したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

305初心者:2012/07/20(金) 08:08:25 ID:TfQ0e6RA
わたしも、あれもこれもと一度に多くのことを書こうとしておりますので、論点の
整理ができておりません。「かろうじて」というのは、仮に宇宙が1個しかなかった
場合の話として聞いていただければとおもいます。読み手の方々に余計な混乱を
あたえておりますことは、お詫び申し上げます。

無限の数の宇宙論。1個の宇宙しかない宇宙論。その中間の宇宙論。いくつもの宇宙
論があるかと存じます。わたしは、このどれか1つに決定しようとは考えておりませ
ん。それぞれのケースで想定される「宇宙創成の秘密」を想像しつつ楽しめればと
考えております。

「不変の真理」を主張する生長の家に、「宇宙創成の秘密」を想像して楽しむという
ような真似は許されません。「不変の真理」を主張する立場にあるものは、どれか
1つの宇宙論に決定する責務を負っているものと考えます。

生長の家は、いくつも考えられる宇宙論のどれを支持し、どの立場から神の創造説
を論じているのでしょうか。それとも、「どの立場にも立たない」という特権的な
立場から論じていると考えればよいのでしょうか。

生長の家では、宇宙創成はじっさいにどのように捉えられているのでしょう。これを
明確にしていただく必要があるのではないでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板