したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1017SAKURA:2013/01/06(日) 23:57:23 ID:CioK7n7.
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

【生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4…>> 1013からの内容投稿にて… 】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1341453150/1013 (上記URL…)
上記URL…の中から“一部抜粋内容”を、投稿させて頂きます。…が?

■>現総裁一人に生長の家の法灯継承を任すのは、常識的に考えても、無理があると思います。
やはり、教団全体で、教えを継承していくと姿勢が求められるのではないでしょうか。
どう考えても、雅春先生のご著書に、読めないものがある状態というのは、おかしいでしょう。
現総裁一人に法灯継承を任していることの弊害でしょう。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■この言葉は、極端に言いますと政治で申しますと【各政党…党首が複数いる事を容認】という
事でしょうか……?この件は、変に思います。…が??
最終的に、意見を聞き取りまとめ【決断…】これは、独りかと判断します。
但し、「総裁先生が決断」という“態度・行動”に至るまでは、その側近である幹部の方々が、御自分
の我欲ではなく、あくまでも【人類救済…】という精神にての物事への冷静なる見方・情報を、
「現総裁雅宣先生」へ正確に伝達すべき“義務”があり、それは【信者代表としての使命…】と、
私自身は、思う次第であります。…が?

過去に於きまして【分派…いかれた理事・本部職員・職員の皆様】に於きまして、果たして、
上記の行動を取られていらっしゃいましたのでしょうか?「亡き清超先生」ですら【理事会…】が?
この言葉を、原宿本部催事にて公の場”で、公言されています。…が?そして、、、

■【 教団全体で、教えを継承していくと姿勢が求められて…云々… 】
この“言葉の解釈”は、どのように捉えるべきなのでしょうか???

「現総裁先生…博識であられ、かなりの書籍類から多方面に於けます捉え方・判断力が出来られ
ます【唯一の存在…】だと、私は【総裁擁護派…】として、断言できますでしょうかと。
確かに、中には“情報”が、正確に「現総裁雅宣先生」の耳まで届いていない事が、ありましょうとも
それを伝えた?或いは“耳にされたその瞬間”此処からが、【始まり…新しい挑戦】になるのでは?
無いのでしょうかと、思う次第です。

■誰しもが、何かを試みる時、最初から【100%…完成したモノ】が?出来ますのでしょうか??
それには【時間・一つのデ―タ―に基づき次なるステップ…】へと、参るのではないのでしょうか?

此処で【擁護派…如何なる中傷・批判…にても精神力の強さは、逆見申しますと、何事かが起こっ
てこようとも…バネにする強い精神力をお持ちと…思います。…が??

此処で念頭から述べますのも気が引けますが、私の【現総裁先生支持派…】に至りました「経過」
は……
■ある方の講話の中には、御自分の家族…云々…はいいのですが?果たして“やさしさ”だけでは、
なりたるモノでは、ないと思います。時には、自己にも!他人にも!厳しくあるべきかと思います。
やはり此処で考えるべき項目としての一番は、現代社会に於けます必要性としては?そうです〜ョネ!

■■信者に対しての…?一般の方への…?
【 羅針盤というべき…真理への指導・講話 】かと、思います。…が?誰しもが“心が病んで…”
います現代に於いては、それが必要かと思う次第です。…が? 

従いまして…要約!「現総裁雅宣先生…方針」が、御自身でも明確になってこられていますのでは?
その様に思う次第です。…が??

                                    再合掌
PS:「管理人 トキ様」 へ
【 総裁という地位のあり方を再考する時期…?】と記載されています【管理人トキ様…分派…擁護派】
でしょうか??この件は、いかようにかと?私自身、思いますに、余りにも〜〜〜><
【時間…】に関しての早急性かと?おもいます。…が?他にも…多々…ありますが?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板