したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

2160アクエリアン:2014/01/08(水) 22:29:19 ID:dwuUzalc
HONNE様

ありがとうございます。

私の家からも、総本山建立のために、かなりな金額を献金させていただきました。

ですから、少々、キツイことを言わせてもらいます。

それにしても、こんな、総本山をないがしろにする、軽薄な三代目が出てくるとは夢にも思いもしませんでした。

生長の家の教えの原点とは、開祖谷口雅春先生の聖典ですよね。

これは、生長の家の「いのち」ともいうべきもの。

生長の家の「神殿」でせう、

この認識があれば、聖典を絶版になんかできるわけがない。

森のオフィスで環境ゴッコなどできるわけがないのです。

この時点で、もう、法灯継承者など、「論外」なんです。

何度でも言わせてもらいますよ。

「この人」は「論外」なんです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板