したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1000トキ:2012/12/27(木) 09:48:13 ID:ONQD9rCQ
朝日新聞に以下の記事が掲載されました。

【栗田優美】奈良県は25日、自殺率が全国で最も低い理由を検証した調査結果を公表した。宗教者の日常的な活動が自殺予防の一助になっているとみている。(以下、省略)

http://www.asahi.com/national/update/1225/OSK201212250252.html

 奈良県は全国で一番、自殺率が低い場所です。ちなみに、奈良県の隣県の和歌山県は、近畿地方で最も自殺率が高い県だそうです。

 口では簡単ですが、自殺を考えている人の相手をするのは大変です。私もたまに自殺を考えている人の相手をしますが、精神的、労力、時間、お金もかかり、しかも成功するとは限らない仕事です。
奈良県は仏教が盛んだし、天理教もあります。彼らは、この大変な仕事を自発的に引受をし、しかも、それを宣伝していないのでしょう。

 生長の家も、もっとこういう方面に力を入れるべきだと感じます。予算にしても、もっと、生きたお金を使って欲しいと思います。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板