[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
2096
:
神の子さん
:2013/12/09(月) 18:09:18 ID:cUy/Fqcc
名前:名無しさん 投稿日: 2013/12/08(日) 13:33:38 最近の退会傾向は、「親族全員退会」が激増のようです。
以前は「やめる」というと「ダメ」と言われたようですが、
いまでは「あなたがやめるくらいなら私も」という事が多いようです。
しかも、熱心な信徒さんほど「退会」しているようです。
貴康先生の「今の教えは<谷口雅春先生の教えにあらず>という趣旨の宣言は決定的でした。」
「親族全員退会」が激増。親族を全て追放した、いわゆる左翼総裁よりは「まし」かもしれません
縮小解散状態にして財産を私物にするのが最終目的だから会員が減ることは各地の教区代表には雇用先がなくなるが
雅宣には好都合 やめる家族が増えるほど笑いが止まらない、幹部は早く退職金がほしいだけ。
困るのは一般職員たち
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板