで目玉焼き
の絵を見せられ、「黄身の部分は【真理】で変わることがないが、白身である周辺部分…
この周辺部分というのは、その説かれる時代によって変わっていくものである」とこれま
でずっと主張なさってこられています。
「どんな宗教であっても、教祖の説いた教えを一言一句、同じように伝えなければならな
いというのは【原理主義】である」
講習会の午前の講話、「唯神実相」「唯心所現」「万教帰一」の時間にそう教えられます。
長いこと、この「宗教目玉焼き論」によって、「真理は不変で、尊師のお説きくださった
もの、周辺部分は、総裁先生のご教示される〈環境問題〉はじめ、今の教えであるのだ」
と私は思い込んで参りました。
「相、白、青」という言い方を「白、相、青」に変えられたり、聖使命新聞を横書きにさ
れたりすることに違和感を感じたものの、「これは白身の部分」と理解し、深く考えない
ようにしていました。
講習会で現総裁は「法施と物施」について、「真理の話をして病気が治るようなことが有
るとすれば、それは「物施」になります」そう言われました。真理の話をして、根本から
人を救うのは「法施」と教えられてきましたが、ここでも、現総裁は尊師・谷口雅春先生
のお教えくださったことと真反対のことを平気で言われています。
後日、教化部長に質問しましても、「うーーん……総裁先生がそのようにご教示されてる
ので…そういう考え方もある…ということでいきましょうよ」そういう答えなのです!
現総裁が、おかしなことを言われても、多くの信徒さんは「宗教目玉焼き論」を信じて、
「教えの根本は谷口雅春先生の説かれたものと変わっていない。周辺部分は変わっていく
のは時代の変化」そう思っているかもしれません。
果たしてそうでしょうか?
黄身の部分である、生長の家のみ教えの根本である、尊師・谷口雅春先生のお説きくださ
った【真理】そのものがこうやって現総裁によって変えられていっているのです。
生長の家の教えが「中心帰一」であるのをいいことに、間違った解釈をする現総裁に「中
心帰一」させている教団は正しいことをしているとは到底思えません。
間違ったトップに中心帰一なんてしてはいけない。
「宗教目玉焼き論」「中心帰一」を駆使して、ご自分の都合のいいように生長の家のみ教
えを変えていこうとする現総裁のやっていることは「宗教目玉焼き」でなく、尊師のみ教
えとご自分の持論を一緒くたにした「宗教スクランブルエッグ論」です。
これからも「しろうさぎ」こういったことを投稿してみなさんにお伝えして参りたいと思
います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板