[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
2601
:
トキ
:2014/06/04(水) 19:43:50 ID:i0wguQyw
>>2600
「唐松模様」を拝見すると、2名の方が「賛成」の投稿をされています。
何十万人も信徒さんがおられますから、中には賛成する人がいても当然だと思います。
しかし、このお二人だけでは、奥単位のお金は集まりません。
この先、予想されるのは、自由意志という建前だが、事実上の強制募金が始まる可能性
が高い事です。私の友人の中にも、このメガソーラーそのものに反対する人、信徒への経済的
な負担を理由に反対する人から、いろいろな御意見を頂戴しています。
まず、前者の立場から反対する人の御意見として、もはやメガソーラー自体が、アメリカや
大企業の巨大な利権になっている、とのご指摘を頂戴しました。
「総裁がいつも主張する地域活性化、地方分権と矛盾する」という内容です。
田中優 さん 脱原発。
https://www.facebook.com/tanakayupage/posts/511237475599577
ノウ メガソーラー 自然との融合
https://www.youtube.com/watch?v=4Rye2xqpZVE&feature=youtu.be
次ぎに、お金の面からの反対意見として、具体的な予算などを全然提示しないで
奉加帳だけ回すのは、信徒に失礼だ、という事です。メガソーラーは素晴らしい、
という事で、安易に「寄付に賛成」と書いたら、後で莫大な寄付金を要求される
事になります。
(つづく)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板