したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

3168何かな:2016/10/08(土) 07:17:08 ID:EXGPhqak
『恵美子先生ご自身が軟禁されたと云ってないでしょう。私は雅宣に軟禁されたと云いましたか、言ってないのなら軟禁はあんたの思い込み これを妄想と云います』なんて バレバレの≪軟禁≫を 否定 しようとするこの神経・・?????
これが「宗教組織」の トップ の真実の姿なのであります!!
_________________________________________________________________________________________________
総裁が言ってもいないことをあげつらう、トンチンカン女史は頭が変になったのでしょうか?  あなたの様な見方が許されのであれば、

雅春先生の一人娘で、生長の家の真理をすべて知っているはずの恵美子先生が、見込まれて婿養子になった清超先生が、子供をまともに育てることが出来なかったということです。そしてそのような娘にしか育てられなかったのが、雅春先生と輝子先生であったというのが事実ということになります。

あなたが雅宣総裁を非難すればするほど、初代二代総裁の現実が、教の通りの大調和の家庭を築けなかったと満天下に表明していることになります。あなたの話は組織内の話であって、生長の家は書物に書いてある通りには開祖でさえならないと、言っているのです。生長の家の評判を失墜させる以外何物でもありません。


  そのトンチンカン女史の投稿にありがとうございますという管理人トキ氏も同じ穴の狢と云うことでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板