したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1093トキ:2013/02/14(木) 20:58:09 ID:1q3wg2Ec
>>1092

 ご投稿、ありがとうございました。

 私も、「一白鳩会員」も、無名の小物ですから、きっと誰も知らないと思います。

 「詳密講習会」は、昭和42年から47年までのノートが残っています。記録をした本人が、だいぶん、忘れて
いますが、ノートを見ると思い出すみたいです。その話の内容は勉強になります。

 「詳密講習会」で、「一白鳩会員」が記憶に残っているのが、神想観だそうです。谷口雅春先生の先導で、祈り
が始まると、あちらこちらで泣き声が出て来て、不思議な奇蹟が次々に出現したみたいです。

 谷口輝子先生は、はっきりとものを言われる方で、谷口雅春先生が、「私は気が弱いから、あんな事はよう
言えません」と言われた時もあったそうです。

 また、おいおい、「詳密講習会」のノートをもとに、何か投稿する予定です。よろしくお願いをいたします。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板