したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1574白鳩総裁はこういっている。:2013/07/22(月) 11:31:10 ID:???

>>「都会は欲望に満ちていて信仰を純粋に保つことは難しい」というなかれ。谷口雅春先生の言葉を聴け。 (695)

日時:2013年07月22日 (月) 08時09分
名前:「言葉の創造力」

「ただ善のみ実現するための祈り」

 私の生命は 神の生命が地上に自己実現するために肉体として出現したのである。

 だから肉体はただの物質ではないのである。

 わたしの肉体は神の生命の顕現体である。

 それゆえに常に完全であり、健康であり、幸福であるのが本来の相である。

 だからわたしは決して病気だとか、不健康だとか、不幸だとか、貧しいとか言って 呟くことをしないのである。

 >悪しき事を想念して呟くのは、「言葉の創造力」の逆用である。<


「都会は欲望に満ちていて信仰を純粋に保つことは難しい」これは、

生長の家の「新会員」のことばでなく、白鳩会総裁のお言葉です。


>悪しき事を想念して呟くのは、「言葉の創造力」の逆用である。<


原点をわすれるから、「原典」を失う。これは83年前から生長の家が「お伝えしている」「心の法則」です。

なぜ、「総裁」でありながら、知らないのでしょうか。<<


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板