したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1639HONNE:2013/08/21(水) 15:52:48 ID:jtmmmlXY
意地悪な書き込みをします。
三正行は日常に生きるようでないとおかしいのです。
いわゆる本流側も教団側も、三正行をおこなっているはずなのに、お互いに歩み合うことができない。
(歩みあうことをしない。歩み合うことを避けている。)
神は私たちのどこを見ていますか?
現象の肩書きを見ていますか、見栄を正当と見ますか、意地の張り合いを正当と見ますか?
実相、実相と言いながら、結局は現象第一ではないですか。
あの世に肩書きや見栄や意地を持っていって、本当の幸せはあるのでしょうか。
神に認められるためには、人はバカになることも必要だと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板