したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1110トキ:2013/02/19(火) 11:57:34 ID:9wlISb0c
>>1105

 確かに、そうなんですね。著作権法という法律がある以上、それを無視する事はできませんが、何とかして伝えたい
という気持ちを持っている人は、多いと思います。私も、本部の関係者から、こっそりと谷口雅春先生ご生存中のご
講話のテープを聴かせてもらった事がありますが、その格調の高さ、内容の濃さに仰天した経験があります。これが
死蔵されているのが残念です。

 あのご講話テープを聴いたら、「先達はずるい」と怒る人が続出すると思います。

 確かにご存命中の方の場合、その方との関係から問題になりうるケースはあるかもしれませんが、亡くなられた方
の場合、公開しても問題がないとは感じています。

 これらの点をもっと議論を深めたいと考えています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板