[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
2175
:
トキ
:2014/01/14(火) 19:30:51 ID:kWabKlGw
曳馬野様もご存知の通り、まだまだ景気は悪いです。聖使命会費を
集めていても、お金で困っている人は多いです。乏しい年金から会費
を出して下さったり、定年後も働いている給料の中から講習会の受講券
を出して下さる方もいます。みんな、本当に苦労して得た大事なお金を
寄付して下さっているのです。そのお気持ちを見ると、本当に涙がでま
す。
そういう浄財を何に使っているのか、と言えば、裁判に使ったり、
電気自動車の補助に使ったり、と法人の活動の目的とは直接関係のな
い事に使っています。私は、正直に申しあげて、恥ずかしいと感じ
ます。曳馬野様は、実相無相とか言われてそれを批判されるかもし
れませんが、私は、どんな理屈でもこれを肯定する事はできないと
感じます。
(つづく)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板