[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
2309
:
神の子さん
:2014/03/01(土) 09:21:40 ID:oo5HO1vU
2276 :「訊け」管理人:2014/02/28(金) 07:54:31 ID:???
簡単に問いますが「神との和解」って、何ですか?(笑)志恩さんの言葉はあいまいで、具体論になりません。
2957 :縹:2014/02/27(木) 14:54:55 ID:oeUx5MQw
皇太子さま54歳に 「憲法基礎に平和と繁栄」
皇太子さまは23日、54歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち宮内記者会との会見で「今日の日本は戦後、日本国憲法を
基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受している」と述べ、天皇陛下と同様、現行憲法が戦後の日本に果たしてきた役割を
高く評価。その上で「今後とも憲法を順守する立場に立ち、事に当たっていく」との考えを示した。
陛下も昨年末の80歳誕生日会見で「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は平和と民主主義を守るべき大切なものとして
日本国憲法をつくり、さまざまな改革を行って今日の日本を築いた」と述べている
***********************************************************************************************************
縹さんは陛下の、皇太子殿下の言葉を紹介しているのみで評論はされない、そして志恩さんも評論をしない。
しないのではなく、出来ないのでしょう。
【帝国憲法復元を唱える本流は天皇陛下のご意思を無視する集団である】ということです。
縹さんは色々神の神名について評論されますが、生き神様の云うことには従えないと云うことなのです。
天皇陛下はいずこの国に往かれても、そのままに其処のすべてを受け入れられています。
露西亜がどうの、中共がどうのとは言われません。然るに縹さん、志恩さんは赤き龍がどうのこうのと頻りに言うのです。
つまり彼らは架空の神を讃えているだけで、現実の天皇信仰者ではないのです。
現実の神と調和を取ろうとしない人間が、幽の幽なる神に中心帰一する事など出来るはずがないのです。
************************************************************************************************************
もっと言えば、生長の家の教えは真理なのかという事です。彼らは「生命の実相」の真理によりそのような心境になって居るの
ですから。彼らが雅宣総裁の批判をすればするほど、お山で生活を一緒にし、生長の家の真理を批判する孫がいるのですと云われ
ながらも、彼らに惡霊に憑依されていると悪口雑言される雅宜総裁の実相顕現をすることが出来なかった雅春先生は、家庭を光明化
することが出来なかったと云うことを言っていることになります。
彼らは救いを説かない生長の家は変質したと云うけれども、孫一人救えない生長の家の真理とは如何なるものなのでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板