したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「部室」板/3

1285トキ:2012/09/01(土) 11:20:04 ID:9CPxuqS6
別板に以下のご投稿がありました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/

------------------------------------------------------------------------



785 名前:如月 投稿日: 2012/09/01(土) 00:22:30
トキ管理人さま

削除要請・議論・自治板のようなものを作っていただけませんか?

トキさま掲示板内の自治について議論、提案をしたり、削除要請だったり
トキ管理人さまに、どうしても見て頂きたい書き込みなどを集中させる板です。
  ___
 [・-・]> オネガイシマス
 |[_]
  _| |_

------------------------------------------------------------------------

 別板に、この掲示板を作ろうかと思いますが、皆様のご意見をお願いします。

管理人敬白

1286神の子さん:2012/09/01(土) 12:01:45 ID:???
>>1285
賛成です。が、

>トキ管理人さまに、どうしても見て頂きたい書き込みなどを集中させる板

となりますと、トキ様命のSさんがいつものようにダラダラと書かれるような気がするのですが、これがなければ大賛成です。

1287a hope:2012/09/01(土) 14:06:22 ID:r8H4x9xE

ハマナスさま 「訊け」管理人さま

こんなわたしでも、少しはお役に立てたのであればとてもうれしいです。


>>1284「訊け」管理人さま

榎本恵吾先生は、宗教的天才だったのでしょうね。
きっと深い真理を悟られていたのだと思います。

だって榎本先生の文章を読んでいると、どんどん心が軽くなっていきますものね!

宇治別格本山には、藤原敏之先生(SAKURAさまが聖典板でご著書を謹写してくださっています!)の娘さんで、
さらに榎本先生の奥さまでいらした、榎本一子先生が講師をされているのですよね。
そして、有名な生長の家のご長老、楠本加美野先生もいらっしゃいます。

SAKURAさまやハマナスさまやトキさまなどのお話を伺っていると、
「生長の家人」にとって、宇治別格本山が特別な聖地であるということがヒシヒシと伝わってきます。
それに「幽斎殿」での神想観を是非体験してみたくなりました!

今、わたしは「練成会への参加」をひそかに計画してしまおうかと思案中です(笑)

1288a hope:2012/09/01(土) 14:11:28 ID:r8H4x9xE
>>1285 トキさま

如月さまの提案、とてもよいアイデアだと思います。
わたしは賛成です。

1289うのはな:2012/09/01(土) 14:26:46 ID:NhCcI7Jo
>1286 神の子さんへ

 *「工作員」も歓迎します。同時に、特定の人を「工作員」などと議論をする事はしないで下さい。

 そういうことだから、これからもローマ字さんや元統一教会のスパイ落第生など
いろんな人がトキさん命って感じで入ってくると思います。

1290神の子さん:2012/09/01(土) 16:53:20 ID:6ASjPjr6
誹謗中傷命の工作員も入ってきますね。たった一人だけですがね。

1291「訊け」管理人:2012/09/01(土) 16:58:03 ID:???

 なんか、楽しい話でもしません・・・・?

 ということで以下に、「笑点ファン」どのが登場しなんか、言ってくださいます。
 ご静粛に、皆さん・・・・

↓↓

1292うのはな:2012/09/01(土) 17:26:00 ID:esvyfr1E
 うのはなさんへの誹謗中傷、いやがらせ発言などは、いままで実績のある
「谷口雅春に訊け」ブログ内で行うようにお願いします。

 トキ管理人様へ。極悪非道管理人にはトキがキツくキツく注意しますからといっていたことを
実行してください。

 訊け管理人さまは、部室版出入り禁止要望があった投稿を再度お読みください。

『女神の部屋』 元主演女優より

1293「訊け」管理人(代理執筆):2012/09/01(土) 17:32:26 ID:???

「本流掲示板の閉鎖」とかけまして、

「太田胃酸」と解きます。その心は・・・・・・
















いい薬です。



1294うのはな:2012/09/01(土) 17:56:04 ID:Lu5TENfc

映画貞子の最新作や統一教会の動画も面白いかもしれません。

1295うのはな:2012/09/01(土) 17:58:27 ID:Lu5TENfc
 以下のものは、最近できた教区会員版の規約です。
とこどき頭のおかしな人が入ってきていますが、現会員様の生の意見に期待しています。

 
▲2▼ 「教区会員」板 (Res:57)

All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼

1 名前:トキ 投稿日: 2012/08/26(日) 17:18:52 ID:TM5c5q.I 「教区会員」板を開設しました。

 この板は、谷口雅宣先生が指導をされるようになって以来、急激に変化した生長の家教団にとまどいながらも
教団に残る選択をした生長の家会員の方のための掲示板です。原則として、この板は現役会員の方のみの投稿限定
でお願いします。情報交換や意見交換の場としてお使い下さい。

 また、特殊な板ですから、この板の投稿を他の掲示板に転載する場合は、必ず投稿者様の許可を得て下さい。
特に、本流掲示板の皆様は、この点をご理解下さい。

 詳細な規約は、次に掲げます。

1296うのはな:2012/09/01(土) 18:03:22 ID:Lu5TENfc
これも野球より面白い話題だと思うので再掲させてもらいます。

 1633 名前:アクエリアン 投稿日: 2012/09/01(土) 16:53:42 ID:0rrCWYas http://www.youtube.com/watch?v=GIrQuxcKbBI&feature=youtube_gdata_player

先日福岡で開催された南出弁護士の講演会がアップされています。

まず最初にいま問題になっている領土問題についての日本の取り組み方の問題点を指摘されている。

1297神の子さん:2012/09/01(土) 18:30:53 ID:pNjsxLYU
1293 名前:「訊け」管理人(代理執筆) 投稿日: 2012/09/01(土) 17:32:26 ID:???
「本流掲示板の閉鎖」とかけまして、

「太田胃酸」と解きます。その心は・・・・・・


58 名前:トキ 投稿日: 2012/09/01(土) 18:04:22 ID:9CPxuqS6 >>57

 ああ、そうですね。すみません、「訊け」管理人 様、傑作で感謝しているのですが、一応、現役の会員専門の板なので、
続編は別の板でお願いをします。申し訳ありません

1298トキ:2012/09/01(土) 19:35:16 ID:9CPxuqS6
>>1297

 まあまあ、その話はそれぐらいにお願いします。

1299神の子さん:2012/09/02(日) 04:22:32 ID:3JO7LZpQ
>>1293


最高

1300自然破壊を進める教団とは・・・・・:2012/09/02(日) 08:58:47 ID:???

森のオフイスへ行く大義名分が消えようとしてはいませんか・・・・・・

>他掲示板より

>>≪大自然惨禍≫「四無量心」もへったくれもないものです。大規模な自然破壊進む、無残。NEW (964)
日時:2012年09月02日 (日) 02時23分
名前:東京第一相愛会R

本部移転自体が、すでに大規模な≪大自然惨禍≫です。

「四無量心」もへったくれもないものです。

「八カ岳に、大規模な自然破壊進む、無残。
          とは、地元住民の声です。」



それに比べ、「murayamaプロジェクト」は、「宗教心の深い宗教家」の方(そうでない人もまれにいる・・)や「叡智ある学者さん」などがこぞって絶賛されるように、素晴らしい プロジェクトですね。

正直「悔しい」気持ちもあります。
本来ならば、「神想観」して祈れば、おそらくは生長の家の
環境保全も、

この「murayamaプロジェクト」のような
後世に、数百年、数千年と、伝えられる「環境保全」になったことでしょう。

取り組みとしては、「100年」単位の取り組みに成るでしょう。大変ですが、それが、本当の「四無量心」でしょう。



1年で、たちまち、神聖な「山」に重機を乗り入れ、動物たちの「生態系」をもう、すでに、ぐちゃぐちゃに、変えてしまっているようで、近辺から「鹿やキツネが、いなくなった」そうです。

「四無量心」「愛」もへったくれもないものです。

1301トキ:2012/09/03(月) 11:30:17 ID:dSajLjnc
 こんにちは。いつまでも暑いですね。関東地方在住の方ならご存知ですが、関東の方は雨が降らなくて、
暑くて、農業の方は困っているようです。で、知人に少しグチを言ったら、「今、本部では、大自然讃歌
をみんなで読んでいるのだ」と言って、知人はウインクをしていました。まさかね・・・・。

1302「訊け」管理人:2012/09/03(月) 11:52:27 ID:???

 「雨を呼ぶお経!『大自然讃歌』」・・・・こう売り出せばなんとか、農家層に食い込めるでしょう。





1303うのはな:2012/09/03(月) 12:08:20 ID:xOwSonaY
 わたしは最近閲覧も訪問もしていませんが、
トキさん、うのはなさんの気の済むようにしてあげてください。ぼくはもう
ここには来ません、といっていた人はじめ、多数の方々が書き込みされている
別版 傍流掲示板というものができているはずです。

 そちらに恥ずかしげもなく登場している信用ゼロの人は、なるべくそちらで
描き込みされてください。

 他の方から、トキ管理人様へ訊け氏の部室版出入り禁止要望などがあったと思います。

1304志恩:2012/09/03(月) 12:37:53 ID:.QY5jUA6
トキ様、訊け様

あの偽経の効果は、

雨を呼ぶ・・だけでは、ないと思われます。。

雨 + 雷 + 大洪水(家流れ、堤防決壊)+ 床上・床上浸水 + 停電 付き でございます。

1305志恩:2012/09/03(月) 12:52:24 ID:.QY5jUA6
床上・床下浸水の訂正。
これらは、お天気だけのことを、言っておりますが‥

福岡のゆには道場つきの本部講師のお方は、この偽経をあげて、倒れて出勤不可能になってるお方も
おられるというニュースもありますから、

読誦されるお役目のおかたは、たいへんですね。

1306「訊け」管理人:2012/09/03(月) 13:03:07 ID:???



>大洪水(家流れ、堤防決壊)+ 床上・床下浸水 + 停電 付き 


 ゼネコンにも食い込めますね(笑)「雨と¥を呼ぶ!『大自然讃歌』」として。


 ・・・・・まあ、真面目な話しをしますと新聖経ですが、「害はない」と思いますよ。別に唯物論でもないですし・・・まあ、あの詩の問題点を挙げれば内容そのものなのではなく、これ、「成立過程」にあると思います。

 信徒側が盛り上がって『甘露の法雨』、自然と聖経と呼ばれるようになったわけです。ですが「大自然」は残念ながらこの盛り上がり、ありません。新聖経ですが・・・・「自然の聖経と呼ばれるようになった」という過程を、経ていません。ですんで(詩としては素晴らしいが)聖経と呼ぶには「値いしない」、そんなところになります。
 ・・・まあ念のため補足します。くどく私見を披露しますが「読んでも害はない」のが『大自然讃歌』だと思います。同時に読んでも害はないと思えるので、読まされる際は「ちゃあちゃあちゃかちゃあで」対応と・・・さらにそして『甘露の法雨』ですが、これを倍する勢いで読誦すればよいと・・・。だいたい人間知で生み出された(とされる)詩が、ですよ、自然災害を起こせるわけが、ないでしょう。私はそう、思いますが。

 ですんでまとめますと、新聖経には「ふさわしくないものです」となります。ですが害はないでしょうと。さらに『大自然讃歌』は、読まされる際は「ちゃあちゃあちゃかちゃあ」で対応すればよくそして、倍する勢いで『甘露の法雨』読誦しましょう・・・・これが主張です。




1307「訊け」管理人:2012/09/03(月) 13:11:31 ID:???

『大自然讃歌』騷動とかけまして、


「AKB48の卒業式ニュース」と解きます。心は・・・・・・・















部外者には「騒ぎ過ぎ」に見えます。



1308うのはな:2012/09/03(月) 13:16:42 ID:473VMz9U

 さて、a hope さまやほかの女性投稿者からもデリカシーが足りないといわれ、
別版やほかの掲示板からキモテラス、女性蔑視、口だけ、いっちょかみといわれている
人の占領試合ステージがはじまります。ごゆっくりどうぞ。

 貞子始球式 http://youtu.be/mRRj6OdLjUM

1309志恩:2012/09/03(月) 13:18:55 ID:.QY5jUA6
害があるとか、ないとかいう以前の大きい問題も、存在しているのです。
「甘露の法雨」のかわりに、
あの「偽経」を作って、組織全体を利用して、売り出したという経緯を、お忘れですか。

そのような情報は、大切なものなのです.

1310神の子さん:2012/09/03(月) 13:19:56 ID:e2uGAy0E
166 名前:志恩 投稿日: 2012/09/03(月) 12:27:31 3・3・9・10にプラス1  とかけて、

「訊け君」と解きます。心は・・・




3・3(みため)は、イケメンだけど、

実は,性格は、

9・10・1 (くどい) 。

1311かわいそうな愛子:2012/09/03(月) 13:25:55 ID:VyV.9uks

母親と父親 どっちがクズか 俺は母親だと思う 弁当マズいし口うるさいし稼いでないくせに
1 : コロドラゴン(チベット自治区): 2011/01/19(水) 00:02:48.32 ID:J922eXZl0 [1/1回発言] http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110118-OYT1T00844.htm


 3歳の女児に暴行を加えたとして、神奈川県警大和署は18日、大和市福田、会社員和泉沢光(27)、
女児の母親で内縁の妻の派遣社員蝦夷森(えぞもり)愛(26)の両容疑者を傷害容疑で逮捕した。

 発表によると、2人は昨年10月16〜17日頃、自宅で蝦夷森容疑者の次女(3)の顔や体を殴ったり、
かみ付いたりし、左腕などに約3か月の重傷を負わせた疑い。

1312神の子さん:2012/09/03(月) 14:07:50 ID:sERBKLDk
1050 :名無しさん:2012/03/07(水) 11:21:56 >1049
ここは生長の家について語る板だからな!
内部の悪を暴いて天下に曝すことが、日本の為になるんだよ!

雅春先生の弟子たちは皆日本の為に体を張ったんだよ!
バカボン3代目がそれをぶち壊してんだよ!

部外者は首突っ込むな!

1313神の子さん:2012/09/03(月) 14:08:45 ID:XGMjsaIE
で?

1314神の子さん:2012/09/03(月) 14:09:22 ID:XGMjsaIE
ああうのさんでしたかw
失礼しましたw

1315志恩:2012/09/03(月) 14:25:09 ID:.QY5jUA6
訊け君へ

島流し板で書いたものですが、ここへも貼らせて頂きます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1342852119/170

1316トキ:2012/09/03(月) 14:29:25 ID:dSajLjnc
>>1311

   家庭内暴力は深刻な問題ですが、この板との関連はあまりないような気がします。

1317志恩:2012/09/03(月) 14:30:03 ID:.QY5jUA6
光明掲示板に
靖国見真会様が

「2つの讃歌の活用法という文章が出たという速報を載せられてます』

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=248

1318トキ:2012/09/03(月) 14:30:20 ID:dSajLjnc
>>1315

 別の人に話したら、今回の関東の異常気象は、「大自然讃歌」をあげたせいだ、と叫んでいました。

1319神の子さん:2012/09/03(月) 14:45:43 ID:Cc8Z7oOY

素朴な質問です。どなたか証明してくださいませんか?

>>異常気象は、「大自然讃歌」をあげたせいだ<<

あの偽経に大自然を動かすほどのパワーがあるとは思えないのですが
子供にもわかるように「論理的」に説明してくださると有難いです。

仮に大自然を動かすほどの力が「偽経」にあるとして、
何故に生長の家に関係のない方々の住いや街に
被害が及ぶのでしょうか?

どのような因果関係でそうなるのでしょうか?
わかりやすく無理のないご説明をお願い致します。

1320goro:2012/09/03(月) 14:51:22 ID:Cc8Z7oOY

 >>1319の質問者はgoroです。

よろしくいお願い致します

1321うのはな:2012/09/03(月) 15:01:59 ID:uISmJ.rA
1313 :神の子さん:2012/09/03(月) 14:08:45 ID:XGMjsaIE で?

1314 :神の子さん:2012/09/03(月) 14:09:22 ID:XGMjsaIE ああうのさんでしたかw
失礼しましたw

 上の1312などの記事はわたしが書いたものではありません。
 わたしはよくここで「部外者」という言葉を、迷惑な人に対して使っていますが、
 「部外者」という語句が載っている記事は別の人、別の版でもみかけます。

1322うのはな:2012/09/03(月) 15:04:41 ID:CVNuh5cE

   家庭内暴力は深刻な問題ですが、この板との関連はあまりないような気がします。

 以前、結婚情報サイトなど、あまり関係ないことを書かれている人がいました。
 なんのために別版をつくったのかわかりませんね。教区会員版まで出てきてるからね。

1323トキ:2012/09/03(月) 15:29:05 ID:dSajLjnc
>>1320

 本部の人達がどういう動機で「大自然讃歌」をあげているのかは知りませんが、少なくても何らかの肯定的な
効果があると思っているのは確かでしょう。逆に、「大自然讃歌」を否定する人の中には、それをあげる
事で、否定的な方向で、何らかの効果があると思っているのでしょう。理工系的な意味での厳密な証明は出来ないし、
逆に、それを否定する説明も出来ないでしょう。

 法律に詳しい人に聞くと、法律の世界では、「疫学的な証明」という考え方があるそうです。つまり、理工系的な
意味での厳密な証明ができなくても、ある事象と結果の間に、何らかの関係がある蓋然性がある場合には、これを
認める、という発想です。この考え方は、宗教の世界でも、そのまま使えると思います。要は、「信じる」「信じない」
の世界ですから、あとは、本人の意思に左右されるものがあると思います。

 個人的には、「大自然讃歌」の導入は、拙速だったと思います。ある日、突然、発表された長編詩を80年の歴史の
あるお経の代わりに読みなさい、と言われても、正直、強い抵抗を感じると思います。そういう感情は信徒には普通にあり得る
し、厳密な証明ができなくても、否定的な効果のあるお経である、という思いがあるのは自然だと思います。

1324トキ:2012/09/03(月) 15:41:46 ID:dSajLjnc
 あと、追伸すると、今回の「大自然讃歌」で良くないのは、最初、聖経ではない、という説明をしておりながら、
結局、聖経と同じような扱いをする、という結末です。これが続くと、信徒は総裁の発言を全然信用しなくなり
ます。本筋では、生長の家社会事業団と話し合い、和解をして解決をするべきなのに、それができないから
新経本を出したという印象が強いです。

1325広告:2012/09/03(月) 15:49:22 ID:dKKqXaLQ

 こちらで従来の『聖経』頒布しています。

  http://www.komyoushisousha.co.jp/

1326「訊け」管理人:2012/09/03(月) 15:54:03 ID:???

>>1324トキ理事長

 その通りだと思います。成立過程に無理があるのが「大自然讃歌」です。

 否定されるべき理由は、その部分だと思います。なお、「疫学的な証明」
というのは、初耳でありました。でもまあ・・・「このお経は不幸が起こる」
と信じる人が(少なくともネット上では)マジョリティーなのでしょう。その
法解釈でいけば自然と、否定されていくのでしょうね。


 でもあまり、脅しながら方針を決するのは(個人的には)雅春先生の思想とは
正反対のような気がします。ですんで私の主張は既述の通り「害はない」しかし
「新聖経とは呼べない」で変更なしとします。まあ部外者ですんで「読まされる機会」
なんて、ありませんが(笑)




1327goro:2012/09/03(月) 15:57:37 ID:Cc8Z7oOY

トキさんの答え>1323 >>1324は質問>>1319の答えになっていません。
質問の内容をよく理解の上で答えをお願い致します。

1328トキ:2012/09/03(月) 16:12:04 ID:dSajLjnc
>>1327

 そうですか。私は、返答になっているとは思っていたのですが、残念です。
では、goro様のご質問について、他の方々のご返答をお願いします。

合掌 ありがとうございます

1329goro:2012/09/03(月) 16:16:03 ID:Cc8Z7oOY
トキ様のお答えに納得できませんので再掲します。

素朴な質問です。どなたか証明してくださいませんか?

>>異常気象は、「大自然讃歌」をあげたせいだ<<

あの偽経に大自然を動かすほどのパワーがあるとは思えないのですが
子供にもわかるように「論理的」に説明してくださると有難いです。

仮に大自然を動かすほどの力が「偽経」にあるとして、
何故に生長の家に関係のない方々の住いや街に
被害が及ぶのでしょうか?

どのような因果関係でそうなるのでしょうか?
わかりやすく無理のないご説明をお願い致します。

1330うのはな:2012/09/03(月) 16:35:47 ID:473VMz9U

 部外者攪乱員や、元統一協会のスパイ落第生などに邪魔されず、トキさんや
それ以外の方と有意義なお話合いが出来たらいいですね。

 わたしも別のスレッドに行きますから、対話の行方がいい方向にいきますように。。。

1331神の子さん:2012/09/03(月) 16:37:52 ID:473VMz9U
65 名前:神の子さん 投稿日: 2012/09/02(日) 21:18:39 ID:Cc8Z7oOY 「いっちょかみ」とは - 何にでも口を挟みたがる人、無理に参加してこようとする人

1332うのはな:2012/09/03(月) 16:38:58 ID:473VMz9U
1331 上の神の子さんは うのはな です。それではさよなら。

1333志恩:2012/09/03(月) 17:45:29 ID:.QY5jUA6
goro様



ネットでも、天候と霊的エネルギーの関係について,調べてみました。
元大本教で、今の世界救世教の創始者である岡田茂吉氏はじめ、海外のスピリチアル系の人達の、
つぎのような言葉が載っておりましたので、簡略化して、ご紹介します。



《天候については,科学的な解釈に馴れた現代人には、肯定できかねるかもしれませんが、
 自然エネルギーに対して、われわれも、影響を与えていることは、確かなことです。》

そもそも、この現象世界は、見える物質界と見えぬ霊界との2つから成り立っており、
例えていえば、ちょうど掌のようなもので、表(手のひら)が肉体、裏が霊体と思えばいいです。
つまり、表裏結合体となっております。

〜天候も、あるときは、霊界へ言霊のエネルギーが行き、それが現象界へ現れるときがある〜

(どのようなエネルギーかといえば、言霊(集まった想念、言葉から発する言霊の強いエネルギー)

言霊(ことだま)には、偉力があるのです。

多くの想念もそうですが、(お経による)人々が発する言霊も、見える人には、見えるのです。


★  悪いいんちきなバイブレーションに属する言霊を発する時、「ドス黒い煤のようなものが、
   煙のごとく、口から出ている」のが見える。

☆ 反対に、聖なるものに属する言霊の場合は、白色の薄光のようなもの出ているのが,見える。

  それらは、天候の変化に重大な影響を与えるものであります。まず、霊界に反映して、現象界に現われるのであります。


【豪雨、雷鳴、洪水、台風 の理】

これは、悪の言霊から発する煤のごときものが、霊界を曇らすので、これが増量し、ある程度を越える時、

自然浄化作用が,発生する。ちょうど、家の内外に塵埃が溜まれば,人間がそれを掃除するのと同様の理で、
そのようなとき、豪雨、雷鳴、洪水が起きるのである。

天候を司る神々がおるが、いづれも多数の龍神を使役としている。

人間が、以上のごとき理を知ったなら、悪い言霊はできるだけ発せぬよう、心がけるべきである.

1334goro:2012/09/03(月) 18:09:07 ID:Cc8Z7oOY

志恩さま
天候と霊的エネルギーの関係までわざわざお調べ頂き恐縮です。
お教え頂いた内容などについては私も納得いたします。
自然現象と人間(人類)の意識の因果関係についても理解いたします。

今回私がお尋ねしたかったのは原則的なことではなく
宇治の災害と所謂「疑経」がもたらしたと言われる事への
因果関係についてお尋ねしたいのです。

以下に再掲いたします。

 ①あの偽経に大自然を動かすほどのパワーがあるとは思えないのですが
  子供にもわかるように「論理的」に説明してくださると有難いです。

 ②仮に大自然を動かすほどの力が「偽経」にあるとして、
  何故に生長の家に関係のない方々の住いや街に
  被害が及ぶのでしょうか?

 どのような因果関係でそうなるのでしょうか?
 わかりやすく無理のないご説明をお願い致します。

特に②について疑問に感じています。
宇治の被害に合われた街の方々も、疑経の読誦によって引き起こされた
エネルギーをマトモに受ける因果を持たれていたのでしょうか?

何卒わかりやすくご教示下さいますようお願い致します。

1335志恩:2012/09/03(月) 18:15:30 ID:.QY5jUA6
罰があたるというより、言霊の浄化、、、

悪い言霊が、エネルギーとなって、黒い媒のようになって、昇るので、
それらの黒い埃のような固まりを、浄化するために、雷鳴、豪雨、洪水が起こると、
スピリチュアル系の人達が、言っています。

1336goro:2012/09/03(月) 18:24:13 ID:Cc8Z7oOY
志恩さま
>>罰があたるというより、言霊の浄化<<
スピリチュアル系の人達の言われることも理解します。

①②についてどのようにお考えでしょうか?

1337トキ:2012/09/03(月) 20:19:32 ID:dSajLjnc
山ちゃん1952様が、ご自身のブログで、goro様への返答を書いておられます。

http://plaza.rakuten.co.jp/tecnopla/diary/201209030001/

-------------------------------------------------------------------------------




goro様のご指摘と質問ですが、答えにはならないがその本質を考えてみたい。

【>>異常気象は、「大自然讃歌」をあげたせいだ<<

あの偽経に大自然を動かすほどのパワーがあるとは思えないのですが
子供にもわかるように「論理的」に説明してくださると有難いです。

仮に大自然を動かすほどの力が「偽経」にあるとして、
何故に生長の家に関係のない方々の住いや街に
被害が及ぶのでしょうか?

どのような因果関係でそうなるのでしょうか?
わかりやすく無理のないご説明をお願い致します。 】

私はあの聖経という似非的なものを読誦したから、あのような災難を生じたという考えですが、それは関係のない事であると思います。問題は多くの幹部のなかで「嫌々読誦した」のが波状したのは歪めない、そうした神を否定するような『聖経』(右脳により創作)を創作したのは神を否定しているのを読誦したくないという、幹部の考えが大きい。

そういう感情というのは大きく流れる。しかし今回の災害はそうしたものだけではない。

宇治には人工流産児供養塔があります。そうした横に自然災害物故塔のようなものを建立したのが今回の災害に影響したような気がします。

せっかくの人工流産児供養塔がありながら、生長の家の教えでは流産というのは水を供養する。十一面観音は水瓶(すいびょう)を左手に持ちます。願いを叶えるといいますが、元々十一面観音は水に縁のある神であり、お水取りも十一面観音をお祭りする行事であります。旱魃で庶民が祈りを捧げたときに、その中心に十一面観音がありました。

私はそうした自然災害というのは日本ではほとんどが「水難」であります。昨年の和歌山の新宮での熊野川の氾濫や今年の北九州の災害など様々な災難というのは「水難」ともいえる。東日本大地震でも多くの人が水難というのでお亡くなりになっておられる。

昔から日本人はそうした災害に敏感でした。それを無縁仏のようなものを建立してお祀りしました。戦後になってから、水子という霊の供養というのが盛んに行われるようになりましたが、ほとんどが儲け主義です。浮ばれぬ霊も多い。

それをキッチリと祭祀すればいいだけなのですが、他に供養塔などを建てるなど慰霊ということではよくない。何十年にわたって慰霊の対象として人々の祈りだけではなく、何千万人の水子の霊というのが影響しているのではないかと考えています。

なんでも建立すればいいというような考えはよくありません。そうした建立した由縁やその対象になるものや方向など様々考えなければなりません。

だからといって、「祟り」とかそういうことではありません。きっちりとお祀りする心が大切であります。

優生保護法(母体保護法)の改正こそ、そうした慰霊になることであり「胎児は人間である」ということが根本であり、そうした「埋没した霊」を優先してすすめなければならない課題であります。

1338トキ:2012/09/03(月) 20:29:14 ID:dSajLjnc
goro様は「証明」という言葉を使われましたが、私は、あの事件は「公案」だと感じています。
「公案」ですから、一人一人が、深く沈思黙考し、自分なりの結論を出すべきだと思っています。

 ただ、聖地 生長の家宇治別格本山で、何故、ああいう事が生じたか、という疑問ですが、聖地
だから生じた事案だと,個人的には思っています。

 例えば、強酸の液体の中に中性である水を入れても反応はありません。しかし、純度が極端に高い
強酸の液体の中に、塩基性の液体を入れたら、大変な反応が生じます。同じ様に、霊的に見て、宇治
は極めて特異な波動が流れていると感じています。その場所で、それと異なる「波動」であるものを
流したら、一気に大変な反応が生じると思っています。

 純度の高い強酸性の液体が入ったビーカーに、いきなり塩基性の液体を入れたら、化学反応はビーカー
だけではなくて、その周囲にも大きな被害をもたらします。

 これらは、「証明」ではありませんが、感想として思っている次第です。

合掌 ありがとうございます

1339神の子さん:2012/09/03(月) 21:31:08 ID:M5RqHSRw
生長の家のせいで、家を流されたり命を失った人々がいる…かわいそうに

1341トキ:2012/09/03(月) 21:45:30 ID:dSajLjnc
>>1339

 それを言われると、激しく胸が痛みます。

1342goro:2012/09/03(月) 21:51:35 ID:Cc8Z7oOY
「大自然讃歌」に関して、多くの方々の宇治豪雨災害に対する感想です。

新経典を、過去にケバいキノコに例えて、靖国見真会参加者様に賞賛された事がありましたが、
今から思うと、私は甘かったです。こんなに危険な代物だとは想像していなかったです。テレビ
で街が一つ水没した光景を見て、その威力に驚きました。

甘露の法雨は、持っているだけでも功徳がある、と言われますが、新経典は持っているだけでも
・・・・・があるのですね。

どなたかが、「ニュースステーションで宇治」と書かれた人がおられましたが、
私も、いま、その番組を観ておりました。

それが、今回の集中豪雨は、極地豪雨というもので、ピンポイントに『京都府宇治市』へ降ったということでした。
その他、宇治市内の災害の凄さを、いくつも生々しく放映していました。

宇治市の方々は、こんな事は、初めてだと口々に言ってました。
おそろしいことです。災害を引き寄せたとしか、思われません。

宇治別格本山は、少しの被害で済んだようですが、宇治中が、めちゃめちゃになっていました。
今後も宇治は、まだ、にわか雨や雷雨が予想されるそうです。

あの偽経を読誦途端に、宇治別格本山も宇治市も、いままで体験したことのない酷い災害に、見舞われました。

あの偽経は、災いをおびき寄せるという 効き目に即効性があるようです

あの偽経の効果は、雨を呼ぶ・・だけでは、ないと思われます。
雨+雷+大洪水(家流れ、堤防決壊)+床上・床上浸水+停電 付きでございます。

生長の家のせいで、家を流されたり命を失った人々がいる…かわいそうに


  質問:仮に大自然を動かすほどの力が「偽経」にあるとして、
     何故に生長の家に関係のない方々の住いや街に被害が及ぶのでしょうか?

1343goro:2012/09/03(月) 22:14:03 ID:Cc8Z7oOY
トキ様は宇治市の豪雨による多くの災害は、
生長の家のせいだとお考えなのですか?

1344志恩:2012/09/03(月) 22:33:24 ID:.QY5jUA6
原爆が、広島と長崎に落されました。罪のない人達が、
いっぱい殺されました。

私も、2歳半のとき、東京大空襲にあいました。
そのとき、父は、戦地に行っており、留守をしていた祖母と母と私の3人は、東京のあるアパートに住んでいましたが、
われわれは、奇跡の脱出というようなことがありました。

それは、空襲の10日ほどまえに、
住んでいたアパートを急に越したのです.理由は、母の親友が、母に、自分ちの近くに、いいアパートができたから
越して来ないかと、誘ったので,母は,親友にいわれるままに、べつの東京のはずれにあるアパートに、急いで
越した直後、東京大空襲があり、われわれが元住んでいたアパートは、焼夷弾が沢山落ちて、
焼けてなくなり、そこら一体は,焼け野原になっていたと、後から,母に聞きました。
あのまま、あのアパートにいましたら、われわれ3人は,死んでいたのです。

未だ,生きていなさいという神様からのお達しだったのか、未だ,生きて修行する運命だったのか、と
母が,私に、そのときのことを思い出しては、語ってくれていました。

宇治にピンポイントに極地豪雨があったこと、床上浸水、床下浸水があったこと、2人も死亡したこと、
それらに、まきこまれたように見えるその宇治の住人の方達は,偶然宇治に住んでいるようで,偶然ではないのですから、
その偽経のせいで、または、山ちゃん1952様が、おっしゃる理由で、宇治本山が理由となり、
一緒に被害に遭われたのは、霊的な意味で、そのような被害にあうような、なにかのご縁が、あった方達と思います。

それは、霊界からみたら、理由は説明がつくのかもしれませんが、われわれの目で見たり考えたりして、
分る人は,少なく、説明がつくものではないと思います。

1345トキ:2012/09/03(月) 23:09:06 ID:dSajLjnc
 では、原理原則から考えましょう。

 生命の実相 第1巻の第4章には「心の世界における運命の形成」という御文章が掲載されています。この文章を拝読すると、
運命は既に「念の世界」で出来たとおりが、物質の世界にうつって始めて地上の事件となってあらわれるとあります。また、多く
の人の「念」の反映がある、という事も書かれています。(また、大きな事件になると一人二人の念の作用だけではない、というのも
考慮すべきです。)

 これが原理原則であります。(p118)

 すると、宇治市の大災害は、既に大分以前から、既に「念の世界」では出来ていたという事になります。そして、それは、多くの
人の「念」の反映だったようです。

 しかし、地上の大事件も、「われわれ自身の心がその災難の渦中にひきつけられないような健全な信念をもってさえいれば
災難は起こりましても」、巻き込まれないという形で修正がなされるのであります。(p119)

 つまり、個人個人としては、波長が合わないので、事件に遭遇しても水と油が反発するように事件から阻害されるのです。
(p123)

 確か、20年程前ですが、ブラジルで大きな橋が落ちて、多数の死者が出た大惨事がありましたが、団体で渡っていた生長の家
の信徒の人達が、偶然、橋の中州に取り残されて全員が無事だった、という事例がありました。

 ただ、ここで、付け加えると、亡くなられた方や災害の被災者の方の「念の持ち方」が間違っていたとか言うのは大きな間違いです。
そもそも、神様は、災難を作られないのですから(生命の実相第3巻 p76)、神罰などはないのであります。(同書 p77)。亡くなられた
方や被災された方々は、魂の修行として一見災難と思われる事案に遭遇したのですから、高級霊であります。

 さて、今回の宇治市の大災害は、過去に類例がない事案だったのは事実だったようです。すると、この災害は、多くの人の念の反映
だったと言えるでしょう。ところが、私が現地にいる友人に質問をしたところ、生長の家の信徒には被害者が出なかったみたいです。
しかし、生長の家宇治別格本山では、大きな被害が出ました。

 生命の実相第37巻のp92には、「偶然は一つもない」と書かれており、「偶然と考えられるもののうち、善き一半は神より来たり、悪しき
一半は「心の法則」より」来る」と書かれています。(4月2日の項目)

 すると、今回の件は、何らかの「心の法則」によるものであると考えるべきでしょう。

 ただ、今回の場合、生長の家宇治別格本山という場所で生じた事件である事も考えるべきだと思います。「念」の法則は、生きている人
だけではなく、亡くなられた人の「念」も要素の一つだと思います。

 そうすると、山ちゃん1952様や初心者様が提唱された「読み手の念の反映」という説明は説得力を持つ事になります。
そういう要素は確かに存在すると思います。

(つづく)

1346トキ:2012/09/03(月) 23:24:26 ID:dSajLjnc
 しかし、付け加えると、例えば、本流掲示板でも、この掲示板でも、新経本には強い批判が浴びせられていましたが、
宇治の街が水没するような事案を示唆する投稿も望む投稿も存在しませんでした。思っている人とも会った事がありま
せん。すると、「読み手の念の反映」という説明も、生長の家に関してはともかく、宇治市については完全ではないと
思います。

 つまり、宇治市の災害は、いろいろな念の要素が働いて生じた大惨事であり、事件が起こった事自体は、生長の家に
責任を負わせるのは酷である、という事にはなるでしょう。

 が、わざわざ、盂蘭盆供養大祭に合わせて、あの大惨事が起こったのは、確率論から言って不思議だとも思います。
私もネットに投稿するので、事実関係はいろいろと調べましたが、その場にいた複数の人間が「偶然とは思えない」と
断言したいたのを訊いています。

(つづく)

1347トキ:2012/09/03(月) 23:30:11 ID:dSajLjnc
 これから先は、私の推測です。根拠のない、独り言とお考え下さい。

 地震は、地震を起こす以前に莫大なエネルギーを貯めており、何かのきっかけで地震になります。

 同様に、念のエネルギーも、大惨事が生じるまでに、人類意識の莫大なエネルギーを貯めています。ですから、
宇治市の大惨事は、いつ生じても不思議ではなかった、と思います。

 しかし、何らかのきっかけで、あの日に起こったのです。私は、その因果関係をしる事はできません。が、あの日
に何か、エネルギーを放出させる出来事があったと思っています。

(つづく)

1348トキ:2012/09/03(月) 23:46:31 ID:dSajLjnc
 さらには、「甘露の法雨」を読んでいた信徒の家が無事で、「大自然讃歌」を読んでいた本山に被害が
出たのも不思議だと思っています。

 さらには、「甘露の法雨」と田中静壱大将の故事からもわかるように、個人の災難はもちろん、国家や
地域の災難を防ぐ役目も果たすと思っています。しかし、私個人は、「大自然讃歌」は「長編詩」として
は良い内容だと思っていますが、「聖経」にするのは大きな間違いだと思っています。しかし、今回、
事実上の「聖経」の扱いになっていまいました。この経過も不明朗だと思います。こういう「新経本」に
個人はもちろん、国家や社会の災難を防ぐ力があるとは、私は信じていません。

 以上は私の考えで、他の人に強制するつもりはありませんので、念のため。

 あと、「念の法則」を書くと、不幸や災難に巻き込まれるのは、その人が悪い、という誤解から、生長の家
以外の人が見たら、犠牲者や被災者を批判する内容だと誤解されるおそれがあります。しかし、「念の法則」には、
そのような意図は全くないのは、付け加えておきます。

 最後になりますが、亡くなられた方や、行方不明の方、被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。

合掌 ありがとうございます

1349goro:2012/09/03(月) 23:55:56 ID:Cc8Z7oOY

皆様

事件・事故により生命を絶たれた人は前世においてそうなるような原因を
つくっていた人たちであることは疑いのないことです。

しかしながら疑経のせいで豪雨災害が起きたというような事を簡単に結論つけていいのでしょうか?

本当のことは誰にもわからないことなのです。簡単に結論付けられることが私には不思議でなりません。
因果律の連鎖を見る能力がおありだと仰るのであればこれ以上何も申し上げることはありません。

因果律については業の連鎖のみで簡単に答えを出せるような単純なものではないと考えています。

1350SAKURA:2012/09/04(火) 00:47:57 ID:jH5uEFzM
トキ様 へ

こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>1345>>1346>>1347>>1348の投稿を拝読しながら…
横スレにて失礼しますが……?

■今回、亡くなられた方に謹んで哀悼の誠を捧げ、被災された方々に心から御見舞いを申し上げます。

【甘露の法雨】を読誦の信者さんが…云々…
【大自然讃歌】を読誦の信者さんが…云々…

大変失礼ながら、その様な事が、本当に“事実”でしたら、何処のエリアに居住されて
いらっしゃいました方なのでしょうか?【三重・京都方面の断層?との関連性…】

■前回も投稿させて頂きましたが…【東北・関東大震災…】から早くも一年半年でしょうか?
過ぎましたでしょうか?
今だに“心の傷”が残られる皆様!〜〜〜本当に心からの御支援・お見舞い申し上げます…。
当然、その後の「日本列島…地震国」ですから、
目に見えない“地殻変動”があるモノと推測は致しております。…が?更に、今年の夏の暑さは?
当然「地熱エネルギ−」を、何処に排出するのでしょうか?個人的には、その様に考えました。
丁度その時…【フィリピン…地震】が?発生しました時に、直ぐ浮かびました事は?
こちらに、地熱エネルギ−が?その様に判断しました…。

正直!私の脳裏には?「何処かに?国内に?」一瞬よぎるモノがありましたでしょうか?

さて!!皆様も御存知の事と思いますが【9月1日…防災訓練】が、ありましたです〜〜ョネ!
今回は、【南海地震…想定?】にての訓練でしょうかしら〜〜〜ン!
かなりの想定…【シュミレ−ション】が、各県にて想定の発表が、此処最近ありますモノ!
これに関しましては?【可能性は??】如何なものでしょうか?

≪参考文献≫
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nuke_disaster_prevention/ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-00000118-jij-soci 

但し、確かに【念の法則】は存在しているモノと思います…。
そして、一つだけ言えます事は【甘露の法雨】の存在は、なくならないと思います。…が?
(現状では【大自然讃歌…聖経扱い?】致し方ないのでは?その様に思います…。
そして、私自身?“ケ−ス・バイ・ケ−スにての読誦”を、致しておりますが??
これは、一個人だけではなく、殆どの方が、同じように対処されているものと思います。…が?
                                  再合掌

1351「訊け」管理人:2012/09/04(火) 06:53:47 ID:???

>トキ理事長

 誠實なご対応に感謝致します。そして「証明」ではなく「公案である」との観点も、同意です。
 さらに、謹写箇所は私も昨夜、拝読しました。その点も述べた上で以下ですが・・・残念ながら現在の感想は、
私個人はgoroさまに近いものです。


>しかしながら疑経のせいで豪雨災害が起きたというような事を簡単に結論つけていいのでしょうか?

>本当のことは誰にもわからないことなのです。簡単に結論付けられることが私には不思議でなりません。
>因果律の連鎖を見る能力がおありだと仰るのであればこれ以上何も申し上げることはありません。

>因果律については業の連鎖のみで簡単に答えを出せるような単純なものではないと考えています。


 あまりにも自然災害、これが引き起こされた面を強調するのはどうかなあ、と思っています。
 カルト化しないかとの懸念、これも拭えません。ですので現時点では私個人は、goroさま同様の
感想を持っております。




1352役行者:2012/09/04(火) 07:43:57 ID:dn8dfXJU
 合掌

 因果律の真相は預言者にしか分からないが、心の法則、因果律は、冷厳に襲ってくる。
 悪人のうえにも、善人のうえにも平等に・・・



 当時の当事者である大帝は
『罪あらば我を咎めよ天津神・・』と大御心を詠まれている。
 その一切者の御心が日本を甦らせたと私は思ってます。

1353うのはな:2012/09/04(火) 12:00:19 ID:Lu5TENfc
トキ管理人様へ

 本流対策室に別版のリンクなどする人や、うのはんさん専用ブログの話のいきさつを
しらないのか、おなじことばかりいってくる人がいるので、またおなじことのくりかえしになるよう
でしたら、管理人としての説明責任をおねがいします。

1354うのはな:2012/09/04(火) 12:01:48 ID:x2Rfd9Ns
うのはんさん専用ブログ

うのはなさんの専用ブログでした。

関係ないけど、このブログの話なんかも訊け氏のブログではからかわれ、いやな目にあっています。

1355神の子さん:2012/09/04(火) 12:05:55 ID:lLJzhhZM
説明責任てなに❓
他でやってくれない❔
嫌な目我慢してんのは我々なのね。

1356うのはな:2012/09/04(火) 12:10:07 ID:VyV.9uks
1355 名前:神の子さん 投稿日: 2012/09/04(火) 12:05:55 ID:lLJzhhZM 説明責任てなに❓
他でやってくれない❔
嫌な目我慢してんのは我々なのね。

 トキさんには管理人としての説明責任があると書かれていました。
 過去の書き込み流れをよく読んでから
 書いてくださいね。
 返事する義務はないけど、返事してあげました。
 これ以上は別版でどうぞ。わたしは行く気ないですが。

1357うのはな:2012/09/04(火) 12:11:38 ID:90sqL1mg
65 名前:神の子さん 投稿日: 2012/09/02(日) 21:18:39 ID:Cc8Z7oOY 「いっちょかみ」とは - 何にでも口を挟みたがる人、無理に参加してこようとする人

1358うのはな:2012/09/04(火) 12:16:12 ID:90sqL1mg
1232 :うのはな:2012/08/26(日) 17:17:42 ID:6Yv3bdfY >できるだけバトルは別板でお願いします。

 わたしは別版から遠ざかった状態で、それがどうしてそうなったかは、トキさんは
わかっていると思います。別版では訊け氏とうのはなさん専用スレをつくることも可能だと
いわれていましたが、いままでずっと、本流対策室をつくるからそれまで矛をおさめてくれませんかとか、
部室版ができたら落ち着くだろうと思います。うのはなさん、べつに掲示板をつくりましょうかとか、
版だけつくたっら整理がつくと思われているのではないでしょうか。

 私個人としてはもう私にはなしかけないように、何回も説明しています。
訊け氏が自分のブログでわたしが反対しても私に関したブログをいくつもつくっているので、
わたしに対する中傷批判などは、いままでどおりそこで行うように警告しています。

 ものわかりの悪い人たちに注意することも忘れないでください。

1359神の子さん:2012/09/04(火) 12:17:20 ID:lLJzhhZM
過去の管理人警告ありましたよね❔
ムリして話ししなくていいから
管理人に従いな❓生長の家が恥をかく

1360うのはな:2012/09/04(火) 13:35:18 ID:RjJT/itc
1359 名前:神の子さん 投稿日: 2012/09/04(火) 12:17:20 ID:lLJzhhZM 過去の管理人警告ありましたよね❔
ムリして話ししなくていいから
管理人に従いな❓生長の家が恥をかく

だから、上の訊け氏への疑問はここに書くのが正当だと思ったから書いたのです。
そのことに関して、管理人から警告は受けていません。
 あなたの話はよくわかりません。
 上に書いてるとおり、この件はここの管理人さんとはなしてください。
 
 別版がどうとか、ややこしいはなしをしてきているのはあなたのほうですよ。
 
 なんかいもいってるし、管理人も注意しないようだから言わせてもらいますが、
 あなたの書いてるようなことは、訊け氏のブログなどでいってください。

1361うのはな:2012/09/04(火) 13:37:58 ID:xOwSonaY

 それと、訊け氏が部室版が出てきて、初めてここを見た人は生長の家って
いうのはなんとくだらないところだろうかと思われるんじゃないかと言ってましたが、
訊け氏や訊けブログの人たちは自分のことを棚にあげて何を調子にのってるんだと、
いつでも思います。

1362うのはな:2012/09/04(火) 13:43:03 ID:MXfo9tzo
1155 :goro:2012/08/23(木) 15:37:04 ID:Cc8Z7oOY トキ管理人殿

「訊け」管理人殿の出入り禁止を進言します。

なを、掲示板の趣旨に反する投稿なども
発見され次第削除されるよう強烈に進言します。

仲間の人格の否定につながるような内容の投稿も
延々と続く非難合戦も、即座に削除されるか
出入り禁止処分を進言します。

清濁併せ呑むの心は持ちあわせてはいるのですが、
読むに耐えなく、見るに絶えないものは、気持ち悪いだけです。

1363うのはな:2012/09/04(火) 14:05:43 ID:obFDJdoE
 数々の掲示板管理人に迷惑をかけ、相手が訴えろと怒ってもいまだにスルーしている
訊け氏へ。

 ここでも本流でもマンガ絵のことを何回も注意されながら、あまりにここの投稿がくだらないから
空気を換えるために、また絵を掲載してましたね。それが削除になってどう思っていますか?

 島主さん、おかえりなさい。島主さんの言うとおりにしますがといってましたが、
島主さんの警告に従いましたか?

 公正のために上の神の子さんの文を訊け氏へおくります。

 1359 名前:神の子さん 投稿日: 2012/09/04(火) 12:17:20 ID:lLJzhhZM 過去の管理人警告ありましたよね❔
ムリして話ししなくていいから
管理人に従いな❓生長の家が恥をかく

1364いい加減にしましょう。3ヶ月もやってますよ・・・・・・:2012/09/04(火) 14:35:35 ID:UodBcqiE


190 :トキ:2012/06/23(土) 18:34:04 ID:.Ed4mLl2


うのはな様、訊け管理人様



 申し訳ありませんが、バトルはこの場所ではご遠慮願いたいと思います。訊け管理人様が、別の場所を用意しているのなら、そちらでお願いします。私的な話の場所ですが、投稿者様どうしであまり喧嘩が続くと、他の方が気分を害されると思います。



 「女子大生」の話はこの掲示版には関係がないので、それもご遠慮願います。その人はこの掲示板には登場されていないはずですから、ここで書かれるのは、他の方々には理解ができないです。



 この掲示板は、不特定多数の方が利用する場所です。出来るだけ多数の方に投稿をお願いしたいので、投稿者様の良識を尊重しています。喧嘩は、その日のうちに打ち切るのが他の投稿者様への悪影響がないと思います。バトルを翌日へ持ち越すのはご遠慮下さい。



 以上、管理人の権限で宣言しますので、ご両人とも、よろしくお願いします。



合掌 ありがとうございます



管理人敬白


193 :うのはな:2012/06/23(土) 18:44:09 ID:gTn97m6I

 トキさまに御注意願いますと、書いたまでです。
どっちにしても、訊け氏と話する気はありません。




759 :トキ:2012/07/11(水) 17:29:12 ID:0xHdFJu2


 もうしばらくしたら、別の掲示板を作ります。

 それまで、皆様、ご辛抱をお願いします。うのはな様、はやくご自分のブログを開設して下さい。その方がいいですよ。


合掌 ありがとうございます

1365うのはな:2012/09/04(火) 15:36:22 ID:zRCwkl8c
トキ管理人さま、わたしはきょう、本流掲示板などで書かれたことに対する
返信をおもにしたつもりで、訊け氏とバトルするつもりはありません。

 神の子さんという方が、わたしにいってきたことをお返ししましたが、
上のいいかげんにしましょうよさんのような人が出てきたたら、話が混乱するので、
トキ管理人さんが仲裁するようにしてください。

1366うのはな:2012/09/04(火) 15:41:50 ID:zRCwkl8c

 それと訊け管理人さんが用意したところへいきましたが、そこの人たちから
嫌いな人のところへ来ないことで解決だ、きけさんきけさんとこれは恋だとか、
訊け氏からうのはなさんの話はまったくわかりません、ということでした。

 こういうブログを訊け氏はいくつもつくり、それに対してトキ管理人さんに
相談すると、気にしなかったらいい、みなかったらいいとか、そんな意見だったと思います。

 いいかげんにしましょうよさん、のような話にもこれまで何回も答えて来たので、
次回からはご遠慮ねがいます。

1367うのはな:2012/09/04(火) 15:47:22 ID:zRCwkl8c

また最近では、訊け氏が謹慎中に名前をかえてここでわたしに添削してきたり、
自分のブログでわたしに対して挑発するようなことをくりかえし、訊け氏のブログ内で
こたえた、終了したつもりの話でも、こっちや別版にもってくる人も散見します。

1368「訊け」管理人:2012/09/04(火) 16:14:49 ID:???

<ネ兄! 日本、「WBC」参加決定!>


 いやー、やきもきしていましたが参加、決まりましたね。野球の世界大会であるWBCですが、日本、「参加する模様」です。ああ、よかった(笑)大会は来春とのことですんでこれから、私は忙しくなりましょう。(なにが?)

 大会ですが、まーた宿敵「韓国」との決戦なんでしょうか・・・それとも米国、今度くらいは本気で来てくれるんでしょうか。さらにはまた、キューバやプエルトリコ、台湾やメキシコまでも強いです。さらにさらにオーストラリアやカナダ、オランダも侮れないという(というか、強豪?)・・・・


○2009年WBC「決勝」日本×韓国
延長10回表 3−3の場面・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=tiPeBglmEKg


 しかし韓国ですが、「敵ながら天晴れ」です。なにせ高校野球チームですが韓国には、わずか50校しかないのです。(日本は約5,000校)競技人口で云えば韓国戦、もう「圧勝」せねばならぬの日本なのですが、そうはならぬという・・・・ですんで上記動画は、そんな観点からもご覧になるとおもしろいです。

 ・・・と云うことで来春は皆さん、日本の応援に燃えましょう。オリンピックよりもWBCです!


<上記動画のyoutubeコメント欄より>

高校の終了式で、校長の挨拶が行われていた
突然、一画から歓声がわき起こった
男子生徒が、携帯片手に立ち上がっていた
それを見た校長が、
「どうなった!?」
男子生徒が大声で解説して、講堂中から歓声がわき起こり、
終了式が再開されたのは10分後だった
……いい思い出です

1369トキ:2012/09/04(火) 17:01:51 ID:CywFQ5bc
別板に「掲示板・運営/方針 板」を作りました。

掲示板内の自治について議論、提案をしたり、削除要請だったり管理人に、どうしても見て欲しい書き込みなどを集中させる
目的で設置しました。表現の適性や自主ルールなどについても話し合いたいと思います。

 宜しくお願いします。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1346745644/

1370うのはな:2012/09/04(火) 18:33:59 ID:ygspXjCY

トキ管理人さま、上の訊け管理人さま1368のような空気のちがう話を
ワザともってくる、自分に都合が悪くなると話をそらすような書き込みをする人を
あなたは何も注意せず、口論になれば、私に非難が集中する、というなりゆきになることが
多いので、私個人としてはそんなものをつくっても何もよくならないだろうなとみています。

 うのはなさん専用ブログだ掲示板の話でゴタゴタしているときに、別版ができましたが、
それができる前に、ぼくはもうここに来ないから、うのはんさんの好きなようにといっていた人でさえ、
別版ができたとたん、あれこれいいだし、だからこんなものつくるのを反対したんだとか言い出しています。

 きょうの本流対策室の話でも、あれがバトルですか?
ほかの人のことはいいんじゃないとかなんとか言い出す人に答えたら、こっちで
トキさんの過去の文言をだしてきたり、おなじことばかりいわれています。

 いつかトキさんは訊け氏に対して、女性に対してふざけ冗談ではすまないこともあるとか、
やんわりと訊け氏をたしなめていました。それ以外の人でも訊け氏にオフザケがすぎますとか、
何人もの人が注意されていましたが、結局訊け氏は部室版3になってもまだ
お絵かきしてるんですよ。ここの投稿があまりにもくだらないからといって。

 わたしは別版つくる前に、トキさんに新しい版をつくるより、新しい仕事を見つけといたほうがいいと
いう意味のことを書きました。部室版ができたら落ち着くだろうと思います、訊け氏のブログのことは訊け氏の
所でとか、もうすぐ新しい版ができるので、、とかそんなことばかりいわれてるようですが、
がんばって話し合いでもなんでも時間稼ぎしながら責任回避していたらいいと思います。

 わたしはもろもろの理由でうのはな島にはいかないつもりなので
訊け氏にいいように利用されながらがんばってください。

 どなたかが、生長の家の恥だとか書いてましたが、部外者ほかブログ管理人に
仕切られている、のさばらせたままにしている、いまどきの幹部というものを
体現していて、おもしろいと思います。

1371トキ:2012/09/04(火) 18:46:38 ID:CywFQ5bc
>>1370

 ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

 管理人としても勉強中なので、いろいろと感じる事があります。
この件も、ゆっくりとお話をしましょう。

1372うのはな:2012/09/04(火) 20:39:28 ID:Hn6nsTC2
>> 1371

そのゆっくりお話をしましょう、というのは訊け氏や訊け仲間とされたらいいと思います。
わたしがこの掲示板に当初から書き込みさせてもらいながら思ったことは、、
トキさんはじめ多くの生長の家の人たちが、たとえば駐車場などで身障者や入り口付近に駐車する人のために、
自分たちは、入り口に駐車しないでおこう、と暗黙に考え決めているなかで、クラクションを鳴らしながら
どこでもぼくのスペースってかんじで駐車してくるのが「訊け」管理人さんです。

 それは彼が聖典を読んでも、練成も組織運動経験もない人で、ふつうの信徒の雰囲気を身につけていないせいで
そんなふうに私の目に映るんだろうということです。
 そんな訊け管理人さんとのやりとりには他の趣味を犠牲にするほど医療費などを払い、好き勝手にやっているブログにも
責任を果たそうと思っていったりしていましたが、彼や彼の仲間のいいぐさにはぶち切れになりました。

 別版ができる経過にしたって、たいへんだったと思いますが、結局訊け氏や訊け仲間の井戸端会議の場になっています。

 トキさんは今の総裁の指導方針にも問題があるが、、といいながら、その総裁を援護増長するのに加担している立場の方だと
思いますし、へんに「中立掲示板」を誇示しないように、ご自分の足元をすくわれないように注意しながらがんばってください。

 わたしは別版島などに行って、話し合いに参加する気はありません。

1373ユタカ(なせば成る我ハ神の子):2012/09/04(火) 21:43:04 ID:gn5QzOTA
訊け氏の投稿について

大量投稿でなく一件だったので、なんとなく・・・訊け氏らしくていいと思った!

関係ないけど、読んで楽しいから好きだ!  って意見があることも投稿しておきます!!

1374うのはな:2012/09/04(火) 21:50:53 ID:3SYZvA6E
訊け氏の『女神の部屋』冒頭規約違反してコメントしていたユタカ氏へ

 ユタカ氏がいう大量投稿と、わたしとトキさんなどが話している
「訊け氏の投稿」については、意味内容がちがうことをお断りしておきます。

1375うのはな:2012/09/04(火) 21:58:26 ID:YHQkixBE
 
 訊け氏はうのはなさんのクレームブログなどほかいくつもの個人ブログを開設し、
そこではわたしが反対しているにもかかわらず、わたしが訪問するまえから多数の人が
コメントし、訊け氏はわたしのここでの文を転写しては、色を塗ったり、司会者ごっこを
楽しんでいました。

 そのブログを開示するのに、弁護士に何万円か払い、開示請求してください、といっていました。
敵に塩を送りましょう、、というこだそうです。

 それは訊け氏本人が自分が勝手に創作創設したブログに対して、なにか負い目のようなものがあるから
ではないかと思います。
 
 そしてそれをつくって何を達成したかという質問にもいまだに答えていません。
 次から、訊け氏の大量投稿について讃嘆する場合は、わたしからの反論を覚悟してください。

1376goro:2012/09/05(水) 00:50:41 ID:Cc8Z7oOY
日経ビジネスより転載

お人好しにもほどがある中国大使襲撃事件の日本の対応

外交官襲撃、国旗強奪は本気で怒るべきことだ
福島 香織 (フリージャーナリスト)


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120903/236317/?P=1


ずいぶん昔、北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議が
北京で行われていたころ、中国のネットで流布した笑い話がある。

六カ国協議中、日本代表がトイレに席を立った時、みんなが
我慢強い日本をどうしたら怒らせることができるか、という話で盛り上がった。

北朝鮮代表「国民が拉致されても怒らない国だからな」
韓国代表「独島(竹島)を不法占拠されてもにこにこしているし」
ロシア代表「北方領土とられても平気みたいだ」
中国代表「反日デモで大使館に石投げても日中友好って言っているよ」
北朝鮮代表「さすがに核ミサイルを撃ち込みゃ怒るだろう」
するとアメリカ代表がいった。「ダメダメ、それは俺がもうやってみたから」
---------------------------------------------------------------------
長いので以下省略しますが、是非全文読んでみていただきたい。
敢えて感想は書きません。

1377「訊け」管理人:2012/09/05(水) 08:08:32 ID:???


 こんにちは。ザリガニ被害に悲鳴する、「訊け」管理人です。いやーセガレですが、今度はザリガニにはまってます。もう、世間はデフレだというのに我が家では、ザリガニがインフレ起こして加熱気味・・・(中略)・・・近所での交換レートも「野球カード10枚」だったザリガニですが、最近は2枚になっている模様。しかし、臭いがスゴイんだが、なんとかして。



○日本がWBCに参加を表明(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zyFQyT0vRMU




○長嶋さん「新井会長に心から敬意」王会長「世界への挑戦途絶えずうれしい」
選手会がWBC参加正式表明
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/05/kiji/K20120905004048440.html

 選手会がWBCへの参加を正式に表明したことを受けて、第1回大会監督を務めたソフトバンクの王会長や巨人の長嶋終身名誉監督から喜びの声が聞かれた。

 ▼ソフトバンク・王貞治会長 円満に参加が決まったことを喜んでいます。野球は世界のスポーツという思いでやってきただけに、世界への挑戦が絶えることなく続くことをうれしく思っています。WBCの発展と、日本選手諸君の奮闘を期待しています。

 ▼巨人・長嶋終身名誉監督 現在、野球の国際大会として最高峰の舞台であるWBCに、サムライたちが三たび挑戦してくれると聞き、一野球人として大きな喜びを感じています。難しい決断を迫られたであろう、選手会の新井会長には、心からの敬意を表したいと思います。



<おまけ>

 ソフトバンクの武田(近所の子)ですが、『生命の實相』を贈ろうと思います。この子はホント、読書家なんですよねえ・・・これを読んでWBC、「選出されるんだ・・・!」

○ルーキー武田 快投デビューの陰に王会長のプレゼント
パ・リーグ ソフトバンク5−0日本ハム (7月7日 札幌D)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/08/kiji/K20120708003634660.html?feature=related

(記事より)6回無失点でプロ初勝利を挙げた武田

 日本ハム打線を6回1安打無失点に封じ、プロ初登板初先発で初勝利を挙げたソフトバンクのルーキー武田。快投の陰には3日に王球団会長からもらった1冊の本があった。

 タイトルは「動じない」(幻冬舎)。王会長、元西武監督の広岡達朗氏、合気道家の藤平信一氏の3人が「一流になるために必要なこと」などを語り合ったもの。自身は高校1年時から「野球ノート」を書き続けているが「自分が一番多く書いた言葉が“力を抜く”。それと同じことが本に書いてあった。自分の考えは間違いではなかったと思った」。「世界の王」と同じ考えと分かっただけで勇気がわいた。

<了>

1378神の子さん:2012/09/05(水) 09:48:19 ID:3sqUFM.c
今の教団とかけましてNEW (1097)
日時:2012年09月05日 (水) 09時30分
名前:「笑点」ファン


生長の家の講演会があり、出かけてきました。

谷口雅春先生のご本を紹介し、なかなか、いいお話でした。

徳久克己先生、服部仁郎先生等々の名前は出てきましたが、谷口雅宣総裁の名前は一回も出てきませんでした。

一緒に行った二人は、「生長の家はいいよね。国家を大事にするから…」と楽しそうでした。

みんな、昔のままを信じています。

いいえ、皆さん、本当は同じ気持ちなのです。

違うのは総裁だけです。

ということで

by 今の教団とかけて

丹頂鶴ととく

その心は

頭だけが赤い

1379「訊け」管理人:2012/09/05(水) 09:53:07 ID:???

「今の教団」とかけまして、


「妻も来る女子との飲み会」と解きます。心は・・・・・・













「讃歌読め」(参加嫁)がジャマです。



1380うのはな:2012/09/05(水) 10:23:49 ID:jvrnpIAY
もうすぐ特定の司会者なしでも有意義な誌友会の日になるようですが、
朝から傍流別版で書けばいいことをわざわざいやがらせのように掲載する人がいるので、
個人勝手な判断で、よい投稿を以下に再掲させていただきます。

1381うのはな:2012/09/05(水) 10:24:59 ID:jvrnpIAY
1376 :goro:2012/09/05(水) 00:50:41 ID:Cc8Z7oOY 日経ビジネスより転載

お人好しにもほどがある中国大使襲撃事件の日本の対応

外交官襲撃、国旗強奪は本気で怒るべきことだ
福島 香織 (フリージャーナリスト)


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120903/236317/?P=1


ずいぶん昔、北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議が
北京で行われていたころ、中国のネットで流布した笑い話がある。

六カ国協議中、日本代表がトイレに席を立った時、みんなが
我慢強い日本をどうしたら怒らせることができるか、という話で盛り上がった。

北朝鮮代表「国民が拉致されても怒らない国だからな」
韓国代表「独島(竹島)を不法占拠されてもにこにこしているし」
ロシア代表「北方領土とられても平気みたいだ」
中国代表「反日デモで大使館に石投げても日中友好って言っているよ」
北朝鮮代表「さすがに核ミサイルを撃ち込みゃ怒るだろう」
するとアメリカ代表がいった。「ダメダメ、それは俺がもうやってみたから」
---------------------------------------------------------------------
長いので以下省略しますが、是非全文読んでみていただきたい。
敢えて感想は書きません。

1382うのはな:2012/09/05(水) 10:28:25 ID:jvrnpIAY
974 :a hope:2012/09/04(火) 21:48:42 ID:r8H4x9xE みなさま こんばんは

<第6回WEB誌友会予告>

≪日時≫9月7日(第1金)21:30より
      9月9日(日)23:30まで

≪テキスト≫『生命の實相』第1巻「實相篇 光明の真理<上>」P113〜P166

≪内容≫ 第4章「心の世界における運命の形成」第5章「生きた事実を語る」


今回の内容の一つ「心の世界における運命の形成」ですが、これを今回勉強することには、
とても意義があることと感じています。

なぜなら、ちょうど今、宇治での大雨落雷の被害と、宇治別格本山での大自然讃歌読誦との関係を、
みなさまが議論されているからです。

そして、部室板 >>1345〜>>1348で、トキさまが今回のテキストの範囲内の文章をいくつか引用されて、
今回の災害と大自然讃歌読誦の関係に関する解説をしてくださっています。
他のみなさまの書き込みも、とてもお勉強になります。

わたし個人の考えでは雅宣先生の「大自然讃歌」自体には、
自然災害を招くような力はないと感じています。

考えがまとまらないので、今はこれ以上の発言は控えます。
これから、web誌友会に向けて勉強し、web誌友会に参加しながら、
自分なりに、この「公案」の答えを見つけたいと思っています。

また、>>973でユタカさまが
>>伝道と陰徳ってどのような関係で繋がっていくのだと思いますか?

と質問してくださっています。

わたしは、楠本先生の「伝道物語」は全部は拝読していませんが、
以前わたしが、トーキングスティックボードのスティッカ―で、
伝道について話している時に、うのはなさまが一部謹写してくださった資料があるので、
そちらの方も読み直してみたいと思っています。

最近、如月さま、金木犀さま、みすはなまるさまなどの常連さまの書き込みがありませんが、
みなさま、web誌友会をわすれないでくださいね!

また、お名前をあげていくとどうしても漏れがでてしまうので名前をあげるのは控えますが、
その他の投稿者や閲覧者のみなさまのどうか気軽に参加してくださいね!

それから、復興Gさま、今回も御指導どうぞよろしくお願い致します。
 
感謝 合掌

1383神の子さん:2012/09/05(水) 13:54:27 ID:AgwUyptg
>>1364同意

1384神の子さん:2012/09/05(水) 14:28:30 ID:Uqhu8AGM
>>1383同意


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板