[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
1628
:
もうたまげた!
:2013/08/16(金) 22:22:44 ID:???
>信徒の皆さん、これをどう思いますか?「森の中のオフィス」に“スポーツジム”ですってよ?! (10604)
日時:2013年08月15日 (木) 13時56分
名前:「靖国見真会」参加者
「森の中のオフィス」では、早朝行事もない!
個人指導もない!
神癒祈願もない!
真理講話もない!
もちろん、練成会もない!
それこそ、ないないづくし。
これで、よく「生長の家」“国際本部”と名乗れるものだと呆れてしまいます。
だって、宗教の香りが何一つ、しないんですから!
「森の中のオフィス」とはよく言ったもので、名実ともに「オフィス」であって、そこでは“事務”しかしない、ということなのでしょう?!
そう思っていたら、事務は事務でもまさか“ジム”があるとは、さすがの私も想像もしませんでした。
去る7月3日の「責任役員会」決定事項に、こうあります。
>4.“森の中のオフィス”のスポーツジムの機器の設置について
(1)“森の中のオフィス”のスポーツジムに次の導入機器を購入する。
① 電力を使用しない有酸素運動マシンについては、創作機械工房Piccolo SPAのエアロバイク発電機を設置する。
② 筋力トレーニングマシン、ウェイトトレーニング用器具、健康管理のための機器の設置については、別紙1および2の通りとする。(註:別紙は省略)
(2)上記機器を導入する費用について、支出することを承認する。<
これが、谷口雅宣総裁が目指す、21世紀の新しい“ライフスタイル”ということですか?
スポーツジムで、しっかりと汗を流して、どうぞお好きなように優雅な別荘生活を心ゆくまでお楽しみください。
しかし、くれぐれも、その生活は、信徒の浄財によって支えられていることをお忘れなく!<
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板