[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「部室」板/2
1902
:
志恩
:2012/06/12(火) 19:12:37 ID:.QY5jUA6
追加
「吸引」は、「医療行為」と、みなされていますから、医師や看護婦のように、
医師免許というのでしょうか、そのような資格保持者のみ、やれる仕事だったからです。
1903
:
うのはな
:2012/06/12(火) 23:47:35 ID:gTn97m6I
8. muridesuyo 2012年06月12日 23:40
最悪の場合は、私とリサちゃんとで誌友会、やります。その時は邪魔しないでね(笑
fuzaqkeruna!
笑おうが苔にしようが本人の¥『自由』ですよ・
あなたたちのことは許しています・
でも、これ以上、しょうもないことをいってきたらどうなるか考えて。
1904
:
うのはな
:2012/06/12(火) 23:49:34 ID:gTn97m6I
1901 名前: 志恩 投稿日: 2012/06/12(火) 18:42:49 ID:.QY5jUA6
そのとき、病院で、奥さんに、付き添っていた介護ヘルパーさんも、
「吸引」は、やってはいけないので、いちいち看護婦さんを呼んでいましたよ。
志恩さん、もういいんですよ・
ありがとうございます。
1905
:
うのはな
:2012/06/12(火) 23:53:52 ID:gTn97m6I
8. muridesuyo 2012年06月12日 23:40
最悪の場合は、私とリサちゃんとで誌友会、やります。その時は邪魔しないでね(笑
リサもお前も覚えときなさいね。
1907
:
ルンルン
:2012/06/13(水) 03:23:04 ID:NS71OwS.
志恩様、うのはなさんこんばんは
今、トイレに降りてきてパソコンをあけました。
で、
もう書き込み、する気なかったけど、ちょい書きますね。
吸引のことですね。
>>1899
うのはなちゃんの文ですね。↓
<<その当時の制度の背景も家庭事情でも詳しく知りませんが、わたしが授業を受けた頃っていうのは、嫡便も、吸引なども在宅ヘルパーの人は違法になっていると教わりました。>>
>>1901
: 志恩:2012/06/12(火) 18:42:49 ID:.QY5jUA6
<< そのとき、病院で、奥さんに、付き添っていた介護ヘルパーさんも、 「吸引」は、やってはいけないので、いちいち看護婦さんを呼んでいましたよ。>>
上のおふた方の文読みました。結論からいいます。
志恩様、
私は、じっちゃんの吸引をしましたよ。1週間くらいですね。もっとも、自分のやったのはその間の5,6回です。
他にやってた方も(付き添いの人で)いましたね。仲良しになった人ですけどね。他の人は知りません。ほかの人には聞いてませんから。
吸引に関するエピソードもありますよ。エピソードといっても、うのはなさんのエピソードのような「ティッシュペーパーの箱を投げられた。頭をたたかれた」というくだらないエピソードでなく
このエピソードをいえば「なるほど、吸引をやったんだね」とわかるエピソードです。
でもこのエピソードを言ったら私とわかります。だから言えないです。
志恩様、私はね、吸引に関してもあなた方のように検索して調べて言ってません。
吸引だけでなく、わたしの今までの話は全部、実体験です。
志恩sama ,生意気な言い方になって申し訳ありませんが、調べるだけでは解らないことがありますよ。
仮にね、違法としてですよ、(そうはおもわないですけどね。なら、そしたら教えてくれないとおもいます。)
仮にね違法でもいいですよ。そんなの。必死だからね。(でも、ひつこいけど、違法とはおもわないですよ。)
1908
:
志恩
:2012/06/13(水) 05:19:13 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま
ルンルンさまは、実体験で言われていると、わかっています。
私は、私で、しばらく前に、実体験したことです。嘘は、言っておりません。
介護ヘルパーさんが、「吸引」は、医療行為なので、自分等や家族は、やってはいけなくて、看護婦しかやっては、いけないことを、なんとか
ヘルパーでも家族でも、できるように、法を変えて欲しいんですよね、と、何度もこぼしていたことも覚えています。
実際に、病院でも、私は、そう言われたので、自分では、せずに、いちいち看護婦さんを呼んで、やっていただいていたわけです。
私は、当時は、パソコンもやってませんし、他県では、どうなのか、調べてもいませんでしたので、言われたままを
信じて、言われたままをやっていたのです。
呼吸関係とか重度の病気のある場合は、家庭でもできる吸引噐が、開発されて、やれるようになったのだと思います。
私はネットで調べて、自分が体験してもいないのに、さも、体験したように書く人間では、ありません。
私が、だれだか、知ってる人も、多く見ていますので、嘘は、書けません。
ですから、私が言いたいのは、
住む県とか市とかでも、介護に対する対応が、微妙に異なるのではないか、と思っていることです。
うのはな様が言われた在宅介護ヘルパーは、吸引は、やってはいけない、違法だからといわれた時期は、長くあったという事は、認識しています。
しかし、嫡便は、違法だというのは、うのはな様の勘違いだと思います。
ヘルパーさんは、前から嫡便は、できましたから。
その県とか市により、建前はそうだけれど、実際はやっているという実例も、多々あるのでは、ないでしょうか。
柔軟性のあるところと無いところの差です。
介護法も、どんどん変わって行っているそうですね。
1909
:
志恩
:2012/06/13(水) 05:38:01 ID:.QY5jUA6
この介護保険制度は、平成12年4月から始まりましたから、まだ、12年しか
経っておりません。全国規模で、各県がそれぞれでやって来ています。
神奈川県の場合だけでも、違いがあるようですよ。
ご近所で、お母さんを引き取って、介護されてるおうちがあるのです。
その家の方から聞いたのですが、
横浜市と川崎市では、介護関係の違いがあるのだということを聞きました。
バリアフリー改築費用1つとっても、川崎市は、自己負担が、5、000円で済むのに、
横浜市は、自己負担が、50、000円だそうです。
市、1つとってもばらつきがあるのです。
1910
:
志恩
:2012/06/13(水) 06:54:11 ID:.QY5jUA6
私は、ルンルン様をやっつけようと思って、いろいろ書いているのでは、ありません。
各県、各市、各自治体で、介護については、各々独自でやっているだということが、分ってきました。
だから、うのはな様のおっしゃることも、私がささやかな体験をしてきた中から、判断しています。
事実だと思うところと、それは、私にも真偽は、分らないと思う所と、あります。
ルンルン様のお話は、実体験されていらしたことだとわかります。しかし、介護関係で、ルンルン様が、実体験されてきたことと、
私が言ってる私が介護関係で、実体験してきたこととの相違が、あることも事実なのです。
調べてみますと、各自治体により、独自でやってる事が、かなり多いようなのです。
ですから、ご自分の体験とか、今現在お住まいの自治体のことで、すべてを判断されても、そうでない場合も、あることもわかってほしいと思っております。
1911
:
ルンルン
:2012/06/13(水) 07:09:36 ID:NS71OwS.
志恩様
ごめんなさい。
<<私はネットで調べて、自分が体験してもいないのに、さも、体験したように書く人間では、ありません
↑
解ってます。読めばわかります。
ごめんなさい。 ちょっと弁解してもいいですか?実は私は先の書き込みに2時間くらいかかってました。
吸引だけでなく、うのはなはんの介護保険制度のあまりの知らなさに、書き込んでやろうと思って書いていたからです。うまくまとまらず結局やめてしまいました。
あの人は介護保険制度の事を全く知りません。<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け、研修を受け 云々>>と、書きながらです・
自分が思ってたより、知らなさすぎで、びっくりしたくらいです。どういう風に知らないかは、志恩様も失礼ですがご存じないので)私は、かいてやろうと、前もおもったのですが
「結局うのはなはんに、知識ばかり与えてしまってることが腹が立ってきて、その時はちゃんと説明しなかったのです。
でも、さっきの書き込み1907で言ってやろうと思って、前のを貼り付けたりしてかきこんでました。結局長くなり、やめました。
その流れでそんなふうな言い方になってしまいました。
申し訳ありませんでした。私は志恩samaの体験談がうそだとおもったことは一度もありません。
読めば、解ります。
嘘をついてるのは、うのはなはんです。それも、読めば一発でわかります。 おそらく志恩様は、わたしの今までの書き込みを、(たくさんあるし長い文もあって)読む気もなくなって、ちゃんと読んでくれてないかもしれない。また、読んでくれてても、他人の文の内容はすぐ忘れると思います。
それは、仕方のない当たり前の事です。でも私はうのはなはんのつじつまの合わないアホ丸出しの文章や弁解する時のあまりのトンチンカンなアホ丸出しの文章については私なりに説明して、覚えてもいますから
、、、、他の人が、よくあんなうのトンチンカンな書き込みで、よくうのはなはんを信じてるのがしんじられなのです。あなたたちの目はふし穴でしょうか?
と、言いたくなります。
さっきの言ったように志恩様の文はうそではないと一発でわかります。
金木棲様の体験も嘘ではないとわかります。
それと同じ目で見て、うのはなはんの「介護関係の仕事をしてる」はうそとわかります。
なんで、あれが嘘だってわからないの?ほんとにわからないのですか?
1912
:
志恩
:2012/06/13(水) 07:41:39 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま
このようなことで、貴女が、夜も眠れないほどになってることを、申し訳なくなって思っております。
きっと、ルンルン様は、介護保険制度にお詳しい立場の人なのかもしれません。
よしんば、うのはな様が、介護関係の仕事をしていると、言っているにも拘らず、それにしては、介護保険制度について
知らなすぎる、だから、そのような関係の仕事は、していないのだ、という方が、本当だったとします。
でも、掲示板の性質として、いろんな役柄になって、お出ましになる人も多いと思われますから、それは、それで、仕方がないの
ではないでしょうか。
私は、それより、うのはな様がルンルン様にたいして、失礼なことを言った事で、うのはな様に今後は気をつけましょうねと
言ったのです。
あとのことは、ここの掲示板をご覧の方が、判断されます。ルンルン様のことは、どなたも悪く思うお方は、おられないと思います。
うのはな様は、私に似て、個性的な性格の人なんです。
ルンルン様は、うのはな様を追求したり説得されても、うのはな様は、変わりません。
私が、間に入りましたのは、ガチンコが長引かないようにという老婆心からでしたが、余計なこと、してるのかも、しれません。
そうでありましたら、心からお詫びしたいと思います。
1913
:
ルンルン
:2012/06/13(水) 07:55:18 ID:NS71OwS.
志恩様は悪くありません
ごめんなさい
会社、行ってきます。
1915
:
志恩
:2012/06/13(水) 08:09:09 ID:.QY5jUA6
訊け様も
ほんとうは野球の監督でないのに、野球監督だと、言って出ています。
私も、ほんとうは、教頭でないのに、教頭だと、言って出ています。
トキさまも、理事長だと言われて、理事長だと言って出ています。
皆様揃って、役職詐欺。
1916
:
うのはな
:2012/06/13(水) 08:09:48 ID:gTn97m6I
志恩さまへ
あなたが昨日訊け氏のブログ誌友会のことを書かれていたので、見に行って
コメント欄を読んで愕いてカキコミしましたが、もうルンルンさんやあなたの介護の
話に関係したくないし、その話はいったん休憩してもらえませんか?
誌友会ひとつ、介護体験ひとつ話すのに、こんなにガタガタしなくちゃいけない
ないところを知りません。
訊け氏のところでは、私がケンカを売ってきて、そしてルンルンさんが正しいということを
みんなわかっているそうですから、それでいいんじゃないですか?
女神の部屋では今の住人さんが、うのはなさんはわかってくれたみたいだけど
志恩さんがまだどうだとか書かれていました。
ご命日がどうだこうだと言い出すし、志恩さんも訊け氏には疲労していったん引退までされたんですから、
もうこれ以上、訊け氏の仲間に関係するのは控えたらどうでしょうか。
ここの誌友会も今後どうなるのか知りませんが、志恩さんは他の人からも苦情があったんだし、
本流掲示板でも、(訊け氏のことに関係している思われる)注意があったんだし、
ほかの人のことをかまうのはいいかげんやめたらどうでしょうか。
1917
:
志恩
:2012/06/13(水) 08:17:50 ID:.QY5jUA6
うのはなさま
そのようにさせていただきます。
私は、貴女の事は、信じています。
1918
:
如月
:2012/06/13(水) 08:49:34 ID:ki/haAjk
空気読まずに書きます
今まで身バレ覚悟で長文を書いていましたが、
>>1916
の要望があったので
それは一旦、消しました。
ただ、私は全くのド素人で資格無しですが、資格が無いとできないような介護の仕事を
した事があります。 いまだに殆ど知識もありませんが、何とかなりました。
仕事をしている途中で、何度も資格を持っている人が常識に思っている事を知らなくて
驚かれた事もありますが、現場に行けば何とかなりました。
施設だと、看護士さんやヘルパーさんがいらっしゃるし、本当に困った時は助けてもらえました。
生活保護で年単位で入院している方もいました。 食事介助してもらいながら食べておられました。
胃ろうという言葉も今回初めて知りました。
それで思い出しましたが、以前、2ちゃんに『生活保護でタクシー代を出してもらっている人がいる』と書き込んだら
『ウソをつくな!親戚にケースワーカーがいるから、そんなウソは見抜ける。 ちゃんと証明しろ!』と
強い反応をされた事があります。
書こうと思えば、生活保護を受けている人の名前も、タクシーを使っている範囲もケースワーカーの
名前も全部書けましたが、職場に迷惑を掛けてまで、証明する必要も無かったし
面倒なので無視しました。 その後『>>○はやっぱり嘘をついていたか』と書かれて、こちらも
悔しくなって『嘘じゃないよ』と書いてしまったところ、『じゃあ具体的に書けよ』と迫られ
具体的には書けないので、遠まわしに表現して投稿したところ最終的に『ウソツキ』にされたまま終了しました。
一年契約の職場で、こりごりだったので契約更新せずにやめて、今は別の職種です。
出発するので、見直さずに投稿
1919
:
志恩
:2012/06/13(水) 09:41:21 ID:.QY5jUA6
如月さま
また、口を挟みますと、うのはな様に叱られそうですが、
如月さまは、以前、1918のようなお仕事をされていらしたなんて、心強い証言をして下さって、
ありがたいです。
ほとんど知識がなくても、資格がないと出来ない様な介護の仕事を、実際にされてたとはね、
>>生活保護で年単位で入院している方もいました。食事介助してもらいながら食べておられました。
胃ろうという言葉も今回初めて知りました<< ということで。
嫡便については、私が行ってた地方のヘルパーさんは、やってよかったけれど、うのはな様の
お住まいの自治体では、ヘルパーさんは、その行為は、違反であったのかもしれませんし、自分のところが、
そうだったから、、というのは、言えないことなのかもしれません。
介護関係のことは、まだ十年ちょっとたったばかりですから、各自治体で試行錯誤しながら、やっているのが
現状なのでしょう。
私は、うのはな様は、この1年間みてきて、嘘はつかない性格の人だと、わかっております。
むしろ、うそをつく人を、すごく嫌ってきた人ですから、その意味で、私は、うのはな様の言われる事を
信じているのです。
掲示板というのは、実体が見えにくい分、お互いが誤解し合ったり、思ったことと違うように受け取られたり、しがちな
難しい面もあります。
いろいろな発言があるので、磨き合いながら、進歩していくのでしょうね。
ありがとうございました。
1920
:
うのはな
:2012/06/13(水) 14:41:16 ID:gTn97m6I
訊けちゃん、あなたは火葬場に入っても口だけは残りそうですね。
でも、生きているうちはガンにならないようにチェックしてね。
看護師さんの自己チェック方法伝授
http://youtu.be/C30IqAJ2K_s
1921
:
うのはな
:2012/06/13(水) 15:10:36 ID:gTn97m6I
訊けちゃんが、空手の練習に励んでいます。がんばれ!
http://gigazine.net/news/20080415_monkey_kung_fu/
1922
:
うのはな
:2012/06/13(水) 15:16:36 ID:gTn97m6I
空手の達人訊けちゃんと違って、訊けブログ仲間たちに
ピッタリの歌ですね。本日は訊けちゃんエールはこれで終了します。
http://youtu.be/_vVCZGDYuIM
1923
:
神の子さん
:2012/06/13(水) 15:30:00 ID:vLpZjekg
最高最高Wうのはなさん素敵!
1924
:
うのはな
:2012/06/13(水) 17:29:37 ID:gTn97m6I
弁護士ドットコム
2ちゃんねる書き込み規制
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/?1339574661
1925
:
うのはな
:2012/06/13(水) 17:50:58 ID:gTn97m6I
14. X 2012年06月13日 12:58
うのさん・・・・・・・・訊けさんに相手して欲しいんじゃ?(笑)
あなたや鼻毛おじさんは「うの」さんに相手してもらいたいみたいですね。
早く彼女つくってくださいね(笑)
トキさんまで応援にかけつけてるから笑いました。友情あついですね〜〜
けれど、訊け氏はカルト教団との関係を取り引きに悪影響だっていってましたよ。
だから今、事業悪化してるのかもしれないですね(笑)
中村天風氏の本は私も以前何冊か読みました。
竹内まりあさんも天風氏の本を読んでるとラジオで聞いたことがあります。
1926
:
うのはな
:2012/06/13(水) 18:37:33 ID:gTn97m6I
トキさまへ
ここでの講師会長みたいな存在の復興Gさまから「もうすこし謹慎を」と注意される
前代未聞の司会者である友人を応援するのはいいにしても、わざわざうのはなさんやそれ以外の
人も巻き込んで迷惑かけている男性に注意することもなく、ここでのハンドルネームを
使用してコメントするあなたの神経には参りました。
それも、うのはなに対する揶揄などが載っているコメント者たちと並んで。
訊け氏は以前からトキさんこっちに誘導してくださいとか、トキさんトキさんといっていますが、
トキさんはやはり「中立掲示板管理人」ではなかったということですね。
今後わたしもこちらのほうにカキコミするのは考えながら、控えるように
心がけます。(まったくかきこみしないというわけではなく)
谷口雅春先生も御覧になっているとかいうブログで、トキさまの応援などあれば
訊け氏も鬼に金棒でしょう。今後もよいコンビを組んでください。
1927
:
うのはな
:2012/06/13(水) 18:57:09 ID:gTn97m6I
4月に1万人近くの会員が退会した!! NEW (9943) <再掲> (9961)
日時:2012年06月05日 (火) 09時45分
名前:サーチャー
4月に1万人近くの会員が退会した!! NEW (9943)
日時:2012年06月05日 (火) 00時59分
名前:サーチャー
本流対策室/2 板
1325 :愛国掲示板より転載:2012/06/04(月) 22:10:48
:eWw166D.
>≪衝撃ニュース≫4月に1万人近くの会員が退会した!! 投稿者:情報通V
生長の家・・・・・・戦後最大級の退会記録。
原因は、
「4月1日発表の大自然賛歌」に信徒「激昂!!!!」。
谷口雅春先生の「聖域」を犯した3代目に怒り爆発・・。
最大退会教区は、東京第一教区。2000人集団退会。
愛知。岡山。
神奈川。兵庫。高知。300人〜400人以上集団退会。
宮城、広島、埼玉、熊本、京都第一、宮崎、福岡、
島根、三重、札幌、他・・集団退会100人〜200人以上
たった、1か月で1万人近く退会したということです。
雅宣氏は、懲りずに
5月28日には「観世音菩薩賛歌」を発表。
今のペースでも「年間10万人退会」のペースだが、
もしかするとこれで、加速すること必至。
(最近まで国内70万信徒であったが・・)
このままでは、50万信徒が、
来年春までには10万人くらいまでに
減るのでは・・。
そうなると、広大な敷地を維持できなくなるのは必至。
ここ、2〜3年がリミットだろう。
まさかの経済破綻である。
1928
:
トキ
:2012/06/13(水) 18:57:39 ID:7rA9jvcM
訊け管理人様が、ご自分のブログで、web誌友会を開催されるので、応援をしたのです。
もし、うのはな様が、ご自分の掲示版やブログでWeb誌友会を開催されるのなら、応援します。
合掌 ありがとうございます
1929
:
うのはな
:2012/06/13(水) 20:17:31 ID:gTn97m6I
訊けちゃんはエマニエル夫人、天使にラブソングを、故郷の空など、
私の聖典引用だけでなく、私の削除要請文の詩、一部の組織会員限定プリント、
ここでの歌の貼りまで利用しています。
それらは私のオリジナルじゃないからとやかくいうつもりはないですが、
一時は訊け氏以外の人へあてた文まで転用して鬼の絵まで書いてたぐらいで、
なんかちゃっかりした調子のいい人だなと思っています。
人間のできた人なら、わたしの誤字脱字文や、本流あてに書いた文まで添削してくれて
からかい中傷の対象にしてくれてありがとうと、頭を下げるかもしれませんが、
わたしの場合は何をするかわかりません(笑)
誌友会なんて高尚なことはやりませんが、わたしの繁栄ブログができたら
トキさんにだけ、こっそり教えるかもしれません(笑う)
1930
:
うのはな
:2012/06/13(水) 20:28:06 ID:gTn97m6I
「訊け」管理人さんの 確認ミス!! (10214)
日時:2012年06月11日 (月) 16時16分
名前:サーチャー
1397 :「訊け」管理人:2012/06/10(日) 16:20:34 ID:???
>トキ理事長
本流掲示板に、こんな投稿がありました。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2366
――――――――――――――――――――――――――――
4月に1万人近くの会員が退会した!! NEW (9943) <再掲> (9961)
日時:2012年06月05日 (火) 09時45分
名前:サーチャー
――――――――――――――――――――――――――――
(内容一部抜粋)
宮城、広島、埼玉、熊本、京都第一、宮崎、福岡、
島根、三重、札幌、他・・集団退会100人〜200人以上
――――――――――――――――――――――――――――
(トキ掲示板)
「トキ掲示板」では、“「訊け」管理人”さんが仝上の内容をして得たりと報告しております!!
載せるのなら、その内容が元々「トキ掲示板」に載せられていたものを、「本流掲示板」に引用させていただいたものであることを何故お示しいただけないのでしょうか??
<参照>
>> 1325 :愛国掲示板より転載:2012/06/04(月) 22:10:48 ID:eWw166D.
≪衝撃ニュース≫4月に1万人近くの会員が退会した!! 投稿者:情報通V <<
(トキ掲示板)
トキ掲示板 1325 2012/06/04(月) に、<情報通V>さんが掲載されたものです。
ならば、“「訊け」管理人”さんは、<情報通V>さんに対して物申して欲しいと思いますが・・・
1931
:
ルンルン
:2012/06/13(水) 21:57:32 ID:NS71OwS.
志恩さん、如月さん<<書こうと思えば、生活保護を受けている人の名前も、タクシーを使っている範囲もケースワーカーの名前も全部書けましたが、職場に迷惑を掛けてまで、証明する必要も無かったし>>如月さん
その後『>>○はやっぱり嘘をついていたか』と書かれて、こちらも
悔しくなって『嘘じゃないよ』と書いてしまったところ、『じゃあ具体的に書けよ』と迫られ
具体的には書けないので、遠まわしに表現して投稿したところ最終的に『ウソツキ』にされたまま終了しました。>>
2chの体験を書かれてますけどね。2chで「うそだ」といわれたのと、私がうのはなはんに「うそだ」と、言ってるのと全然ちがいますでしょ?わたしは、いままで書きこみの中で、うのはなははん書き込みの内容の矛盾点を、一つ一つ書いて、きました
うのチャンの書き込みの内容の矛盾点をちゃんと説明して、指摘してるでしょう?あなた方がろくにちゃんと読んでないだけですよ!
ただ単に「介護の知識を全く言わないのはおかしい。だからウソダ」と、そればかり連発してないじゃないか!
もっとも、うのチャンが「介護の知識を全く言わない」のはおかしい、あなたは介護関係の仕事をしているのはウソダ。とは書きましたよ。(それは今もおかしいと思ってます。あれだけあの時点で(6月6日の私が質問をした時点)「私はプライベートまで介護の事を言うのは嫌だという性格だし...」
こんな理由で、紙パンツの単語を出しただけで、頑として「介護の知識はあるけど言わない」と宇野ちゃんはその路線を貫いてました。しかし7,8日たった頃から急に摘便や吸引や床ずれ等介護関係の単語を言い出した。(もっとも単語だけで「あっ介護の仕事をやってた」と解るような内容でないけど....
今になって「言うな」と言ってんの!あんなに「介護の知識はあるけど言わない」路線を貫いてきたくせに!結局、日にちがたってから言うのなら「6月6日の時点で言えよ。」ですよ!検索して調べて介護関係の事がちょっとわかったからって、今更言うな!」といってんの!
しかも、先にも言ったように、こればかり言ってないつーの!
ちゃんと、うのはなはんの書き込みの矛盾点を指摘してるのだから、如月さんの体験と一緒にするなってことですよ!
つづきます。 ちょい、風呂入るので。
1932
:
うのはな
:2012/06/13(水) 22:07:28 ID:gTn97m6I
志恩さま、みなさまへ
いろいろとお騒がせして申し訳ありませんでした。
明日からの皆様の有意義な投稿と、平穏無事をお祈りします。
おやすみなさい。
http://youtu.be/1CZzYKmn7P0
1933
:
みすまる
:2012/06/13(水) 22:36:55 ID:SLik4wD2
1931ルンルンさま
まだ続きがあるのに、横から発言することをお許しください。
私はあなたのお心を覗くことは、出来ませんが言うに言えないお怒りのご様子は、強くいたく伝わって参ります。
失礼ならばお許しいただきたいのですが、ルンルンさまの大切なおじいさまが、悲しまれるのではないでしょうか。
おじいさまにとって大切なルンルンさまが、おじいさまの介護を通して、このような形での発言が展開されていることに、悲しまれるのではないでしょうか。
おじいさまは、ルンルンさまが可愛くて大切でならない存在であったように感じます。
私は決して、霊感が解る人間ではありませんし、偉そうに言える立場の者ではございませんが、このような発言を続けることで、おじいさまのお気持ちをお察しいただきたいと思います。
1934
:
志恩
:2012/06/13(水) 23:42:08 ID:.QY5jUA6
ルンルン様
悪いけれど、私は、ルンルン様と うのはな様の間に入るのは、もう疲れたので、
これからは、
うのはな様と直接 やりとりしていただきたいと、希望します。
1935
:
うのはな
:2012/06/13(水) 23:50:01 ID:gTn97m6I
ルンルン様
悪いけれど、私は、あなたの詮索質問に答えるのに、もう疲れたので、
これから、あなたの弁護をしますという男性にでもメール相談してほしいと
思っています。狭い業界でだいぶリスクを払いながら、答えましたよ。
あなたは以前、うのはなに失礼なことをいったし、自分のような人間は2ちゃんねる
がふさわしい、と書かれていったん退出されたと思います。
そのとき、「花の子ルンルン」の歌を貼って、また戻ってくるように書きましたよ。
わたしなりに誠意を出したつもりですが、これ以上は無理だし、その必要もないと思っています。
1936
:
如月
:2012/06/14(木) 00:11:58 ID:ki/haAjk
ルンルンちゃん
待っていましたが、ごめんね。 寝ます。
ルンルンちゃんも、週に二回も有給はマズイでしょう。
それから、介護の話はもう止めます。
あなたの10年という実績の前に、お話できる事はありません。
できれば次からは違うお話をしましょう。
1937
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 00:32:25 ID:NS71OwS.
うのさん
あなたは自分の職業をこう言いましたね
<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け、研修を受け、現場でティッシュの箱やスリッパを投げつけてくる、意思の疎通はうまくいかない老人や
精神疾患のある方たちの介助を実地で学び、事務局に頭を下げ、家族の方の悩みを聞きながら>>
再度、矛盾をいってあげるよ!
しかし介護保険制度を創設した先生の授業を受けたのなら、なんで全く介護保険の事の知識が「ゼロ」なんですか?
教えてあげるよ、あんたの下の書き込みで「こいつ、介護保険の事を何もしらない!」とわかるのですよ。
<<ルンルンさんは、おじいさんをずっと自宅で24時間何年間もひとりで看病されていたんじゃなくて、そういう関連の病院施設なども、あるいは
在宅ヘルパー、なども、利用されていたことがあるんですか?それなら、私が看取ったとか、他の介護人にえらそうに言う資格はないと思います。>>
介護保険の基本中の基本を知らないですよ。あんたは介護保険は在宅のみ使える保険という事も知らない介護保険で使えるサービスは(ヘルパーさんやディは)在宅介護の人のサポートなんですよ!
これ、一つとっても、うのはなは介護の仕事なんかしてない。と見る人がみたらわかるんですよ。
{なにが「私は介護保険の創設者の授業を受け...]だよ。}そしてこれを、指摘したら、次の書き込みで
>>1880
<<ちなみに、数年前に、全労災で受講した難病ヘルパーやそれ以外の機関で受けたガイドヘルパーなど合格や研修が終って以来、介護の勉強はほとんどしていません。
でもケアマネ資格のある同僚から、夜勤のときのおにぎりでもつくっておいてあげようかといわれたり、夜に事務の人から差し入れもらったりしながら仲よく仕事して
人生まにあってるから、それでいいと思っているんです>>
こんなアホ丸出しの弁解で、だれが「なるほど」と、思うかよ!だいたい「介護保険は在宅のためのサポート」つうのはあんたが勉強してない数年の間に追加されたのでなく
始めの初めからのイデオロギーですよ!ばか!
あなたが介護も介護保険も何も知らない!という事がこれ以外にもいっぱいありすぎて書くのが疲れるくらい。
だいたい、あんた、ご家族の悩みも聞くのもお仕事なのでしょう?「数年、勉強してません。」て、、、、一体,,,それでなくとも知識ゼロのくせして。これだったら相談者の方が知識 上だろ!
つづく
1938
:
うのはな
:2012/06/14(木) 01:54:35 ID:gTn97m6I
わたしはケママネの資格はないし、今の制度のことも、昔の介護保険制度のことも
くわしい、熟達しているといえないと思います。
でも、介護保険というものをつくったと、そういう話し合いに参加したという
高齢の先生や、某病院の院長先生やさまざまな人から授業をうけて修了証を持っているのは
事実です。あなたが私の話を読んで「信用できない」と思うのは、そう主張されるのは
自由ですが、わたしと同じ授業を受けた人たちは、わたしがどこのだれか見当ついている人もいるだろうし、
これ以上、ルンルンさんと話す気はありません。
カキコミでも、最初に、パッドの種類がどうとか、そんなことを書いても証拠にならない、
ばからしいというような意味のことを書きました。
そのとき書かなかったから、疑ってるんじゃなくて、あなたのような人は何をどういっても
疑うし、しつこくいってくると思います。
そしていざ、私の疑いが晴れたとしても、なにも責任をとらないでしょう。
あしたもあさってもそういう話をしたいのならしてください。
わたしのほうでは相手にしたくありません。
1939
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 02:01:42 ID:NS71OwS.
志恩サンに間に入ってなんて頼んでません。
私は今、ようやく解りました。
私は、今まで うのチャンが介護関係の仕事をしていない証拠を記してきました。1937に書いたことももう既に書いてあるし、他にも、うのチャンの知識がゼロなのもちゃんと説明してきました。文章は下手だけど読めばわかります。
でも、書いても無駄だったのでした。誰も読んでなかった。たとえ、読んでもサラーっと流すか、すぐに忘れてるのでした。それで結局最後にはここの板の住人さんらは、私の書き込みなぞ(うのちゃんが介護関係の仕事をしてない証拠を列記した書き込み)どうでもいいから
結局、「うのはなさん、貴女の事は、信じています。」と、なるのです。
1940
:
うのはな
:2012/06/14(木) 02:03:27 ID:gTn97m6I
わたしは以前ある病院の医師のことでそこの事務局に苦情意見をだそうかなと
思ったことがありますが、それを匿名でやったとしても、筆跡から病院側は誰か
調べるし、そういうトラブルを出されたら、業界で仕事しにくくなるだろう、
それは私個人の問題ではすまないと説得され、そういうことは忘れる努力をしました。
そんなこんなで仕事を持続してきて、ある程度リスクを感じながらこたえて、
いまだにこんなことを詮索追求されなくちゃいけないのか、相手をしなくちゃいけないのか
疑問に思います。
うのはなさんの創作話に笑ったとか、カチンときたとか、僕は質問に答えたとか、雅春先生の御名の
下でいろいろしゃべってる人と、うのはなの悪口でもいってたらどうでしょうか。
1941
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 02:10:34 ID:NS71OwS.
>>1938
うのちゃん、相手にしなくていいよ。私の事なんか。
それに、あんた、余計な書き込みしたら墓穴掘からね。そしたらまた私は突っ込みたくなるから、もう書き込みやめてくれぃ。あんたね介護保険の事も他の事もすべて知らなさすぎるからね。
あんたね、<<わたしは介護保険制度を政府と話し合って創設した先生の授業を受け>>
↑
こういうね、へんな設定するから駄目なんですよ。こんな設定したらもうケアマネ位の知識いるぞ。しかしアンタの知識は素人以下でしょ。
もっと突っ込まれないような設定をしなよ、ね。
1942
:
うのはな
:2012/06/14(木) 02:28:22 ID:gTn97m6I
そういう設定をしたんじゃなくて、そういう先生から授業をうけたんです。
エリザベスサンダースホームというところでも関係していたそうです。
有名な施設ですよ。
昔のキリスト教会では有閑マダムたちが、ボランティアで、今の介護ヘルパーのような
ことをされていたそうで、そこからヒントを得たとかそんな講義をされていました。
日本では戦争未亡人の自立援助のために、今のヘルパー(介護員)が発生したとか、
そんな歴史のような話でした。
こんな話にケアマネ知識がいるとは思えません。
オムツなんかでも、授業じゃなくて個人でビデオを借りてみたことがありますが、
日赤看護婦が二人出てきて、紙オムツじゃない時代のビデオ講座です。
いろいろ奥ふかいんですよ。とにかく信用しないのはいいけど、これ以上からまないでください。
1943
:
神の子さん
:2012/06/14(木) 02:38:44 ID:Px7KTV/E
からんでいるのは、うのはなさんです。
ルンルンさん、どんどん書いたら?
うのはなさんはどんどん書いて、返信しないと言っているわけだし?
1944
:
神の子さん
:2012/06/14(木) 02:44:52 ID:Px7KTV/E
返信しつづけるうのはなさんがおかしい。
返信するならそんなこと言うな。
介護してる人たち馬鹿にして
自分を被害者みたくするな。
偉そうなクチたたくな
1945
:
うのはな
:2012/06/14(木) 02:45:43 ID:gTn97m6I
神の子さん、ひさしぶりですね。
相手にしないといいながら、ついつい返信してしまうバカがついでに立ち入った
ことを言いますが、ルンルンさんのおじいさんの介護苦労話って、認知症の大変さ
とは別に、ルンルンさんのおとうさんお母さんが、おじいさんの介護ができなかった、
ルンルンさんの苦労を軽減させることができなかったという、家庭問題があるのではないですか。
それとも、あなたがやりたくてたまらなかった、おじいさん思いの人だったのかもしれませんが、
そういう精神的な悩みなら、宗教や専門の先生に相談されたほうがいいと思います。
余計なことをいってるようなら、すみませんです。
それに神の子さんはルンルンさんにふらないで、自分がどんどん書けばいいのではないですか?
あいかわらず卑怯な人だと思いますよ。
とにかくきょうはこのへんで失礼しますよ。
1946
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 02:46:32 ID:NS71OwS.
うのちゃん、あそぼっ
>>1940
わたしは以前ある病院の医師のことでそこの事務局に苦情意見をだそうかなと思ったことがありますが、それを匿名でやったとしても<<
↑
だから、こういうくさいエピソードはいらないっつーの!墓穴、掘るつーの!
1947
:
うのはな
:2012/06/14(木) 02:47:54 ID:gTn97m6I
返信しつづけるうのはなさんがおかしい。
返信するならそんなこと言うな。
介護してる人たち馬鹿にして
自分を被害者みたくするな。
偉そうなクチたたくな
おっしゃてる意味がよくわからないので。
1948
:
うのはな
:2012/06/14(木) 02:51:43 ID:gTn97m6I
うのちゃん、あそぼっ
>>1940
わたしは以前ある病院の医師のことでそこの事務局に苦情意見をだそうかなと思ったことがありますが、それを匿名でやったとしても<<
↑
だから、こういうくさいエピソードはいらないっつーの!墓穴、掘るつーの!
別に墓穴掘ってませんよ(笑う)遊んでもらうのは神の子さんに頼んだらいい。
1949
:
うのはな
:2012/06/14(木) 02:52:25 ID:gTn97m6I
じゃあね。バイバイ。
1950
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 02:52:58 ID:NS71OwS.
うわっ、か...神の子さん
有難うございます。うのちゃんは人気者ですから、私は嫌われ者ですし。
そんな事言っくださって、涙でます。(*‘ω‘ *)エヘッ
1951
:
うのはな
:2012/06/14(木) 02:57:16 ID:gTn97m6I
このひとが一番遊んでくれるぞ!!男の中の男だし!!
1993 :「訊け」管理人:2012/04/15(日) 01:02:42 ID:???
Q. WEB誌友会は今後必要?
必要 ┐ ┌───わからない
│ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ 司会者がイケメンだ ,!
l ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
追伸
明日以降も今回の誌友会の話、どんどん広げていきましょう。
本当におもしろい話が沢山ありますんで、ぜひ!!よろしくお願いします。
1952
:
神の子さん
:2012/06/14(木) 02:58:30 ID:qDROQ.gk
ルンルンさん
うのちゃんは人気者すぎてなにやっても許されますからね〜
うのちゃんは返信しないけど、貴女にはどんどん書いていいと言ってます。
どんどん書いてあげてください。
介護している人をバカにしすぎてます!
1953
:
うのはな
:2012/06/14(木) 03:00:16 ID:gTn97m6I
神の子さん、あなたはだれも介護してないんだし、口出ししないでください。
前のハンドルネームも書けば?
1954
:
神の子さん
:2012/06/14(木) 03:00:51 ID:qDROQ.gk
そういや訊けブログにすごいこと書いてたね?
女子大生攻撃しますとか・・・あんた大丈夫かい?
あんなブログのコメントにそんなことよく書けるもんだは
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65665832.html
1955
:
うのはな
:2012/06/14(木) 03:03:05 ID:gTn97m6I
うのちゃんは人気者すぎてなにやっても許されますからね〜
わたしは超きらわれてるぞ!統一教会だといわれてるぐらいだし。
江戸のじじいさんやルンルンさんの弁護をするといっていた人に
相談するのが一番だと思うけどね。
攪乱目的でもないのなら。
1956
:
うのはな
:2012/06/14(木) 03:04:33 ID:gTn97m6I
そういや訊けブログにすごいこと書いてたね?
女子大生攻撃しますとか・・・あんた大丈夫かい?
あんなブログのコメントにそんなことよく書けるもんだは
卑怯者には無理だろうけど、私なら書けますよ(笑う)
それでは、攪乱員さん、さようなら。
1957
:
神の子さん
:2012/06/14(木) 03:07:04 ID:qDROQ.gk
あんたに話してないよ、うのはなさん(笑)
ルンルンさんとの話に入ってこないでくれる?頼むからさ(笑)
1958
:
サービスレディうの
:2012/06/14(木) 03:17:45 ID:gTn97m6I
でも相手にしてもらって、うれしかったでしょ?
空手の達人さ〜ん、今度からもっとましなのよこしてよ(笑)
1959
:
サービスレディうの
:2012/06/14(木) 03:21:40 ID:gTn97m6I
1310 :「訊け」管理人:2012/03/08(木) 15:21:55 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=j7Xb174IOcM
<今日の試合結果>
訊商 28−27 環境唐松
(延長13回)
卯の花学園 86−0 訊商
(1回コールド)
明朝はりきって順位発表しないでよ。謹慎中みたいだし。
1960
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 03:23:22 ID:NS71OwS.
神の子さん、あのね、宇野ちゃんはね
「介護関係の仕事をしてる」と嘘をいってるんですよ。わたしがその嘘を一つ一つ検証して、「あんたは介護関係の仕事はしてない。」という事を書き込んで証明してきたんですけどね
誰もちゃんと読んでくれてなかったのです。ショック。アハハ、そのことにさっき気がつきましたのです。(・´з`・)遅い? 、
この部室版の6月5日 1561から始まったんですけどね。(うのはなたんとのバトルがね。)よく考えたら読むのは邪魔くさいと思いますね。他人の文は。
だから、これからちょっとずつ、小出しに笑いをいれながら行こうと、おもってます。
まっ、最初はね。介護のかの字も知らないくせに、横柄な事を言ったのでカチンときたんです。
最初、介護もしてもいないくせに、横柄な言い方がカチンときて、「ホントは介護の仕事をしてない。」という事を証明してやろうと思ってずっと書き込みしてきたんですがぁ
1961
:
うのはな
:2012/06/14(木) 03:24:30 ID:gTn97m6I
訊けちゃん、次からはこれにしようよ。
http://youtu.be/GJ5ufqcj_hA
それではおやすみ。
1962
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 03:44:01 ID:NS71OwS.
1960の文 最後の3行、消し忘れでつね!(U^ω^)ちっぱい。
あっ。うのちゃん、まだ起きてるよ、よかった
うのちゃんね、夜勤のシフトも変ですよ。あんたはね、お昼パソコンに書き込みすぎなの!お昼ずーっと、家にいるのがばればれじゃん。
夜勤、週のうち2回だけて。あとはずっとお休みって。介護の仕事いつしてるの?って、つっこまれるよ!
1963
:
うのはな
:2012/06/14(木) 03:58:07 ID:gTn97m6I
つっこまれたら、シフト表みせたらいいじゃん。
信用のできる相手に。
そして、教育現場では女性教師が小学四年生に蹴られたりしているそうです。
相手が蹴ってきても、教師のほうは体罰禁止だから、なにもできない。
ただ蹴られたり、暴力ふるわれるだけ。学級崩壊は止められないものでしょうか。
本流でも、暴走列車が話題になっているようです。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2402
1964
:
うのはな
:2012/06/14(木) 04:01:18 ID:gTn97m6I
夜勤、週のうち2回だけて。あとはずっとお休みって。介護の仕事いつしてるの?って、つっこまれるよ!
そんなに働かなくても、保険料払えてるから大丈夫。
それに、週のうち2回ということはないのですよ。
ああ、また相手になっちゃった。
攪乱員に突っ込まれますよ。
1965
:
うのはな
:2012/06/14(木) 04:11:57 ID:gTn97m6I
わたしが思うに、、、ルンルンさんは犬を飼ったらいいのよ。
ペットって世話が大変なときがあるけど、癒されますよ。
http://youtu.be/YRRL9BYO9Ag
うのはな時間で夜が明けました。じゃあね。
1966
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 04:12:24 ID:NS71OwS.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うのちゃんの介護現場のエピソードでーす
<<現場でティッシュの箱やスリッパを投げつけてくる、意思の疎通はうまくいかない老人や>>
<<「公明党だとわめきちらすのが止まらない男性から顔を殴られて帰宅したり>>
<<夜間中「南無妙法蓮華経」とちいさな仏具にむかって大声上げる認知症男性から俺の金を盗ったといわれて顔をけられたりもしています>>
何かを投げつけられる、叩かれる、けられる。....か.....(´;ω;`)フゥ… やれやれ 創作はどうしても発想がかたよるねぇ。
うのちゃん、こんな事しか浮かばないのかい?!私は病院でた〜くさんの認知症の方と接せさせていただきましたが、殴られたことなんか1回もありません。やさしい人が多かったなあ。
みすまる様、じっちゃんは、私に本当の事を暴(あば)けっていってます!(`・ω・´)ゞキリッ!! 「叩くとか殴られるとかそんな創作エピソード書きやがって、 えええかげんにせい!」 と言ってます!
あなたの認知症の人の発想、恐ろし〜。さすが、全てにおいて横柄、
「家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです」←何、ぬかすか!寝たきりの方のオムツも変えたことないくせに、ボケッ!
1967
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 04:20:39 ID:NS71OwS.
如月様
あなたがどうしてあんな文を書いたのか、わかりましたー(=゚ω゚)
私の書き込みの文ね、長いし、文も下手だし、そりゃあ、誰も読まないわ。で、読んでくれていないと如月さんのような書き込みもしますよね。
いや、自分もそうです、人の文で長ったらしい文章はよっぽど興味のある文以外見る気がしないですね。
ふ〜んと、お返事結構ですよ。これから一人で書きますよっと。
心配しなくとも、そんな頻繁に出てきませんです。寝よ。
1968
:
志恩
:2012/06/14(木) 07:11:51 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま
うのはな様のことで、
志恩様には、間に入ってもらおうと思っていませんとか
金木犀様には、横柄だとか
如月様にも、あれこれと、
当たり散らすの、やめてください。
1969
:
如月
:2012/06/14(木) 07:24:20 ID:ki/haAjk
うのはなさん
もう、自分の職業を晒さない方がいいです。
ルンルンちゃんに理解してもうらうには、全て晒さないといけない感じです。
今の段階でも、かなりリスクを負っていますが、もうやめましょう。
私は昨日、少しだけ書いただけなのにバレるんじゃないかと後悔しました。
母親教室などでも、体験を話したりしていますから、もしここを見られていたら
気付く人は気付くかもしれません。
ネットでの信用より、現実生活の方が大切です。
神の子さんの煽り、挑発も、無視しましょう。
敵の敵は味方という幼い発想しかできない人です。
1970
:
如月
:2012/06/14(木) 07:28:46 ID:ki/haAjk
志恩さま
おはようございます。
私の余計な書き込みのせいで、荒れてしまって
志恩さまにまで、ご迷惑をかけてしまいました。
金木犀さまや、みすまる様にも申し訳ないですが
事を急いだ私がいけなかったと反省しています。
1971
:
如月
:2012/06/14(木) 07:31:24 ID:ki/haAjk
ルンルンちゃん
夜中にたくさん書き込みしてくれてありがとう。
ちゃんと、読んでいますけど、証明の方法はありません。
まず、普通の話をしませんか?
お互い、どんな人間か理解しあいましょう。 そこからです。
1972
:
志恩
:2012/06/14(木) 07:31:41 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま
「オレは 正しい」
「オレは 正しい」と、わめきちらしながら、周りに居る 家族みんなに当たり散らすガキみたいです。
そんなこと、天国のおじいさんが、やれっと、あなたに、言ったんか。それこそ、うそやろ!
おじいさんに、濡れ衣 着せるな!
あなたは 正しい。そうですか、わかりました。
もう、このくらいで介護問題は、心から払って、この問題は、神様におあづけして、心を軽くされて
元気に職場へおでかけください。
1973
:
みすまる
:2012/06/14(木) 07:33:06 ID:hOHZbp/M
ルンルンさま
そうですか。おじいさまは、そう申されているのですか。わかりました。
うのはなさま
如月さまと私も同じ思いです。
こういうことで、神経をすり減らさないでください。
1974
:
志恩
:2012/06/14(木) 07:35:31 ID:.QY5jUA6
訂正
ルンルン様に、横柄と言われてしまったのは、みすまる様でしたね。
訂正します。
1975
:
志恩
:2012/06/14(木) 07:47:10 ID:.QY5jUA6
如月さま
おっしゃる通りと思います。
うのはな様は、もう、晒さないようにされてください。
ルンルン様には、もう別の話に移って頂きたいです。
途中に煽り、挑発する神の子さんもあらわれて、なんやねん と、
思いました。
1976
:
Kジロウ
:2012/06/14(木) 13:02:32 ID:VJun9unU
介護の現場では、患者が殴る、掴みかかる事なんて、よくある事です!
因みに、ウチの母親もクランケとして、介護士の研修生を叩いた事ありました!
1977
:
うのはな
:2012/06/14(木) 14:49:26 ID:gTn97m6I
2. リサ 2012年06月14日 11:36
『光明道中記』丁度貰ったばかりでした
よかったですね。ちょうど人のものを利用するばかりの男性の誌友会も
はじまるそうですし、ルンルンさんたちとともに楽しんでください。
1978
:
うのはな
:2012/06/14(木) 14:57:03 ID:gTn97m6I
家庭教師代金節約の学生に英語を教え、謹慎中でも人の文章添削を施行し、
ルンルンさんの弁護を引き受け、八面六臂の活躍を見せる人。
世界一よくしゃべる司会者の誌友会も、そのうち実現するのでしょう。
しかし、ダメンズたちには、どうして雅春先生だ、徳久先生だと女性に人気のある
先生がお見えなのに、リサさんやルンルンさんぐらいの女信者しか集らないのか、
男同士で研鑽しあってほしいですね。
1979
:
うのはな
:2012/06/14(木) 15:44:44 ID:gTn97m6I
>トキ理事長
おはようございます。さて、WEB誌友会の開催日について触れますと「現在不明」が返答になりましょうか。
まず現在は、誌友会という「米」を作る前の「田」を造っている段階です。この場合の「田」とは、参加メンバー集めと雰囲気作りを意味します。ある程度の参加メンバーが集まりそして、ガヤガヤと「なんだかオモシロそう」といった雰囲気、これをかもし出そうと考えております。個人的には「今夜にでも誌友会、シタイ」と気持ははやるのでありますが、隠忍自重という(笑)初っ端でコケるとあとが大変ですからね・・・
また誌友会掲示板ですが、〝徳久克己顕彰〟の名の通りでございます。内容がオフザケでは困るもののこれ、たとえば文体が少々オフザケ気味であれOKとします。ただし注意点としては、「他人への誹謗中傷は厳禁」(当り前の話)に加え、「ハナシの論点をずらす」こともやや、注意喚起くらいはするつもりです。皆さん、忙しい中で書き込みしているわけでしょう?せっかくの投稿文の文意を損ねられたらこれ、参加意欲も低下すると思うからです。「貴方の〝長所〟を訊いているのに、なんでこの人は〝住所〟を返答?」・・・・・こういう時間のムダさが参加者に於て、意欲を低下させていると考えるからなのです。(これだけではありませんがね・・・)
まあいずれにせよ、トキさん(笑)トキさんも参加して、くださいますよね?頼みますよ、ホント(笑)
拜
江戸のジジイさんや、通りすがりのこわい兄ちゃんも、参加されますよね?
1980
:
うのはな
:2012/06/14(木) 15:47:00 ID:gTn97m6I
総裁代理人から「トキ理事長」と呼ばれると、断れないトキさんでした。
1981
:
うのはな
:2012/06/14(木) 15:54:31 ID:gTn97m6I
全国の誌友会が繁昌しますように
誌友会に女子大生が来てくれますように
よくしゃべる男に妨害されませんように
こわい男が派遣されませんように
真理にきびしく、女性にやさしい誌友会でありますように
うなぎの養殖ブログに不細工な男がきませんように
ぼくには警告文がなかったといわれませんように
うなぎのじゅもん
http://youtu.be/nBMXxDg8Hlw
1982
:
うのはな
:2012/06/14(木) 16:21:08 ID:gTn97m6I
光明思想を掲げながら人を排除する勢力だ、これでは教団援護派が怖がって
ここにカキコミしにくくなるのではないか、創作苦情を訴えるには?創作介護話に笑った
雅春先生のご命日がと、謹慎中でも、雅春先生に必死な熱心な信徒さんが、
よく利用されている、『伝統』様の記事です。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2425
1983
:
トキ
:2012/06/14(木) 18:48:57 ID:B1qxHnWs
部室板/3を作りました。この板がいっぱいになったら、ご利用下さい。
管理人敬白
1984
:
志恩
:2012/06/14(木) 19:00:08 ID:.QY5jUA6
トキさま
部屋板/3の件、ありがとうございます。
1985
:
うのはな
:2012/06/14(木) 19:19:01 ID:gTn97m6I
>>1762
分かりました。デートしますからもう、ご命日である17日以降も、よろしくお願いします。
ただし私、熊本鎮台(本流)以上の色オトコです。ですんで・・・惚 れ ん な よ 、マ ジ で ・・・・(笑う)
追伸
ただしデートは、「割り勘」で・・・(しかもロッテリアで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうですね。肥後ちゃんが戻ってきたみたいだから、訊けちゃんには
当分牢屋にでも入っててもらいましょう。またもや謹慎しますといいながら
火種をまいてきましたからね。
横入り、横流しの好きな訊けちゃんさようなら。
でも、訊けちゃんは、ひとりでベラベラしゃべってて、ラジオスターみたいで面白かったわ。
それでは、涙をかくして、、さようなら〜〜〜
>>1762
分かりました。デートしますからもう、ご命日である17日以降も、よろしくお願いします。
ただし私、熊本鎮台(本流)以上の色オトコです。ですんで・・・惚 れ ん な よ 、マ ジ で ・・・・(笑う)
追伸
ただしデートは、「割り勘」で・・・(しかもロッテリアで)
1986
:
うのはな
:2012/06/14(木) 19:26:54 ID:gTn97m6I
1985
あはははは(笑う)何が分りました、なんですか。何回もおんなじこといって
大丈夫ですか?今から女子大生にでも頼んでおいたらどうですか。介護相談。
それでは、笑いをかくしてさようなら。
おんな港町
http://youtu.be/oFj3dDbRXO8
1987
:
ルンルン
:2012/06/14(木) 22:02:49 ID:NS71OwS.
うのはなちゃん。
よかった。元気そうで、.....
1988
:
ルンルン
:2012/06/15(金) 00:28:22 ID:NS71OwS.
早く2000にして終わらすために書き込みします。よ。
>>1971
如月様
<<ちゃんと、読んでいますけど、証明の方法はありません>>→だから証明したのですよ!既に!こうこう理由で、うのチャンの言ってることはありえないと説明をしてよん。でももう貼り付けるのも邪魔くさいしどうせ誰も読まないからいいでっす。
昨日、書いたように私の書き込みは「誰も、まともに読んでなかった」のがわかりました。でも、それは当然でしたっす。自分も興味のない書き込みは読みませんので。(´・ω・`)ヘヘン
それから
如月様の書き込み <<うのはなさん もう、自分の職業を晒さない方がいいです>>
みすまる様の書き込み <<如月さまと、私も同じ思いです。こういうことで、神経をすり減らさないでください>>
志恩様の書き込み <<おっしゃる通りと思います。うのはな様は、もう、晒さないようにされてください>>
↑
デターッ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!このセリフ!!!
だからですねぇ、うのちゃんには、私から「もうエピソードも何も、書き込まないでください。」と言ってまーすよ!最初のうのちゃんの考えの「書きたくない」という路線を貫いて下さい。と言ってます。( ゚ω゚ )
お返事いりませんよ。っと。独り言です(;^ω^)
1989
:
ルンルン
:2012/06/15(金) 00:37:56 ID:NS71OwS.
2000にするために書き込みます。
うのちゃん
>>1965
<<わたしが思うに、、、ルンルンさんは犬を飼ったらいいのよ。ペットって世話が大変なときがあるけど、癒されますよ。>
おーい、うのちゃん、以前の花の子ルンルンのように、もうルンルンの「ごろ合わせの」動画の貼り付けは、勘弁してくれぃ!(´・д・`)ヤダ
私ん家はネコ派ですよ。飼っておりますよ。(´▽`)癒し。
1990
:
ルンルン
:2012/06/15(金) 00:43:07 ID:NS71OwS.
Kジロウさん
<<介護の現場では、患者が殴る、掴みかかる事なんて、よくある事です!>>
↑
さよか。そりゃ 知りませんで申し訳ないです。(m´・ω・`)m
<<因みに、ウチの母親もクランケとして、介護士の研修生を叩いた事ありました!>>
↑
こんな事「自慢げに、言うな。」と、つっこんでみる。
1991
:
ルンルン
:2012/06/15(金) 00:50:50 ID:NS71OwS.
早く2000にするために書き込みますよん。
トキ様、部室板/3 どうもです。
部室板の2は、私がめちゃめちゃにしてしまいました。(m´・ω・`)m 申し訳ありません。
もう、やめます。どうでもよくなりました。
1992
:
ルンルン
:2012/06/15(金) 00:59:35 ID:NS71OwS.
志恩様、如月様、みすまる様、金木棲様、うのはな様、訊け様、神の子様
もう、やめます。申し訳ありませんでした。急にばかばかしくなりました。たいしたこっちゃなかったです。
(ノД`)~゜。お休みなさい。
1993
:
志恩
:2012/06/15(金) 05:55:15 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま
昨夜は、よく眠れましたか。
今日も元気でいてください。
また、書き込みしてくださいね。
1994
:
如月
:2012/06/15(金) 06:45:57 ID:ki/haAjk
ルンルンちゃんもネコ派ですか
世間一般はイヌ派が多いようですが、ここの住民に関しては
ネコ派率が高いような感じですね。
志恩さまも、昔、飼われていたんですよね。
ネコの良さは飼ってみないとわからないかも。
ネコは器用で、手(前足)で顔を洗ったり、餌を採ったり、ドアを開けたり…しますよね。
だから、そんな大切な手を、『お手』みたいな事に使いたくないそうです。
一緒に生活していると、ネコの賢さに驚く事が多いです。 うちのネコは馬鹿ですが、馬鹿な子ほどかわいい。
1995
:
金木犀
:2012/06/15(金) 06:51:44 ID:cOQV.ogI
ルンルン様
本当におじいさんを大好きで、慕っておられたのですね。
だから頑張ってお世話がお出来になったのでしょう。
それでもきっととてもつらい気持ちにもなられたことでしょう。
介護の大変さもあるし、大好きなおじいさんがそのような状態になられたことも
非常に悲しかったでしょうね。
その時の苦しかった気持ちが、思い出されて、書かずにおれなくなられたのでしょう。
皆さん、ちゃんと解っておられますから、また元気よく書き込んでくださいね。
1996
:
ルンルン
:2012/06/15(金) 07:50:06 ID:NS71OwS.
志恩様、よく眠れました。この頃ずっとあまり寝てないから、却って眠れました。有難うございます。( ^ω^)
如月様、ネコはかわいいですよね。うちの猫もわたしに似て、(頭、悪くて、大食いで、ぐうたら」です。
人間でこの3拍子が揃ったら、「うっとおしい」だけですが、ネコなら「かわいい」と、なるから、猫って得ですね。( ゚ω^ )
(´・ω`・)エッ? ほう、そうですか。わたしも「お手」やめますね。
みすまる様 照れくさいほどの言って下さりようで、まことに有難うございます。(*´∀`*)エヘッ
お3方様、朝のお忙しい時間にわざわざお気遣い下さり、有難うございますたー。
1997
:
志恩
:2012/06/15(金) 08:20:05 ID:.QY5jUA6
如月さまも、ルンルンさまも ネコを飼ってるんですか。
金木犀さまは、飼っていらっしゃらないようですね。
私は、以前は飼ってたんですけれど、その子が死んだあとは、
今のところは、飼っていないのですよ。
ここは、QueenBeeママさんからa hopeさんから、さくらさんもだったかしら、
ネコを飼ってるネコ派の人が、多いですね。
私は、イヌも好きですが、イヌは、朝夕散歩に連れてきゃならないでしょ、自分も歩くので、健康のためにも
よさそうですが、散歩のことを思うと、いまいち 思いきれません。ネコは、気ままに生きてるし、可愛いし、飼うのもらくですよね。
1998
:
みすまる
:2012/06/15(金) 09:02:15 ID:QsThVVEc
みなさまおはようございます。
我が家も猫を飼ってますよ。
冷蔵庫の上が大好きです。癒されますよね。
では、仕事へ行ってきます。今日も1日、神の御心のままにすごせますように。
1999
:
金木犀
:2012/06/15(金) 09:26:27 ID:3HEelJFk
うちは、猫も犬も飼っていません。でも、近所に猫がいっぱいいて、
しょっちゅう庭に来たりします。
少し離れた近所に野良猫に餌をやっている家があって、そこを通ると
いつも猫が二、三匹いたり、子猫をしょっちゅう見かけたりして、
とても可愛くて、そこを通るのが楽しみだったりしました。
その周りの人は、もしかしたら迷惑に感じてたかもと思います。
最近は一匹くらいしか見かけないので、餌ヤリを止められたのかも知れません。
子供の頃は田舎だし近所に野良犬がわりといて、家では飼ってなかったですが、
そうした野良犬と仲良くなって、よく遊んでいました。だから猫も好きだけど、
犬のほうがどちらかと言うと、好きですね。
時々、家族と柴犬でも飼いたいという話をしますが、やはり朝夕の散歩とかで、
旅行にも行きにくいとか考えて、結局、他所様の犬が散歩しているのを見て我慢しています。
家の周りは田舎だし、野鳥も結構見かけるので、そういうのを観察して可愛いなと
思ったりもします。
昨日も、スーパーに買物に行く途中で、田んぼにゴイサギがいるのを見ました。
アオサギやシラサギはけっこう見かけますが、ゴイサギは珍しいので、見つけたときに
なんかラッキーな気分でした。
2000
:
謎のイケメン男
:2012/06/15(金) 11:32:21 ID:???
私は、「猫ひろし」が好きです。
2000ゲット、ニャー!
从ハ
/ \
/ \
//⌒~~~~⌒ヽヽ
H _ _ | |
Y(/ \)ヽ|
(| /・)/ (・ ヽ |) 「不謹慎に生きてます。」
|  ̄( ) ̄ |
| /_二_ヽ |
` ヽ |亠亠|| ノ __
|」」」∩ ヽェェノ /∩LLL|
ヽ ノ \ _/ ヽ ノ
/ / 猫 魂 | |
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板