[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
3188
:
志恩
:2016/10/08(土) 10:18:46 ID:6hRUvSRg
3180:何かな様
世間の生長の家の知らない人間に、生長の家の教えの、例えば「真理」などを差し上げますと、
すごく心が軽くなった、生き方が楽になったと、よく言われてまいりました。
そういう方々は、現在の教団の、自民党は支持しない発言とか、左翼雑誌として知られている
「週刊金曜日」に総裁が、インタビューに答えた記事が、2回も連載して、掲載されるということは、
大体の方々が、いいようには、受け取りらないというのが、現実です。
今の時代は、どちらかと言いますと、昔のようには、左翼は、進歩的文化人だとは思われない
時代になってますから、
雅宣総裁は、時代遅れの、現在の感覚には そぐわない政治感覚の人間だと思われてるのです。
ですから、谷口雅春先生の本には、本当に、魂的に、目からウロコのような、心が救われる真理が
書いてあるけれど、今の雅宣総裁が指揮している組織には、関わらないでいようと、思うのが、
新人の人間の殆どです。
私は、最近でも、近所の親しい奥さんに悩みを打ち明けられましたので、
「真理第9巻生活編」をプレゼントしましたもの。この著書は、
新人にプレゼントするには、絶好の内容が書かれてあるのです。
「本当の幸福は、こうして得られる」「新たなる自分の発見」とかね。
人間は、この世では、どなたも、何かしら、悩みを持っているものなんです。
どなたも幸福に生きたい、お金に困らない生活をしたいその自分の不安が、解消したら、その次に
社会へのことに目が向く、環境問題に目が向くのです。
最初から、環境ばかりでは、人間は、心が、関わらないようにしとこうと、引くばかりです。
それから、脱原発の、総裁の発言でも、
まるで、山本太郎か、シールズか、みたいな言い方なんですよね。深さに欠ける。
今現在、原発と同等の代替えエネルギーが、あるのでしたら、すぐに、原発を全廃しても
いいでしょうけれど、今は、ない。
それを、すぐに、全廃せよ、みたいな言い方してさ。頭、悪すぎるんだよね。
周りに、頭のいいブレーンが 皆無なんじゃないの。
優秀な人間たちを、皆、雅宣総裁ご夫妻が、追放しちゃったから...。
同じ脱原発を叫ぶなら、、脱原発に向かって、できる限り、早い段階で、安全な原発とか、
新しいエネルギー源の 開発研究に 着手せよとか、
政府は、本当に、早急に真剣に取り組むべきだというふうに、世間で受け入れならるような、
言い方をしないとね、
じゃないと、ただの左翼バカだと思われて、終わ ru.
発想が、はっきり言ってみれば、偏りすぎているから、世間から、極左レッテルを貼られて、
ポイになるのだと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板