[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
1855
:
ユタカ
:2013/10/26(土) 21:01:18 ID:R1D4Jmeg
>この様な事態になり初めて?ご自分が自由を制限されている実態を悟られた恵美子先生は 「私に会えない人のリストでもあるのですか、それは誰が決めたのかそれは誰なのか、そのリ ストを教えてください」とおっしゃると本部職員は、リストは教えられません。と答えたとい うのです。 後にそれを決めたのは理事長と総務部長(磯部氏と戸島氏)という事も判ったようで(それを 指示した人は不明) やっと恵美子先生はことの事態に気が付かれ始めたようです。
いつも最終的には雅宣総裁の言いなりなので何を知ろうと事態が変化するとも思えない、期待も出来ない。
溺愛ぶりは葬儀の争議で実証済み。 仲裁などする気も無い。
年寄りの一人歩きは危険だから、監視軟禁くらいで丁度良い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板